X



WEC 世界耐久選手権 2018/19 Lap08

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0979名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:11:24.86ID:nTAjZZaO
逆に弘進ゴムとかがレースタイヤ作ってみたら
0981名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:11:45.63ID:4SyEC+lX
>>963
来年は「トムコロネルと一緒に出たニュルではー」になりそう
0982名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:12:00.02ID:sXjJ4SFj
>>973,976
0983名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:12:10.32ID:I9G4TYGr
プライベート車じゃないけどディーゼル時代のアウディとかはぶっといフロントタイヤだったよね
0984名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:12:14.42ID:Vtu8s2Oy
来年はダンロップになるのかな
ミシュランは一応ノンハイブリッド勢にはそれ用のタイヤを供給してると言ってるみたいだが
0985名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:12:20.60ID:RA2+RQae
>>978
じゃあ前輪はモーター回生で駆動して4WDにしてるだけなのか
ありがとう
0986名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:12:36.37ID:qDrkJwX2
最近は「ピックアップがつきやすい」っていうの?
「(タイヤカスを)ピックアップしやすい」という言い方ではなくて?
0987名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:12:46.82ID:vAHMYGuZ
性能調整よりタイヤなんとかしてあげればいいのに。
0989名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:12:56.00ID:+utjULx0
ブランパンGTアジア忘れてた
0991名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:13:24.61ID:4Y4et+7c
>>986
タイヤカスとピックアップは違うらしい
0992名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:13:27.87ID:ZPKDwXKf
>>985
ブレーキングで減速したエネルギーを立ち上がりの時に放出するというはなしきいただけでもりにかなってる
0994名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:13:33.50ID:RA2+RQae
>>990
そっか、4輪回生だったなありがとう
0995名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:13:57.46ID:1OnP2OLV
3年で忘れるのかよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況