X



世界・海外の地震スレ68~地球は揺れる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001M7.74(ジパング)
垢版 |
2023/02/07(火) 21:44:58.57ID:2XP7a1Mg0
遠地地震の情報を交換するスレッドです。
外国の地震に関する情報はこのスレッドに情報を書き込んでください。

Seismic_Monitor
http://www.iris.edu/seismon/
USGS 7 Days, Magnitude 2.5+ Worldwide
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/
地震情報(遠地地震に関する情報)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_foreign_index.html
・津波系
太平洋津波警報センター(PTWC) 津波情報
http://ptwc.weather.gov/
アメリカ西海岸・アラスカ津波時警報センター 津波情報
http://wcatwc.arh.noaa.gov/
PMEL Tsunami Research Program
http://www.pmel.noaa.gov/tsunami/

海外の地震災害が起こったときも、専用スレが立つまでこのスレッドを使って下さい

■前スレ
世界・海外の地震スレ67~地球は揺れる~
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1646742220/
0842M7.74(愛知県)
垢版 |
2023/12/03(日) 18:26:28.24ID:th5uGTox0
フィリピンの翌日にインドネシアw
これフラグじゃねえかwww
0843M7.74(愛知県)
垢版 |
2023/12/03(日) 18:27:16.32ID:tXPm3vsj0
東南アジアが賑やかだな
日本のプレートも刺激されないといいが
0844M7.74(みかか)
垢版 |
2023/12/03(日) 18:27:51.82ID:SysKDgCW0
>>838
動画の文字ならインド語(ヒンディー語?)だと思う
0845M7.74(長崎県)
垢版 |
2023/12/03(日) 18:49:20.89ID:YirmqALI0
あーそういや12月というとここらはスマトラの津波があったか
0846M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/03(日) 19:45:36.49ID:lioBbR2K0
7.0
0847M7.74(東京都)
垢版 |
2023/12/03(日) 19:49:02.92ID:6cIjxoxw0
まだ序章かひょっとして
0848M7.74(みかか)
垢版 |
2023/12/03(日) 19:51:33.00ID:SysKDgCW0
またでかいの来たな
あちこち誘発されてんのかな
0849M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/03(日) 19:54:31.56ID:lioBbR2K0
もう6.6に下げられたか
0851M7.74(京都府)
垢版 |
2023/12/04(月) 00:06:18.77ID:fyeCQGQ/0
>>843
日本周辺は静かなのが気になる
0852M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/04(月) 02:27:13.74ID:6wCrAq6L0
>>844
なんでもいい、読めない事には変わりない
0854M7.74(みかか)
垢版 |
2023/12/04(月) 12:08:11.62ID:YrXkyIqb0
>>853
M6,9に修正されたみたい
なんとかまだ余震はM6クラスまでにとどまってるけどちょっと多すぎだな
0855M7.74(みかか)
垢版 |
2023/12/04(月) 12:20:28.54ID:YrXkyIqb0
と言っても311の前日の群発地震って気象庁のHPにのってるのは
有感地震のみなんだよね
震源が陸から離れてるから有感にならなかったのは実際もっとはるかに多かったはず
単純にあのときと比較するならUSGSの当時の記録が見たいところだけど
0856M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/05(火) 10:23:27.76ID:iPKeabp50
【M5.4】MINDANAO, PHILIPPINES 43.7km 2023/12/05 09:34:30JST
【M5.1】MINDANAO, PHILIPPINES 50.8km 2023/12/05 09:58:34JST
【M5.0】MINDANAO, PHILIPPINES 66.9km 2023/12/05 10:01:09JST
0857M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/05(火) 21:29:02.75ID:6SdUPylV0
フィリピン現地のニュースが出ないな
0858M7.74(新日本)
垢版 |
2023/12/06(水) 11:20:45.65ID:1VU3cN0D0
さすがに7.6の余震ともなるとしつこいね
ほんとに余震?
0859M7.74(フィリピン共和国)
垢版 |
2023/12/06(水) 12:47:27.43ID:FjbFo/n50
>>857
震源地の近くって寂れたリゾート地でそもそも通信インフラも脆弱なんで情報も出てこないですね
おまけにバケーションシーズンでもないので尚更

おそらくではありますがそれなりの津波も観測しているかもしれませんが
検潮所自体が存在しない感じですし
0860M7.74(学校)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:00:18.46ID:oTYxjunM0
震源浅いの増えてきた?
0861M7.74(学校)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:58:17.27ID:oTYxjunM0
usgs見てると、朝7時の3時間ぶりの発震から10km3連発で24kmを最後に3時間以上無いが、どうなるのか
311の前震はもっと浅いが
0862M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/07(木) 22:10:16.40ID:6rVqSSQe0
【地震速報 M7.3】
12月07日 21:56頃、バヌアツのIsangelから南125kmの地点でM7.3の地震がありました。
https://ndjust.in/OGAEUWL9
0863M7.74(みかか)
垢版 |
2023/12/07(木) 23:41:53.26ID:v4V1XjMU0
バヌアツ7.1に修正?
0864M7.74(新潟県)
垢版 |
2023/12/08(金) 02:27:35.75ID:h2Z8iP5m0
M 5.1 - 72 km SE of Taoluo, China
0866M7.74(ジパング)
垢版 |
2023/12/10(日) 10:41:11.30ID:nONxKMgg0
レイキャネスリッジの連打ってよくあるのかな
トカラみたいなもの?
0869M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/19(火) 01:16:43.07ID:sXTVoMID0
X見てたら何やらちょいデカめのあったんか?
中華文字やたら出て来るんやけど
0870M7.74(熊本県)
垢版 |
2023/12/19(火) 02:09:45.97ID:OtidpQKt0
中国やばいな。 そこそこ強度で震央も浅いし、近くに街もあるみたいだし。
0872M7.74(みかか)
垢版 |
2023/12/19(火) 08:53:59.44ID:Zj61gUiu0
>>870
震源直下は農村みたいのが広がってるように見えるけど近くに大きい街あるね
こんなところに凄いなぁと思ってたらさっきニュー速+にスレ立ってて既に80人以上死んでるらしい
0873M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/19(火) 09:16:48.07ID:iEn/bCJ+0
X見てたら中華の緊急地震速報メールになんか秒数ついてるけどあれはなんなんやろ?
揺れまでの秒数なんかな
0874M7.74(みかか)
垢版 |
2023/12/19(火) 10:43:46.69ID:dTKCaN4/0
M5.9って微妙だけど直下だと震度6でもおかしくないか
0875M7.74(神奈川県)
垢版 |
2023/12/19(火) 10:48:05.49ID:MlG1Yejj0
M6.2
0876M7.74(みかか)
垢版 |
2023/12/19(火) 10:51:15.43ID:dTKCaN4/0
NHKソースだとM6.2になってるな
このくらいだとまあ納得
0878M7.74(神奈川県)
垢版 |
2023/12/19(火) 11:02:52.05ID:MlG1Yejj0
中国地震は日本に飛ぶ法則があるからな
年内日本M8震度7www
0879M7.74(みかか)
垢版 |
2023/12/19(火) 11:06:35.64ID:dTKCaN4/0
2008年の四川大地震の後に岩手・宮城内陸地震だったな
インターバルは一ヶ月だね
だが四川大地震はM8だから桁が違う
0881M7.74(神奈川県)
垢版 |
2023/12/19(火) 11:12:00.85ID:MlG1Yejj0
M6.2なら2018大阪北部地震が近いな
死者2名日本www
0882M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:27:30.07ID:FfKxPxP50
ちょうど100年前にも似たような場所で地震あったらしいで
あれ、日本でもちょうど100年前にデカイのあったような…🤔
0883M7.74(群馬県)
垢版 |
2023/12/19(火) 13:42:16.10ID:DtwAMV7D0
>>881
気象庁マグニチュードならM6.6くらい行ってそう
0885M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:41:03.90ID:rt0tAStL0
>>882
80年前じゃないのか?
0886M7.74(京都府)
垢版 |
2023/12/21(木) 01:08:02.78ID:V0P+IH260
震源の辺りは中国のど真ん中って感じだよね
0888M7.74(神奈川県)
垢版 |
2023/12/21(木) 07:52:42.07ID:JAwuBeE50
アイスランドと日本は連動する
豆なwww
0889M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:17:51.61ID:JQulq4y90
>>885
1923年の地震知らんのか…
0891M7.74(大阪府)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:23:57.06ID:R4D7nFua0
2004年か2014年のインドネシア人工地震もクリスマス休暇のころだったっけ
北欧スゥエーデンか北欧ロッジがやられたんだったか
やられたら自分ちが踏んだ人工地震をどこかに移さないといけないイルミナティ法則とかあるのか?
0892M7.74(愛知県)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:30:33.88ID:FnC2IKYx0
>>890
人の時間は早いね
0894M7.74(みかか)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:20:13.59ID:OHj6Lcnc0
択捉島の地震 気象庁とUSGSでえらい深さが違うけど
どっちが正しいんだ?
USGS 23.8 km
気象庁 約160km
0895M7.74(茨城県)
垢版 |
2023/12/28(木) 21:17:05.50ID:GVJYpigs0
気象庁
発生時刻 2020年2月13日 19時34分ごろ
震源地 択捉島南東沖
最大震度 4
マグニチュード 7.0
深さ 160km
緯度/経度 北緯44.7度/東経148.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度4
北海道 根室市  標茶町  別海町  標津町 
0899M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/01/01(月) 08:07:40.80ID:FGgvMgQl0
日本の巨大地震

1896 明治三陸地震 Mw8.5
1911 喜界島地震 Mw8.1
1923 大正関東地震 Mw8.2
1933 昭和三陸地震 Mw8.4
1944 昭和東南海地震 Mw8.2
1946 昭和南海地震 Mw8.4
1952 昭和十勝沖地震 Mw8.2
1958 択捉島沖地震 Mw8.3
1963 択捉島沖地震 Mw8.5
1968 十勝沖(三陸はるか沖)地震 Mw8.3
1969 色丹島沖地震 Mw8.2
1994 北海道東方沖地震 Mw8.3
2003 平成十勝沖地震 Mw8.3
2011 東北地方太平洋沖地震 Mw9.1

10年に1回ぐらい割り当てがあるイメージやね
そろそろかな

1世紀に10回として、21世紀は2回済み
0900M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 11:05:22.02ID:fPPnVdoi0
2003の十勝沖地震Mw8.3もあったのかよ
その規模にしては被害は最小限で済んだ感じだな
つーか近年の巨大地震ほとんど北海道なのか
0901M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 13:36:29.49ID:pDwtvzCa0
2015年とかの小笠原深発地震はMwだと8いかないんだっけ
0902M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/01/01(月) 15:46:02.23ID:FGgvMgQl0
>>901
USGSやとMw7.8にしているみたいやね
気象庁のMwで7.9

1933年昭和三陸地震、1958年択捉島沖地震、1994年北海道東方沖地震は、
スラブ内地震みたい

すぐ近くだとウルップ島沖で、1918年、2006年に巨大地震があった
やっぱり、千島海溝は多いね
0903M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:56:05.70ID:FGgvMgQl0
usgsのを見てたら、本震が能登半島先端の珠洲市付近、8分後の最大余震が穴水町付近

40キロ余り距離が離れている

つまり、40キロ級の長さの断層が動いたということか
0904M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:57:19.35ID:FGgvMgQl0
というか別の余震は、能登半島先端の沖合になってる

50キロ以上の断層長やな

戦後日本の直下型地震として最大規模か
0905M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 17:09:24.70ID:fPPnVdoi0
>>904
そんなでかいのか
余震がかなり長引きそう
0906M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 17:13:47.56ID:fPPnVdoi0
USGSだと能登の本震ShakeMaphはⅦになってるけど
んなわけねえだろ?
震度7だからその1つ上じゃね
0907M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 20:52:26.66ID:fPPnVdoi0
USGSここ見たのかShakeMaphがⅦからⅧに上方修正されてるな
そりゃそうだろあれでダメージ・モデラートとかないわ
0908M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/03(水) 10:13:27.32ID:7H59S13E0
モロッコでM5.1の地震あったとか
0909M7.74(神奈川県)
垢版 |
2024/01/03(水) 15:06:13.96ID:xi0o0sEy0
北陸の先っぽが震源というのが気掛かり
日本列島内の内輪地震で片づけてほしい力が働いたかと妄想にふける..

日本海の先の先、つまり朝鮮半島~極東ロシアの海域でM9の話があった
白頭(長白)山の破滅噴火と連動する可能性大と話していた
0910M7.74(愛知県)
垢版 |
2024/01/04(木) 09:06:26.17ID:CVvDWzVs0
>>878
お前は予言者か
>>865
これはバヌアツの法則に当てはまるんか?
0911M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/04(木) 09:58:52.18ID:GkC+2sng0
>>910
バヌアツ地震から2週間以内と言われてるけど
2週間の根拠はないからな
3週間でも誤差の範囲だろ
0914M7.74(みょ)
垢版 |
2024/01/09(火) 06:02:00.46ID:t01KskJx0
M 7.0 - 112 km ESE of Sarangani, Philippines
0916M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:11:01.06ID:oF5e9gvg0
海外ですらM7.0は不安になるのに直下でM7.6は気の毒すぎる
0917M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:41:40.19ID:u5m79oBq0
日本だと、1586年天正地震、1891年濃尾地震、2024年能登半島地震と、

500年間で3回ぐらいしか、これほどの規模の直下型地震は経験がない
0922M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/22(月) 08:59:48.18ID:41En8XOp0
ブラジルのAmazon初めて見た
0923M7.74(新日本)
垢版 |
2024/01/23(火) 03:39:56.78ID:hS/o/jtq0
今中央アジアっつー通知きた
0925M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/23(火) 03:58:50.86ID:AAWiH/7W0
深さが更新されて13km
現地は相当揺れたのでは
0926M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/23(火) 11:42:22.13ID:uqT+4UQJ0
あまり情報が出てこない国だからね・・・
0927M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/23(火) 11:47:30.83ID:Rkv29Tds0
中央アジアっていっても旧ソ連じゃなくて中国国内だね
誰も居ない山岳地帯と思いきや近くにけっこう人住んでそうな街があるのな
こんなとこにも人が住んでるとか流石中国って感じだけど
0928M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/24(水) 03:33:26.58ID:MHku/Yuz0
バヌアツ来てんじゃん。
M6.5
0929M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/24(水) 13:09:48.82ID:kW3WeCN30
上のほうのレス見ると先月はバヌアツ→中国ときて→元旦に能登だったね
今月は中国→バヌアツで来たか さてどうなるか?
0930M7.74(新日本)
垢版 |
2024/01/24(水) 13:21:42.19ID:pv0Oad4E0
>>929
能登からまた中国バヌアツに帰って行ったと思おう
0935M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:27:33.42ID:PAKp8UWX0
ハワイ島街あるじゃん
ヤバそう
0936M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:30:24.64ID:PAKp8UWX0
てかM5.7に修正されてるね
まぁ安心か
0937M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/10(土) 12:44:06.21ID:QKjIKQrC0
やっぱりきてたか
0938M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/10(土) 21:22:49.51ID:iZDPlhqd0
ハワイはキラウェア火山が噴火するんじゃないかな。
0939M7.74(静岡県)
垢版 |
2024/02/11(日) 04:40:06.88ID:KoeGxuqO0
ハワイがやられたら高木ブーが困るぞ
0940M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/11(日) 07:50:27.59ID:sanJg0vy0
ハワイちっこい街の直下か
震度5弱はありそう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況