X



栃木県民スレ 99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/07/17(日) 21:31:27.51ID:MqN5U0gu0
※前スレ
栃木県民スレ 98
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1642237533/
まちBBS関東掲示板(各市町別のスレ有り)
://kanto. machi. to/ kanto/
栃木県災害情報まとめ @ ウィキ
http://www47.atwiki.jp/tochigi-ken/


【自治体公式】
栃木県公式HP
http://www.pref.tochigi.lg.jp/
栃木県/市町村一覧リンク集
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c05/intro/tochigi/link/lkshityouson.html

【地域情報・報道】
下野新聞(県内の被害、ライフラインの状況などの速報)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/
朝日新聞:マイタウン栃木 - 朝日新聞地域情報
http://mytown.asahi.com/tochigi/
読売新聞:栃木 地域 YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/
0103M7.74(東京都)
垢版 |
2022/08/03(水) 08:49:42.64ID:a8ROZkK20
揺れたか
0104M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/03(水) 08:51:23.29ID:gw7y2Ajq0
よれたよれ
0105M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/08/03(水) 11:15:31.89ID:JmzebCS60
おいおまいら、俺ん家の壺誰か買え !
0106M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/03(水) 11:38:26.27ID:hm6d18Yj0
>>105
騙されて買ったな?
それは幸せの壺ではなくリサイクルショップで500円の花瓶だぞ!
0107きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/03(水) 16:57:49.27ID:1w9+eZrH0
栃木県内感染者、初の3000人超え 宇都宮駅に検査拠点開設へ 新型コロナ

 栃木県と宇都宮市は2日、新たに計3223人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。初めて3千人を超え、過去最多を更新した。7月30日~8月2日に80歳以上の男女計6人が死亡した。旅行や帰省などで人の移動が増えるお盆期間前後の感染拡大を防ぐため、県は5~18日にJR宇都宮駅の東西自由通路に、無料の抗原検査拠点を設けることを決めた。

 累計感染者数は13万2228人となり、12万人を超えた7月28日からわずか5日で1万人以上増えた。

 1日時点の病床使用率は52・5%にまで上昇している。重症病床使用率は15・2%。自宅療養者(療養先調整中含む)は増加が続き、2日時点で2万2136人に上っている。

 JR宇都宮駅の無料検査拠点は春の大型連休中に11日間(4月28日~5月8日)設置され、計2498人が利用した。今回の検査拠点の開設時間は調整中で、簡略化した抗原検査を無料で受けられるようにする。

 県は週内に対策本部会議を開き、政府が新設した「BA・5対策強化宣言」の適用を検討する。宣言では高齢者や基礎疾患のある人に混雑した場所などへの外出を控えるよう要請することになる。

 2日の新規感染者は10歳未満~90歳以上の男女。40代以下が73・6%占め、40代が545人、30代は503人、10歳未満482人、10代454人などと続く。

 クラスター(感染者集団)は5件発生。足利市内の高齢者施設で計7人、日光市内の二つの高齢者施設でそれぞれ計10人、計7人が感染。宇都宮市内の二つの障害者施設でそれぞれ計36人、計41人の感染が判明した。

 死者のうち3人は医療機関に入院中、1人は施設療養中だった。80歳以上女性は自宅療養中で、救急搬送後に亡くなった。80歳以上男性は救急搬送され、死亡後に感染が判明した。

 入院者317人、宿泊療養者471人、自宅療養者(療養先調整中含む)2万2136人、重症者9人。

 【2日の市町別感染者数】宇都宮市871人、栃木市273人、小山市225人、那須塩原市216人、佐野市208人、足利市187人、鹿沼市170人、大田原市138人、真岡市132人、日光市130人、下野市107人、さくら市70人、那須烏山市63人、那須町59人、壬生町54人、益子町40人、上三川町39人、矢板市38人、高根沢町26人、市貝町23人、野木町21人、芳賀町19人、茂木町17人、塩谷町16人、那珂川町15人、県外等66人

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/618635
0109M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/08/03(水) 20:57:33.96ID:1ysVBAjG0
やっぱり中止かあ、山あげ祭りも集団感染でちゃったし仕方ないか
0110M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/03(水) 21:40:13.39ID:FVQMEaVR0
NO.10099431 2022/01/03 20:26
東大出様裏垢ブログスレ
https://bakusai.com/thr_res/acode=15/ctgid=104/bid=426/tid=10099431/

#844 2022/08/03 21:17
12粒ハイチュウグリーンアップルが2022年7月生産分をもって販売を終了とのこと(アソートでは残るみたい)で、アピタに行ったら売り切れ
https://imgur.com/a/N8MAD63

www.nikkei.com/article/DGXZQOUC02AQR0S2A800C2000000/

ドンキ行ったら5個残ってたんで、他の人が買えないよう全部買い占めたおw
https://imgur.com/a/wUoxfvB
https://imgur.com/a/M6xJfHI

うん、やっぱ子供の頃からの味♪
https://imgur.com/a/cUJWG2c
0111M7.74(東京都)
垢版 |
2022/08/04(木) 09:49:44.71ID:xGHJBvPc0
揺れてるな
0113きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/04(木) 11:55:48.94ID:FjLiHYiz0
栃木県 新型コロナ 2人死亡 2859人感染確認(3日)

栃木県と宇都宮市は、3日新たにあわせて2859人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

県と宇都宮市によりますと、新たに感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上の男女、あわせて2859人です。
栃木県内で一日に発表された新規感染者の数としては、過去3番目に多くなりました。
年代別に見ますと、10歳未満が405人、10代が383人、20代が373人、30代が493人、40代が485人、50代が288人、60代が207人、70代が137人、80代が61人、90代が24人、100歳以上が1人、調査中が2人となっています。
これで県内で感染が確認された人は、累計で13万5087人となりました。
県はまた、新たに患者2人が死亡したと発表し、県内で死亡した人は累計で312人となりました。
重傷者の数は、3日午後4時現在で10人としています。
県はこのほか、足利市の2か所の高齢者施設でクラスターが発生したと発表し、感染者の数は、職員と入所者をあわせて13人としています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20220803/1090013013.html
0114M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/04(木) 11:56:41.15ID:FjLiHYiz0
那須町で震度3(09:48)

4日午前9時48分ごろ、栃木県で震度3の揺れを観測する地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。

震度3の揺れを観測したのは、那須町で、このほか県内の広い範囲で震度2の揺れを観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源は福島県沖で震源の深さは60キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.6と推定されています。

栃木県内で震度3の揺れを観測した那須町によりますと、町役場では横揺れが数秒程度、続きましたが、棚や机の上から物が落ちることはなかったということです。

栃木県内で震度3の揺れを観測した那須町を管轄する警察と消防によりますと、先ほどの地震による被害の情報は、午前10時現在、入っていないということで、情報収集を続けています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20220804/1090013020.html
0115M7.74(東京都)
垢版 |
2022/08/04(木) 12:10:25.78ID:SXrzPrGb0
揺れは大したことなくてもそこに雨で地盤緩んでて土砂災害が怖いからなぁ
0116きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/05(金) 13:05:12.55ID:efMlqrO20
栃木県内過去最多3371人感染 県東部でクラスター3件 新型コロナ

 栃木県と宇都宮市は4日、新たに計3371人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。2日の3223人を上回り、過去最多を更新した。県内の累計感染者数は13万8458人となった。1、3、4日に80歳以上の男性計3人が死亡し、県内の死者は計315人となった。

 新規感染者は10歳未満~100歳以上の男女。40代以下が74%を占め、40代が577人、30代が544人、20代が489人、10歳未満が447人などと続く。クラスター(感染者集団)は県東部で3件発生。益子町内の病院で計6人、同町内の高齢者施設で計7人、真岡市内の高齢者施設で計10人が感染した。

 死者のうち1人は自宅で死亡し、その後の検査で感染していることが分かった。別の1人は救急搬送先の病院で死亡後に判明。もう1人は施設療養中だった。

 入院者317人、宿泊療養者456人、自宅療養者(療養先調整中含む)2万3681人、重症者11人。

 【4日の市町別感染者数】宇都宮市880人、小山市297人、栃木市259人、那須塩原市214人、鹿沼市195人、足利市192人、佐野市166人、真岡市154人、下野市116人、大田原市108人、さくら市103人、日光市98人、那須烏山市69人、上三川町58人、壬生町55人、那須町53人、野木町52人、高根沢町、益子町、芳賀町各32人、那珂川町28人、矢板市27人、茂木町、塩谷町各22人、市貝町14人、県外等93人

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/619649
0117M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/05(金) 17:40:04.48ID:L9FI5OYi0
#850 2022/08/05 17:12
女性を見て、
「ん~そんな臭そうな身体して~ん♡」
とボソボソ呟いてる東大出様(笑)
0118きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:28:30.60ID:WI4Qtu1r0
栃木県 新型コロナ 2人死亡 新たに2332人感染確認

栃木県と宇都宮市は、5日、新たにあわせて2332人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

県と宇都宮市によりますと新たに感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上の男女、あわせて2332人です。
年代別に見ますと、10歳未満が291人、10代が286人、20代が346人、30代が381人、40代が433人、50代が241人、60代が157人、70代が106人、80代が56人、90歳以上が29人、100歳以上が1人、調査中が5人となっています。
県内で感染が確認された人は、累計で14万790人となりました。
また、県は新たに患者2人が死亡したと発表し、県内で死亡した人は累計で317人となりました。
県内の重症者数は、5日午後4時現在で10人としています。
県と宇都宮市はこのほか宇都宮市、佐野市、下野市のあわせて7つの施設で新たにクラスターが発生したと発表しました。
このうち下野市の障害者施設では入所者40人、宇都宮市の病院では職員と患者、あわせて25人の感染が確認されたということです。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20220805/1090013035.html
0120M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2022/08/06(土) 21:25:07.18ID:LQDBwCSp0
ちょいなが
0121M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2022/08/06(土) 21:26:43.26ID:LQDBwCSp0
8月6日 21時23分頃,茨城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2022/08/06 21:24:12発表
0122M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/06(土) 22:49:22.14ID:z6DeoFzi0
#857 2022/08/06 21:54
おいおい、13時半からランチとは現場は大変やなーw
まあ、24歳時の佐厚時代も当時は全て院内だったから外来によってはランチ15時からとかもあったな苦笑(公務員試験合格し、9か月で退職w)
12時きっちりランチの今は、そんなブラックは考えられないことだw

今回のバイト先でのランチは朝にセブンでd払いで買ったフランクフルトとピザまん♪
フランクフルトをバイト室内床に落としたが、もったいないので水道水で洗いまくって食べたお(幼い頃から生活に不自由なく育ち、自身も20代から年収850万円以上なのにドケチ)爆

https://imgur.com/a/afo1ONt
https://imgur.com/a/Nc4CxxP
0123M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:09:53.26ID:Jzj9OKCi0
#859 2022/08/06 22:58
>>819
佐野のヤオコーで買い物してきたお
買ったのは、人気ランキング入りする鉄板巻上げ自家製厚焼玉子、ほっこりかぼちゃのデザートサラダ、本当に旨い餡饅ミニと肉饅ミニと肉焼売。
ちなみに、名物のおはぎ、人気ランキング1位のカレーパン、厚切りロースカツサンド、二層仕立てのキャベツメンチカツ、幸唐 若鶏ももからあげ等は夜だからか売り切れてたお

行ったの久々でうれぴ♪
エコバッグまでステータスかw
https://imgur.com/a/6osviqR
0124M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:20:52.68ID:ggC7nIt70
#860 2022/08/06 23:09
>>572
冷やしシャンプー、冷やさなくても、ちんちん(ちんぽこ)に付くと、皮を被った仮性状態でもスースーしちゃうことが分かったw
https://imgur.com/a/n8GbG7a

#861 2022/08/06 23:12
>>860
小指を立ててるのが可愛い💕😍♡💘❣
0125M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:54:46.51ID:pmoNjFgn0
>>122
グロ
0126きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/07(日) 20:11:26.73ID:78T8ZMdR0
栃木県内新たに2611人感染 高齢者施設でクラスター3件 新型コロナ、6日発表

 栃木県と宇都宮市は6日、新たに計2611人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は14万3401人となった。高齢者施設で計3件のクラスター(感染者集団)が発生した。

 新規感染者は10歳未満~100歳以上の男女。40代以下が71%を占め、40代が445人、30代が430人、10歳未満が383人、20代が331人などと続く。クラスターは小山市で12人、壬生町で10人、栃木市で6人の感染が分かった。

 5日時点で直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者は766.7人。病床使用率は57.8%。

 入院者341人、宿泊療養者429人、自宅療養者(療養先調整中含む)2万5556人、重症者11人。

 【6日の市町別感染者数】宇都宮市763人、足利市223人、小山市216人、那須塩原市192人、栃木市178人、佐野市160人、鹿沼市138人、真岡市129人、大田原市86人、日光市85人、下野市61人、さくら市58人、壬生町54人、那須町41人、那須烏山市38人、矢板市31人、上三川町27人、野木町23人、高根沢町22人、益子町20人、那珂川町19人、市貝町12人、芳賀町、茂木町各10人、塩谷町9人、県外等6人

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/620513
0127M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/08(月) 00:06:08.77ID:ZIDsFsg50
#864 2022/08/07 23:50
来週から長期連休かー
長期連休って良いよね?なんかこうエロエロだよね?(でんぢゃらすじーさん風)

おい、おまいら?
https://imgur.com/a/PMzAWSf
0128きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/08(月) 15:18:43.07ID:SJBTIqtM0
栃木県 新型コロナ2102人感染確認 1人死亡(7日)

栃木県と宇都宮市は7日、新たに合わせて2102人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

県と宇都宮市によりますと新たに感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上の男女、合わせて2102人です。
新規感染者の数は前の週の同じ曜日にくらべて229人少なくなりました。
年代別に見ますと、10歳未満が306人、10代が252人、20代が234人、30代が327人、40代が329人、50代が240人、60代が187人、70代が123人、80代が68人、90代が29人、100歳以上が3人、調査中が4人となっています。
県内で感染が確認された人は、累計で14万5503人となりました。
また、県は新たに患者1人が死亡したと発表し、県内で死亡した人は累計で318人となりました。
県内の重症者数は、7日午後4時現在で10人としています。
このほか県は、鹿沼市の高齢者施設と日光市の医療機関で、新たにクラスターが発生したと発表しました。
鹿沼市の高齢者施設では職員と入所者合わせて25人、日光市の医療機関では職員と患者合わせてて8人の感染が確認されたということです。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20220807/1090013048.html
0130M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/08(月) 20:45:09.08ID:e+nV2ecn0
#866 2022/08/08 20:25
>>858
今日仕事帰りにカワチに寄って、ジャイアントコーンが特売だったので買い食いしてしまった(^_^;)
ジョギングダイエットしないと苦笑

得意技w
https://imgur.com/a/1NdfiRM

#867 2022/08/08 20:28
鼻毛出て、鼻糞見えてるしw
8/13の美容室の前に処理しなくちゃなw
0131きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/09(火) 13:40:22.17ID:nbhxGND10
病床使用率6割超 栃木県内7、8日に計3178人感染 新型コロナ

 栃木県と宇都宮市は7、8の両日、新たに計3178人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は14万6579人となった。県内の医療機関に入院していた80歳以上の男性2人が6日に死亡し、県内の死者は計319人となった。7日時点の病床使用率は60.4%に上り、重症病床使用率は21.7%。

 新規感染者は10歳未満~100歳以上の男女で、7日は2102人、8日は1076人だった。30代が最多の508人、40代が503人、10歳未満が460人と続いた。

 クラスター(感染者集団)は2日間で計4件発生。日光市内の医療機関で8人、鹿沼市内の高齢者施設で25人、足利市内の障害者施設で15人、市貝町内の高齢者施設で7人が感染した。

 入院者349人、宿泊療養者434人、自宅療養者(療養先調整中含む)2万4729人、重症者10人。

 【7、8日の市町別感染者数】宇都宮市874人、小山市301人、那須塩原市228人、栃木市220人、佐野市199人、足利市162人、真岡市161人、鹿沼市136人、日光市122人、大田原市102人、下野市85人、さくら市80人、壬生町56人、那須烏山市47人、那須町42人、野木町40人、矢板市34人、益子町32人、上三川町30人、那珂川町27人、高根沢町26人、市貝町20人、茂木町19人、芳賀町17人、塩谷町6人、県外等112人

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/621111
0133きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:58:29.03ID:HprB0nqm0
栃木県 新型コロナ 4人死亡 新たに3279人感染確認

栃木県と宇都宮市は、9日、新たにあわせて3279人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
栃木県内で一日に発表された新規感染者としては、過去2番目に多くなりました。

県と宇都宮市によりますと新たに感染が確認されたのは、10歳未満から90代の男女などあわせて3279人です。
年代別に見ますと、10歳未満が474人、10代が328人、20代が418人、30代が521人、40代が569人、50代が366人、60代が276人、70代が169人、80代が106人、90代が45人、調査中が7人となっています。
これで県内で感染が確認された人は累計で14万9858人となりました。
また県は、新たにいずれも80歳以上の患者4人が死亡したと発表し、県内で死亡した人は累計で323人となりました。
県内の重症者数は9日午後4時現在で10人となっています。
さらに県と宇都宮市は、新たに4つのクラスターが発生したと発表しました。
塩谷町の障害者施設で入所者と職員あわせて20人、宇都宮市の障害者施設で入所者と職員あわせて18人、真岡市の医療機関で患者と職員あわせて16人、矢板市の高齢者施設で入所者と職員あわせて8人の感染が確認されたということです。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20220809/1090013072.html
0135M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/10(水) 22:01:51.91ID:/SqM4lKg0
874 2022/08/10 21:45
オランダハーレム遠征の時の単独行動ザーンセ・スカンス♪
https://imgur.com/a/YICE8w6
https://imgur.com/a/ajdzMeP

日本代表でデンマークコペンハーゲン遠征の時の人魚姫像♪
https://imgur.com/a/tPYTB9j

2017年8月31日付で閉館した今は無き那須町の栃木県最高峰の高級リゾート旅館「二期倶楽部」に東大出様は宿泊済み♪
7月末に、8月末で閉館することを知り、たまたま空いていた日に予約できてホント幸運だったよ♪
世界のホテル100に選ばれたり、日本一の和食朝食を提供してくれたりで憧れのホテルとのことで、皆さんも行きたいと思うだろうが、今となってはチミらは行きたくても行けない、金をいくら積んでも行けないのだ♪
https://imgur.com/a/mgeHtdk
https://imgur.com/a/8aLfPC7
https://imgur.com/a/614S946
0136きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/11(木) 12:03:27.05ID:99qv1V1w0
栃木県内新たに2668人感染 新型コロナ、2人死亡 10日発表

 県と宇都宮市は10日、新たに計2668人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は15万2526人となった。80代の男性2人が9日に死亡し、県内の死者は計325人となった。9日時点の病床使用率は60・0%、重症病床使用率は21・7%。

 新規感染者は10歳未満~100歳以上の男女。40代以下が7割を占め、30代459人、40代429人、20代353人、10歳未満325人などと続く。

 クラスター(感染者集団)は高齢者施設で2件発生し、佐野市内で15人、足利市内で6人が感染した。

 死者のうち1人は施設療養中に体調が悪化し、医療機関へ搬送後に死亡した。もう1人は自宅で死亡し、その後の検査で感染していることが分かった。

 入院者367人、宿泊療養者463人、自宅療養者(療養先調整中含む)2万6800人、重症者8人。



 【10日の市町別感染者数】

 宇都宮市778人、小山市247人、栃木市241人、那須塩原市210人、佐野市146人、足利市139人、鹿沼市128人、大田原市100人、下野市99人、真岡市88人、日光市81人、さくら市71人、壬生町54人、矢板市、上三川町各39人、那須町34人、野木町33人、那須烏山市、高根沢町各27人、益子町17人、芳賀町15人、市貝町11人、茂木町、塩谷町各8人、那珂川町7人、県外等21人

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/621966
0139M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/08/12(金) 09:26:57.71ID:Ng4ki5qB0
>>138
グロ
0141M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:31:52.33ID:V9btOwS80
なしてわざわざksb?
0142きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/12(金) 14:36:54.17ID:/58FuKNF0
栃木県 新型コロナ 3人死亡 3010人感染確認

栃木県と宇都宮市は11日、新たにあわせて3010人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
栃木県内で1日に発表された新規感染者としては、過去4番目に多くなりました。

県と宇都宮市によりますと、新たに感染が確認されたのは、10歳未満から90歳以上の男女などあわせて3010人です。
年代別に見ますと、10歳未満が383人、10代が363人、20代が408人、30代が524人、40代が467人、50代が326人、60代が214人、70代が165人、80代が95人、90歳以上が63人、調査中が2人となっています。
これで県内で感染が確認された人は累計で15万5536人となりました。
また、県は自宅療養中だった50代の女性を含む患者3人が死亡したと発表し、県内で死亡した人は累計で328人となりました。
県内の重症者数は11日午後4時現在で8人となっています。
さらに県は、新たに12件のクラスターが発生したと発表しました。
高齢者施設で8件、障害者施設で3件、それに医療機関で1件で、このうち栃木市の高齢者施設では利用者と職員あわせて61人の感染が確認されたということです。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20220811/1090013086.html
0143M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/12(金) 17:12:33.90ID:IbN4d2nT0
今回初めて感染したという2人の知人(ひとりは他県でひとりは知人の娘さんで知人は濃厚接触者)
その両者とも初め高熱出て下がった頃に味覚障害がやられたらしい
最近はテレビではあまり後遺症のことやらないけどやはり厄介だね
0145M7.74(光)
垢版 |
2022/08/13(土) 11:19:11.42ID:9GdBOnOa0
雨とゴロゴロ
0146M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/08/13(土) 11:22:09.74ID:wiiZpL3m0
雷サマ怖い
0147きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:05:21.32ID:LIGmjVp40
栃木県内新たに846人感染 5人死亡、3件クラスター 新型コロナ

 栃木県と宇都宮市は12日、新たに計846人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は15万6382人となった。6~10日、80歳以上の男女計5人が死亡し、県内の死者は計333人となった。

 新規感染者は10歳未満~90歳以上の男女。40代以下で約73%を占め、40代が131人、20代が129人、10歳未満が127人、30代が114人などと続く。

 死者のうち10日に亡くなった80歳以上の女性は施設療養中だった。ほかの4人はいずれも入院中だった。

 クラスター(感染者集団)は新たに3件発生し、宇都宮市内の医療機関で9人、佐野市内の高齢者施設で5人、真岡市内の高齢者施設で10人が感染した。

 11日時点の直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者は747・4人。病床使用率は60・6%。

 入院者354人、宿泊療養者451人、自宅療養者(療養先調整中含む)2万6592人、重症者7人。

 【12日の市町別感染者数】

 宇都宮市276人、小山市66人、足利市65人、佐野市62人、栃木市60人、真岡市51人、日光市37人、大田原市26人、壬生町25人、さくら市22人、那須塩原市、鹿沼市、下野市各16人、上三川町15人、矢板市、益子町各13人、野木町12人、高根沢町9人、那須烏山市、茂木町各5人、市貝町4人、芳賀町3人、那須町、那珂川町、塩谷町各1人、県外等26人

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/622604
0151M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/08/13(土) 17:35:45.00ID:wiiZpL3m0
國學院栃木強いね。
0152M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/08/13(土) 17:43:23.43ID:9RlTIg170
勝ち残る度に寄付の要請が大変そう
0153M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/08/13(土) 17:52:00.63ID:wiiZpL3m0
卒業生だけど来てないよ。
今のところは。
0155きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/14(日) 12:52:17.53ID:u6qc6ZBJ0
新型コロナ 栃木県内で新たに2452人感染 5人死亡

栃木県と宇都宮市は、13日、新たにあわせて2452人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
県と宇都宮市によりますと新たに感染が確認されたのは、10歳未満から90歳代の男女などあわせて2452人です。
前の週の同じ曜日より159人少なくなっています。
新規感染者を年代別に見ますと、10歳未満が377人、10代が288人、20代が289人、30代が384人、40代が371人、50代が272人、60代が194人、70代が125人、80代が95人、90代が48人、調査中が9人となっています。
県内で感染が確認された人は累計で15万8834人となりました。
また、県は新たに患者5人が死亡としたと発表し県内で死亡した人は累計で338人となりました。
県内の重症者数は13日午後4時現在で8人となっています。
このほか県は新たに2件のクラスターが発生したと発表しました。
鹿沼市の医療機関で患者と職員あわせて9人、足利市の障害者施設で入所者と職員あわせて8人の感染が確認されたということです。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20220813/1090013110.html
0157M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:52:52.15ID:AARItNmb0
#913 2022/08/14 21:00
今日は買い物頼まれて行ってきたお
東大出様の買い物の裏技等公開しゃうん??w
DSは袋詰士(師)品出し??

https://imgur.com/a/zObrOSQ
https://imgur.com/a/eHFiDIY
https://imgur.com/a/mS7MsE7
https://imgur.com/a/LA43EA4
https://imgur.com/a/Kymbm3N
https://imgur.com/a/Z2VLafg
https://imgur.com/a/bcNhQXH
https://imgur.com/a/cC7c5Q7
https://imgur.com/a/1bxFfQ0
https://imgur.com/a/CdEkmu6

そういや、メルセデスベンツはサイドミラーが塀に触れると直ぐに自動的に閉じるが、
10年以上前に元嫁と付き合ってた時に行った小山のラブホでは車庫に入れる時に塀に当たってダイハツエッセのサイドミラーが粉々になったお
でも、そのままチェックインして生ハメした武勇伝w

#916 2022/08/14 21:41
今回の10連休は毎日出かける予定だが、
緊急事態宣言やまん防出て自粛感あった方がお出かけしがいがあるぜ?w
自粛したら負けかなって思ってるw
0158きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/15(月) 17:34:16.00ID:ioNSPVi40
栃木県内新たに1340人感染 80歳以上の女性2人死亡 新型コロナ

 栃木県と宇都宮市は14日、新たに計1340人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は16万174人。患者2人が死亡し、県内の死者は計340人となった。

 新規感染者は10歳未満~100歳以上の男女。10歳未満が226人で最も多く、40代201人、30代191人、10代178人、20代142人と続いた。40代以下が全体の7割を占めた。

 死亡した2人はいずれも80歳以上の女性で、それぞれ別の県内の社会福祉施設で療養中だったという。

 入院者352人、宿泊療養者440人、自宅療養者(療養先調整中含む)2万5638人、重症者8人。13日時点の病床使用率は59・6%。

 【14日の市町別感染者数】 宇都宮市324人、那須塩原市157人、小山市123人、足利市82人、鹿沼市79人、栃木市74人、佐野市71人、大田原市67人、真岡市53人、日光市50人、壬生町35人、下野市34人、矢板市28人、さくら市24人、那須町23人、高根沢町17人、那珂川町15人、茂木町12人、益子町11人、野木町9人、那須烏山市6人、上三川町、芳賀町各5人、市貝町、塩谷町各1人、県外34人。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/623232
0159M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/08/15(月) 18:45:54.71ID:cGc3K/f80
インターパークの倉持院長はコロナの件で発信して連日のようにYahoo!ニュースに記事にされてるな
外来が多過ぎて会計もできないって記事だったけど、こうやって発信するから宣伝になって余計に県内外から外来が押し寄せることになってるんだろうね
看護師や事務員はもう余計なこと言うなって思ってそう
0160M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/16(火) 00:11:37.40ID:otKtISqp0
>>158
いつもありがとう
お盆明けの数字が怖いな
0161きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/16(火) 13:09:07.16ID:LmBT4dzH0
栃木県 新型コロナ 8人死亡 新たに1189人感染確認

栃木県と宇都宮市は、15日新たにあわせて1189人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

県と宇都宮市によりますと、新たに感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上の男女あわせて1189人です。
前の週の同じ曜日より113人多くなっています。
新規感染者を年代別に見ますと、10歳未満が161人、10代が144人、20代が198人、30代が184人、40代が198人、50代が121人、60代が61人、70代が67人、80代が38人、90代が13人、100歳以上が3人、調査中が1人となっています。
県内で感染が確認された人は累計で16万1363人となりました。
また、県は新たに患者8人が死亡としたと発表し、県内で死亡した人は累計で348人となりました。
一日に8人の死亡が発表されるのはことし2月28日以来です。
県内の重症者数は14日午後4時現在で7人となっています。
このほか県は新たに5件のクラスターが発生したと発表しました。
宇都宮市の高齢者施設で入所者と職員合わせて15人、佐野市の高齢者施設で入所者と職員合わせて9人、佐野市の医療機関で患者と職員合わせて9人、真岡市の高齢者施設で入所者と職員合わせて9人、真岡市の医療機関で患者と職員合わせて12人の感染が確認されたということです。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20220815/1090013134.html
0163M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/16(火) 13:39:30.44ID:Os78HLSk0
年寄りはコロナでなくても死ぬからな
0164M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2022/08/16(火) 20:03:16.78ID:8nQTcch/0
感染者が多いから死亡率は減ってる訳だが
そもそも感染しなきゃもうちょい人生楽しめただろう
0165M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/08/17(水) 12:02:07.41ID:WaZzcmKk0
今の状況下では色々な理由で亡くなった方が感染者だったってパターンかなと思っている
0166M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/08/17(水) 12:15:36.59ID:qbcR4aY50
しばらく前に『別の病気で亡くなった人が陽性だった』でコロナ死にカウントしてたような
栃木じゃないかもだけど『交通事故で亡くなった人が陽性だった』でカウントされたこともあったような
あと最近の『自宅療養中に急変』は時期的に熱中症がとどめになってるんじゃないかと思ってる
0167きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/17(水) 15:18:55.87ID:iqMvV4ql0
栃木県内1767人感染4人死亡 新型コロナ、16日発表

 栃木県と宇都宮市は16日、新たに計1767人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は16万3130人となった。70代以上の男女計4人が12~15日に死亡し、県内の死者は計352人となった。

 新規感染者は10歳未満~90歳以上の男女。40代以下が70%を占め、最多の40代が275人、10歳未満267人、30代256人、10代237人などと続く。

 真岡市内の高齢者施設でクラスター(感染者集団)が発生し、職員5人が感染した。

 死者のうち、80歳以上の女性は施設療養中に容体が悪化した。70代女性と80歳以上の男性2人の計3人は医療機関に入院していた。

 入院者372人、宿泊療養者419人、自宅療養者(療養先調整中含む)1万8904人、重症者6人。

 【16日の市町別感染者数】宇都宮市382人、佐野市186人、那須塩原市167人、足利市139人、栃木市118人、日光市102人、真岡市96人、小山市89人、鹿沼市74人、大田原市67人、下野市48人、矢板市34人、さくら市30人、上三川町28人、那須烏山市26人、那須町23人、壬生町21人、那珂川町14人、高根沢町、益子町各13人、茂木町、市貝町各8人、野木町7人、芳賀町6人、塩谷町4人、県外等64人

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/623908
0168きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/18(木) 14:33:07.20ID:OEticTho0
栃木県 新型コロナ 新たに6人死亡2075人感染確認

栃木県と宇都宮市は、17日、新たに合わせて2075人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

県と宇都宮市によりますと、新たに感染が確認されたのは、10歳未満から90代の男女などあわせて2075人です。
新規感染者を年代別にみますと、10歳未満が243人、10代が273人、20代が308人、30代が327人、40代が305人、50代が230人、60代が165人、70代が112人、80代が77人、90代が34人、調査中が1人となっています。
県内で感染が確認された人は累計で16万5205人となりました。
また、県は新たに、80歳以上の男女5人と、40代の男性1人のあわせて6人が死亡したと発表し、県内で死亡した人は累計で358人となりました。
県内の重症者数は17日午後4時現在で6人となっています。
このほか、県は新たなクラスターが2件確認されたと発表しました。
大田原市の障害者施設で利用者30人と職員4人のあわせて34人、宇都宮市の高齢者施設で入所者13人と職員5人のあわせて18人の感染がそれぞれ確認されたということです。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20220817/1090013153.html
0171M7.74(東京都)
垢版 |
2022/08/18(木) 14:50:13.74ID:3/wVtJ+l0
揺れ@下野市
11頃にもちょい揺れがあった
0172M7.74(東京都)
垢版 |
2022/08/18(木) 14:50:25.94ID:kFmZHJoK0
思ったより揺れが長かった
0173M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2022/08/18(木) 14:52:55.14ID:0jR/DWuy0
なんか揺れてる様な気はした
0174M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:54:55.20ID:ISYv/Mrp0
#955 2022/08/17 21:41最新レス
↑のように、嫁君、じゃなかったw、グンマー梅がまだほざいてそう?w
ダメだよ、我が母校の先輩(専攻は違うが)の柳沢伯夫元厚労大臣のように女は産む機械で子供は二人以上が健全とか言っちゃ?w

そういや、(未)回収人、もとい、嫁君は匿名掲示板から完全に消えたようだな?w
あの性格だから、何かの為に強い意志で匿名掲示板から去ることを決めたか?、それとも物理的に書き込めなくなったか(逮捕、刑務所、市んだ等)?w

東大出様の佐野弁?
https://imgur.com/a/2cbUQ9W

>>879
www.jfmda.gr.jp/wp/wp-content/uploads/2022/07/%E8%AC%9B%E7%BF%92%E4%BC%9A%E4%B8%
80%E8%A6%A7.pdf


ところで、今日はラコステポロシャツと増永眼鏡を身に付けて東京の池袋に家族で行って来たお
JR普通列車グリーン車1,000円/片道に初めて乗ったが、上流階級?には良いねー
https://imgur.com/a/aUdnNBV
https://imgur.com/a/K5x5UOP

コロナ自宅療養中にこっそり買ってたローチケ(もち、歌舞伎や宝塚やオペラやバレエや劇団四季やサーカスや文楽や能や狂言の時のように1番高い席)?
詳細はヒ・ミ・ツ♡
0175きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/19(金) 15:02:46.88ID:nsUxvpm/0
栃木県内新たに3214人感染 過去4番目、予断許さず

 栃木県と宇都宮市は18日、新たに計3214人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日の感染者数としては過去4番目に多く、県内の累計感染者数は16万8419人となった。

 県感染症対策課は「お盆期間中に受診を控えていた人が受診し、感染者数が増えた可能性がある」と指摘。ピークアウトの時期については「予断を許さない状況が続く」としている。

 新規感染者は10歳未満~100歳以上の男女。40代以下が約70%を占め、40代が563人、30代が486人、20代が446人、10代が404人などと続く。

 入院者403人、宿泊療養者428人、自宅療養者(療養先調整中含む)2万545人、重症者6人。17日時点の病床使用率は62・1%。

 【18日の市町別感染者数】

 宇都宮市903人、小山市241人、栃木市236人、那須塩原市232人、足利市209人、佐野市188人、鹿沼市179人、大田原市154人、真岡市113人、日光市103人、壬生町99人、下野市83人、さくら市68人、高根沢町50人、那須町41人、矢板市39人、那須烏山市35人、上三川町31人、野木町30人、益子町20人、芳賀町17人、那珂川町、市貝町各16人、塩谷町13人、茂木町12人、県外等86人

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/624727
0177M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/08/20(土) 10:49:25.97ID:WeBdk6rz0
このままだと日本全国のトータル感染者数がアメリカすら上回るのも時間の問題
0178M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/08/20(土) 10:56:52.59ID:R39Qo4KM0
重複はあるだろうけど、累計で県民の9%くらいが感染してんのか?
0179きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/20(土) 12:06:19.57ID:aBI6AIjU0
栃木県 新型コロナ2544人感染確認 13人死亡(19日)

栃木県と宇都宮市は19日、新たに合わせて2544人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

県と宇都宮市によりますと、新たに感染が確認されたのは10歳未満から90代の男女、合わせて2544人です。
新規感染者を年代別に見ますと、10歳未満が314人、10代が341人、20代が380人、30代が368人、40代が358人、50代が311人、60代が180人、70代が150人、80代が97人、90代が41人、調査中が4人となっています。
県内で感染が確認された人は、累計で17万963人となりました。
また県は、新たに13人が死亡したと発表しました。
一日の発表としては過去2番目に多く、県内で死亡した人は累計で387人となりました。
県内の重症者は19日午後4時時点で6人となっています。
このほか、宇都宮市は市内の医療機関で新たにクラスターが発生したと発表しました。
患者6人と職員4人の合わせて10人感染が確認されているということです。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20220819/1090013165.html
0180M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:08:26.40ID:mu+QGETP0
花火凄いわ
小山と遊水池あたりで同時にやってる?
0182きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:12:04.16ID:p+zZbwQ50
栃木県内2917人感染1人死亡 栃木などでクラスター 新型コロナ

 栃木県と宇都宮市は20日、新たに計2917人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。同日、施設療養中の80歳以上の男性1人が死亡した。県内の累計感染者数は17万3880人、死者は計388人となった。

 新規感染者は10歳未満~100歳以上の男女。40代以下が約70%を占め、最多の40代が494人、30代が432人、20代が416人、10代が381人と続く。

 クラスター(感染者集団)は2件発生。栃木市の医療機関で職員、患者計17人、鹿沼市の高齢者施設で職員、入所者計15人の感染が確認された。

 入院者401人、宿泊療養者444人、自宅療養者(療養先調整中含む)2万1674人、重症者8人。19日時点の病床使用率は61.8%。

 【20日の市町別感染者数】宇都宮市785人、佐野市246人、小山市243人、栃木市222人、鹿沼市199人、那須塩原市173人、足利市156人、真岡市119人、日光市113人、大田原市102人、下野市89人、高根沢町55人、さくら市53人、壬生町47人、那須町45人、野木町38人、矢板市33人、那須烏山市30人、益子町27人、上三川町25人、市貝町17人、芳賀町16人、茂木町8人、塩谷町、那珂川町各6人、県外等64人

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/625451
0183M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2022/08/22(月) 13:38:16.86ID:4tb6z5NQ0
0184M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2022/08/22(月) 13:39:17.57ID:4tb6z5NQ0
8月22日 13時37分頃,茨城県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2022/08/22 13:37:55発表
0185きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/22(月) 15:24:26.44ID:S6Bjveil0
栃木県 新型コロナ2399人感染 先週日曜比1059人増

木県と宇都宮市は21日、新たにあわせて2399人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

県と宇都宮市によりますと新たに感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の男女あわせて2399人です。
1週間前の日曜日より、1059人多くなりました。
年代別に見ますと10歳未満が293人、10代が300人、20代が357人、30代が375人、40代が348人、50代が249人、60代が186人、70代が150人、80代が89人、90代が47人、100歳以上が2人、調査中が3人となっています。
県内で感染が確認された人は累計で17万6279人となりました。
また県は新たに5人が死亡したと発表し、県内で死亡した人は累計で393人となりました。
重症者は21日、午後4時時点で9人となっています。
このほか県と市は21日、新たに2つのクラスターが発生したと発表しました。
このうち宇都宮市の医療機関で7人、鹿沼市の高齢者施設で6人の感染が確認されたということです。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20220821/1090013171.html
0188きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/23(火) 13:57:23.12ID:pWOSlBhS0
栃木県内新たに1335人感染 クラスター2件発生 新型コロナ、22日発表

 栃木県と宇都宮市は22日、新たに計1335人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は17万7614人となった。20~22日に計6人が死亡し、県内の死者は計399人となった。

 死者は80歳以上の男女計4人、70代男性1人、60代男性1人。このうち4人は入院中で、2人は施設療養中だった。

 新規感染者は10歳未満~90歳以上の男女。40代以下が74・5%を占め、40代が242人、20代が219人、30代が211人、10代が172人などと続く。クラスター(感染者集団)は2件発生。益子町内の医療機関で計11人、日光市内の高齢者施設で計5人が感染した。

 入院者404人、宿泊療養者445人、自宅療養者(療養先調整中含む)1万9868人、重症者9人。

 【22日の市町別感染者数】 宇都宮市508人、栃木市135人、小山市127人、鹿沼市、真岡市各74人、佐野市59人、那須塩原市55人、足利市48人、上三川町42人、大田原市31人、下野市26人、さくら市23人、壬生町22人、日光市21人、野木町17人、高根沢町16人、益子町11人、矢板市7人、那須町、芳賀町各5人、市貝町4人、那須烏山市、那珂川町、茂木町各1人、県外等22人

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/625999
0190きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/24(水) 14:07:37.33ID:pN6RlzHl0
栃木県 新型コロナ 1人死亡 2702人感染確認

栃木県と宇都宮市は23日、新たにあわせて2702人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

県と宇都宮市によりますと新たに感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上の男女、あわせて2702人です。
1週間前の火曜日より、935人多くなりました。
年代別に見ますと、10歳未満が335人、10代が327人、20代が377人、30代が412人、40代が420人、50代が320人、60代が238人、70代が153人、80代が78人、90代が40人、調査中が1人となっています。
県内で感染が確認された人は累計で18万316人となりました。
また、県は新たに患者1人が死亡したと発表し、県内で死亡した人は累計で400人となりました。
重症者は、23日午後4時時点で7人となっています。
このほか県は、新たに鹿沼市、小山市、栃木市、野木町であわせて6件のクラスターが発生したと発表しました。
このうち野木町の高齢者施設では47人、小山市の障害者施設では38人の感染が確認されたということです。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20220823/1090013182.html
0192きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/25(木) 15:22:04.84ID:NmGsneGS0
栃木県内2668人感染 4人死亡、クラスター4件 新型コロナ 24日発表

 栃木県と宇都宮市は24日、新たに計2668人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は18万2984人となった。21~23日に計4人が死亡し、県内の死者は計404人となった。

 死者は80歳以上の女性2人、男性1人、70代男性1人。このうち3人は入院中で、1人は医療機関に救急搬送され、死亡後に陽性が確認された。

 新規感染者は10歳未満~100歳以上の男女。40代以下が約7割を占め、40代が435人、20代が406人、30代が401人、10歳未満が369人などと続く。クラスター(感染者集団)は計4件発生した。宇都宮市内の高齢者施設で20人、医療機関で15人、真岡市内の高齢者施設で9人、足利市内の障害者施設で8人の感染が判明した。

 入院者390人、宿泊療養者466人、自宅療養者(療養先調整中含む)2万2256人、重症者11人。23日時点の病床使用率は63・8%。

 【24日の市町別感染者数】 宇都宮市670人、小山市280人、栃木市218人、鹿沼市181人、足利市、那須塩原市各154人、真岡市151人、佐野市117人、大田原市100人、日光市83人、上三川町74人、下野市71人、さくら市、壬生町各60人、野木町44人、高根沢町38人、那須町36人、矢板市33人、益子町27人、那珂川町26人、芳賀町、市貝町各18人、那須烏山市17人、茂木町15人、塩谷町9人、県外等14人

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/626752
0194M7.74(茸)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:09:39.38ID:J6c9ifn30
ソース読んでないけど全数把握見直して自治体に任せるわってなるんだっけ?
んで福ちゃんは全国みんないっしょじゃなきゃヤダーわかんな〜いって?
栃木県のことはオレがやる!じゃないんだw
0195M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:40:05.08ID:PRPXVnAh0
どう采配してもどこかしらから不満は出るだろうからな
国が決めてくれたほうが楽なのはわかるが…
小池さんみたいにズバッとやってくれたほうが
0196M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/08/26(金) 05:18:20.89ID:ZYnIJNlD0
各自治体の都合によって感染者の定義をいじり回したデータとか、
科学的視点から見れば全然使い物にならないよなあ
0197きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/26(金) 14:46:42.01ID:i04fW9he0
栃木県 新型コロナ3人死亡 2228人感染確認

栃木県と宇都宮市は25日、新たに合わせて2228人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

県と宇都宮市によりますと新たに感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上の男女、合わせて2228人です。
1週間前の木曜日より、986人少なくなりました。
年代別に見ますと、10歳未満が265人、10代が263人、20代が362人、30代が351人、40代が368人、50代が254人、60代が160人、70代が104人、80代が77人、90代が23人、100歳以上が1人となっています。
県内で感染が確認された人は累計で18万5212人となりました。
また、県は新たに患者3人が死亡したと発表し、県内で死亡した人は累計で407人となりました。
重症者は、25日午後4時時点で11人となっています。
このほか県は、足利市の高齢者施設で、新たなクラスターが発生し、職員と入所者合わせて7人の感染が確認されたと発表しました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20220825/1090013201.html
0198きのこ餃子 ◆ffcJH397TCf1 (茸)
垢版 |
2022/08/27(土) 15:26:09.74ID:KtF1K18S0
栃木県内1827人感染8人死亡 壬生などでクラスター 新型コロナ

 栃木県と宇都宮市は26日、新たに計1827人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は18万7039人となった。24~26日に計8人が死亡し、県内の死者は計415人となった。

 死者は80歳以上の男女計7人と50代男性1人。このうち5人は入院中で、3人は施設療養中だった。新規感染者は10歳未満~90歳以上の男女。50代以下が81%を占め、40代312人、20代272人、30代270人、50代212人と続く。

 クラスター(感染者集団)は4件発生。壬生町内の障害者施設で14人、下野市内の高齢者施設2カ所でそれぞれ9人、小山市内の高齢者施設でも9人が感染した。25日時点の病床使用率は57.2%。

 入院者343人、宿泊療養者460人、自宅療養者(療養先調整中含む)2万3247人、重症者8人。

 【26日の市町別感染者数】宇都宮市497人、小山市152人、栃木市、佐野市各125人、那須塩原市114人、足利市109人、真岡市103人、鹿沼市88人、日光市、大田原市各68人、下野市54人、上三川町49人、さくら市40人、矢板市33人、壬生町30人、益子町26人、那須烏山市25人、高根沢町24人、那須町22人、野木町14人、市貝町13人、塩谷町10人、那珂川町6人、芳賀町、茂木町各5人、県外等22人

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/627695
0199M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2022/08/28(日) 00:01:10.27ID:g5zzP3Lu0
下野市だけどこの音は花火?らい様?
0200M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/08/28(日) 00:04:30.21ID:GNpZVfzj0
こんな時間に花火やるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況