ちげーよ

2009年に、あのあたりちょっとした旅行行ってたな
当時あったJRの「土日きっぷ」って切符で、キハ58の「磐越西線・只見線ぐるり一周号」
に乗って、夜に山形の羽越本線の「あつみ温泉駅」から寝台特急あけぼので帰ってきたんだったわ

あつみ温泉なんて、まさにさっきの山形沖の大地震の震源のすぐそばだからな
まあ、あつみ温泉では温泉に入ったわけでなく、羽越本線を行けるとこまで北上したとこが
あつみ温泉だっただけだがな

・2011宮城、岩手、三陸、宮古駅、気仙沼駅
・2016熊本、阿蘇
・2016鳥取
・2018大阪、茨木駅
・2018胆振東部地方、鵡川駅
・2019山形、新潟下越、あつみ温泉駅

これで、俺が2004~2010に旅行で降り立った駅あたりで継続して大地震が発生しているな
知床は去年に国後島付近でM6が発生しているが、震度4でまだ大地震までではないな
あとは気になっているのが、2008年に行った北近畿の丹後、但馬あたりだな