X



地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2639

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(埼玉県)
垢版 |
2018/09/03(月) 06:52:32.55ID:TiFs6Ky00
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は、すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2638
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1535457512/
0497M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:45.10ID:21LZkC+v0
茨城震度4かよ でかかったな
0498M7.74(大阪府)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:46.83ID:lFi8HOSZ0
西は大嵐 東は地震
0499M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:47.00ID:+fKGYA5e0
もう少しがんばれ
30点
0500M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:48.27ID:qKYJTLf50
震度速報
平成30年 9月 5日05時13分 気象庁発表
5日05時11分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。

震度4  茨城県北部
震度3  福島県中通り 福島県浜通り 茨城県南部 栃木県南部
     千葉県北東部
0501M7.74(茨城県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:49.61ID:tQ4u1tsp0
茨城だけど小刻みなんだけどそこそこの縦揺れだった
久しぶりに起きちゃったわ
0502M7.74(家)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:52.01ID:BN8hElzv0
地震速報表示されないようになった?
0503M7.74(禿)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:54.05ID:2NBc3+kj0
地震に強風に雷に大雨
横浜市むちゃくちゃ
0504M7.74(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:55.86ID:I9gnpENZ0
渋谷 小さいけど 長かった
0505M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:56.44ID:LVgquDIx0
揺れ止まったかな?
0506( ´∀`)さん ◆1ZWW/8mQkA (やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:57.06ID:FhhZKL2f0
;; ::: :: :  :   _____________    :  : : : :: :::: ::::: :;::;::::: ::::
;;::: ::: :: : :   /|:: ┌──────┐ ::| / ピロン♪ピロン♪ : ::: :::: :;::;
;;::: ::: : :   . . |:: |         .| ::| 緊急地震速報です : :: : ::: ::;:;
;;: :: :;;: :: :    |:: |緊急地震速報 .|..::|  強い揺れに警戒してください
;;: :: : ;;: :: :  .. |::..|         ...|::| \              : :: :: ::; :: ;
;;: :: : ;;: :: : .. |::..└──────┘::| : :: :: ::; :: ; : :: :: ::; :: ;: :: :: ::: :: :: ; :: ;
;: : ;;: :: :  ... |::   ┌────┐   | : :: :: ::; :: ; : ; : :; : :: :: :: :: :: :::; :: ;
     || ドサッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    //∧_∧
  ☆   __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((゙゚'ω゚'))) うぁぁぁ
    ヽ/\_\ ゴン    [#]::       ::[#] と_   ヽ ヽ
      \/__/ ⌒)   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _)))
    ⊂⌒((;‐ω‐))    ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄   ~}
0507M7.74(千葉県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:59.62ID:DXb2laQd0
そら、東方沖地震経験したら
関東人も身構えるようになるわ
0508M7.74(茸)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:00.53ID:4GGt3Uu10
台風、雷、地震…もうなんなの(°Д°)
0509M7.74(神奈川県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:01.49ID:qluUSTvw0
ちょっと色々重ねすぎ 台風いるときくらい勘弁
0511M7.74(茨城県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:04.82ID:HE445IxJ0
跳ね起きたがなにもなさそうで何より
寝る
0512M7.74(家)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:06.24ID:km6cDDOF0
やっぱり茨城南部は震度3だった
0513M7.74(埼玉県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:07.26ID:2Fpm6nND0
縦か横かもわかんない…地震で合ってたのか
おはよ@さいたまー
0514M7.74(関東・甲信越)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:07.35ID:3DE0NZzHO
ゴゴゥって音がして風かなぁと思ったら、少し揺れたか?って感じだった
0515M7.74(千葉県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:24.12ID:epBZuFyY0
>>370
今、雷鳴ったw
0516M7.74(東京都)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:24.53ID:iwZ2/COX0
あうっ!
0517M7.74(茨城県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:26.26ID:jxEJQAEA0
震度4か
どおりででかかったわ
0518M7.74(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:27.75ID:5zGFdPFF0
震度2くらい
目が覚めた@成田
0519M7.74(千葉県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:28.41ID:Usx/dslh0
市川市、震度3あるくらいか。
嫁が体調悪いのに起きちゃってかわいそうだ
0520M7.74(家)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:32.31ID:BjADql6n0
>>447
台風と言うより大雨後だな
最大震度4とは
0521M7.74(群馬県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:37.47ID:KiwSfDaI0
東日本大震災以来揺れが長いと
急にデカい揺れになるんじゃ無いかと怖くて仕方ない
0522M7.74(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:40.03ID:ucywRTNv0
容赦ねぇなもう・・・
0523M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:42.49ID:3gR2hJCB0
流石カエルだな
反応が速かった
0524M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:43.36ID:ia7zWChQ0
やっと揺れおさまった
0526M7.74(千葉県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:52.69ID:DXb2laQd0
誰や、クエイク唱えたの?
0527M7.74(茸)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:54.82ID:qoMhZx/x0
平成呪われすぎやろw
0528M7.74(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:02.82ID:p2s0xdzK0
台風と地震て相関性あったと思うけど台風が来る時に起きるんだっけ? 過ぎた後?
0529M7.74(家)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:05.96ID:zGPNU4G70
まえちょう
0531M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:11.03ID:NUuy0wuQ0
仙台でも震度2くらいか?
かなり嫌な揺れしてたけど
0532M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:16.75ID:LVgquDIx0
先週末防災訓練したばかりだったのに
さて寝るか
0533M7.74(神奈川県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:28.64ID:c46bpZV70
雷と地震とややこしいわ 
0534M7.74(茨城県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:29.76ID:JO99dE+W0
これくらい普段なら平気だが雷と強風の中では勘弁して欲しい
0535高島厨(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:34.58ID:/sKEysk30
また揺れたな@横浜
0536M7.74(茸)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:38.13ID:xfpMkLy/0
地震雷両方きて嫌な感じや
0538M7.74(茨城県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:44.24ID:jxEJQAEA0
雷&強風&雨&地震の4コンボやめーや
0539M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:58.15ID:UsPLWWLe0
震源嫌な位置
0542M7.74(東京都)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:17:04.69ID:/eBXkIJb0
珍しく出ないね
ココが一番早いのに
0544M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:17:11.24ID:85IELmFx0
日本やばいw
0545M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:17:17.18ID:lNWS3zz/0
雷と関係あるのかな
0546M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:17:18.92ID:6vob4RXJ0
茨城、大雨過ぎた所に忙しいな、ガンバレ
…こっちは今から大雨雷くるー
0547M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:17:31.74ID:LVgquDIx0
地震雷 済み
火事親父 未遂
0548M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:17:31.80ID:NvNquZJv0
長い地震だった
3月9日の揺れのよう

その2日後、311が起きたんだ。
0549M7.74(dion軍)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:17:33.34ID:3ApDAyV+0
ここ名前欄に震源地速報が出なくなっちゃったのね
0550M7.74(東京都)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:17:34.65ID:AKVtr2UX0
さっきの局所的な大雨といい関東そろそろかな
0551M7.74(東京都)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:17:34.72ID:/eBXkIJb0
>>540
地震の前に鳴ってたよ
いやな感じで
0554M7.74(千葉県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:17:46.59ID:DXb2laQd0
火災も起きてるらしいから
地震雷火事、後親父でコンプリートやな
0555M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:18:08.36ID:UsPLWWLe0
水戸タワーきたああああああ
0557M7.74(東日本)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:18:16.97ID:78O8xx3R0
>>520
そだね、気圧の関係かね
来るかなーと思ってはいたけどまだ雨降ってるから油断してた
0558M7.74(東京都)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:18:20.75ID:D1pBzNsE0
>>521
わかる、そういうときは強震モニタ見たらいいよ
震源真っ赤だったらやばい
今回は黄色だったからそこまで身構えることもなかった
0560M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:18:25.89ID:LVgquDIx0
>>554
それは台風のせいだろw
0562M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:18:39.41ID:SUufnQ1k0
台風で揺らした後に地震で揺らすのは勘弁。空にカラカラと雷みたいな地鳴りしたら揺れたわ。
0564M7.74(茨城県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:18:43.87ID:jxEJQAEA0
>>543

左翼いつも脳内で安部首相のこと考えてんな
恋だよそれ
0566M7.74(茨城県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:19:00.42ID:tQ4u1tsp0
台風が避けると地震が来るって婆ちゃんが言ってたな
台風シーズンは大きいのくるの多い気がする
0567M7.74(東京都)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:19:45.83ID:/eBXkIJb0
>>558
えー、真っ赤だったよ?
0568M7.74(茨城県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:19:48.70ID:JO99dE+W0
猛暑、大型台風、地震とかマジでイニエスタとトーレス帰っちゃうからやめて
0569M7.74(家)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:19:51.25ID:pQn1rbeC0
いつもはsageのところ(?)にマグニチュード載るのに載っとらん、自分だけかしら(´・ω・`)
0570M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:19:56.31ID:sBX0dhis0
@いわき 雷なったと同時にグラグラ揺れだしたわw震度3か
 震災の一か月後の震度6の時も雷なってたの思い出したわw
0571M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:20:16.63ID:NUuy0wuQ0
震度4で済むのか
震源地遠かったのかなあ
0572高島厨(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:20:18.21ID:/sKEysk30
>245高島厨(やわらか銀行)2018/09/04(火) 23:58:23.44ID:hPsfius20
>まあ、台風が過ぎ去って明日5日や6日はそこそこ地震が数発生することになるだろ

9/5 茨城沖M5.6 震度4

早速、発生しだしたな
0573M7.74(千葉県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:20:23.49ID:DXb2laQd0
これがマキシマムバスタータイフォーンか...
0576M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:23:10.81ID:oRQImcSf0
今月初の震度4は茨城か
0577M7.74(栃木県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:23:17.65ID:ha6ai+hy0
マグニチュード5.6のわけないよな

あれだけ広範囲が揺れたのに

6.5の間違いだろ
0578M7.74(茨城県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:24:19.93ID:B//ESaS10
押入れの襖が開けやすくなった
0579M7.74(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:24:29.76ID:xGc6ueks0
海溝型にしては深い

発生時刻 9月5日 5時11分頃
震源地 茨城県沖
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯36.5度
経度 東経141.4度
震源 マグニチュード M5.6
深さ 約60km
0580M7.74(東京都)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:24:35.02ID:/eBXkIJb0
現地、茨城では強烈な地鳴りと揺れだったらしい
@アキラの地震予報
0582M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:26:09.49ID:zleedS3h0
名前欄の緊急地震速報ってなんで表示されなくなったの?
0583M7.74(茨城県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:26:26.36ID:tQ4u1tsp0
>>578
あるあるだねw
うーん縦揺れは怖いなぁ、県南でよくある1発型のじゃないから怖かったわ
0584M7.74(栃木県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:26:26.99ID:wZgkq0u+0
地鳴りみたいのしてたからデカいの来るかと思ったらそうでもなかった
地震より地鳴りにビビって起きたわ
0585M7.74(東京都)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:27:26.24ID:/eBXkIJb0
地鳴りがすごいってことは前震かも知れないから
気をつけよう
0586M7.74(空)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:27:33.05ID:HZOsG+hC0
地鳴りも凄かったし揺れも長かった
0588M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:27:56.01ID:87LPPdkT0
>>570
同じく@いわき
雷ゴロゴロでこわい
地震・雷・台風で不穏ですよ
0590M7.74(東京都)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:28:14.84ID:/eBXkIJb0
>>582
いつごろからかな?
0591M7.74(埼玉県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:28:29.87ID:sttpr5L60
>>580
そんなアホはどうでもいい
0592M7.74(東京都)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:31:53.44ID:W34TqHDt0
縦揺れってしょぼい震度でも家がミシミシ言うから不気味なんだよなぁ
0593M7.74(岡山県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:31:54.00ID:5juZFV1u0
>>554
(親父→大山風→台風だから21号がそうだよ)
0595M7.74(栃木県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:33:52.80ID:wZgkq0u+0
地鳴りなのか雷なのかすごい音してたよね。栃木県宇都宮だけどほか地域も地鳴りか雷みたいなゴゴゴって音聞いたって書き込み危ないんじゃないかとおもた。
0596M7.74(福岡県)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:35:50.44ID:ggiBSr/u0
これ俺な。長屋最強。笑


0873 名無しさん@1周年 2018/09/05 05:16:13
な?言ったろ?まだまだ、震災級も十分ありえるしな?


https://itest.5ch.ne.../newsplus/1536076394
0207 名無しさん@1周年 2018/09/05 01:18:05
日本てのはな毎日平均3.4回は震度1以上の地震が起こるんだが、
なんと台風上陸中は地震が起きないって法則があるんだよな

今日もその法則に当てはまった模様
12:28和歌山震度1
00:54千葉沖震度1


メカニズムはよく分からんがどうやら低気圧が地面を封印してるらしい



その封印が解かれた時、つまり台風が去った後がヤバイんだと
ID:5lnjwZxW0(2/31)

0221 名無しさん@1周年 2018/09/05 01:19:24
だから今にも地震が起きそう、ってプルプルしてるエリアを台風は避けるんだよな

封印しきれない!って言ってな


今回の台風の進路見てみ


関東避けてて草生えるやろ?


今日は絶対関東揺れるぞ

最低でも震度4くらいか
ID:5lnjwZxW0(8/8)
0597高島厨(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:37:04.60ID:/sKEysk30
M5.6だから茨城民は震度5くらいに感じたやつもいたかもな

俺の所は震度1弱くらいだが、やたら長かったな

まあ、俺の言うとおり早速、茨城は震度4は当たり前だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況