X



【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part103【WTA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:48:58.03ID:5ArLOcjz
ドミ吉は意地でも4セット目で決めなきゃいけなかった
3セット目捨ててきっちり合わせてきたのは流石たわしだと思うけども
0751名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:48:58.82ID:TIBeUAHi
ジョコの具合い悪い攻撃に勝てなかったティエム
今後は相手が弱ってる時には徹底的に叩くのだぞ
0752名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:00.69ID:RYFNJDOJ
こんだけ肉薄してたら日程の差がどうしても気になってしまうなあ
0753名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:02.34ID:zJbXrhPs
ラコステカラーなのか今気づいた
0754名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:03.42ID:3jhaEJZV
楽しんでいただけたかな?
0755名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:04.10ID:h2A08EgT
ジョコ優勝おめ
ティエム準優勝おめ

最近はドジョウすくいやらんの?
0756名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:05.12ID:sK2dC+CG
はあ、経験値って大きいんだなあ〜と、つくづく
0758名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:05.88ID:Gn5+QIwQ
死んだふり優勝ちらつかせ作戦
0759名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:06.02ID:j0BQNzBl
エラーは57と同じで
ティエムの方がウィナー多かったのにな
0760名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:06.24ID:CE6waf+l
ジョコビッチおめティエムおつ
若さと体力があっても5セットになると経験が物を言うな
ジョコビッチが1枚上手だった
ティエムもこれから諦めなければまたチャンスは来るはず
0761名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:11.80ID:VncZ0M2v
バブやサーみたいに偶にはお皿以外も分けてあげて下さい...
0762名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:15.27ID:aF0cRPWl
ティエムもズベよりマシだけど
5セットトータルでの集中力はないな
ジョコは途中うまく流してギアをあげる
試合トータルでのマネジメント能力が段違い
0763名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:17.68ID:DeC/hqdM
なんか村上めっちゃうれしそう
0764名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:18.15ID:vGDjkkUm
まあ次や次、全仏で初優勝や
とりあえず3回決勝行って絶対優勝チケットは手に入れたしな
0765名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:19.51ID:nABfZ5va
ティームもったいないところ多かったなあ…そのへんが彼の弱点か…
0766名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:21.25ID:YtGuiDT5
DTの卒業って難しいんだな
0767名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:27.87ID:RoI3vvNF
しかし肉食べずにどんだけパワーあんだよ。肌ツヤはめっちゃいいけど
0768名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:28.29ID:koW3eEaK
ティエムも近い内にGS取れるよ乙
0769名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:29.29ID:0BQBXcLN
おまえらは見てて脱毛だよね…(´・ω・`)
0770名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:31.18ID:NLAEkd0/
ジョコよくかったな
ラリーで押されててもうダメかと
0773名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:34.32ID:iJ3ad9xv
壁の反発係数があがるって
0774名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:34.59ID:enoEXrfq
ジョコ勝って良かったぜ!
0775名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:38.44ID:kCUe5RgA
>>657
うん、早いうちにブレイクして、あとは楽だった
わっふんが先にミスしてくれたおかげとはいえ
そう仕向けたのはタワシだしな
0776名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:40.62ID:N25PBqcd
ネクジェン「今年は若手がどっかGS獲るよ、BIG3の独占はないと思う」

スタニスラス「まだまだ彼らが獲ると思う」
0777名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:40.82ID:nFVxraJv
これ、番屋で錦織の試合観てたやつ?
0778名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:41.22ID:qxICl1w/
そういえばなんでジョコビッチおっぱいボヨヨンの儀式封印してるの?
0779名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:43.61ID:88nhStan
ティエム、とくにここでこうしてればッてのはそんなにないけど
しいて言うなら4セット目のボレーで決めるだけってのをミスったポイントかなぁ
0780名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:51.07ID:fcKpQwna
>>730
スマッシュも
正面に打ち過ぎ
0781名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:51.14ID:flExoHlE
相手次第でもあるが、どんな相手でも大会規模で長引く試合を避ける勝ち上がりかたは大事だな
0782名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:51.97ID:gaWrNsrZ
どう見ても途中までティーム勝ってたやん・・・
0783名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:52.42ID:Yx3E2XEW
ジョコ見てると色んな強さがあるんだなと分かる
修造じゃねえけどグランドスラム勝つには人間力も必要だな
0786名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:53.64ID:y5xNjOhb
まぁでも

少しずつ

少しずつ近づいてる感はメドべとティエムで見せれてはいる
0787名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:00.84ID:ysl4PQJc
>>757
一応ティエムは王手かけにきてるから・・・(´・ω・`)
0788名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:01.96ID:0JRHWv/c
そりゃこんなのがいつまでもいたらテニス人気も終わるわけだわ
0789名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:06.41ID:MUGywj+R
ティエムはサービスの向上必須だなー
0790名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:06.67ID:4pVCwyFq
>>726
日程なんて、全仏からくらべじゃ全然マシ
0792名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:08.90ID:7IJifRqQ
第二第三のジョコのよろよろはなんだったろうな
第五セットなんてふてぶてしかった
0793名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:09.07ID:ddye233j
サーブを改善した錦織のようだなティエム。つまりコリはサーブが良くなってもジョコには勝てないわけだが。
0794名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:10.98ID:55RWSPRl
オーストリア国民「ティエムまた準優勝か」
0795名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:12.05ID:wcyXHY5/
2018全豪
2019全米
2020全豪


BIG3に(相対的に)若手が挑んでフルセットにもつれるも最後は実力を見せられる試合が3年続いてる
0796名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:12.79ID:fGKTlZLz
スマッシュ正面打ちはジョコも同じだからええやんw
0797名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:14.47ID:aCRqAkAx
ジョコ1位復活おめ!
ティエムはまだまだチャンスあるから頑張れ
まずはインディアンウェルズ防衛だな
0798名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:18.18ID:DlTkITCR
これティエちゃんロッカールームで泣くやろ(´;ω;`)アンデーの皿の呪いか
Getting closer…
スピーチ聞きたいけど風呂がつかえてる(´;ω;`)
0799名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:18.85ID:DdzYRKp3
ドミドミドーミードーミィィィorz
0800名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:22.35ID:YtGuiDT5
8回目ともなると地味な喜びようになりましたな
0801名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:24.01ID:koW3eEaK
まぁ、フェデはそろそろトップ3とは言えなくなるね、、、、
0802名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:25.15ID:6FU5JQn4
でも若手もGS決勝でフルセットまでは行けるようになったよ(´・ω・`)
0803名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:25.56ID:re9sulcj
衰えまくったジョコにさえこれなんだから全盛期にジョコにGS決勝で勝ってたマレーはやっぱBIG4だな
0804名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:28.40ID:VFRGpcqN
これ全仏でもまた決勝で負けそう
0805名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:28.40ID:tQLb2CDF
たわしもエラー多かったし、こんなんでも試合中に調整していくたわし
衰えてこれってのがなぁ・・・
0806名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:28.76ID:wn3D2c5A
一番ホッとしてるのサフィン説
0807名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:28.82ID:C5HyfUwA
>>319
リターン巧者少なくてほんとつまらんわ
0809名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:29.29ID:SfDBb6YV
ジョコは途中どこか痛くなったのかな?
単なる死んだフリとは思えん
0810名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:31.20ID:j0BQNzBl
ハードでティエムがここまでやるとは
0811名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:32.39ID:7j7P5kCz
>>595
しかし去年の全仏と最終戦で連勝してたんだぞ
なんでこいつは肝心な局面で毎度毎度やらかすんだ??
0812名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:32.81ID:aF0cRPWl
こういうの見るとどれだけ衰えてもフェデラーってすごいんだと感じるな
ジョコナダはもちろん
0813名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:32.88ID:hvtNSwOr
ティエムは今度こそ壁を乗り越えると思ってたからね
ナダル戦の経験が武器になってくれると思ってた
0814名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:33.29ID:+pvN6RlB
ジョコビッチ薬物検査しろよ
怪しすぎる
絶対何かキメタよ
0815名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:34.32ID:5ArLOcjz
ドミ「なんでこうなった?」

いやマジで
0816名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:34.73ID:JrS2EgzE
解説の言うとおり底力が凄い
あれだけ調子悪かったのに何であそこから立て直せるんだ?
メンタルの強さが尋常じゃない
去年は技と体のレベルの高さにどん引きしたけど、今年は心の強さを見せつけられた
0817名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:41.60ID:hEU2EXgH
いやジョコいい加減負けろや…
途中のヨボヨボ何だったんだよ
0818名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:42.70ID:WNAvw/Cu
全仏の決勝がナダル×ティームになりますように
でもその前にマスターズが5つもある
楽しみだなあ
0820名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:44.58ID:N25PBqcd
元々は皿もそこそこ貰ってたジョコが30代から完全拒否するという
0822名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:47.23ID:5qgNVtx3
DTL決まってやっと互角なんだもんなぁ
BIG3強すぎやろ…
0823名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:49.10ID:am8fxGUS
>>785
きづいたら、BIG3よりも先に引退してたりするんですね、わかります・・・
0826名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:57.15ID:yi+sVChy
>>712
大統領選挙出たら当選するだろうと現職大統領が太鼓判押すレベル
0827名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:59.31ID:kCUe5RgA
>>764
全仏は魔神さま100勝がかかってますんで……全米でおなしゃす
0828名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:01.08ID:fGKTlZLz
ジョコ4セット目はもう戻ってたからなー
ブレイクされる気配なかった
0829名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:01.62ID:CE6waf+l
ジョコがシナシナ気味だったとは言え、3セットマッチなら勝っていた試合だったと思う
0830名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:01.75ID:YtGuiDT5
>>786
どっかのサーのgetting closer的な
0831名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:01.81ID:zXdG8i21
ティエムはそもそもがそれほど若くないと何度いえば
0832名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:03.52ID:5scLo3FJ
ジョコが途中シナシナ状態になっただけでつまらない試合だったな
メドベナダルの方が熱かった
0833名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:04.64ID:kfM0Fk2g
コービーさん友達多すぎだろ
0834名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:05.04ID:DeC/hqdM
え?この顔ジョコ?
マジ誰?みたいになっとる
0835名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:05.11ID:bfzjwCay
やっぱり全盛期ティエムと全盛期錦織どっちが強かったのか分からなくなったぞい
実績はBIG4全盛期と被らなかったティエムが上回るのは当然として
0836名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:06.49ID:sSBIvU0J
あと50年は時代変わらんわ
0837名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:10.00ID:lybktvxe
最終ゲームでもファーストポイント獲られても全く動じないのはさすがや
腐るほどGS決勝やってたら、この場面のプレッシャーでも乱れないんやな
0838名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:10.37ID:wHDLkhXh
これジョコが炒めなかったらストレートで終わってたのかな?
0839名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:11.06ID:5uLpSEPz
>>747
まあね 
全盛期ほどの絶望的な支配力は失っても
それでもヘロヘロになりながら技術や経験であの手この手で勝負する老獪さも味があって良いよ
0840名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:11.41ID:xvqtJf+H
ジョコはディフェンドでプラマイ0ポイント
ティエムは1200ポイントプラス
なんか凄いなw
0841名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:14.83ID:RoI3vvNF
錦織はオリンピックメダル無理だわこり
0843名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:19.09ID:B4jr34qF
DTは30になったら魔法使えるようになるから頑張って(´・ω・`)
0844名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:19.79ID:nl8lUHqG
皿マニアドミ吉降臨か…
0845名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:21.35ID:iIKkTYqW
ビック3の時代を終わらせる為にサイボーグ化したイギリスの英雄が帰ってくることを願うわ
0846名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:28.56ID:rLrzOz/c
>>715
2006年からだとbig3以外で4人だな
やばすぎ
0847名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:29.00ID:yOYExBu9
オーストリアのテニスファン憤死するやろ
0848名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:30.01ID:am8fxGUS
まあ、何をしても永遠に勝てない感は、さすがに近年なくなりつつはある
0849名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:32.01ID:Cz8daQgK
>>785
あーそうだった
これが天井じゃなきゃいいな
でも、アラサー時点でGS取れなきゃ、20代前半連中の方がチャンスあるんかな...
0850名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:33.39ID:kjs+gh/I
最後はやっぱりいつもの憎たらしいジョコだったな

ジョコおめ
ドミおつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況