X



【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part11【WTA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0549名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:34:31.47ID:sxU93X38
無料とか関係なくね
アベマが勝手に無料にしてるだけ
0551名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:37:20.76ID:0nSvuFTZ
全部見てる訳じゃないけど見てる限り、ダブルスの試合中1試合に1回は
ブライアン兄弟はデ杯前にフェデバブにダブルス教えた
ってコメントを見るって言う
4人とも出てないのに
0552名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:37:46.01ID:PginegGu
アベマの実況解説に不満は大いにあるけど
ウォークオンのみならずコイントスすら流さないでダラダラなんとかの部屋とかやってるWOWOWにも不満だから
ちょっとWOWOWには反省して欲しいな
0553名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:38:08.31ID:suz4RxZX
おしい
0554名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:38:37.34ID:UuVB76Nw
ルブついにククに初勝利か

世代交代がどんどん来てるな
0555名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:44:52.05ID:1kqKc4AA
アルゼンチン先にブレイク
0556名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:44:52.49ID:suz4RxZX
クロアチアブレバがんばれ
0557名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:46:41.81ID:DvLWAJgB
>>554
今まであまり勝ててなかったのが意外だなぁ
ルブって意外な相手に苦戦してる印象
0558名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:47:15.90ID:suz4RxZX
メクティッチ(゚д゚)ウマー
0559名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:49:34.38ID:y/jSECco
なんでダブルスって人気ないんだろうな
シングルスに比べて複雑で玄人向けなんだろうか
0560名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:50:38.49ID:suz4RxZX
メクティッチもったいねえ
すごいフォーメーションだった
0561名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:51:05.04ID:sxU93X38
シングルで通用しなかった選手がやる競技だから
0562名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:51:30.27ID:1kqKc4AA
>>559
やっぱりシングルスで強い人がシングルス優先になるからじゃない?
0563名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:54:28.40ID:suz4RxZX
「やり直すことができる」じゃなくて「やり直さなければならない」だよね
0564名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:54:37.73ID:GcotPkMH
ルブおめくククおつ
あっさりと終える
0566名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:56:52.04ID:g1j7mI5O
報ステなのに?と思ったけどAbemaってテレ朝系か
0567名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:58:09.89ID:ghe+292l
>>559
言っちゃ悪いが普段たいしてダブルス出ないシングルストップ選手の急増コンビにダブルストップが負けたりするってのもあるかもなあ
ダブ専がシングルスで1位に勝つとかはまあないし
王者感が薄いというか
0569名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:59:24.02ID:1xDhnar6
ナダルのハイライトのが多くて草
0570名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:01:03.26ID:y/jSECco
>>562
ダブルスの戦術が未熟な急造のシングルスペアが基礎スペックのゴリ押しで勝ち上がったりするからどうしてもレベルが低く見えるんだろうか
ダブ専同士の試合とかシングルスじゃ見られないプレーが見られて面白いんだけどな
0572名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:01:27.66ID:suz4RxZX
アメリカの学生の大会がノーレットなのは、エース決められるとレットっていうヤツが多いからと聞いてめっちゃわろた
0573名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:03:09.88ID:suz4RxZX
>>570
じっくりストロークを見たい人には向かないよね
特にダブ專同士だとボレーボレーの早い展開になるし
あとおっさんが多いのも影響あるかなあとw
0574名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:04:59.18ID:suz4RxZX
クロアチアがんばれ
ドディメクがんばれ
0575名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:05:52.00ID:1kqKc4AA
クロアチア追い込まれてきた
0576名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:06:02.83ID:rnah73qW
ダブルスのランキング上位ペアがシングルスで強いのを集めた急増ペアに負けたりするからなー
もしもナダル&フェデ、ジョコ&マレーなんてのがGSのダブルス出たら客が増えること間違いなし
0577名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:07:13.82ID:y/jSECco
>>573
確かに年寄りばかりだわな
というか優秀な若手はみんなシングルス志向というか
0578名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:07:19.55ID:GcotPkMH
ダスコはんクライノ来たー
0579名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:08:02.92ID:1kqKc4AA
アルゼンチンいっぱいMP
0580名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:08:08.35ID:CTi/DJTu
バブティアフォというよくわからんペアさすがに勝てなかったか
0581名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:08:30.12ID:suz4RxZX
負けた
アルヘンおめ、クロアチアおつ
0582名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:08:32.41ID:1kqKc4AA
あっさり
アルゼンチンおめクロアチアおつ
0583名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:09:05.81ID:g1j7mI5O
ベルギー、カナダ勝ち抜けー
クロアチア…
0584名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:09:13.33ID:GcotPkMH
見れてないけどフチョさん焼きそう
焼かれるのはトルコのイケル
0585名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:09:51.52ID:XKebLGrT
お、カナダ勝ち抜け?
良かったな
0586名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:09:59.64ID:g1j7mI5O
>>577
若くてもダブ専たまにいるけど、若くしてダブ専のやつとかなかなか知名度上がらないから…
マウゲーくらいで漸く
0587名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:10:14.40ID:GcotPkMH
なんだ焼き回避したか チツ
0588名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:10:30.36ID:g1j7mI5O
クロアチア1つ勝てば1位無理でも2位余裕って立ち位置だったのに全敗はねぇわ
0589名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:11:03.36ID:suz4RxZX
>>577
フットワークやスタミナに問題があってシングルスで芽が出ない若くてイケメンをATPが集めてご婦人方に訴求するペア(強いのは当たり前)を3-4組作ってみたらどうかねえw
0590名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:11:18.61ID:ebuB/LiK
またスペインとカナダの決勝にならないかなw
0592名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:12:24.28ID:g1j7mI5O
>>590
カナダはセルビアとおそらくロシア
スペインはベルギーとおそらくオージー

ちょっと厳しそう
0593名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:14:33.37ID:CTi/DJTu
クロアチアは全豪に備えたんだよ
0594名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:15:47.25ID:1kqKc4AA
フランスここブレイクされるとヤバい
0595名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:16:07.14ID:suz4RxZX
スペインもQFぐらいで負けて欲しいんだがなあ
デ杯がんばったらもうええやろ
全豪に備えてくれ
0597名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:17:19.22ID:1kqKc4AA
このままだとフランスはダブルス全敗で去ることになるのか
0598名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:18:15.02ID:Q6Dwiv5w
見てなかったがアルヘンのダブルスペア強いの?
クロアチア、ドディグいるのに
ロシアもメドベはシュワルツマンに勝つとしてもハチャノフがペラに負けたら危ないな
0599名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:18:36.13ID:g1j7mI5O
フランスもダブルスが稼ぎ頭と考えてたろうから誤算だよな
砂利ガリにも負けてたし、マウバセはもう先がないから相性悪くなってしまったのか
0600名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:19:18.04ID:g1j7mI5O
>>598
めちゃくちゃって事はないがまあまあ安定してる
ロシアはダブルスまでいったらハチャメドだろうし分からんな
0601名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:19:19.99ID:1kqKc4AA
と書いてたらブレイクちゃんす
0602名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:19:45.40ID:e9M+Kv0V
ウルグアイとジョージアのダブルスも見ろ😡
0605名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:23:07.86ID:Q6Dwiv5w
>>600
なるほど
ロシアのダブルスはメドベよりも昨日のハゲたおっさんペアのどちらかがハチャと組んだ方が強そう
0607名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:24:07.90ID:/LyGH6oW
ナダルは15日にエキシビもあるよね
ジョコも参加するかな?
0608名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:26:22.72ID:g1j7mI5O
エキシビはフェデナダキリチチとなおみセレナニャッキってなってたよ
ジョコはアデレードエントリーしてるから難しいんじゃないかな?出るのかどうかはともかく
0609名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:28:00.23ID:SBiATR5+
なおみは明日のナイトセッションか
0610名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:28:05.91ID:3T1j7qfN
>>599
エルベール召喚出来なかった時点でちょっと嫌な感じだったけど
これはもうオリンピックでマウバセラン見るのは絶望的かなー

エルベールマウと比べて動きが現代的でないというか、爆発力がほぼ失われてるんだよね
0611名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:29:03.76ID:1kqKc4AA
フランス先行するのにブレイクできない
0612名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:30:22.08ID:g1j7mI5O
>>610
五輪は既に絶望的と言うかマウゲーが不仲解消して去年の時点で五輪はマウゲーでやる、ってマウに捨てられたから元々もうないのよ
0614名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:33:02.66ID:SNWhkoeG
今日仕事中に西岡見てたら怒られた
後悔はしてない
0616名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:39:04.67ID:1kqKc4AA
南アフリカあめフランスおつ
0617名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:39:07.14ID:coCMvpdf
南アおめフランスおつ
マウバセあかーん
0618名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:39:38.06ID:CTi/DJTu
屈指の強豪国なのに、このあてにならなさがおフランスの魅力
0619名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:39:41.05ID:3T1j7qfN
>>612
そうなんか
まあオリンピック勝ったらキャリアゴールデンスラム懸かってるから妥当なんだけどね

しかしマウバセランは噛み合わなくなったなぁ
500は勝てるけどマスターズやGS勝てないのが実力の上限表してるようで物悲しい

そして3連敗
いつぞやのエルベールマウのツアーファイナル全敗を思い出す
0620名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:40:38.56ID:g1j7mI5O
マウバセ一番良かったのがジョコトロ相手って言う
ジャリガリ相手は酷かった
0621名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:41:37.29ID:0nSvuFTZ
ちなみに海外のマウゲー原理主義ヲタク達はマウバセで負けるとちょっと喜んでしまうらしい
0622名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:42:01.80ID:1kqKc4AA
アンダーソンは南ア敗退は残念だろうがこの辺りで切り上げられて良かったんじゃないかな
0623名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:43:19.64ID:coCMvpdf
��������に移動したら
べアールが��だった
0624名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:45:32.61ID:g1j7mI5O
下村はプネーの失効あったからあれだけど100ポイント稼げたのかな、よかったな
0625名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:57:05.67ID:0nSvuFTZ
デ杯のベスト8
スペイン、カナダ、イギリス、ロシア、アルヘン、ドイツ、オーストラリア、セルビア

ATP杯のベスト8
スペイン、オーストラリア、ロシア、セルビア、イギリス、アルヘン、ベルギー、カナダ

間違い探しみたいになっとるやんけ
0626名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:58:09.95ID:woFg/t1b
仕事でまったく日本戦見れなかった…やっぱスペインには勝てなった。でも西岡がいい試合して収穫はあったみたいね。
0627名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:00:52.93ID:pkl3+iBf
>>625
ベルギーはデ杯ではスタッツ的に9位扱いで
ドイツはスタッツ的にATP杯は17位
ベルギーはほぼほぼ面子一緒
ドイツはデ杯はトップランカー抜きだったのがATP杯は参加

何故なのか
0628名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:03:14.07ID:WM9wRkJb
これ日本がジョージアかスペインのダブルスで勝てたら決勝Tいけたの?
0629名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:03:47.96ID:pkl3+iBf
行けたろうね、セット率稼げてたし
0630名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:03:49.84ID:kOmkn8ic
ダスコはん、やけに長くないか?
居眠りしちゃったよw
0631名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:09:13.35ID:R9I6DUju
西岡が柱を折れるかどうかだけが焦点になってしまって、応援してる方もチームもジョージアの若い2人を舐めくさってたのが敗因だな
あそこでダブルスに松井じゃなくて添田出す判断しろなんて後から言うのも完全な後だしじゃんけんではあるが

せっかく見事に柱ぽっきり折ったのに、無名の若者2人におっさんが狙い撃ちされてしまった
0632名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:09:19.77ID:kOmkn8ic
あーやっと
ダスコはんせったっぷ

1時間なんてフェデなら試合終わってるよw
0633名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:11:32.27ID:WM9wRkJb
スペインでは中堅と呼ばれていたアグーがこんなに強く感じるなんて…
0634名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:12:01.86ID:pkl3+iBf
ブリスベンに出てる女子選手がATP杯のせいでセンター使えずに場末コートに追いやられてる事に不満だって話から
男子だって大会一緒なせいで練習コートなかったし、とか言ったせいでヒューが女性差別や、って批判されてんな
まあ確かになおみの試合こんなコートかよと思ったけど
0636名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:16:16.23ID:R9I6DUju
あれ、ここいつもダブルスやってるとこじゃん、と思いながらなおみの試合見てたけど
そういう事情あったのか
GS複数回取ってる選手がこんなところでやらされるくらいWTA落ちぶれたのかよ、と不思議には思ってた
0637名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:19:36.47ID:E5894UGD
カナダはデ杯の悔しさがあるので嬉しいだろうが
今回もスペインに勝てるとは思えん
そのまえにロシア、セルビアにも勝てるか分からんし
0638名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:20:31.95ID:R9I6DUju
カナダはほぼ諦めてただろうからな
条件が厳しすぎたのに見事に次々と針の穴通したな
全部他力だけどw
0639名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:21:16.51ID:iz5Qy/dy
カナダもスペインも上がらないんじゃないかなぁ
セルビアと地元オージーになりそう、いやロシアとオージーかな
でもメドハチャのダブルス酷かったからセルビア来たらジョコメド次第か
0640名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:24:48.04ID:wMddyftb
ジョコシャポ
ゴファンナダル
シュワメドベ

かぁ〜
いいカードで嬉しい反面、全豪前にこんなガチでやってどーすんだよ感ある
0641名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:25:18.43ID:CnzEJGPR
スペインはさっさと負けてくれる方がありがたい
年末も年初も国別対抗戦がんばって疲弊して欲しくない
0642名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:25:58.52ID:R9I6DUju
今のオジェの調子だとNo.2対決でラヨに勝てなさそうだな
0643名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:27:18.89ID:pkl3+iBf
トップランカー疲れさせて全豪で波乱起こすのが目的みたいなもんだから
0644名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:27:19.08ID:E5894UGD
>>640
ジョコとナダルの試合はそこまで長引かなさそう
シュワメドベは長引きそうw
0645名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:28:05.82ID:WM9wRkJb
アルゼンチン、デルポなしなのによく決勝Tいけたなw
0646名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:29:15.08ID:WM9wRkJb
ってかフランスw南アフリカに負けてんじゃんw
0647名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:30:00.05ID:iz5Qy/dy
豆腐戦のご飯良かったしストローカー対決だから結構長くなると思うぞ
あと一応ご飯とシュワちゃんはずっとシドニーでやってるから移動組より有利だな
ただシュワちゃんは今日明日連戦なのが微妙
ご飯は今日明日と2日も休み入るから条件的には相当有利
事前にスケジュール決まっててセルビア、スペインは勝ち上がると移動からの3連戦になるこの日程正直酷いわ
0648名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:30:58.43ID:iz5Qy/dy
今日明日じゃなくもう昨日今日だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況