オリンピックの警備担当のプレハブ宿舎を軽症者受入施設に40億円かけて改装したけど一回も使わなかったてへぺろ(・ω<)
(´・ω・`)研究開発には出し渋るくせに建設業者には大盤振る舞いだね

(´・ω・`)(中で)はたらくくるま、軽キャンパーの現場事務所仕様を一度だけ見たことがありますです
軽トラキャンパーにワーケーション仕様。「ジャパンキャンピングカーショー2021」の気になる車両をじっくり紹介!
ttps://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1316660.html

(´・ω・`)緊急事態宣言一周年ですが一年後の世界がここまでグダグダだとは思わなんだ
(´・ω・`)あれよあれよという間に感染者数が上昇してトンキンまでまん延防止等重点措置の適用対象になりそうな勢い
(´・ω・`)準国産ワクチンとなりそうなアストラゼネカの製品の雲行きが怪しい、EUが17歳以下の接種を認めるかどうか分からなくなってきてる

(´・ω・`)しかしまぁTVはオリンピックが盛り上がってもらわないとならないので肯定的メッセージを垂れ流し続けるけどCOVID-19の世界の人々はなかなか踊ってくれませんな
(´・ω・`)スポンサー様と共犯のマスコミの大名行列である聖火リレーが日本を回り終える頃には国民は熱狂に駆り立てられているということになっているのでしょうが