X



トップページDTP
1002コメント225KB

印刷オペレーター悩み相談室

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001悩める羊
垢版 |
2011/04/20(水) 20:21:23.38
学歴は、高卒です
手先が器用ですが、人付き合いは苦手
トヨタのライン工か、食品加工、印刷を就職指導の先生に
選択せよと言われ、印刷を選びました
まあ名の知れた印刷会社です
卒業して5年経過、基本給も18万から25万になりました
残業手当も月平均3万交通費1.5万
独身なので、税金に多く取られ手取りは月20万程度
親元からの通勤なので5万小遣いで
月10〜12万しか貯金できません
ボーナス年に手取り50万程度しかなくこれは絶対に貯金
付き合ってる彼女に「給料安いね」と言われ
「結婚してくれ」と言い出せないでいます
転職した方がいいですか?
0799氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/10(日) 20:23:35.59
さばきのとこに紙押さえ調整するとこあるやん




と書いててネジで調整するとこ
あの辺ちゃんと調整せんと持ってかんよ

機械違うからないかも知れんけど
0801氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/11(月) 21:00:14.27
年賀状まだ来ない
喪中は3つ
0802氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/12(火) 08:02:18.95
喪中1年賀1、はがき持ち込みの校正中1
すべて200枚以下
0803氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/12(火) 10:38:08.17
どうせ年末になったらかけこんでくるパターン
0804氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/12(火) 11:17:52.37
もう喪中見本帳作ってないとかKING
昔の取ってないとこはどうするんや
ネットか?
0805氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/13(水) 18:10:36.46
年賀状こねえなあ
単色メインだったが昔は一日30以上刷ってたな
0806氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/13(水) 19:52:31.15
50は刷った
10枚から500枚まで
0807氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/14(木) 08:51:43.99
印刷機の金赤じゃないと嫌だって客多すぎ
まっそりゃそうだわな
オンデマンドじゃあの金赤でねえもん
しかしお50枚程度でまわしたくねえ
0809氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/14(木) 16:54:09.08
金赤一回ローラーに塗って洗ってからじゃないと綺麗に出ないから50以下だとやりたくねえわな
0810氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/14(木) 20:21:09.14
うちの活版ローラー終わってるから減感も色物もやれなくなってミシンナンバー限定だな
ローラー減りまくりボロボロで洗っても完全に綺麗にならん
0811氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/14(木) 20:35:53.23
うちのはローラー終わったからミシン専用機
0813氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/15(金) 09:42:11.11
封筒この通りにってカラーの封筒を社長が受けたがカラーはオンデマで通せるからええけど、既製品にあると思い込んで受けやがってなあ
ハートにもキングにも同じカラーの封筒ねえよ
0815氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/15(金) 10:07:22.06
ハグルマは
0816氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/15(金) 10:44:50.18
エスパーで山櫻のEC系と見た!
0819氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/15(金) 23:42:11.74
塗料がコロに付着するし同じ厚さでもカラー封筒やパステルより厚く感じるし
0820氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/16(土) 08:17:00.23
今まさにその封筒発注しているんだけど難しいんか?
0821氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/16(土) 09:15:03.91
普通に刷れるで
0822氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/16(土) 12:41:21.17
普通に刷れるよ
ブランは痛みやすいけどな
0823氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/16(土) 12:41:40.04
痛むイコール凹むね
0824氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/16(土) 12:44:35.10
長3の料金別納封筒の○部分のブラン凹んで半分消えてることあった
横貼りの加工の方だから厚い
0825氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/16(土) 19:35:32.30
封筒フィーダーのベルトやベルト通す鉄のローラーへたりまくりや
0826氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/17(日) 08:13:41.88
今はどうなってるか知らんけど、アルファ潰れて光文堂に切り替わった直後は修理担当が大阪にしか居ないとか言われたな
出張費に新幹線往復代も加算とかふざけたこと言うからフィーダの上側のベルト自力で交換した
下ベルトは自力ではキツそうだが
0827氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/17(日) 23:26:46.23
コンプレッサーからゴーゴー音が出てうるさくてかなわんなあ
0828氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/18(月) 08:02:25.38
プライバシー封筒って端貼りないらしいね、それならやりにくいっちゃやりにくいな
0830氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/18(月) 15:57:06.81
洗い油以外は何を使ってますか
ABCとかブランウォッシュとか使ってますが濃い色の後の金赤や淡色は中々綺麗にならない
0831氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/18(月) 16:04:42.38
上質で250P80部、色上質10枚入れ
オンデマンドでソートさせて色上質を手入れするのも丁合機で全部取るのも同じくらいめんどくさいんだがどっちがマシなんだろう…
0832氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/19(火) 09:37:40.52
>>830
一回洗浄して金赤なり特色のせてからもう一回洗浄(だるい)

>>831
丁合機の方がぜったいだるいで、つうか手差しから表紙用の色上挟めないの?
0833氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/19(火) 11:28:05.18
>>832
一部毎に挟むことはできるけど中表紙の台で刷り入れて挟むとかは出来んぽい、そういうのがなけりゃ中綴じ面付で真ん中切って無線綴に直行なのに
0835氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/21(木) 14:26:30.96
いそがしは
0836氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/22(金) 08:47:17.61
長辺がB1の短冊オンデマ出力?できるよヘーキヘーキ→断裁機が四六半なのを忘れていました。
0837氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/22(金) 09:33:41.96
全判切れるところでやってもらったんかい?
0838氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/22(金) 09:48:34.41
>>837
それしかあるまい、あるいは紙の発注したところにやってもらうとか
0839氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/22(金) 10:18:20.81
印刷機は糞古いのをだましだまし使ってるが
MACの担当は2年置きとかでMAC新しくしてるな
オンデマは古いけど
0840氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/22(金) 10:19:15.54
社長がデジタル無知だからMAC女に上手いこと言われて色々買ってる
0841氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/22(金) 10:20:11.44
OSアプデして動作検証だなんだやるくらいなら買い替えてしまえってことじゃないか、二年なら今使っているもの売っちゃえばコストかからんし
0842氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/22(金) 11:41:44.99
へえ
0845氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/22(金) 15:20:13.74
オンデマはリースだな
マックは買ってる
0847氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/24(日) 19:10:26.39
マック勧める業者とマック信者の女が無知の社長洗脳してるからマックしか置かないよ
0848氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/25(月) 00:00:04.48
月曜日は朝から特色練って色合わせてから封筒一万やりたくねえなあ
0849氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/25(月) 08:02:43.68
封筒って大変っちゃ大変なんだけど刷れば終わりなんだから、作業全般で考えればそうでもないと感じなくもない
0850氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/25(月) 10:06:22.81
2000枚ぐらいならオンデマの方が勝負早いような気がしてきた
0851氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/25(月) 10:13:51.56
オンデマンドはオンデマンドでドラム変えて設定ポチポチで面倒っちゃ面倒
0852氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/25(月) 17:37:59.67
明日は金赤で神社の年末に使うお札
その後で今年最初の墨一色の年賀状
0854氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/26(火) 18:17:18.94
持ち込み頼んだ老人が選んだデザインで刷ろうと持ち込み開いたら、絵入りハガキで選んだデザインじゃ絵が絵入りに乗るから刷れねえし
ちゃんと持ち込みはチェックして欲しいって言ってるのに受けるだけー
0855氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/26(火) 21:17:40.90
途中からインクジェットが混じってることもあるから刷る前にチェック
0856氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/28(木) 10:36:46.98
郵便局うぜー
インクジェットハガキなんていういらんもん売るなや
0857氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/28(木) 10:39:37.69
ていうか未使用を四面に変えてくれって頼んでいるだけなのになんで金取るんだろう
0858氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/28(木) 12:01:54.93
せめて封緘してるやつは4面に交換出来るようにして欲しいわ。
0859氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/28(木) 17:50:19.70
老人は印刷用と勘違いしてインクジェット持ってくる
0860氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/29(金) 08:50:22.25
社員2000人ぐらいの印刷会社で働いてます。
平版印刷で油性、uvどちらも技術を習得した役職者ですが、
給料が夜勤手当、残業40時間で総支給32万ぐらいのしかありません。
ボーナスも年間の支給額60万ぐらいです。
かなり安い方ですよね?
0861氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/29(金) 16:54:19.33
もう印刷は....
0862氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/29(金) 17:34:47.66
大関飲みながら刷るような時代じゃない
0863氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/30(土) 14:30:33.34
>>860
この業界は他の業界と比べるとかなり低いよ。
最初からボーナスでないところも多いからな。
2000人規模の会社なら福利厚生も良いはずだからウラヤマ
0865氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/01(日) 13:12:20.93
ここ最近毎週封筒一万前後刷ってるわ
長4と角2が嫌いなのよね
厚すぎても刷りにくいけど長4の50とかもペラペラでなあ
0866氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/01(日) 13:37:41.77
長4封筒の薄いのはフィーダー使わず印刷。時間かかるけどね。
0867氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/01(日) 14:44:33.37
手差しだとハンドルで上げ下げするから疲れる
自動昇降じゃないからね
0868氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/02(月) 08:56:51.46
今週300台刷らねば、地獄やで
0869氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/02(月) 12:41:40.98
俺はやっても15〜16台ぐらいだから300台は未知の領域だな
0870氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/03(火) 18:08:32.92
古い軽オフで封筒印刷前にエアー調整してたらバネ吹っ飛んでビビったw
バネ押し込んで止めてる部分がプラスチックで経年劣化で割れたみたい
昔バキューム側が割れた時に買ったストックが一個だけあったが、もう在庫は存在しないらしく次壊れたら終わるなあ
0871氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/03(火) 19:48:53.74
うちの機械は30年近いがまだどっかの技術呼ぶと直してくれるな
0873氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/04(水) 10:51:31.36
>>872
その節はどうも。とりあえずはなんとかなりましたよ
ありがとうございました
0874氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/04(水) 11:42:39.77
あー表彰状刷りたくねえ
難しいもんばっか回すな
0877氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/08(日) 21:34:37.08
明日は活版機でチケットのミシン入れだ
0878氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/09(月) 20:11:48.66
活版や折り機を自分以外が使うと触らなくていいとこ触りまくるから、自分が調子よくやってた調整位置に戻すのに苦労するわ
0887氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/17(火) 14:54:26.98
暮れまでの冊子とか封筒とか忙しくて詰まってるのに作りにくい特色の仕事来たわ
0888氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/17(火) 15:08:54.31
それもオンデマンドで刷ったのに合わせてくれって無理やろ!
0889氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/19(木) 17:49:01.26
二十日になると言うのに冊子と封筒と複写がやたら来る
0890氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/19(木) 17:57:57.56
分厚い封筒こんな時にくんあ
0891氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/19(木) 21:09:27.71
キングの封筒オートシーラー二重白A刷るとブランケット一発で凹む
0893氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/22(日) 18:51:35.53
初めて減感印刷をやるんですがインクの盛り方とか注意点はありますか?
0894氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/23(月) 07:55:22.99
減感しないところについていないか版を確かめる
0895氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/23(月) 11:39:01.23
玄関チェッカー
0896893
垢版 |
2019/12/23(月) 13:39:29.86
>>894-895
ありがとうございます
0897氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/23(月) 19:07:32.69
減感が効かないのも困るが逆に減感インキを盛りすぎると
トラブルのもとになるから注意(特に中紙)
0899氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/23(月) 20:40:30.96
盛りすぎは張り付いて張り付いた部分終わるやろ 
少なすぎも乗らずに終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています