X



次の震度5弱以上の場所を当てるスレ8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf7-eH4E)
垢版 |
2023/01/02(月) 08:34:26.42ID:Yl9drWVNp
!extend::vvvvv:BLS:512

・次はどこの都道府県で震度5弱以上になるかを当てること。理論的だろうと直感だろうと願望だろうと当たってれば称賛される
 ※当スレでは時間は当てなくてよい。"次の"であればOK
 ※震度6とか推定震度の予測もするなとは言わないが必要ない。
・基本1つのID(orワッチョイ)で1つ。 変更したり複数挙げると称賛されにくくなる。
 ※地方など区分が複数都道府県のワードも同様だが初心者ならまぁそれもよかろう。
 ※ただし複数宣言した時、全て該当していた場合は一つだけ言った人よりもさらに称賛されるだろう
 ※悪く言えばID変わればまた予想できるっちゃあできるさ
・世界の震度は当スレに関係はない。国内であること
・震源と5弱以上の地域が異なる場合は、観測した地域を正解とする。 (例:岩手県沖で宮城北部が震度5弱→宮城県と宣言していたら正解)
・複数観測の場合はより最大震度になった場所が一番の正解とし他の5弱以上地域も正解とする。 (例:茨城で震度6弱、福島で5弱なら茨城→◎ 福島→○)
 それでも2県以上になった場合は陸地震源であればその該当する都道府県を一番の正解とする
 県境が不明な沖の震源の場合(東シナ海・日本海など)・該当震源と関連する都道府県が震度5未満の場合は、該当都道府県は均等に正解とする。
・締切は震度5弱を観測した緊急地震速報までor震度5弱以上の地震速報発表まで
 ※基本的にM7.74の右に【緊急地震:~~】 と書かれている時点でその予想はもう無効
・緊急地震速報が鳴ろうと巨大津波があろうと国内で震度4以下なら関係なし。予想は続く。
・一応言うが気象庁の震度階級が基準。USGSなどのメルカリ震度階級は一切関係ありません。
 ※ただし後日になって震度計が過大評価などの理由で取り消した場合はそれに従う
・気象庁の震源区分別、市区町村別で当てた人がいればその人が最も称賛されるであろう
・震度5弱以上が一時的に頻発した場合は当スレでの予想は休止。

前スレ
次の震度5弱以上の場所を当てるスレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1616442681/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:V:512:: EXT was configured
0064M7.74(SB-Android) (オッペケ Src7-Mz5C)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:13:04.20ID:+USJGaVir
首都直下型の被害想定を見たらビックリした
6000人しか死なないだろうって甘すぎるでしょ
あれだけの人口がいるんだから少なくともその3倍は行くよね
俺だって死ぬかもしれんのに
0065M7.74(茸) (スップ Sd1f-heOb)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:38:48.94ID:1qyZVuATd
新東名は秦野から御殿場の区間がまだ未開通で完成時期が2028年春になるらしいが、それまで大地震はなくて平和でいられるかどうか
丹沢直下が来たらさらに遅れるだろうな
0066M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spc7-DMzE)
垢版 |
2023/01/24(火) 14:03:22.05ID:o87oW0Zsp
川崎の等々力競技場もトラック潰してサッカーラグビー専用スタジアムにするみたいで、完成は2028年後半らしい
そうするなら5〜10年早くしとかないと
建設中に大地震が来たらどうすんのさ?
0067M7.74(茸) (スッップ Sd1f-HzW9)
垢版 |
2023/01/24(火) 15:19:47.77ID:syxWQLbfd
千葉東方沖でM7.5とかだと、秩父や山北でも5弱まで行っちゃいそうだな
0068M7.74(東京都) (ワッチョイ ffb8-6TXq)
垢版 |
2023/01/24(火) 15:22:49.29ID:zSjlAne20
>>65
未開通区間は諦めざるを得ないな
これからもずっと平和ってのはまずありえんし
0069M7.74(福岡県) (ワッチョイ 63b8-qYbV)
垢版 |
2023/01/24(火) 16:38:31.56ID:Pcrda6CF0
国内
海外
地球規模
イエローストーン
アジア
中東
アフリカ
0070地震予知愛好者@大田区(東京都) (ワッチョイ ff0b-DmZS)
垢版 |
2023/01/24(火) 16:47:29.33ID:IzZ7z/DD0
.
新東名 ようやく全線開通へ 20→23→27年度に 静岡県内経済効果に期待

https://news.yahoo.co.jp/articles/83476076c22419c48392998d82d927f9b748d7a3

★ご存知のとおり、強震モニタ(地中)の清水南のカウント数は、工事の影響。
0071M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 8308-5AMp)
垢版 |
2023/01/24(火) 19:01:00.39ID:82V+b/Zb0
>>62
一番新しいので87年12月の千葉東方沖だもんね
そろそろあのクラスなら来てもおかしくない
0072M7.74(茸) (スッップ Sd1f-QuUm)
垢版 |
2023/01/24(火) 21:21:19.55ID:PN1321gNd
70年代後半から90年代前半までは関東でも大規模の被害が発生した地震はまあまああったんだよね
伊豆大島近海は1978、1990と2度発生してるし湘南方面でも家屋倒壊はそこそこ見られた
0074M7.74(福岡県) (ワッチョイ 63b8-qYbV)
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:24.62ID:qRyvnFfj0
悪しき国内の元凶諸悪の権化根源首都関東 近畿 東北 九州 四国 中国地方 北海
沖縄などに天災天変地異災害災難疫病感染蔓延猛威を振るった 確実に起きた
大惨事 インフラ麻痺起きた
カオス状態起きた
そして確実に未曽有の犠牲も出した
将門公首塚結界崩壊起きた
パんどらの箱は開かれた
封印は解かれた
高天戸の扉は開かれた
0075M7.74(東京都) (アウアウエー Sadf-uRXo)
垢版 |
2023/01/25(水) 17:36:00.23ID:3/lAxe/Ca
圏央道も千葉県内で未開通区間があるね
完成は再来年3月だからそれまでは千葉おとなしくしてくれ(無理だろうけど)
0076M7.74(茸) (ワッチョイW 0f97-Xkkq)
垢版 |
2023/01/25(水) 18:58:29.86ID:mkSbOa1/0
>>66
キャパシティを下げて下方修正するだけよ
0077M7.74(福岡県) (ワッチョイ 63b8-qYbV)
垢版 |
2023/01/25(水) 20:33:12.69ID:qRyvnFfj0
74の続き
首都関東に天災起きた
そして未曾有の犠牲も確実に出した
大惨事カオス状態起きた
将門公首塚結界崩壊起きた
インフラ麻痺起きた
0078M7.74(福岡県) (ワッチョイ 63b8-qYbV)
垢版 |
2023/01/25(水) 23:06:45.35ID:qRyvnFfj0
国内
海外
イエローストーン
0079M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 6344-umwl)
垢版 |
2023/01/26(木) 07:16:18.71ID:Cc6qFVst0
福岡県の人はニートなの?
いい加減ウザくなって○したくなってきたんだが
0081地震予知愛好者@大田区(東京都) (ワッチョイ ff0b-DmZS)
垢版 |
2023/01/26(木) 08:35:36.72ID:KexpfsPo0
.
>>73

 ワロタwww
0083M7.74(東京都) (ワッチョイ 63b8-a2z8)
垢版 |
2023/01/26(木) 18:35:11.47ID:MVMviap30
>>17
ヤクファンだけど、本気で高津には感謝してるわ
ノムさん以上の神様だと思っている
0084M7.74(岡山県) (ワッチョイW 6f0b-r8A2)
垢版 |
2023/01/26(木) 19:00:43.25ID:Ljd+gJnO0
>>72
1978年の映像はだいぶ前につべで見てみたが、伊東や下田が焼け野原になってたな
平塚や小田原も被害大きかった
これも関東大震災の一種だな。近々再現あるかも
0085M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spc7-FUHw)
垢版 |
2023/01/27(金) 07:34:07.33ID:KJRK3xBVp
昔は全市町村に震度計は設置されてなかったし震度5も6も強弱分けされてなかったから大雑把だった
87年12月の千葉東方沖は最大5とされてるが今なら勝浦6弱、千葉緑区5強、市川や東京港区は5弱扱いだろうな
0086M7.74(福岡県) (ワッチョイ 63b8-qYbV)
垢版 |
2023/01/27(金) 17:52:54.13ID:2+4WUWxD0
国内
海外
イエローストーン
0088M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr3b-zu4B)
垢版 |
2023/01/28(土) 12:40:31.34ID:mw6i6P0gr
1978年年明け早々の大島近海では、伊豆半島東部は全域6弱〜7、湘南側も5強〜6弱相当と言われてた
1990年2月の大島近海でも、伊豆半島東部は全域5弱〜6弱、湘南側や横浜も5弱〜5強相当と言われてた
0089M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp3b-cUtM)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:07:06.68ID:cdiyWZc1p
東京川崎横浜平塚は東日本大震災前のNZクライストチャーチみたいにならないで欲しいな
0090M7.74(茸) (スップ Sdba-JZ4w)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:46:40.90ID:LHF0+yZDd
>>88
90年も横浜はまあまあ被害あったし
大洋はオープン戦ハマスタでできるかどうか怪しかったんだよね
0091M7.74(福岡県) (ワッチョイ e3b8-5T4A)
垢版 |
2023/01/28(土) 18:15:32.65ID:0vq28hKe0
首都関東 近畿 東北 九州 四国 中国地方など国内
イエローストーン 白頭山 
海外
0092地震予知愛好者@大田区(東京都) (ワッチョイ 9a0b-P3d0)
垢版 |
2023/01/28(土) 18:21:27.99ID:6rZ0vVXr0
.
◆相模トラフ、駿河トラフ、南海トラフ◆
0093M7.74(福岡県) (ワッチョイ e3b8-5T4A)
垢版 |
2023/01/29(日) 10:45:28.09ID:p7eaKnCI0
国内
海外
全域
0095M7.74(福岡県) (ニククエ e3b8-5T4A)
垢版 |
2023/01/29(日) 21:56:59.37ID:p7eaKnCI0NIKU
94
ほー
0096地震予知愛好者@大田区(東京都) (ニククエ 9a0b-P3d0)
垢版 |
2023/01/29(日) 22:15:17.77ID:60SB2umA0NIKU
.
>>92

地震の発生日時01月29日21時20分頃
震央地名神奈川県西部
深さ150km
マグニチュードM4.8
<最大震度3>

★震度5弱以上ではないが、相模トラフ的中!

◆相模トラフ、駿河トラフ、南海トラフ◆

 の予想は、続行中!
0097M7.74(福岡県) (ワッチョイ e3b8-5T4A)
垢版 |
2023/01/30(月) 16:07:41.45ID:LZezdfHn0
地球
0099M7.74(福岡県) (ワッチョイ e3b8-5T4A)
垢版 |
2023/02/01(水) 13:51:52.52ID:QrUTV/dE0
地球全体
0101M7.74(福岡県) (ワッチョイ e3b8-5T4A)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:42:11.36ID:ba95D4hu0
地球規模
0103M7.74(福岡県) (ワッチョイ e3b8-5T4A)
垢版 |
2023/02/03(金) 15:01:54.86ID:lGTUsjvB0
地球規模
0104M7.74(福岡県) (ワッチョイ e3b8-5T4A)
垢版 |
2023/02/03(金) 16:57:36.29ID:lGTUsjvB0
地球
0106M7.74(東京都) (ワッチョイ 3fb8-N/of)
垢版 |
2023/02/04(土) 15:39:53.17ID:Icp6cjWP0
>>100
寒い時期かは知らんけど、道民と首都圏民はもう覚悟しないといけないと思う
0108M7.74(福岡県) (ワッチョイ cfb8-zLlH)
垢版 |
2023/02/04(土) 17:41:45.08ID:HK7gcgaj0
地球全体
0110M7.74(神奈川県) (ワッチョイW ff44-hkrG)
垢版 |
2023/02/05(日) 01:58:57.36ID:ZHLB71WM0
相模湾!
0111M7.74(福岡県) (ワッチョイ cfb8-zLlH)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:53:03.65ID:Ed3Eyqv10
地球
0112M7.74(福岡県) (ワッチョイ cfb8-zLlH)
垢版 |
2023/02/05(日) 18:39:06.22ID:Ed3Eyqv10
国内
海外
全体
全域
一体
のどこか
0113M7.74(福岡県) (ワッチョイ cfb8-zLlH)
垢版 |
2023/02/06(月) 16:13:55.01ID:7dMkhbP80
地球内部
0114M7.74(東京都) (ワッチョイW cfb8-NDM1)
垢版 |
2023/02/06(月) 19:13:37.48ID:sAhbdX9t0
富士山付近震源で山中湖5強、甲府大月5弱
結構現実味ある話かなと思ってる
0116M7.74(空) (シャチクモバ MM4f-qULy)
垢版 |
2023/02/06(月) 19:33:27.75ID:sxmPy7+OM
いずれにしても1年というサイクルで見れば
3月前後、半年後の9月近辺は巨大地震は多い様な感じか

季節の変わり目、大気循環や海洋水、淡水でも水深がある湖沼
のターンオーバーも起こるからな
地球上の変化点ではある
0118M7.74(光) (アウアウウー Sa93-Qr9h)
垢版 |
2023/02/06(月) 20:31:35.74ID:nMiwn7fGa
1984?
1894のまちがいじゃなくて?
濃尾は今なら震度8導入されてもおかしくないほどの巨大地震だったが
0119M7.74(福岡県) (ワッチョイ cfb8-zLlH)
垢版 |
2023/02/07(火) 11:36:17.03ID:K5AP2MX30
地球
0120M7.74(愛媛県) (ワッチョイ cf45-gH/E)
垢版 |
2023/02/07(火) 15:32:04.21ID:dgYy6+Vt0
ttps://twitter.com/hogrbe/status/1621479563720118273
↑2月3日のツイート
「M7.5級がトルコのこの辺りで起きるぞ(意訳)」

ガチの予言者来とるやん
それに比べて役に立たんなぁ日本の予言者共は…(´・ω・`)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0124M7.74(福岡県) (ワッチョイ cfb8-H3ie)
垢版 |
2023/02/08(水) 11:24:19.79ID:ipSRivhs0
地球内部
0125M7.74(福岡県) (ワッチョイ cfb8-H3ie)
垢版 |
2023/02/08(水) 15:43:26.84ID:ipSRivhs0
>>123
まあな
ある意味
いやもろ
あんがと
0127M7.74(茸) (スッププ Sd5f-zIhe)
垢版 |
2023/02/08(水) 18:17:25.53ID:4eQyx47od
>>118
カフラマンマラシュ直下の規模は明治の濃尾と同規模で内陸では世界最大級らしい
0130M7.74(東京都) (アウアウウー Sa93-+u72)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:49:02.35ID:6I7mRmAPa
>>129訂正
どころじゃなくないな→どころじゃないな
0131M7.74(福岡県) (ワッチョイ cfb8-H3ie)
垢版 |
2023/02/09(木) 00:53:24.18ID:fELszi7Q0
国内
地球
0133M7.74(茸) (スッププ Sd5f-Q3TF)
垢版 |
2023/02/09(木) 14:30:50.88ID:LnlzRMX+d
震源地から600km離れたアンカラでも震度4くらいの揺れだったらしいな
ただでさえトルコの半分くらいしか面積のない日本には安全な場所なんてないな
0135M7.74(東京都) (JPW 0H43-3x6D)
垢版 |
2023/02/09(木) 16:05:46.04ID:bC6TzAnjH
今回のトルコの地震を見て、小池黒岩大野熊谷は何を感じるか?
明日は我が身ですよ
0136M7.74(東京都) (アウアウウー Sa93-h6Id)
垢版 |
2023/02/09(木) 17:21:16.06ID:2TgJXzMja
小池はサイコパスだから何とも思ってないだろ
0137M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW cfb8-TN8z)
垢版 |
2023/02/09(木) 17:41:27.61ID:Qo4oJjI80
0138M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW cfb8-TN8z)
垢版 |
2023/02/09(木) 17:43:35.67ID:Qo4oJjI80
誤ってエンター押してしまったのでもう一度
>>135
知事だけじゃなくて各都県各市町村のトップも意識しないといけないだろこれは
0141M7.74(埼玉県) (ワッチョイW cf44-x5Le)
垢版 |
2023/02/10(金) 07:30:34.69ID:BcOy4v4/0
東京湾、千葉北西部、茨城南部は軽度の揺れが頻繁にきてるから
そういう場所だと大規模の揺れは起こりにくい
0142M7.74(大分県) (ワッチョイ cfb8-H3ie)
垢版 |
2023/02/10(金) 14:14:20.61ID:50Cvt0qp0
日本国内
海外
地球全体
宇宙のかなたの星の火山
0145M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp63-8hxQ)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:03:19.01ID:9rqiRje1p
被害の規模では87年東方沖より11年東日本の方が大きかったのは意外と知られてないらしい
0146M7.74(SB-Android) (オッペケ Sra3-DthS)
垢版 |
2023/02/11(土) 01:23:42.74ID:FpkO6Guar
石垣島近海
M6くらいで震度5強
0147M7.74(大分県) (ワッチョイ ebb8-bsiP)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:21:41.80ID:EYUO+jIt0
ちきゅう
0148M7.74(茸) (スッップ Sdaa-J4QX)
垢版 |
2023/02/11(土) 19:01:52.55ID:kk+lmzved
>>145
35年前の九十九里沖M6.7は津波がなかったからな
0149M7.74(SB-Android) (オッペケ Sra3-AnCs)
垢版 |
2023/02/11(土) 19:29:27.47ID:y5KKMztOr
東京も東京近辺も今後もずっと平和でいてくれと近場の神社へ祈ってきた
敵わないだろうけど
0150M7.74(公衆) (アウウィフW FF4f-6rCu)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:23:23.43ID:N9SuCGxQF
千葉県が日本のカフラマンマラシュへ…
0151M7.74(茸) (スッップ Sdaa-tVTg)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:47:37.31ID:YcGShHPMd
和製カフラマンマラシュ候補
本命 西神奈川&東静岡
対抗 千葉
穴  西岐阜&東石川
大穴 福井
0153(SB-Android)
垢版 |
2023/02/12(日) 08:37:32.10
関東か富士山周辺だろ
0154M7.74(大分県) (ワッチョイ ebb8-bsiP)
垢版 |
2023/02/12(日) 15:12:30.99ID:WpN3oHQs0
首都関東 近畿 九州 東北 四国
国内
地球
0155M7.74(茸) (スップ Sdaa-Xmtk)
垢版 |
2023/02/12(日) 17:39:24.16ID:Ni/C+AGrd
>>141
山北松田震源の神奈川西部、児玉美里震源の埼玉北部
南関東の内陸だとこの2つがヤバイってことなのかね(日本全体的に見ても)
0156M7.74(光) (アウアウエー Sa82-X508)
垢版 |
2023/02/12(日) 17:58:01.52ID:nT/h4rTua
>>88
2014年のGWはM6.0の深発ながら千代田区で5弱だった
大島近海も首都直下型の有力な震源地であることは間違いない
0157M7.74(東京都) (ワッチョイW 13b8-3/JD)
垢版 |
2023/02/12(日) 18:02:53.39ID:ZdQcT0F+0
1987千葉東方は2005福岡西方、2018大阪北部と同レベルだろ
0158M7.74(東京都) (ワッチョイ 2bee-AGaU)
垢版 |
2023/02/12(日) 19:58:49.78ID:UWute7Fa0
糸魚川構造線は発生するなら北長野であってくれ
山梨は勘弁いただきたい(まぁ山梨側で発生するんだろうけど)
0160M7.74(千葉県) (ワッチョイW e392-hZkH)
垢版 |
2023/02/12(日) 21:09:23.98ID:wJwAC56a0
人の居ない成田の空港の私的地震計が
当時の最高震度に達したようだけど
人の住んでいる地域では大きくて4だったらしい
江戸川区は3だったかな
千葉東方沖はそんなでもない
0161M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロル Spa3-QMhD)
垢版 |
2023/02/13(月) 08:47:50.25ID:YqWLiXDwp
>>136
被害想定の内容を見てもお花畑感すぎてね…
0162M7.74(大分県) (ワッチョイ ebb8-bsiP)
垢版 |
2023/02/13(月) 16:19:27.81ID:yKLX5nAo0
地球内部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況