X



【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ382

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/06(土) 12:10:20.53ID:3diHA0xl
エヴァンゲリオン新劇場版の考察スレです
■荒らしはスルーしてください。
荒れてきた場合、総員でage書き込み→IDを表示します
age進行が始まったら従いましょう※必須条件ですので必ず守る事。
■本編の考察と関係ない話題は原則として禁止です。
■カプネタとカプ議論は厳禁スレです。始まったら即削除依頼へ持って行く事。
■カプ対立煽り目的のキャラヘイトも禁止。派閥争い目的の煽りも禁止。これも削除依頼へ持っていく事。
■予想をするスレではありませんので間違えないようにしてください。
議論の妨害をする酷いものは削除依頼を出します
eva:エヴァンゲリオン[レス削除]
http://qb5.2ch.net/t...cgi/saku/1125821004/
■質問、雑談は該当スレへ。
■グロ画像・虐待画像は絶対禁止(人として最低の行為)
http://evaq.web.fc2.c以外の外部サイトへの転載禁止!
■次スレは>>980踏んだ人、または宣言した人が立てて下さい。
参考:旧テンプレ(テンプレ作成スレより)
http://engawa.2ch.ne...a/1353224906/871-883
関連サイト
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 考察スレまとめサイト
http://evaq.web.fc2.com/
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/
0853名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 01:53:36.79ID:???
>>813 >>820 >>822
レスありがとう
なかったことにしたいとまで嫌ってるわけじゃなくて、普通に楽しみではあるんだが
エヴァである必要がないっていう部分をうまく伝わるように説明するのが難しくてね・・・
エヴァ好きの中でもQに対する意見が大きくわかれるのはここなのかなぁとふと思った
0854名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 01:53:49.38ID:???
漫画は二次創作だからそれで楽しむのはいいけど本編に持ってきてほしくない
ファーストとオリジンの関係だな
オリジンに文句言ってる人の気持ちがなんとなく分かった
0855名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 01:54:13.48ID:???
シンジ以外ほとんど死ぬけど、今インパクト起こせば助かるよと言われてインパクト起こすけど
やっぱり他人と一緒なんてやだってことでインパクト中止
結局旧劇と同じ結末になる
0859名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 01:55:16.07ID:???
>>853
いや単純に変化しすぎだったりいっきに欝になるような責められる話だったかただと思うけど
ポカ波よりもう黒波みたいだしね
自分は黒波とアスカ両手に花に期待してるけど
ポカ波に期待してる人には辛いだろうしなあ
0862名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 01:55:39.51ID:???
マリのシンジに対してのワンコ君ってバカにしてる呼び方だよな
ネルフの犬って意味でしょ
自分の意思でヱヴァに乗ってサードインパクト起こしてしまった後もワンコ君呼ばわりはひどい
0866名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 01:56:38.21
>>107
ダイコンフィルムの愛国戦隊・大日本を知らないのかw

愛国心はあって良いと思うよ
それを恥じるように教えた戦後教育の方が異常だ
自分の国を恥じるように教える国なんて、世界中で日本だけ
日教組教師に日本人が異常に少ないんだよね

軍国主義は俺も嫌いだけど、何でもネトウヨというのも変だよ
あの状況で日本が立ち上がらなかったら、
アジアは全て占領されて植民地、奴隷にされてたしなぁ

庵野が旧日本軍の艦艇が好きなのは事実
ミリタリーオタクと一緒で、別に戦争が好きなわけじゃないでしょ

綾波というネームに特別な意味があるのもそう
あんな無謀とも思える海戦、仲間が逃げる中で多勢に無勢の状況下で単艦で相手を沈めまくるって
どこの国とかそういうのを超えた、奇跡、伝説だよ
雷撃を受けて起きた火災で自艦の積んでる魚雷が炎で炙られている中で戦うってw

しかも、そろそろ爆発するな。と冷静に見極めて退艦命令を出したから、犠牲者殆ど無し
だから、その後も綾波という名前は引き継がれて、使われている
そこから『…私が死んでも代わりはいるもの。』クローンの設定に使うあたりが天才的

TVシリーズ〜旧劇までで息子が生まれたらシンジ、娘ならレイと名付けるとゲンドウが言っている通り
今回はわりと人間として、大切にしていたと思う

惣流アスカという空母ネームから、駆逐艦ネームの式波と変えたのも意味があるし
六分儀ゲンドウから、碇姓になった
碇ユイから、綾波ユイになった
原作同様にゲンドウが妻の旧姓を名乗っていたら、シンジは綾波シンジになるんだよ

空母ネームは真希波・マリ・イラストリアス(英空母)に移った
だから、アスカの母親、卵子提供者説の根拠にもなってる
貞本漫画版では、同じ天才のユイに嫉妬し憎み、そこから愛情に変質した後輩の少女として描かれ
イギリスにユイの代わりになるようにして留学する

ちゃんと名前にも意味があるんだ

右翼だの左翼だのルーツも関係ないよ
日本が好きな人ならエヴァが好きな人なら、みんな友達、仲間だし
0868名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 01:56:46.54ID:???
>>853
エヴァじゃなくても別にいいようなことをエヴァであえてやろうとしてるのが新劇なんだろ
別に今までのエヴァだったら昔の見てりゃええやん
庵野の事だからどうせラストにいつも通りのエヴァでしか出来ない事をやるよ
楽しみに待ってな
0869名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 01:56:55.59ID:???
本当に終わりなんか?
緒方さんも最後って言ってたけど、

常在戦場 2018〜2020・21・22

の21年と22年になんかあるんじゃないのかね?
0872名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 01:57:24.25ID:???
あの復旧後のパリの違和感はあんだけ派手にバチバチ戦闘したのに自転車や自動車が横転したり壊れてたりしてないっていうところにあるな。

つまり表面のコア化を浄化しただけではなくて、元の平和な時代の街の状態に復旧してるんじゃね?
0873名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 01:57:36.78ID:???
>>853
あんたがエヴァという作品をどう捉えて
どう定義してるのかさっぱりわからんが
少なくとも庵野は序のインタビュー本の中で
エヴァは碇シンジという少年の話で彼の精神やコミュニケーションの話であって、
そこはいかなる要素が加わってきても変わらないと思う
って言ってるな
0878名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 01:57:52.02ID:UYT42TPh
>>839
そうですね、まあ、時代の空気が変わったとか、製作者の心境が変わったとか、
いろいろ要素はあると思います

いまさら、昔のシンジ君みたいに、うじうじしてる場合でもないだろっていう
0880名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 01:57:58.32ID:???
確か序の時庵野が言ってたけど新劇ってエヴァをガンダムみたいにシリーズ化するための布石で作ってんだろ?
だったらシンは未来に続く終わり方しそうだけど
カラーが続いてくためには安定収入としてのエヴァが必要だしな
0883名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 01:58:40.21ID:dntI872K
>>869
21年はシン・ウルトラマン
22年はシン・ゴジラ2
0900名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 02:01:03.11ID:???
>>879
先輩しか眼中ないぞ 旧劇で撃つの躊躇ってマヤがあそこまで成長するのは

あの戦闘を何回かやってれば少なくとも町並みはある程度復活できるのか?
0902名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 02:01:11.95ID:???
次のテレビシリーズやりたいなら規制される地上波じゃなくネットフリックスでやるべきだな金も出してくれるし、昔のテレビシリーズよりは内容は落ちるだろうけどな
0903名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 02:01:14.99ID:???
>>875
>>884
確か、
エヴァをガンダムみたいにいろんな切り口のシリーズが作られるようにしてほしいって話で、
そのためにはまず自分が新しいエヴァを作らなくては、となり
今のシリーズが始まったんだよね。

新しいエヴァって方向性はありえそうだよね。
0906名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 02:02:24.56ID:???
そもそも経営者目線で見るとこれだけでかいコンテンツを「はいこれで終わりです」なんてするわけないからね
どうスケール化させていくか考える上でTVシリーズ化は当然選択されるだろうな
0915名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 02:03:30.93
>>108
以前にも書いたけど、高橋洋子さんの新曲、赤き月には
ファイナル・インパクトの道筋や
ここまでのアダムとリリスの確執、別れと因縁についても
歌詞に深い意味がありますよ

ゼーレとリリスの契約と誓約
シンジが自分で運命を決めるのも伝わって来ます

残酷な天使のテーゼでは、歌詞を間違ってましたね
あれだけインターバル無しにぶっ続けでフルで歌い切るのは凄かったです

ルフラン中盤で喉を痛めていたかも
後半、声量が限界になっていますね
それでも歌い切る、通常のLIVEよりも辛い環境でのプロ根性
エヴァンゲリオンに対する熱意には感動しました
0922名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 02:04:51.28ID:???
エヴァをガンダムのようにシリーズ化するなら主人公変更して貰いたいわ
もうあの女々しいガキの話に付き合うのはうんざり
0925名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 02:05:59.39ID:???
>>921
緒方恵美の「エヴァは終わります」も何か含みがある感じだったし続くんじゃないかね
終わるのはシンジの物語
始まるのは名前とエヴァを借りた全く別の物語
0935名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 02:07:53.70ID:???
前まではエヴァに新シリーズとかいらねえしエヴァ単体で完結してくれって思ってたけどいざ終わるってなったら別にキャラ世界観一新して新シリーズ作ってくれても構わないと思ったな
0942名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 02:08:07.50ID:MDGA6Bd4
>>933
そのポジションが大人になったトウジ達三人組だろ
0943名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 02:08:07.70ID:???
マリが古臭い時代遅れのセリフ言ったりマヤが若い男がどうたらこうたらと文句を垂れたりするのは
見た目以上に歳を取ってますよというヒントなんだろうけど
それにしても演出がダサいし滑ってるわ
0948名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 02:09:36.42ID:???
>>853
君は庵野くんの作る作品が好きなんじゃなくて自分が見たいと欲してる理想のエヴァ像が好きなんだろう
エヴァは一級の娯楽作品の体裁をしてるし、事実クオリティ的にはそうだけど
本質はどこまで行っても庵野くんの私小説アニメであり、病人のカルテを読み解く視点でもって相対しないと
この作品をちゃんとした理解で咀嚼できないよ
0949名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/07/07(日) 02:09:49.60ID:???
>>925
庵野が関わるならなんでも見たいし、
関わらないにしても、ちゃんとしたリスペクトをしてくれるなら全く新しいエヴァも見たいわ、
何にしろ、今のをちゃんと納得できる形で終わらせてほしいね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況