X



NFL 2019/20 Divisional Playoffs part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:06:45.91ID:IvKVh0W9
[ 大本営 ] ttp://www.nfl.com/
[ NFL JAPAN ] ttp://www.nfljapan.com/
[ 国内放送予定 ] NFL JAPAN:ttp://www.nfljapan.com/broadcast/
DAZN : ttps://my.dazn.com/
NHK: http://www1.nhk.or.jp/sports2/sp/etc/index.html
G+:ttp://www.ntv.co.jp/G/nfl/index.html
[ AA&用語集サイト ] http://flowmanagement.jp/football-2ch/

前スレ
NFL 2019/21 Divisional Playoffs part 1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1578781945/
0140名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:38:49.43ID:ga7TqQhm
>>136
邪魔カスさんは圧倒的ドラ全体一位で覇権取る予定だったんだけどなあ
どうしてこうなった
0141名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:38:55.17ID:6RqnbIVn
KC戦解説の時の半袖は無理に冷静さを装って中立の立場取ろうとしているのが見えてカワ(・∀・)イイ!!
0143名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:40:14.04ID:kSJ/fhow
ラルフくんはいい加減黄旗ちゃんと見るのとディレイ防止のタイムアウト覚えてね
0144名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:40:22.15ID:ZxhlFakt
SEAがウィルソンでリング獲った時は、兄者が酷すぎたのも有りそうだけどw
開幕してすぐの終戦感w
0145名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:40:22.41ID:6RqnbIVn
>>140
それは今日もお見えの眼帯さんに聞いてみて。何も語らんかも知れんケド(^^)
0148名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:43:01.34ID:6RqnbIVn
KC戦実況増田ってあのベテランの増田さん???
0149名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:43:45.71ID:EIUjBU5g
>>148
せやで(´φω・`)
去年定年退職でフリーになった(´φω・`)
0150名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:43:59.24ID:ga7TqQhm
>>146
兄者ファンだった俺は当時号泣もんだった
0151名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:44:32.93ID:IvKVh0W9
>>148
増田隆生さん

先週もお仕事されてたよ
0152名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:44:54.49ID:6RqnbIVn
>>149
へぇ〜、実況に戻ってきはったんや。
日テレ唯一の良心の人やね。
0156名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:46:55.51ID:68pCtjF5
>>152
良心?
昔SF以外は二流みたいな実況だったけど
0157名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:48:02.67ID:EIUjBU5g
次の山崎も若いけど悪くないで(´φω・`)
0158名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:48:42.50ID:6RqnbIVn
>>156
そうかなー。とってもマシなレベルと思うけども。
今の連中が酷すぎるってのもあるけども
0159名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:49:49.11ID:6RqnbIVn
>>157
実はCATV解約したんで、日テレ見れないのデス
0160名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:50:58.29ID:68pCtjF5
>>158
でも先週も実況してたけど
ちょっとここ20年NFL見ていないんじゃないか?って感じだたよ。
本人はNFL大ファンっていうてるけど。
ただ増田さんは自信満々に適当なこというから、適当に聞こえないんだよな。
0162名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:52:54.34ID:6RqnbIVn
>>160
あー、その辺りはNHKのNFLのエースだった野瀬さんが実況に戻って来た時の感じに似ているかも。
ブランクあるとキツいのかもね。
0164名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:54:33.66ID:6RqnbIVn
>>161
エヘヘ。それでもガメパスでも無いと。
0165名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:55:31.53ID:mwlcQ6Ck
>>160
増田さんボルチモア・コルツって言ってたねw
0166名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:55:43.99ID:Q+uZW+7b
ショットガンフォーメーションでセットしたQBがすごい手叩きながら味方を鼓舞してプレー始めるときあるよね。のわりにその後のプレーは大体大したことないのなんでなんやろ?
0167名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:56:29.74ID:IvKVh0W9
タネヒルのことをマイアミって呼んでたのもあったような
0168名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:57:07.42ID:mwlcQ6Ck
>>167
半袖氏だっけ
0169名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:57:09.63ID:ga7TqQhm
>>166
それって時間無くなりそうだからボールはよスナップしろ!ってせかしてるんじゃない?
0171名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:57:21.26ID:6RqnbIVn
やっぱトシには勝てんか
0172名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:58:32.46ID:IvKVh0W9
>>168
だっけ?
録画はあるんだけど、時間覚えてないから当該部分をサーチできん
0173名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:58:35.26ID:68pCtjF5
>>166
それ多分
声でスナップカウントを出すんでなくて
手のぱんぱんでシグナルだしてるやつ
0174名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:58:44.27ID:6RqnbIVn
>>166
あれは鼓舞じゃなく、センターに「はよせぇー、ぼけー」って言ってるかと。
0175名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:58:49.31ID:vB0sGjZ/
まあ、しばらくはオークランド・レイダースって言ってしまうだろうなあ
さすがにロサンゼルスとはもう言わないが
0176名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:59:11.89ID:lQZk8AMm
>>172
1/05(日)の12:24頃かな、村田さんの発言だったはず
0177名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:02:19.91ID:W+ckFTjz
「holy cow」はイチローが使って日本でも知られたスラングだ
0178名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:04:00.80ID:W+ckFTjz
>>157
染谷や菅谷が2chでボロクソに言われてるのを見て育ってるのかな
0179名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:05:06.92ID:OsjltZsr
はじまた
0182名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:05:55.31ID:ga7TqQhm
ボロクソといえばG+の解説やってたウンチク松本やアベナチは最近は出てきてないの?
0183名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:06:17.35ID:OsjltZsr
水野さんいないからのびのび解説できるぜー
0184名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:06:23.16ID:68pCtjF5
日本の実況解説はクビがないからええよな。
アメリカだと解説つまらんとすぐに首になるからな。
モンタナも一年でクビになったり、話がつまらんとNFLレジェンドでもばんばんカットやし厳しいで。
今はオーディションやら実験解説で評価クリアしないと解説にもなれないらしいけど。
0185名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:07:02.92ID:SVki/RGt
>>182
ガオラが撤退したころから見てない
いいことだ
0186名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:07:10.96ID:KZzItwdB
日本だとNFLの解説する人がそもそも少ないし・・・
0188名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:08:38.43ID:W+ckFTjz
>>184
ウィッテンが復帰したのは解説の評判が悪から、というのもあるらしいね
0189名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:08:41.04ID:i08ySP44
>>184
リポーターの女性も地方ケーブルとかから叩き上げてるからしっかりしたインタビューできるしね
実力主義だからオバさん多くなるけどw
0191名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:08:52.96ID:mwlcQ6Ck
朗報 BALチア薄着
0192名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:09:36.82ID:6RqnbIVn
ウンチク松本は社会人のHCになって解説離れたけど、今もやってんのかどうかは知らん
0194名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:10:13.43ID:vB0sGjZ/
>>184
そらまあ、人気ナンバーワンスポーツの中継ならそうなるのは当然で
日本ではマイナースポーツだから語れる人も少ないからメンツが固定される
0196名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:10:47.35ID:i08ySP44
全国ネットのレギュラーなったら日本の売れっ子タレントくらい楽に稼げるし
厳しいけど成功もデカい
0197名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:10:52.49ID:+XYuPTfR
森さんだと実況がアレでもなんとか番組を組み立てるイメージ
0199名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:12:08.57ID:6RqnbIVn
実況がアレだと喋らなくなる河口
0200名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:12:40.05ID:W+ckFTjz
パスヤード27位 ラン1位って普通に考えるとトータル10位以下になるものだが2位
0201名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:12:56.43ID:OsjltZsr
たのしみー
0202名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:13:23.03ID:SVki/RGt
どっちのランが出るか、になるのかなあ
半袖氏の言う2時間試合になるのかなあ
0203名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:13:24.12ID:W+ckFTjz
>>198
視聴者から消えろと思われてる解説者が居座ってるよね
0204名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:13:36.66ID:mwlcQ6Ck
煽りV
0205名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:13:42.78ID:OsjltZsr
過去VS未来とな
0206名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:13:50.39ID:i08ySP44
今年のBALを王道と言えるのはすげーな
0207名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:14:14.78ID:68pCtjF5
みんな明日のKC戦、半袖楽しみにしてるけど
俺はロモ様の解説楽しみにしてるで
0208名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:14:28.19ID:kSJ/fhow
タネヒルはレーティングナンバーワンQBだぞ!パスも出るんだぞ
真面目な話NE相手ってのもあったし今日はある程度パスは出る…はず
0209名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:14:55.62ID:SVki/RGt
華氏14度?
摂氏だと-10度
0210名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:14:56.20ID:OsjltZsr
USAの人文字
0211名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:15:00.85ID:mwlcQ6Ck
USA
0212名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:15:06.37ID:W+ckFTjz
BGMの切り替えがおかしいぞ
無理して切らずに現地の流してくれG+
0213名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:15:17.65ID:6RqnbIVn
TENはフィッシャーとマクネアとエディジョージのころは好きなチームだったなー。
0215名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:15:41.70ID:8ZXGVzwP
>>207
ゲストに若林呼んでほしいな
0216名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:15:51.03ID:W+ckFTjz
>>208
BALディフェンスはどちらかと言えばパス特化
ランの方が弱点
0217名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:15:54.79ID:5a3p7aJ8
スーパーボウルの日は大体近所のソバ屋で出前頼んで鍋焼きうどんを食ってるな、そういえば
0218名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:15:59.85ID:OsjltZsr
はじまたあああああ
0219名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:16:10.27ID:8Hf7CbYU
寒いどころの騒ぎじゃないな…
0220名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:16:16.29ID:ZxhlFakt
BALのD#が機能したら一方的な試合になるだろうね。
0221名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:16:16.65ID:68pCtjF5
>>209
いや60で接し4℃だと思うよ
ボルチモアあったかいってニュースでやってたから
0223名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:16:29.63ID:20sgMWvM
TENは当然勢いあるだろうからD#がしっかり抑えられるかだな
頼むぞ
0224名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:16:31.43ID:6RqnbIVn
さっきの試合と一緒のパターンのQB対決やな。
0225名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:16:33.71ID:SVki/RGt
>>216
パスD#のほうが数字悪いのは、さっさとリードして相手がパス中心になるせいかな
0226名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:16:39.30ID:9Uqindjw
NEと違って可能な限りスコアしないといけないからタネヒルがかなり投げないといけないな
0227やっぱりこれだろ ◆AC8Uio3ZlU
垢版 |
2020/01/12(日) 10:17:07.08ID:5ZDpKMyl
>>190
SBどころかPOでもろくに勝ったことが無い人が・・・・・

ただNHKに通り名(Destiny、CrazyHolder)をたくさんもらえるのはSB獲るよりも難しいかもなw
0228名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:17:14.21ID:68pCtjF5
現地放送より
ボルチモア69で摂氏20℃
とんでもないぽかぽかな日だそうだ
0229名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:17:19.15ID:lQZk8AMm
皆思ってるだろうけど、ヘンリーを止められるかが鍵だな
0230名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:17:20.21ID:6RqnbIVn
ジャクソンのランをとめられるかどうか。
0231名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:17:21.25ID:1FDZ3vAo
>>208
というかNEはランでボコボコだったから
0233名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:17:47.42ID:mwlcQ6Ck
>>228
グレタ激怒しそうな気温だな
0234名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:17:51.83ID:BXptEdyb
タネ昼ええのぉ
0235名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:17:59.31ID:8ZXGVzwP
ブラウンズとオイラーズの対戦だと思えば
0236名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:18:09.71ID:OsjltZsr
観客うるせえw
0237名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:18:21.83ID:ga7TqQhm
>>227
今シーズンはやっと許されてプレーオフ番宣に出てこなかったんだっけ?
0240名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:18:35.39ID:Whk6bYc5
ヘンリー→パス→ヘンリー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況