X



F1マシンって練習したら誰でも乗れるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/01(火) 10:42:06ID:zar7j/af0
12Gで空中でレースしてるレッドブルエアレースのお爺さんパイロットたちを見れば
F1シートに座って最大5Gに耐えるのはそんなに難しいことではなさそうだし
G以外ちょっと練習すればどうにかなりそうなことばかりだし
よほどの運動音痴でなければだれでもそこそこ走れるよな
0601音速の名無しさん
垢版 |
2011/02/23(水) 02:09:53.19ID:aQe3Yeb/0
>>600
金持ちのマニアはそもそもその前に
誰でも簡単に走らせられるわけじゃないスポーツカーとかのレベルを経験してるんじゃないかと…。

逆にいえば多分市販のポルシェとかフェラーリで何度乗ってもクラッチ焦がすような人だったら
それはもう練習しても筋トレしてもダメなんでは。
0603音速の名無しさん
垢版 |
2011/02/23(水) 17:51:32.75ID:4vHieKeM0
>>601
それは、マニュアルの車に乗る以前の問題だよ。でも、355F1の発進が出来ないなら
無理なのは同意。
0604音速の名無しさん
垢版 |
2011/02/26(土) 18:20:38.61ID:Mjtyvaff0
っていうか、ポルシェやフェラーリでクラッチ焦がすなんて60年代の伝説を鵜呑みにしているだけだわ。
フォーミュラもカーボンクラッチになってからは、滅多なことではクラッチトラブルなんてありえない。
ただ喰い付きが激しいからミートには神経を使うけどね。

0605音速の名無しさん
垢版 |
2011/02/26(土) 23:31:06.01ID:PL3BwAjs0
>>604
80年代中頃のカーグラの松任谷さんのコラム見てたら
ワーナーシンクロに切り替わる前後のその頃じゃないとやっぱり発進に気を遣わないと焦げ臭い匂いがしたそうだけど。

あとNumber誌の吉田匠氏のコラムだったと思うけど
こっちではカレラ4だったかティプトロだったかが出る出ないって頃に
「(レーシングスタート的な発進をする場合に)クラッチ繋いでからアクセル踏むかアクセル煽ってからクラッチ繋ぐか」
みたいな話だったし…さらに時代が下ってRUFがEKS開発した頃のカーグラでも
「熟練したドライバーじゃなきゃ出来なかったような制御をコンピューターがやってくれる」って。

そういえば小河等さんが事故で亡くなった92年の鈴鹿のF3000では
最前列スタートのエディ・アーヴァインが採用したばっかのカーボンクラッチの扱いを失敗して大変なことになってたよね。
0606音速の名無しさん
垢版 |
2011/02/27(日) 01:05:38.21ID:a0w35Vx80
ハイテク満載のF−1ならプログラムをマイルドにしとけば意外と乗りやすいとか?
0607音速の名無しさん
垢版 |
2011/02/27(日) 03:28:05.58ID:m7ds3NNl0
でも例えば8000回転ぐらいでリミッター当たっちゃって
美味しい回転数が6000回転ぐらい、とかいったらそりゃもうF1っていうかどうかだw
0608音速の名無しさん
垢版 |
2011/02/27(日) 18:19:33.31ID:a0w35Vx80
電子スロットなら、20000回転でも制御できるんじゃね?ワイヤリンクでは素人は無理だろうけど。
0609音速の名無しさん
垢版 |
2011/02/28(月) 08:59:37.51ID:/xxzNNUz0
もう運転はAIでいいじゃん
事故もそれほど危険じゃなくなるし、新装備も旧禁止装備も使えるし
0610音速の名無しさん
垢版 |
2011/02/28(月) 14:36:16.25ID:5foiHlQ10
今の技術ならAIよりラジコンのほうがいいな
将来はAI
0611音速の名無しさん
垢版 |
2011/02/28(月) 20:36:21.98ID:gXPOVdw80
見ているだけの人生なんてツマラナイだろ・・・
0612音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/03(木) 02:37:27.03ID:E+iiTnBW0
>F1マシンって練習したら誰でも乗れるよな

「やればできるコ」とおだてて育てるとこういうスレタイがでてくるとね。
0613音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/04(金) 18:34:59.84ID:c56DhXj30
年式を特定してないから、クラシックでもいいんだろ?
0614音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/04(金) 21:39:10.69ID:T0q0E4B70
F1でまともに走れるくらい練習したなら、それはもう単なる素人とは言えないんじゃないか
0615音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/04(金) 21:45:45.78ID:sqyEKTGl0
クラシックでもいいよ
でも、おまえには無理だよ
0616音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/04(金) 21:59:36.34ID:gFOvgj930
クラシックは逆に今みたいな電子制御燃料噴射だったりしないぶん
微妙なコンディションの違いによるエンジンの機嫌がどうこうとか
パワーバンドがどうこうとかそういうことに手を焼きそうな気がする。

メカニカルインジェクションやキャブレターだった時代のやつなんて
そもそもエンジン掛けるとか普通にアイドリングさせるとかいう段階で一苦労なんじゃなかったっけか。
0617音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/04(金) 22:25:01.56ID:c56DhXj30
マーチ辺りにDFVでパワークラッチならクラシックレースで走るだろ。
キャブレターは乗用車でもしくじる奴はいるが、80年代まで普通に乗用車に
使ってるし、インジェクションしか乗ったことのない車好きなんて
いないんじゃないか?
0618音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/04(金) 22:35:09.73ID:sqyEKTGl0
ID:c56DhXj30
おまえは阿呆か?
勝手に自分ルール作るなよ
それはだれでもそこそこ走れるのかよ
0619音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/05(土) 03:11:27.65ID:JSSt45Nt0
>>617
いや乗用車のオートチョークとかついてるようなやつと違うからw
<レーシングカーに使うようなキャブ

昔の12気筒フェラーリとかランボルギーニとかのキャブのやつでも
あれでもまだレーシングカーよりは簡単なはずだけど、
それでも「ご機嫌伺うところから含めて誰でも簡単」てもんではないし。

そりゃまあ例えば「DFV時代のF1に末期のF3000用の電子制御DFV積んで電動パワステもつけて」
みたいな感じに「いつの時代にも現役のレーシングカーとして実在しなかった何か」
を作っちゃうなら「誰でもとは言わないまでもある程度のレーシングカーやスポーツカーを経験した人なら乗れる」
ていう程度に簡単にはなるだろうけど、それは「F1の改造品」であってF1そのものではない。
0620音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 09:31:48.41ID:m8lld+Ui0
とりあえず世界最速のジェットコースターを2時間乗り続けてからだろ
0621音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 23:32:28.54ID:7TVnzdNm0
>>619
ソレックスにウエーバー、確かにレース用よりは楽だが、ホンダのオリジナル復元走行可能車は
オリジナルパーツを使用しても今の技術で蘇るから、当時より扱いは楽らしい。今のドライバーや
エンジニアは気難しいというけどな。でも、それも、もうオリジナルとは言わんことになるのか?
0622音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 23:57:28.17ID:fZ4WTN/W0
>>621
sageろやカス。
まずは自分の車でサーキットレコード出してから語れよ馬鹿が。
0624音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 00:43:19.79ID:gP6ExbnG0
>>622
いやーだ、べんべん。サーキットレコードだって。わらえるwwwww
0625音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 02:56:19.69ID:zUV3+AWI0
>>621
レストアにおけるオリジナルの概念ってのはまあ難しいところだろうけど
「なるべく当時と同じものを揃えようとしたけど結果的に当時より工作精度とかが上がって性能が上がっちゃった」
ってのと「そもそも自分が簡単に乗りやすくするためにわざわざデチューンとかイージードライブ的な『改造』をする」
は別次元の話じゃないのかなぁ。

確かヨーロッパで開催されてるFIA公認のヒストリックF1とかだと
基本構造は当時のままを保ってて、当時のレギュレーションを満たすものじゃないとダメじゃなかったかと。
0626音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 18:21:26.64ID:gP6ExbnG0
>>625
まあそうなんだけど、キャブやインジェクションなどの燃料系は当時のものは腐りやすいし、
レギュレーションの範囲内、つまり、当時のセッティングの範囲内なら交換できるパーツは増えるよ。

でも、スレタイはF1て書いてあるだけだから、細かいところはいいんでない。それに、ローンチ、
トラクション、フライバイワイヤ、ハイトなどのハイテクコントロール満載ならプログラム変更で
対策できるかも。
0627音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 19:00:01.59ID:zUV3+AWI0
>>626
だから「当時のセッティングの範囲」で手直しした程度だったらせいぜい
>>621で言われてるみたく「今のエンジニアやドライバーは気難しいと言う」
って水準にしかならないわけでしょ?

もっと大幅に手直しして「誰でも乗れる」って水準にしたらそれはもう
FIAの当時のそれやヒストリックカー規定も「ヒストリックレーシングカーのオリジナルに関する一般論」
という点でもF1としては認められないというか「当時のF1をベースに改造した別の何か」
(F3000→フォーミュラホールデンやGCカーみたいな「別カテゴリ用の改造車」とか
ムンクラが前に作った中古FNカー+日産VQエンジンの「単なる走行会用玩具」的な)になるだけで。

現代F1で「電子制御の手直しで出来る範囲」てのもやっぱりセッティングの範囲以上には動かせないわけだし。
F1マシンのレイアウトの中に入りきらないぐらい大容量のパワーアシスト装置を付けるとか
素人でも誤操作しないぐらいコクピットスペース大幅に広げるとかいうと、そりゃやっぱ「F1の概念」を外れちゃう。

それを考えるなら逆に「セレブのお客様向けにF1レベルの走りを疑似体験できる走行会用超高級玩具」
みたいなものを開発してもらうことを考えたほうが早そう
<コクピット大きくしたり「レーシングカーには本来付かない大容量アシスト装置とかフールプルーフ系電子制御」
とかもON/OFFやアシスト量調整まで込みで実装したり可変バルブタイミング機構とか可変吸気とかで
出力特性も大幅に弄れるように、とかいうのを入れて「一番簡単な状態に合わせればスポーツカー乗れる人が乗れる程度、
一番ハイスペックな状態に合わせて現役F1ドライバー載せちゃえばF1並みのスピード」
みたいなのを実現出来る超高級玩具
0628音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 23:04:42.07ID:gP6ExbnG0
>>627
それも楽しいけど、いわゆる無差別級になっちゃうよね?F1とはいかないまでも、フェアレディ、GT−R
エボ10なんかは、世界に誇る誰でも乗れるハイスペックマシーンだよ。日産のセミオートマも三菱の
ツインクラッチセミオートマも10年前ではレーシングカーなみだし、GTカーの容量なら、メルセデスは
乗用車並みの操作性は実現できてる。ミュージシャンのジャミロ・クワイなんか、ハイチューンカスタムを
乗り回せてるし、マツダコレクションの松田はレーシングドライバーではないけど、コレクションを乗ってるよ。
才能もあるだろうけど、4輪より気難しい、2輪のGPフォーミュラの2スト500ccも一般人が乗るよ。
これは、比較にならんか。
0629音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 20:22:45.63ID:aVCwKw9P0
どんなに練習したところで誰もがダルビッシュになれるわけではないし、松坂にもなれないだろう。
生まれ持った才能こそが重要なのであって、練習で凌駕できるものではない。

だからこそ、自らの中にどのような才能があるのかを見つけ出すのが重要なのだが、日本の教育は平等を
強調するためにそれを否定してしまったわけなんだよ。
他人をうらやむことなく、また貶めることもなく、自らの才能を見つけ出すことが
本当の道ではないのかい? あなたにしか出来ないこともあるのだから。
0631音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/07(木) 23:42:04.28ID:/ETyoBhj0
俺はバブル時代に金にものをいわせてF3
のってたんだが、ほんとレーシングカーの
運転は難しい
ここで煽ってる人は自分が普段運転しつる車で走るのと
同じ感覚で言ってるんだろうな
0632音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/10(日) 17:03:34.44ID:gtJN52ib0
一般的な自動車しか運転したことない奴はまず走らせることができない
スタートの際、必ずエンストしてしまう
エンストせずに走らせることができても普通の車みたいに扱うことはまず無理
直線でもAT車でキックダウンさせるつもりでアクセルを踏めばTCSがなければ、すぐにホイールスピン
軽い気持ちでブレーキを踏めば、ABSがなけばすぐにタイヤはロックしてしまう
コーナーでハンドルを切ってるときに不用意にアクセルでも踏めば即スピン
一般道を走るみたいにトロトロ走るだけでもまず普通の人には無理
0633音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/10(日) 18:04:54.49ID:UEX2e1Rz0
ていうかパワステ付いてたところで普通のクルマと比べたら絶対的には重くて
物凄い手アンダーでタイトコーナー曲がれない、とかじゃないんですか?

それ以前にロック率がガッチガチのLSDの挙動ってのが想像できないけど。
0634音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/10(日) 19:24:37.65ID:gtJN52ib0
>>633
リアに一本のシャフトが通ってるだけと考えればいいんじゃないか?
LSDが作動すると力が抜けるからな
0635音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/11(月) 03:46:21.87ID:dhjZn39y0
>>633
>それ以前にロック率がガッチガチのLSDの挙動ってのが想像できないけど。

フォーミュラは重心も低く、そもそも接地性が良いのでLSDは最小限というのが
常識なんだがな。
0636音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/11(月) 08:00:52.81ID:GT0OYXa/0
>>635
全盛期の全日本F3000で一部のチームでトラコンが試みられたことがあって
それに関する技術解説で「F3000マシンは強力なLSDを装備しているので
回転数センサーは片輪だけに装備される」って書かれてたからそういうもん
(仮に縁石とかに引っかけて完全に浮いちゃってすら滑らないようなガチガチ状態)かと思って。

しかもCカーなんか(これは結局んとこ信頼性とかルマンでのサバイバル性とか最優先だからだけど)
そもそもデフすら付いてなかったっていうから、
あのレベルだとほぼ直結に近いデフで当たり前なのかなぁと。
0637音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/11(月) 09:49:29.87ID:8UAAWKF6O
リアルに、f1やってるひとと付き合いたいどうすれば出会えるのー
すごい選手じゃなくていいから

とにかくf1乗り回してる姿がかっこよすぎてキュンキュンする
0638音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/11(月) 22:40:31.71ID:dhjZn39y0
>>637
>まずはジェシカ並みにシェイプアップすること、話はそれからw
0639音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/12(火) 08:35:46.78ID:VoReeMKsP
>>637
グラビアタレントだのRQになるのが手っ取り早い
パンピーはよっぽど運がよくないとすれ違うことすらないだろうな
0640音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/13(水) 21:36:49.72ID:8935CTmx0
>>637
なるほど、F1に乗るのではなくてF1に乗っているヤツに乗るわけか・・
きゅんきゅんしながらw

0642123
垢版 |
2011/04/21(木) 04:29:53.01ID:NhdQ+D7u0
バージン会長が昔、熱気球に乗って日本からアメリカまで
行こう朝鮮した。浮かんでるだけで、時速300キロ出るって。
0645音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/21(木) 18:13:52.11ID:Usr7qDhp0
>>643
あの人はF3で決勝の中位ぐらい走る程度の実績はあったんだから一般人じゃないだろうw

グループAのデビューレースでクラッチ焼いてリタイヤしちゃった頃からいえば相当な進歩だよ。
0646 忍法帖【Lv=5,xxxP】
垢版 |
2011/04/21(木) 20:57:12.96ID:+v73VH7G0
Fポンでも入賞してるしなw
0648音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/22(金) 20:53:09.77ID:cB5519j9O
プーチンが乗れたわけだから
0649 忍法帖【Lv=6,xxxP】
垢版 |
2011/04/22(金) 20:57:22.99ID:ld84VFKW0
実際に乗ったかどうかを確実に確認する方法は無いけどな
0650音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/23(土) 01:03:13.14ID:ZwMb066s0
プーチンは確か戦闘機の操縦免許かなんか持ってるような人だから
動体視力とか耐Gとかそういう面では一般人とは別物なような…
0651音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/23(土) 01:56:31.18ID:pLH7RBRm0
持ってねーよ戦略爆撃機ブラックジャックの体験飛行でちょっとスティック握った
だけなのを馬鹿な記者が大げさに書いたってだけ
0652音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/24(日) 21:51:42.36ID:rpU2SUmx0
ラスプーチン
0653音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/24(日) 22:51:14.52ID:9rNM2sFB0
まーセナプロ時代のマシンと比べれば確実にマシンコントロールはし易いだろうな
体力的にーとか言ってる人耐えないけど車載映像の安定した走りっぷり見れば猿でもわかるっちゅーのw
現に、現F1ドライバーナンバー1ナンバー2がそれ認めちゃってるしw
でも諦めないんだよなwゆとりってw
0654音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/24(日) 22:57:21.19ID:9rNM2sFB0
ぶっちゃけベッテルとハミルトンがそう言ってるのにまだ反論してくる「ゆとり」ってどんだけだよw
0656音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/25(月) 19:55:06.21ID:8A0hvVX00
飛行機とかヘリは難易度高そうだけど車は原理的には乗用車と同じだから
走らせることくらいはできそうだな
0657音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/25(月) 20:22:56.21ID:du/N6/DR0
んじゃアメリカのドラッグレースのあの400m数秒で走る化け物みたいなやつも理屈は一緒だから
(一応ハンドルとアクセルブレーキはあったはず。変速は半自動だったかな?)走らせるぐらいなら何とかなると?

…俺だったら20tオーバーの大型トラックとかダム工事現場で使う超大型ダンプとかの時点で遠慮させてもらうわ。
0658音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/26(火) 00:04:30.30ID:3/Ma3Ff+0
大型トラックとか普通に走らせるだけなら簡単だよ。
プロフィアのトラクターとか周回コースで運転したけど、自動変速だしディーゼルだから楽チン。

市街地走行とか車庫入れは免許とって練習しないと不可能だろうけどね

大型特殊ダンプは知らん・・
0660音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/28(木) 11:28:38.20ID:vSJ7qlXE0
>>659
岡崎ケンジ(日本人初といわれてるアメリカのプロドラッグレーサーの人)によれば
馬力がとんでもない上に出力特性も面倒なので少しでも扱いを間違ったら
走る走らない以前にエンジン自体が壊れるって水準なんだとかで
<トップクラスのドラッグレーサーが素人の手に負えない理由

F1なら出力制御とかシフトアップ&ダウンとかに関しては壊れる壊れないをフェイルセーフする機構はあるだろうけど
例えばそもそも運転の素養がゼロの人が初めて原付乗って「急加速して焦って垣根に突っ込む」
っていうあのぐらいの醜態でも「乗れた」ってうちに入れるかどうかじゃない?
<まともに走って曲がって止まれるかとか、どこも壊さずにクルマ返せるかとかそういうことを問わないかどうか
0661音速の名無しさん
垢版 |
2011/05/05(木) 18:23:41.72ID:GCwFzSro0
フォーミュラーかでも普通に運転の素養がある人なら
サーキットをヨチヨチでも周回くらいできます
ギアつきのカートとか乗れる人ならなんてことない
>>660はオープンホイールで事故った経験とかあるのか。
0662音速の名無しさん
垢版 |
2011/05/05(木) 19:41:03.29ID:YCX06F600
>>661
「普通に運転の素養がある人」って言った時点でそれがもう「誰でも」ではないような。

世の中には別にハイパワーでもない軽自動車やスクーターで
コンビニの駐車場から急発進して店に突っ込める人がいるわけだから。
0663 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2011/05/06(金) 07:28:55.24ID:BkA6y5mV0
>>660
そういうのって
1日練習してコツをつかめば誰でもできることを
オーバーに言ってるような気がする

確かめようがないが
まっすぐなら誰にでもできそう
0664音速の名無しさん
垢版 |
2011/05/28(土) 19:58:04.71ID:YIm4wM9X0
誰にでも運転出来るものなら市販されとる
0665音速の名無しさん
垢版 |
2011/05/28(土) 22:39:12.06ID:zxAb7dnC0
乗るだけならおれでもずっと昔のMP4/5に乗ったことはある。
0666音速の名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 03:29:20.68ID:4+FZI1Xm0
よっぽどのメタボでなきゃ
乗れるけど、
レース出れないだろw
0667音速の名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 03:51:08.73ID:X8+EKEsU0
最初にFJ乗った時はギアをガリガリいわせてましたw
2~3クールぐらい走ると段々慣れてくるよ
タイムアタック出来るようになるまでに8クールぐらいかな
要は慣れ、タイム出せるようになるには閃きが必要
0668音速の名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 17:39:01.95ID:R/uRng0X0
>>667
>最初にFJ乗った時はギアをガリガリいわせてましたw

FJは、ヒューランドなんかと違ってシンクロ付きだろ?
なんか誤解していないか。

0669音速の名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 19:26:15.01ID:pR29Dosi0
やっぱフライホイールとかクラッチとかが替えてあって
量産車と全く同じに適当に扱ってるとシンクロといえども上手く入らない、とか?

まあもしくはクラッチレスシフトしちゃいけないのに>>667氏がドグミッションと間違って
クラッチレスで入れようとしてたのかもしれないけどw
0670音速の名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 23:00:11.62ID:X8+EKEsU0
>>668
入り難いんよ、ストローク短くて
シフトも回転落ちるとアップでもキツい時あるシンクロあっても・・ドグの方カッチリ入るよ
0671音速の名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 23:21:41.29ID:sdouIkpx0
F1なんてシートに座るツテと
ある程度の技術があるか無いかだろ

峠で日本最速でも拾う人がいなければ一般人だ

0672音速の名無しさん
垢版 |
2011/06/22(水) 00:14:41.79ID:foclCBcx0
レースはまずお金とヒマだよ、これは大前提
月曜日からサーキット入りしてる人もいたしw
0673音速の名無しさん
垢版 |
2011/06/23(木) 17:06:45.51ID:XXzHKLdC0
>>670
>入り難いんよ、ストローク短くて
>シフトも回転落ちるとアップでもキツい時あるシンクロあっても・・

FJのミッションもパーツの供給が無くってOHもままならんとさ。
たぶん、スクールのレンタルFJにでも乗ったのだろうけど、メンテが
悪いとそうなるってこと。
0674音速の名無しさん
垢版 |
2011/06/24(金) 01:28:55.82ID:qBhIVDLR0
>>673
FJってなにも昔のプッシュロッド時代のスバルエンジンじゃなくて
最近の安いインプレッサとかに載ってる1500ccぐらいのユニットで置き換えちゃうのはダメなの?
0675音速の名無しさん
垢版 |
2011/06/24(金) 23:43:10.43ID:QDz/76ZX0
>>674
既にFCJって後継カテゴリーが成立したので・・
たまにシャッフルすることもレースでは必要だからだろうね。
0676シューマッハ ◆F1hbQdCZt2
垢版 |
2011/07/02(土) 13:59:39.51ID:bvQZ4D7IO
まあ 30年くらい練習すれば、乗れるんじゃ?
0678 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2011/08/29(月) 22:59:27.55ID:RzM0fVtq0
トムクルーズは
動かし方の説明を聞いた直後
F1マシンをそれなりに運転してた
0679音速の名無しさん
垢版 |
2011/08/30(火) 15:57:39.35ID:m4fwiZZY0
トム・クルーズはNASCARのチームオーナーのリック・ヘンドリックと知り合いで
「デイズ・オブ・サンダー」を撮る前にも何度かストックカーを走らせたことがあったはずなので
未経験の素人と一緒にしちゃうのもどうかと。
0680 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2011/08/31(水) 01:04:27.81ID:FUdp/FMi0
バカだな
F1なんて誰でも乗れるんだよ
ストックカーの経験なんて関係あるかよ
0681音速の名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 22:38:56.96ID:ADzpGbI70
うちのおかん(免許無し)がF1に乗ってる姿を想像して胸熱
0683音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/10(月) 23:00:08.99ID:9Ql9RefL0
スタートできない
0684音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/11(火) 16:56:59.89ID:w6Dx7UmB0
>>683
それは正解。フォーミュラが初めての人だと、F3クラスでも最低2回3回はエンストするねw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/12(水) 08:24:25.08ID:qIWt0efm0
フォーミュラとかじゃなくてクラッチの問題だろう?
昔のチューニングカーの半クラが無いトリプルとかでもそうなるでしょ
0686音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/12(水) 13:50:12.34ID:KFGDvzsb0
F1以前に一般人じゃ、最高時速150km(体感速度200km)のカートも乗りこなせいだろ。
0687音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/12(水) 17:55:10.37ID:LgnKEEWxO
ネタにマジレス
0690音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/12(水) 21:13:09.94ID:ZwwJOMNb0
>>685
>昔のチューニングカーの半クラが無いトリプルとかでもそうなるでしょ

ギヤレシオが違うので・・

0691音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/14(金) 14:34:37.87ID:Rp6Amt0Y0
トラクションコントロール無しだと相当難しいと思う。
0692音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/14(金) 16:06:00.98ID:9qnXPjZc0
凡人カズキが練習すれば誰でも乗れると証明した
0693音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/14(金) 16:33:59.34ID:OWBZFpxY0
>>687>>688 全角バカにマジレスw
0694音速の名無しさん
垢版 |
2012/03/14(水) 08:10:59.29ID:WliZaDzh0
wwww
0696音速の名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 08:58:20.20ID:/hI5gii/0
(笑)
0697音速の名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 09:45:38.72ID:nULxv/Lw0
>>637
ドライバーのことだよな。。
30人ぐらいしかスーパーライセンス持ってないぞ。
左近かチャンドックかカーティケヤンならいけるかもしれんな。
0698音速の名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 10:53:03.48ID:mWVDVJOE0
コレクションでヒストリックF1乗ってる富豪のほうがお得なような…
0699音速の名無しさん
垢版 |
2012/04/04(水) 07:51:46.10ID:gLyX28gC0
>>1
「運動できない芸人」レベルの人間にはF1は無理だと思う
ああいう障害者並みの能力しかないのに一般人面してる奴までF1を操縦できるとは思えない
0701音速の名無しさん
垢版 |
2012/04/04(水) 14:41:03.99ID:420ZiCUJ0
転がすだけなら練習すりゃ出来るんじゃないの
レースをすること自体は無謀だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況