>>44
○ むらさき賞
むらさきは、ムラサキ科の多年草。全体に粗毛があり、根は太く、茎の高さは 50 cm ほどになる。
葉は披針形で、初夏から夏にかけて白い花を咲かせる。
乾くと紫色になる根は古くから紫色の染料として使用される他、漢方として解熱・解毒の薬、皮膚病の薬などに用いられる。


花じゃなかった