X



トップページ乗馬・馬術
341コメント92KB
■■■■■  嫌なら乗るな!!! ■■■■■
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/07(土) 13:42:32ID:rXnYKxJT
文句あるならよそへ逝け
たいしてカネ持ってないくせに文句だけは一人前のDQN客について
乗馬クラブスタッフが制裁を加えるスレ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/07(土) 16:43:34ID:Cl4NdqLZ
えっ、スタッフを糾弾するスレ?
馬丁風情は馬房掃除に飼い付けでもやっときなw
あと丸洗いもな!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/07(土) 17:39:45ID:0b4PA4cw
朝晩の引き馬は最低30分かけて行ってください
午後十時、午前三時には水が不足してないか、汚れてないかチェックしてください
放牧するときには事故責任を明確にするために全責任を負うという念書を書いてください

預けてやってるのに!
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/07(土) 18:18:36ID:eFD7gcno
資本主義社会では、金払ってる会員のほうがえらいんだ!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/07(土) 20:50:54ID:l2co42hz

>>1墓穴を掘ったな・・・


−−−−−−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−−−−−−という事でよろしいか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/07(土) 21:47:14ID:Cl4NdqLZ
いやいや、もっと伸ばそうよ!
乗馬クラブスタッフに制裁を加えて、もて遊ぶっていうスレ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/07(土) 22:03:55ID:Krcw8PGm
乗馬クラブスタッフは、もっとしっかりして欲しいね。
教える気が無いんなら辞めてくれ!
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/07(土) 23:39:20ID:RFpBtPqy
大体、「嫌なら乗るな」ってトコがコーマンチキ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 09:06:09ID:gp4FmpFI
会員が乗らなくなるとお給料が貰えなくなりますのよ。

貴方達はお客様に奉仕をしてその代わりにお金を恵んで貰ってるのよ。

勘違いすんじゃねーよ、ブゥオケ!

テーメーらは馬のウンコ運んでりゃーいーんだよ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 12:57:06ID:ot17k/H/
まあ確かにその通りなんだけど
13のような言い方はないんじゃないの?
1のカキコは確かにあほっぽいけど
すべてのスタッフに対してそんな事いえないじゃん。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 13:47:41ID:x/ztrdrT
不満タラタラの会員が大きな顔をしてるいだけでクラブの雰囲気が悪くなる。
それが嫌で辞めてしまう会員も出てくる。嫌なら辞めて欲しいのがクラブのホンネでしょ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 14:16:33ID:yxUwQzAi
まぁ雇われなら、その程度の意識かもしれないが
もし経営者がその程度なら潰れるしかないだろうな…
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 14:45:14ID:6tKn44NW
お客様は神
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 17:12:25ID:Vwr6ghFz
まぁ1はDQNって事でいいが、文句ばかりで、嫌なら辞めたら?
っていう会員は確かにいるな。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 17:33:23ID:pgj5QqSq
その文句に耳を傾けて、直そうと努力する気は無いんだろうか?
今行っている乗馬クラブもコーチに対しての不満は大いにあるが、角が立つので言えない。
そのコーチはプライドばかり高くて、教え方もかなり手抜き。
よその者の乗り方に対して、文句ばかり言っているが、身の程を知れ!
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 17:50:26ID:Vwr6ghFz
たぶんそのコーチは何言っても直らんだろ?
そんなの判ってるんじゃ?
で、そんな不愉快な思いをしてるのに、あんたはなんで辞めない?
仕事ならまだしも、趣味でやってるんじゃないの?

0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 18:04:32ID:x/ztrdrT
>16
逆。
文句タラタラの古株会員より新規会員を増やしたほうが経営的にもいいはず。
だって入会金が入ってくるジャン

>17
その発想が日本をダメにしてると思う

>18
同感一通

>19
聞くに値する苦情や意見なら前向きに捉えられるだろうけど、
「あんた辞めたら」と思うような連中の話は愚痴以下な希ガス

>20
文句言うのだけが楽しみになってるんだよな、そういう奴ら
でも今さら他のクラブへ行くような根性ナシ 要するにヘタレ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 18:30:01ID:qbaiEM31
>>21いちいち答えんなよ
馬鹿丸出し
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 18:41:42ID:RjSijD8V
これでクレインのスタッフの質の悪さが浮き彫りに。。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 20:01:39ID:PVXmDc59
クレインだけでは無いのが残念・・・。
入会金払った後から、コーチの指導が打って変わりました。
今までの親切な指導から、一言二言だけになりました。
今週も行く気が失せてしまい、行かなかった。
金目当てで入会させたのが、見え見えだったな。
コーチ変えて貰おうと思っています。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/09(月) 01:13:11ID:oXDjTEfy
>21
をいをい。
古株が辞めたからって新規が急に増える訳じゃないんだから…
いくら新規が入っても、既存会員が辞めたら人が増えないんだよ。
んなの、会員制でやってれば、乗馬クラブじゃなくても何でも一緒でしょ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/09(月) 11:28:00ID:rAxwIjml
古株なんて生意気だわ
馬具は一式揃っているから金を落とさないわ
新規会員に余計なことを吹きこむわ

早く辞めてほしいんじゃねーの
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/09(月) 23:24:25ID:bS/V+4YW
ところが今は不人気で新規獲得も過当競争に。。。
スタッフのリストラが待っています
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/10(火) 08:12:46ID:c7n29DMn
リストラされたって大丈夫さ!
馬で鍛えた体があるんだから!
クロネコだって、サガワだって、サカイだって、何だって!
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/10(火) 09:42:43ID:f5PXPTny
その高い給料の出所は客の金なんでしょう?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/10(火) 13:36:26ID:mGXFQUgr
古株が大会に行ったら金落とさないか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/10(火) 15:11:34ID:maRWxJ9m
お金を落とす人こそが「神様」なんでしょ お金を落とさず文句言う古株会員を切りたいということか
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/10(火) 19:27:23ID:3ciAqqXU
ぬるぽを切りたい
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 06:58:57ID:Y7jIdSZa
>>32
本物のホストになってクラブに勤めるって手もある
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 13:47:54ID:XDDenlyj
まぁ、ウマク共存させるのも、ウマク金を落とさせるのも
やり方次第ってことだよな。
口で言うほど簡単じゃないだろうがw
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/12(木) 08:49:59ID:oKW5MEZ4
>>41論理がわからん
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/12(木) 12:38:55ID:MgvkdO4X
ホストクラブで稼ぐことが出来る程度の器量のあるやつなら
乗馬クラブくんだりで働くわきゃねえべ というだけのことだろう。
そうとしか読み取れないわけだが。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/12(木) 17:53:00ID:8ol09gd6
ホストで稼ぐ器量があったって、馬好きの兄ちゃんだから、乗馬クラブで働いてんだろ
ホストで稼ぐ器量がなくたって、馬好きの兄ちゃんだから、乗馬クラブで働いてんだろ

乗馬クラブで働いている理由が
ホストで稼ぐ器量のあるなしじゃないから
論理がわからんとツッコミが入った訳だな

納得
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/12(木) 22:36:03ID:gLhu92qj
馬好きの兄ちゃんならそこそこのクラブで会員として乗るほうが良いじゃん。
つーか常識だろ。

乗馬クラブで下働きするような奴は、一般社会で金を稼ぐことの出来ない
落ちこぼれつーことじゃねーの。

>>45
は下働きの社員か家族関係かな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 00:26:38ID:pMZfRev1
その乗馬クラブで働いている人達のおかげで
私たちも馬に乗れる訳ですが、、、
あなたの常識って、、、???
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 00:33:15ID:n7+OVHhC
お前、アホだな。
語るのがもったいなくなった。

おかげだと?金払ってるんだぞ。
別に乗らせてもらっているわけではない。
正当な料金を払ってのっているまでだ。

アホだな。

>>47の常識って、、???ガキなんだか世間知らずなんだか、、、?

もしも感謝しているのなら「馬」には感謝してる。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 00:48:33ID:pMZfRev1
馬だけいてもクラブは成り立ちませんけど?
働く人が居なければ餌もあげれないし調教も出来ないじゃないですか。
金払ってるって施設とか馬を借りて乗るんですから当たり前ですよ、
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 01:01:10ID:lIbIr7PS
>>45氏の言いたいことがさっぱりわからんが、
要するに乗馬クラブで働く自分を自分で鼓舞しているのか?
まあガンバレ!
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 06:01:15ID:yVKAKK3m
>>48みたいな香具師がいるから日本がダメになっていくんだろーな。
こんな奴が馬乗りとは・・・。脳味噌腐っちゃってんだろうな、こいつ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 06:53:55ID:rzKYiAE5
う〜ん、こうなりゃ自分で倶楽部を運営するしかないかなぁ
どこか場所を探してやるか!
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 09:07:21ID:iGi7b2Om
>>51みたいなのがいるから乗馬クラブがダメになる一因なんだろうな。
脳みそ腐っちゃってんだろうな、こいつ。

弟子入りしてんじゃねーつーの。趣味だよ趣味、遊びなんだよ。

>>49みたいな考えの香具師が多いから乗馬関係者は変だと言われるのが
解らないのかな。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 09:53:56ID:WfKfH6+m
>>46>>48>>50>>53
ものを考えるのは無駄だからやめろ
掲示板で語るのは恥だからやめろ
藻前には脳味噌が足りないみたいだ
こんな忠告も理解できないだろうが
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 10:01:17ID:yVKAKK3m
>>53
やめとけ、これ以上馬鹿晒すな。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 10:15:35ID:pMZfRev1
49ですが
乗馬関係者ではありませんので。
趣味でやっている訳ですが、その趣味の場を運営しているクラブや馬、従業員の人には感謝してますよ。
もちろん私達が金を使っているからそこのクラブも運営していける訳で、
どちらかが傲慢な考えではうまくいかないでしょうね。
クラブ側は利益と少なくとも会員の事も考えて営業してるんじゃないですかね?
そうでないクラブは会員も減るでしょうし、会員は金払う分好きなクラブを自分で選べる訳ですし、
何でもそうじゃないですか、食べ物を買うにしても洋服買うにしてもね。
そこに関わってる色んな人がいて趣味が出来たり美味しいもの食べられたりする訳で、見下す事はないと思いますけど?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 13:05:36ID:yVKAKK3m
>>53みたいな馬鹿が、趣味だよ、趣味
、遊びなんだよ、って言いながら人殺しするんだろうな。
こんなき○がいが、馬乗ってるかと思うと・・・。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 20:10:06ID:iGi7b2Om
今、仕事から帰ってきたところなんだが、>59は今日のAM1時から
粘着しているところが笑える。はやりのニートつーやつかw
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 20:13:15ID:iGi7b2Om
>>57
>クラブ側は利益と少なくとも会員の事も考えて営業してるんじゃないですかね?
現実にはその意見と反対のことが行われているから、クレインなんて会員の半数以上が次から次へと入れ替わるのでは
ないかな。
クレインに限らず、「教えてやってるんだ」「俺は先生だ」「馬に乗れない奴は
黙っていろ」なんて雰囲気があるから何時までたってもマイナースポーツ
なんじゃないの?現実は違うみたいだね。

さてと、呑みでるかな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 21:45:13ID:OB+bgbPZ
商売なんだから立場は対等なわけで、客だから偉いと思ってるのはアホ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 22:21:59ID:abCmcAOw
お客様は神様とは言わないけど、客を納得させるサービスや
品物を提供するのが商売。
対等なんて思うのはアホ。

と言いつつ、本当はいかに客を騙して金を落とさせるかが商売なんだよ。
62、オコチャマはすっこんでな。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 22:32:14ID:ezuLP4rN
少し前までは>57の様に先生に感謝の気持ちを持っていたが、
今では残念ながらすっかり見下すようになってしまった・・・。
仕事という認識があまりにも無いので。趣味の延長でお金を貰っているだけですよね?
個人の都合で全くやる気の無い時は、きちんとした指導もせず突っ立ているだけ!
指導料を支払うのが馬鹿らしくなってきた。
お金を払っている以上、きちんとした仕事をすべきでは?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 22:52:56ID:+7prfR9x
それが資本主義ってもんだよね。
金に見合ったサービスは提供されて当たりまえ。
見合う、見合わないの線引きが微妙なところだが、クレの場合見合ってないと感じる人が多いから
ブーイングが多いんでしょ。
見合ってないと思っている人が多いなら、改善する努力の姿勢はされるべきなんじゃないの?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 23:32:59ID:abCmcAOw
最初に断っておくけど、クレの商法は犯罪ではないよ。

でもさー、なんか真っ当な商売というより、
デート商法とかアポイントメント商法とか、エステの商法とか
それにとても近く感じるんだよな。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/14(土) 00:13:30ID:eQ1YD+iC
>>67
本来ダンナ遊びである乗馬に、エステ商法を持ち込んだのが
画期的なビジネスモデルだったのだから、あれはあれでいいのでは?
他のクラブは、夢みたいな話を追いかけて経営が傾いている。
がめつく金・金・金を追求する、あの商法が企業としては正しいのは確か。
あとはスタッフが「自分はエステの勧誘員風情程度の糞だ」と自覚してくれさえすればね。

ところで今回の尼崎列車脱線でも明らかになったように、関西風の「コストは極限まで
削減し、現場を極限まで締め付けて、収益を極限まで引き上げる」という企業で
大事故が起こった場合、猛烈な社会的バッシングが起きるということは自覚したほうがいい。
「関西の常識≠日本の常識」だからね。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/14(土) 23:32:00ID:PZ1l3Ttu
そうはいっても関西が全国的なスタンダードになってる場合が多い
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/14(土) 23:40:45ID:JvCrxH68
 >69  ( д ) 。 。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 13:33:56ID:PEMH8PpJ
エステというか、本来2万円の美容クリームを小パック入り500円で売り出したコンビニみたいなもんだろ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 13:34:53ID:PEMH8PpJ
エステというか、本来2万円の美容クリームを小パック入り500円で売り出したコンビニみたいなもんだろ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 14:45:55ID:SK0F3H4A
>>71>>72論理がわからん、何度も言わせるな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 16:26:53ID:gZD3v/lM
もしクレに査察が入ったらかなりいっぱいいろいろ
出てきそうでない?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/14(火) 19:34:20ID:+JD14j+n
晒しage
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/15(水) 17:55:35ID:ASPLiO+J
>>1

sine
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/18(土) 01:05:21ID:jZqbBDbf
>>1どこいったの〜?
出てきて納得させる論理を展開してくれ晒しage
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/20(土) 21:13:36ID:0h2oWrPA
>文句あるならよそへ逝け
>たいしてカネ持ってないくせに文句だけは一人前のDQN客について
んなこと言ってるイントラの
いるクラブなんて、ゼッテー行きたくネーー。

>>1よ、名を名乗れ!テメーのクラブ名教えろ!

(多分あれだな、暮れスレに出没して不平不満レスに
いちいち「だったら辞めろ」とか書いてるバカだな。)
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/02(金) 00:24:04ID:7J5xgPS+
指導員やクラブに感謝してる なんていえるのがうらやましい
私も最初はそうだったかも
けど ほんとにすごい金額の入会金払って
部班のないようと言ったら 輪のり巻き乗り駆け足程度。
しかも指導員は号令かけるだけで 何のアドバイスもないときがある、
個人レッスンも サジ加減ひとつ。
仕事とプライベートの区別がついてないような指導員が多いのが現状です
クラブ自体も先にお金を払わせて あとは とっととローテしてくれみたいな感じ
まわりの人間関係もどんどん変わって 競技会前後は陰口の言い合い
趣味で楽しみにいってたのに 気づいたら人間不信になってました。
嫌なら乗るなと言われたら もう乗れない寸前まできてます
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/02(金) 13:07:12ID:QE7I4QBu
上手くなりたいなら、その意気込みを伝えてくれ。
ポコポコ走れるようになりたい程度なら文句いうな。
・・・って、言いたいんぢゃないの?1は。
自分、某所スタッフなんだけど、30分のレッスンがあっという間のお客さんと、速歩させたら「疲れた」それじゃあ、と常歩させたら「つまらん」。そんなんじゃ30分何していいのか分からなくて、こっちだって困るんです。
目標を持って楽しくレッスンしましょうよ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/02(金) 21:39:10ID:gE5dWjGo
>>81
どこも同じなのかなぁ〜。
私も全く同じ様な事思っています。
馬を操る前に、人間を操れないと乗馬は無理そうですね。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/02(金) 23:11:49ID:7J5xgPS+
81です ありがとう。
人間を操る・・・。私にはあの連中あやつるのは無理
ストレスで具合悪くなりそう。
自馬を持っていないので 本当に時々練習馬で競技会でたりしたけど
同じ馬で出る人もいたりして 競技会前の練習やレッスンの順番などで
おおもめしてる 友達をみてうんざり。
どっちがたてがみ編む どっちが下のりが何分だったって 
影で言い合い。表面上は笑顔。
で 結果次第でまたもめる。
今まですごく すきな馬がいたからそれでもなんとかがんばってたけど
その馬はもう いなくなってしまいました。
クラブを変えようか迷っていて ビジターとかでいろいろ見ようと思ってます
けど どこに言ってもかわらないのかな。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/03(土) 10:48:50ID:WYrqFHeO
馬を楽しむなら競技はやめろ!これ鉄則です。馬を使ってスポーツするからおかしくなる。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/03(土) 11:04:00ID:8zwt24ZY
そうですね。
けど今のクラブは長くいて、競技を目指さないような会員は
どんどん後回しになる。
個人レッスン入れても 競技会目指してのレッスンでなければ
あきらかに手をぬかれる感じ。
人数が多いので周りの会員も 競技に出る人は出ない人を見下すような
勘違い合戦が繰り広げられてます。
確かに競技会を目指してがんばるのも楽しいし達成感があるとは思うけど
そのせいで 陰口のいいあいやおかしなかけひきになるのは
何のために高い料金を払って 通っているのかわからない。
馬に癒されたくて 馬が大好きではじめたのに。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/04(日) 00:11:37ID:tuLyki7l
>>82
客がうまくなりたいオーラは十分出していても、
イントラに熱意がない場合が、一般的に他のスポーツに
比べて多いと感じます。
1時間のレッスンを3人でやって、一度も騎乗内容の声が
かからないことも多々あります。(し、よく聞きます。)
きつい折り返しつけられて、手綱の感覚が全く分からない。。。等々。
イントラは落馬の心配がないし、騎乗料分消化したことになるんで
いいのでしょうが。
例えばテニススクールなどでイントラが1時間球出ししかしないなんて
クレームがくれば、どんなにイントラが有名選手であっても、
「コーチ」としてやっている以上、そのクラブで大問題になると思います。

>>82さんの言うことはどのスポーツでもあり得ますが、
各人のスタイルに合わせて声をかけるのが教える側のプロと
いうものです。(バイトでもそれくらいの意識は持っています。)
他スポーツのコーチでは常識的な水準にもならないんですね。
乗馬というスポーツは。
もうちょっとイントラに向上心をもってもらうことを
切に希望します。(ちゃんちゃん♪)
008882
垢版 |
2005/09/04(日) 22:58:07ID:CQqFtFsr
「私ぃ、駈足まで出せますぅ〜」ってビジターで来るなら、どんな馬でも駈足出せるレベルになってから来てくれ。
夏休みで疲れてる馬は1.5倍重いし、うちのは暮れ馬みたく、イントラの声だけぢゃ走っちゃくれない。
「駈足用意・・・駈足進め〜」って号令かけてから、全く推進させてる動きも見せずに蹄跡1周されちゃっても困るんですの
仕方ないから追い鞭で出したら、駈足が一歩踏み込んだ瞬間にバランス崩して手綱引っ張りやがる。
こっちはなんとか駈足を楽しんでやってもらおうと脚の位置と使い方まで今更ながらレクチャーしてあげて頑張ってるんだよ。
馬壊してくれた挙句に「いい馬いない」なんて捨て台詞残して去ってくな。
こっちだって心配だから、これでも一番良い馬貸してるんだから!!
某所スタッフ心の叫びでした。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 09:24:59ID:c7yH67pD
最近初心者の友達とビジターに行ってきたんだけど
私の友達は ↑この手の輩でした。
彼女は障害を飛びたい!!と息巻いていったんだけど
実際は駆歩どころか軽速歩もとれない。初心者といっても体験乗馬で
何箇所か言ったことあるだけで お金がかかるからとどこにも入会しない。
汚れるのが嫌と 馬には乗るとき以外近づかない。といったおかしな人。
私は最初に体験に付き合った乗馬クラブに入会して乗っているので
一応障害レッスンを受けさせてもらえました。
が 彼女は駆歩をどうしても体験したかったらしく レッスン終了後
後何回ビジターで来たら駆歩出来るんですかと問い詰めていた。
けど そのクラブの指導員はきっぱりそんなレベルじゃないと断言。
馬も壊れるし あなたも落馬でもして怪我したらお仕事とかいけなくなって
困るでしょうし ほかのクラブはどうかしらないけどうちは
させられない。そりゃあお客さんは欲しいけど考え方が合わない人に
無理に来てもらおうとは思わないんでと 続けました。
目からウロコ。友達には悪いけどそのとおりだと思いました。
勝手な要望だして落馬や怪我するのは本人の勝手。けど
そんな客乗せる馬がかわいそう。相手するスタッフもだけど。
88さん 今度は断ってください。ってそういうわけにもいかないか。
帰り道 逆切れする友達にうんざりしながらも
ちょっとは薬になるといいなあと思いました。
某クラブのスタッフさんありがとう。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 14:20:34ID:PTKdT427
>>86
まぁ言いたい事はわかるが、どんな所でも、
多かれ少なかれそういう事ってあるはず。
我慢出来ないのなら他所移れば良いだけで。
でも他所でも一緒だと思う。
レッスンなしでフリー騎乗のみ、みたいなクラブがいいんじゃ?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 15:56:44ID:c7yH67pD
フリー騎乗のみで上達するほど自信はないので、ちゃんとした指導を受けて
上達したいとは思っているんですが・・・。
どこに行っても同じような感じなんだろうともわかってはいます。
一緒に始めた友達もどんどん他クラブにうつっているか乗馬自体を
やめているので 私も考え時なのかもしれません。
最初は すすめられるまま競技に出て何度かメダルももらいました。
だけど それまで仲良くしてたのに順位の上下でぎくしゃくしたりして
嫌になりました。うれしくても喜べない。
気にしなければいい話なんだろうけど、割り切れませんでした。

0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 17:52:13ID:85KjcmaC

この板の他のスレでも似たような話になってた。
スタッフやってて心底思ったけど、馬乗りはプライドの高い人が多いので、自分が一番じゃないとイヤみたいです。
紳士のスポーツなんだから、会員同士、一緒に泣いて笑って喜んで・・・っていきたいですよね。

0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 18:01:24ID:aHYdu7t1
>>91
ちゃんと指導は受けたい、他人と係わって揉めたくない・・・、
それは無理だろ?
他人とうまくやれない香具師は一人で乗ってろや。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 20:35:10ID:c7yH67pD
>>93
お前こそ一人で乗ってろや
なんで他人とかかわったら 絶対揉めるとおもうんだよ?
91が他人とうまくやれないんじゃなくて
おまえみたいのが 多いから もめるんだろ
料金払って通ってるんだから ちゃんと指導受ける権利があるんだよ
あとは 極力おまえみたいなのがいないクラブを探さないとね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 20:48:25ID:c7yH67pD
>>92
ありがとうございます
本当にそう思います。
レッスンも楽しく、競技も友達と楽しく励ましあって
いい結果だったら一緒に喜んで、残念な結果だったら励ましあいたいし
それが普通だと思ってたんだけど。
趣味で楽しんでるだけでなくなってる人もいるということですね。
それを他人とうまくやれない香具師はひとりで乗ってろと言われるとは
思わなかったけど、そう見える人にはそう見えるんでしょうね。

0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 20:53:40ID:UnE0IsSD
>91大手のクラブで乗ってるのかな?
こじんまりした、いい指導者のいるクラブを
探した方がいいよ。そうゆう所にはいい人が
集まるから、試合で勝つとみんなで喜べるよ。
91のクラブはお金払って行くようなところじゃないよ。
93は虫の居所が悪いみたいだから、気にすんな。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 20:57:36ID:hfNYb7Jp
クレはイントラの号令で馬が動くから、初心者は
自分で動かせている?という勘違いをする。
実際自分がそうだったのですごく理解できる。
人数いっぱい詰め込んで騎乗料消化してるだけ。
駈足なんて45分レッスンに5分くらい?かな?

イントラの号令無しで、馬が動く指導して欲しかったよ。
足の圧迫って他所のクラブで初めて聞きました。
拍車は初心者が当てると強弱が分からず、馬も暴れるし
乗ってる人も危ないしで怖いって事知って欲しいです。
拍車も初心者はいらないってこと知りませんでした。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 21:10:49ID:PTKdT427
>>91=>>94=>>95
大丈夫でつかねw
ガクブル
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 21:16:11ID:WBe2zykn
>>1
金もって無くて悪かったな
金の無いヤツは持って無いなりに頑張って捻出してるんだよ
まあ1の様に湯水のように金使えるヤツにゃわからんだろうけどな
でも、1よりは1鞍の内容が絶対に濃い!これだけは言える
せいぜい日本の景気回復の為に金使いまくってくれ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 21:37:01ID:WBe2zykn
>>1
すまん、藻前スタッフなのな!
まあ、その貧乏人からむしり取った金で暮らしてるヤツが
客に、がたがた文句言うんじゃないよ
あんたん所のクラブのレベルの低さ(社員教育の低さ)全国にさらしてんじゃないよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 22:29:55ID:cMMHm5Ik
>>97
クレの中でも最下位のヘボクラブでつね。
一体何を教えているんでしょうか。

うちのクレはそんな事ありませんが。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況