まずは、工事をやってみてから物事を言えって話でもあるからな?

現状は、静岡知事も静岡県民も極端な言い方をすると、先々どうなるかも
わからないくせに「妄言」とも言えるわけだ

明らかにとんでもないことになって、JRやら政府やら日本中までも
静岡ルートは止めた方がいい、ということになれば、そこでルートやり直し
工事をすればいいわけだ
やり直しがきかない、って件でも無いからな
家の隣にマンションが建って日当たりがヤバくなる、とかとは訳が違うしな?

そもそも日本なんて、家の隣に家が無ければ日当たり、風通しは良いだろうが、
それを公共感覚で我慢しているわけだ

工事する前にヤバいことに気づけよ、というのは、むしろリニアより原発なわけだ
日本の原発建設こそ「やってみよう」ではなく、やる前には現実的な被害を
かなり想定しないといけない話だったわけだからな
長年どころではない話の処理問題にしてもな

原発はあちこちに安易に作っちゃって、深刻な事故発生ゆえに稼働を止めている将来になっている
リニアは静岡県が反対で、建設がままならなくなっている
日本は、それではアベコベなことをやっているからな





リニアなんかよりも、それこそ工事前にとことん、あーだこーだ言うのなら、
むしろ原発の方だったわけだ


工事をやる前から、「たら、れば」であーだこーだ言う