X



シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:34:10.47ID:???
『ニアサー』って糞カジュアルに良い回すの草
死んだ方がマシなめちゃくちゃな生き地獄やぞ⁉︎
ニアサーに比べたら糞ヌルいけどさ東日本大震災を『ヒガニー』とか生き残った当事者たちが略さんやろ?
せめてドまでつけろや
ピンクの前で言ったら撃たれるぞ
0104名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:37:05.39ID:2w/Ds00w
>>103
好きな娘じゃないと抜けない
0107名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:37:44.39ID:???
庵野ってもしかして君の名はがお気に入りなんかな
旧劇は気持ち悪いも含めてエヴァだなあって感じだったが
今回は新海に影響でも受けた?って感じだった
0108名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:38:01.51ID:???
緒方姉貴のエヴァはエヴァだった発言からして
どこかに意地悪な要素があるんだろうなと思っていたけど
カップリングの事だったんだな
確かに今までは破綻するのはストーリーの方でキャラ相関みたいなのはアンタッチャブルだったしね
ストーリーをまとめてやる代わりにキャラ相関はぶっ壊すねと
0109名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:38:16.72ID:OVbLHGAX
シンジマリは良いけどケンケンアスカは納得できん
フラグもなにもなかったのに
突拍子もなくカップル化
設定めちゃくちゃなのもセット上での戦いも
所詮はアニメの茶番ですよ
熱くならないでねって庵野のメッセージなんだろうな
0110名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:38:21.70ID:???
ヴンダーが実は3本目の槍でってところが意味不明で急に冷めた。 これを初号機に届けるためにミサトが死ぬって流れでお涙ちょうだいねらったんかな。

後だしネタが多すぎてブレぶれだな
0112名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:38:47.53ID:OVbLHGAX
>>106
0114名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:39:14.40
映画見に行ったら見てる8割の人間がメガネもしくは低身長だったんだけどどう思う?
普通に生きてたらあんまり数がいないように思えるチー牛がこんなに勢揃いしてるのかよと思ったよ
お前らって全員がリアルではさも平均以上という雰囲気を醸し出してるけど8割は気持ち悪いじゃん
もちろん2割マトモなやつがいることは理解してるけどな
一応言っておくと俺は身長140センチ70歳生活保護のジジイな もちろんメガネもかけてる
0115名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:39:21.44ID:???
破時点でシンジ×綾波全開っぽかったのに(実はその時点ではシンジはアスカを好きだったと本作で判明)、次作でリセット&綾波はユイのクローン明言
からはそのまま沈黙だったな。こうなるなら要らんかっただろと。
0119名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:40:58.93ID:PvIcP9Er
綺麗なEOE
0122名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:42:24.11ID:???
シンジさん立ち直ってからキャラ変しすぎて笑いそうだった
ゲンドウが大人になりきれずにユイユイ言ってキチガイ行動続けてるのに急にシンジだけ大人びてわいが全部片付けたる!みたいになってちょっと知らない人ですねってなった
0123名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:42:53.69ID:???
見に行ってきたんだが悪い意味でスターウォーズEP9を意識したような話じゃなかったか?
前作が曰く付きすぎてとにかく前作を無かったことにしようとしてるようにしか感じられなかったんだけど
0124名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:43:19.48ID:???
序盤は劣化版ジブリ
中盤は劣化版アルマゲドン
終盤はFFのラストで見たような展開
戦闘は、弾幕式シューティングとご都合的な無双
少なくとも映画作品としての面白さはない
0128名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:45:08.29ID:+RtQ7rR3
出来の悪いQを唯一擁護してくれたのがアスカ厨なのに
そいつらをピンポイントで殺しに来るとかあたおかなの?
0133名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:47:28.40ID:VE6SUokJ
島本和彦エンドな
0134名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:47:32.85ID:W8+HRTyN
覚悟はしてたけど一度見ただけでは何が何やら・・・。
CGアニメーションにまったく迫力がなく、映画を凄くチープにしていた
Qの13号機vs2号機改みたいなアニメーションが良かった
アスカがシンジくんにつらく当たってたのってケンスケを好きになって、
シンジくんは割とどうでも良くなってたから?アスカとの対話も分からない
シンジくんが3号機を倒せなかったのも他人を殺したくなかったからじゃないの?
自分が殺されても他人を殺してまで生きたくはない想いからじゃなかったの?
0137名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:48:17.16ID:???
一番最初の これまでのエヴァンゲリオン はいらなかったな
もしかしてあのダイジェストでQをさらっと改変するんじゃないかとドキドキした
0139名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:49:19.32ID:W8+HRTyN
シンはスカイウォーカーの夜明けより酷く、Qは最後のジェダイよりマシ
0140名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:49:26.73ID:???
途中からの戦闘シーンがしょぼすぎてがっかり
精神世界的な話に終始しすぎだわ
映画なんだからラストは物凄いの見せて欲しかった
0143名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:52:11.34ID:sC3EROUX
3.0+1.0の意味ってなんだったんだ??
0146名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:53:00.80ID:OVbLHGAX
>>135>>139
いいね!
0147名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:53:18.88ID:???
>>98
破→Q(14年経ってもシンジにとっては破は昨日の事)
Qは数日間の話
シンは数週間?くらい経った時に黒波との別れ
ここからシンジくん悟りの境地、とんでもない急成長だ
0154名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:01:29.88ID:???
そもそもアスカがなんでこんなに人気あるのか分からん
確かにキャラデザ的には一番クセもなく一般的な美少女キャラだと思えるんだろうけど
話の筋的に言っても劇中での活躍度で言っても何人かいるエヴァパイロットの主人公の1人って感じだと思うんだけど
0158名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:05:51.85ID:???
映画見に行ったら見てる8割の人間がメガネもしくは低身長だったんだけどどう思う?
普通に生きてたらあんまり数がいないように思えるチー牛がこんなに勢揃いしてるのかよと思ったよ
お前らって全員がリアルではさも平均以上という雰囲気を醸し出してるけど8割は気持ち悪いじゃん
もちろん2割マトモなやつがいることは理解してるけどな
一応言っておくと俺は身長140センチ70歳生活保護のジジイな もちろんメガネもかけてる
0160名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:06:58.11ID:???
Qのあとは何なんだよクソわけわからんもっかい見てやる!となったけど今回はいろいろよくわからんかったけどまあもういいか…という気分になっている
0161名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:08:03.76ID:???
貞本版マンガを読めば分かるけど
マリって裸眼で髪の毛おろしたら相当可愛いからな
敢えてあのクソメガネにクソ髪型やってるだけで
0165名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:09:36.28ID:???
Qは駄目ななりにもがきみたいなのを感じたけど、シンは妥協したまま綺麗に閉めちゃった感じ
子供状態からカタルシスも少々に急に賢者モード入っちゃって悲しくなった
0169名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:12:47.83ID:???
ぶっちゃけ映像がくそだったわ
Qもラスト20分はクソかっこよかったし、旧劇はセンスだけでいえばめちゃくちゃ突き抜けてた
シンはCGが安っぽすぎて冷めた
0171名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:15:55.83ID:???
生まれてきてから一度も女と付き合ったことのないやつに聞きたいんだけど
シン・エヴァ見て楽しめたか?
「好きだったと思う」みたいな台詞を聞いて心が揺さぶられるのは元カノが最低でも1人でもいる男だけだと思うんだけど
0176名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:19:53.64ID:???
アスカがレーション無理矢理食わせるシーン
あそこはCGじゃなくていいだろ
ちょいちょい人物もCGでやってたけど、やっぱ違和感あるよ
0180名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:29:53.10ID:???
Qは桜流しが良かったから謎の満足感が有った。今回のONE LAST KISSは正直ずれてた
現実に帰る明るいテーマなのに、忘れたくないっていう悲しいのはちょっと……。宇多田ヒカルも明るいポップな曲作らなくなっちゃったね
0184名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:35:40.75ID:???
そういえば就寝時の半裸のアスカのパンツと着替えのマリアスカの尻と黒波の風呂とヒカリの授乳とサービスシーンは多かったな
0185名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:36:03.66ID:oFqk8StK
執拗なまでの尻アピがしつこすぎて途中で萎えたわ
0186名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:36:04.12ID:oFqk8StK
執拗なまでの尻アピがしつこすぎて途中で萎えたわ
0188名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:44:46.60ID:???
てか、下手したらエヴァをもう1〜2本作れそうな気がしたのは気のせいか? 
それと巨大レイのCGのヤバさはいろいろと目立った。 
2000年代ねてか、下手したらエヴァをもう1〜2本作れそうな気がしたのは気のせいか? 
それと巨大レイのCGのヤバさはいろいろと目立った。 
2000年代のCGかな?って思うほど汚かったぞ・・・ 
せめてあそこぐらいは手書きにして欲しかった・・・
0193名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:54:10.77ID:???
庵野秀明の提唱してきた「普通」の大人

・スーツを着るようなホワイトカラー
・結婚せずとも彼女はいる
・自家用車は持たず電車移動
・女よりも最低限背は高い

お前ら当てはまってるか?
0198名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 17:06:03.30ID:Vh24lNI2
>>193
色々あったけどギリギリ追いついたわ
0200名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 17:13:05.46ID:???
槍で全てのエヴァを貫くシーンでご丁寧にMark.4シリーズが全部含まれてたけど
まったく思い入れないし電池扱いの奴とかいらねぇだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況