X



バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:35:41.16ID:KJ6tcNdl
Badminton World Federation(世界バドミントン連盟の公式サイト)
http://bwfbadminton.org/

公益財団法人日本バドミントン協会
https://www.badminton.or.jp/

総合バドミントンサイト|BADMINTON SPIRIT
http://www.badspi.jp/

BadPaL | バドミントン〜Badminton in Asia
https://badpal.net/

バドミントン動画 サイト|SMASH and NET.TV
http://www.smash-net.tv/

Jスポーツ・オンデマンド(バドミントン)
http://front.jsports-ondemand.com/category/index/C0013

前スレ
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル76
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1533360977/

試合を無料で観戦できるライブストリーミングは>>2
0408名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:36:37.20ID:IQEG+j5R
モルディブってバドミントン人気なんだ
強い選手いないのに意外だわ
0409名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:38:09.36ID:vwkNhuMn
2020年の東京オリンピックからの2024年のパリからの2026年のアジア大会in愛知があるぞ!

現在21歳の山口とか2026年までにめちゃくちゃ優勝しそうじゃん。桃田も然り。
0410名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:42:25.64ID:S0dkbhwC
>>407
女子は明後日からだし、東京の予行演習と思えば出といたほうがいいと思う
0411名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:49:36.80ID:IQEG+j5R
>>409
2026愛知なんだ
東京より酷暑な気がしないでもないけど
茜ちゃん4大会出場目指してほしいかも
0412名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 22:38:47.86ID:wWcoZFV4
グランドスラムは奥原もチャンスあるな
世界選手権、ファイナル、全英はすでに取ってるから
今回アジア優勝すれば、残りは東京
簡単じゃないけど、タカマツと確率は変わらん
0413名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 22:45:56.43ID:mFcaRF5P
>>409
桃田31歳はさすがに出場も無理だと思う
0414名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 22:47:02.79ID:N2pSyJUe
テレ朝で今、世界で一番有名な日本人ランキングていうやつやってて、桃田が17位に入ってる
おもにアジアでアンケートとってるのかな
0415名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 22:48:01.91ID:N2pSyJUe
1万人に現地調査したらしい
0416名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:05:14.30ID:zpV9vKlg
アジア大会歴代MVP

1998 日本 伊東浩司 陸上
2002 日本 北島康介 競泳
2006 韓 朴泰桓 競泳
2010 中華 林丹 バドミントン
2014 日本 萩野公介 競泳

なんで2010年はリンダンMVPだったの?
0417名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:24:40.04ID:jR+QbxLj
>>416
日本頑張ってるなー
0418名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:27:22.64ID:IQEG+j5R
>>416
それは分からない
ただMVPは記者が自国以外の選手に投票するという方法で決まるって
昨日NHKおはよう日本の解説コーナーで言ってた
0419名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:43:53.77ID:IU2GL/hv
今やバドミントンは東京五輪でのメダル獲得目標で2番目だもんな
1位は柔道だっけ?レスリング?

その次はバドだぜ。すげえ時代だ
0420名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:07:33.21ID:g7Iu4O2h
>>414
アジア以外もあった
桃田はマレーシアで5位だった
リーチョンウェイに勝ったからマレーシアで知らない人はいないらしい
リーチョンウェイが凄いってことだな
0421名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:21:31.10ID:g7Iu4O2h
>>413
リンダン、リーチョンウェイはリオで32歳だったけどな
桃田奈良岡の間に有望なやつが出るかどうかっていうのもある
0422名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 01:00:20.02ID:BTSmJeDF
男子は35歳くらいまで全然やれるよ
0423名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 01:13:54.13ID:h2H+MqnI
やれるけど確実に弱くなる
瞬発力が落ちるし試合後の回復が遅い、ケガも増える
膝が重要なバドでは、加齢で落ちやすい膝周りの筋肉がモロに影響しちゃう

女子シングルスなんて20後半でギリだよな
0424名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 01:23:22.60ID:It8sUZst
>>414
欧米の人がバドミントンの選手の名前なんて知るわけないから、世界なわけないな
それにアジアの中でも中国、韓国、インドネシア、マレーシア、インド、タイぐらいまでだろ、バドミントンの選手なんて知ってるの
日本だって、タカマツ、奥原、山口、桃田ぐらいしかみんな知らんぞ
LCWなんて知ってる一般人ほとんどおらん
0425名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 01:36:37.77ID:EiJ/r3uC
>>420
田児も名前出てくるかと思って少し期待したが圏外だったね…
0426名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 01:57:21.88ID:fJ4dh9Ut
>>423
張寧30過ぎて五輪連覇してたけどな
0427名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 02:49:35.86ID:g7Iu4O2h
>>424
満遍なく知られているわけじゃないから17位ってことだ
サッカー選手が上位に来てるのはワールカップの影響だし
0428名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 06:21:50.40ID:Caysfe6G
今日は、男子団体の韓国vsタイ以外は、どうって試合じゃないかな。
韓タイはいい勝負っぽい。
シングルスならソンワンホが抜けてるぶん韓国、
ダブルスならタイやや有利か。
0429名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:56:36.07ID:h2H+MqnI
>>426
そういう稀な人を一人出されても
0430名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:59:00.98ID:bGJQRuAB
中国男子団体の第3シングルスは誰?
リンダンが団体のために来るとは思えないし
0431名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 10:45:54.43ID:JGstIFfd
>>419
バドってどう頑張っても種目ごとに2選手(2ペア)しか出れないから
総メダル15個のうち最大でも10個しかとれないけど2番目とか重責すぎない?
ミックスの状況考えると実質9個かこれでもめちゃくちゃ頑張らないときつい
絶対お家芸の格闘技以外でも水泳とかのがとれるでしょ
そもそもメダルの数で比較する好きじゃないがチームスポーツとか男女で金2個だし
0432名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:23:08.82ID:xljdBWTc
団体戦もねじ込めなよかったのにね

アジア大会のライスコが見当たら無いんだが…
0434名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:31:34.97ID:vPyWBhGJ
>>433
素晴らしい!
0436名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:43:42.14ID:vPyWBhGJ
21 13
21 14
桃田勝利
0437名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:44:19.71ID:Caysfe6G
日本vsマレーシアやってたんだ・・
一回戦のドローなんだから当然か。
BWF公式とか、全然更新しないから使えんな。
0438名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:46:01.24ID:Caysfe6G
すぐにソノカムvsゴータンか。
0440名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:56:38.83ID:D7BwabLi
またインドに消されたのか
さいぱん君もあそこに全部消されたんでしょ?
0442名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:33:01.15ID:vPyWBhGJ
21 18
21 18
ソノカム勝利
0443名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:33:59.92ID:SpAO/R4M
ソノカム勝利
これで大丈夫かな
0444名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:37:10.46ID:NCgPcT8f
すいません
スコアはどこにありますか?
0445名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:42:59.11ID:vPyWBhGJ
Twitterを地道に検索…
0446名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:45:16.10ID:LcJXK9Vv
『世界で今1番有名な日本人』総合ベスト10

1位:本田圭佑(サッカー)
2位:ピコ太郎(歌手)
3位:宮崎駿(映画監督)
4位:岸本斉史(マンガ家)
5位:香川真司(サッカー)
6位:鳥山明(マンガ家)
7位:黒崎輝(ジャスピオン)
8位:中田英寿(サッカー)
9位:山下奉文(歴史上の人物)
10位:安倍晋三(総理大臣)

各国ごとのランキングはリンク先で
http://otokogipress.com/chikyu-seifuku-famous-japanese-people-ranking/
0447名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:48:24.93ID:Caysfe6G
昨夜のゴーイングスポーツの録画見てみたら、
ナガマツペア、めっちゃ特集されてるやん!!
【その1】両腕を広げた長さ・・永原181cm、松本188cm!
通常、身長と両手広げた長さは同じと言うのが定説だが、
やはりバドラーは長めなのか、二人とも身長より11cm長い!
【その2】松本ちゃんは身体(間接)も柔らかい。
本人談グニャグニャw 完全180度開脚して前屈も余裕。
【その3】銀行員として働く写真も公開!ブレザー姿がキュート!
0448名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:48:35.40ID:Caysfe6G
【その4】永原さんに、お札の束を数えてもらう。
決して超絶速くはないが、一般とはレベルが違う。
しかし・・途中一瞬止まった時に10の位を忘れてしまい、
正解85枚を、65枚と答えてしまうww
【その5】二人の出会いは小学4年時の北海道大会。
永原さんは、松本ちゃんは北海道一番だったんで、スゴいなと思ってた。
松本ちゃんによる、永原さんの印象は、
当時目が大きく見えるような、度付きメガネをかけてたのが、とにかく強すぎたとw
【その6】松本ちゃんは、歌がうまい。
西野カナなど、女声の高音も出せる美声。
【その7】ナガマツの戦術の核となる、永原さんのレシーブ練習は、1人で3人を相手にする。
【その8】永原さんの趣味は、お菓子作り。小さい頃の夢はパティシエ。
理想の男性はおもしろい人。
0449名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:03:08.50ID:NCgPcT8f
>>445
見つけました サンクス!
公式は2−0としかなくてゲームスコアは見当たらないですね
桃田またダレン・リュウとだったんだね
0450名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:13:13.11ID:I8P2pJrD
>>447
私も録画しておいたのを今朝見た

腕の長さを計って今話題の池江選手にはわずかに及ばないけど
長いことが判ったし永原さんの練習メニューを体験させてもらったり
先日のS-PARKより人物像にもより突っ込んでいて楽しい特集だった
10の位を忘れたからといっても20も間違えるのはヤバいけど
まあ実際にはお札数える業務は担当していないだろうから大丈夫でしょうw
0451名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:17:34.41ID:l/ljLSTL
腕伸ばしきった状態でレシーブなんかしないからあんま関係ないんだよな
結局1歩の踏み出しの速さ
0453名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:22:34.56ID:NCgPcT8f
西本 21-18 21-17 Lee Zii Jia
0454名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:25:12.25ID:Caysfe6G
あれ、3連単2複だったり、単複交互だったり、バラバラなん?
0455名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:25:31.83ID:h2H+MqnI
腕長い方が打点は高くなるしプッシュやヘアピンも早く届くじゃん
ネット前の横ギリギリで触る時も有利

その分ボディ周りが弱点と言われてたけど、中国男子なんかはでかくてもドライブ戦が普通に強かったりするよな
0456名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:34:25.19ID:JGstIFfd
>>454
兼任してる選手がいると変わるんじゃない?
アジア団体やトマスでも変則的な試合順あったよね
0457名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:44:07.36ID:Caysfe6G
ああ、なるほど・・
チーム戦術として、ダブルス苦手ならあえて兼任選手を入れるとかの、
駆け引き要素も残ってる訳ですな。
基本的には、兼任選手のスタミナ考えると不利は不利なんだろうが。
0458名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:55:34.52ID:nChGfaHP
>>457
日本みたいに選手が豊富にいる国ばっかりじゃないし
0459名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:12:33.00ID:5Ube3IoG
>>429
五輪連覇したのが1人しか居ないからな
昔は中国選手は五輪優勝したら辞めるの多かったし
0460名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:23:21.42ID:xljdBWTc
解説陣ネタバレしてんじゃねーか、こっちはお咎めないのかよ
2,30分の適当ハイライトに為にネット規制かけすぎじゃない…
0461名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:28:52.98ID:gFYEvc1z
オリンピック連覇したのってほぼ中国なんだ
0462名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:27:36.41ID:llrUL61S
マイナー競技が一般から注目されるのはオリンピックぐらいだしね
強豪国はオリンピックに照準合わせる
0463名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:41:34.00ID:Uy5Gy4E3
嬉しいけど、こんなゴールデンタイムに地上波はちょと違和感があるな。。
0464名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:43:20.04ID:JGstIFfd
見れるだけでありがたいけどやっぱ録画じゃもえないのぉ・・・
というか完全に水泳のおまけw
0465名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:02:10.98ID:7tr3o/Rc
ユニフォームがいつもと違ってる
0466名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:21:52.86ID:omu3WIn3
今回のシャトルはどこのなんだろう?
コート周りにヨネックスもリーニンもビクターも広告出てないし、わかんないや。
0467名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:25:39.80ID:I8P2pJrD
ソノカムスルーとかなんなの
0468名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:26:52.43ID:I8P2pJrD
>>465
ユニは今回からプチモデルチェンジした
0469名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:27:03.21ID:JGstIFfd
ソノカムカットェ・・・
MDの高速ラリーのがお茶の間受けいいと思うがw
0470名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:28:25.40ID:aQYUhIzC
カット多用とは言え男子バドがゴールデンでやってんの慣れない笑
0471名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:32:45.75ID:I8P2pJrD
西本の対戦相手若いね
ジュニア銀メダルだし次期エース候補かな
0472名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:34:50.61ID:l/ljLSTL
>>465
世界選手権メダリストだけ
ワールドチャンピオン特別モデルで宿泊もホテル
それ以外の選手は変わらず宿泊も選手村
0473名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:39:01.98ID:lGhuQK2Y
西本、桃田に比べるとフィジカルまだまだだな
0474名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:47:33.20ID:tRnEclnP
なんで中西みたいなゴミがコーチベンチ座ってんの?
日本代表にすら入った事すらないだろ
0475名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:07:11.15ID:nChGfaHP
>>474
こういうやつってどこにもいるんだなw
0476名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:14:32.73ID:It8sUZst
桃田ばかり映すもう一つの理由はNTTがスポンサーだからだろ
0477名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:31:50.23ID:4x0OerXx
中途半端な放送でネットライブの邪魔するなら、地上波の放送やめてほしいわ。
0478名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:33:13.81ID:llrUL61S
>>476
それやね
0479名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:38:59.18ID:EnEog4nw
地上波のゴールデンタイムとか気が狂ったかTBS
0480名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:45:08.90ID:It8sUZst
>>479
だからNTTがスポンサーだから
0481名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:01:11.08ID:g7Iu4O2h
地上波放送に文句いうとかw
万人が見るからわかりやすさが必要
現世界チャンピオンで個人優勝も狙う桃田に焦点あたるのは当然だわ
0482名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:04:45.25ID:It8sUZst
今回とか世界選手権もそうだったかな?やたらとNTTがCMに出てくる
桃田で大きくイメージダウンしたから桃田でイメージアップすることに必死になってる
桃田が謹慎中はNTTは一切スポンサーだなどしなかったのに
0483名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:23:13.19ID:gEjhW/Bu
桃田が注目されるのが気に入らない
タカマツオタが顔真っ赤にして難癖つけてるなw
0484名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:27:20.37ID:JGstIFfd
タカマツどころか明日は女子自体放送なさそうやん・・・
インド戦わりとあつそうなのに特に茜ちゃんvsシンドゥさん
0485名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:28:50.52ID:4x0OerXx
○○オタで、他選手批判するとかアホすぎる。
普通にどの選手も応援する。
0486名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:32:20.51ID:aSzwNfeR
女子は放送しないみたい
まあ女子なんて誰も知らないし面白くないし
桃田だけで十分でしょ
0487名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:35:13.17ID:gEjhW/Bu
どの程度かわからんが
バドミントンは地上波で毎日放送されるっぽい
団体男子決勝はNHKBSで生中継らしい
0488名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:37:54.05ID:I8P2pJrD
桃田が活躍しているからスポンサーになることに
何の不思議もないと思うけどそこに文句言ってもw

>>484
初戦とはいえ激戦必至の対決だから放送してほしいけど
明日は水泳と体操だけなのかな
0489名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:43:35.93ID:I8P2pJrD
>>487
情報ありがとう
明日も地上波放送あるのね

BSは女子の決勝は放送しないのかな
団体男子決勝がNHKで見られるのは羨ましい
0490名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:58:18.33ID:gEjhW/Bu
競泳体操レスリング柔道などメダル種目の放送にバドミントンが入ってきたってことは、東京に向けてこれからも注目されるということ
団体アベック優勝すればもっと話題になるから頑張ってほしいわ
今回卓球が主力選手を派遣してないのはラッキーだったわ
0491名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:11:40.20ID:JGstIFfd
卓球はツアー優先なんだね
満漢?だっけグランドスラム的にアジア大会も入ってた気がするけどいいのかな
まぁ正直中国人以外達成できる感じしないしいいかw
0492名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:22:07.31ID:h2H+MqnI
東京のメダルラッシュに向けてテレビ局も準備しだした感じね
半端な見せ方させられても一般人には何が何だかわかんないだろうけれど
0493名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:23:01.75ID:I8P2pJrD
卓球はポイント獲得できるツアー優先ってことだけど
今のポイントは五輪レースに直結しないと思うし
1〜2大会出なくてもランキング維持できそうなのに
なんでアジア大会に主力派遣しないんだろうね
まあその分バドの放送時間が増えてラッキーだからいいかw
0494名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:27:09.72ID:BTSmJeDF
明日は茜ちゃん即勝って、フクヒロ奥原も圧勝だろうよ、、、
0495名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:34:31.17ID:JGstIFfd
茜ちゃんここのところ調子悪そうなのが気になる
フクヒロ奥原は大丈夫だろうけど
あとやっぱシンドゥさん日本とあたりすぎw
0496名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:37:25.70ID:NCgPcT8f
世選は調子悪いってほどじゃなかったじゃん
その前のツアーで良くなくて心配したけど
ちゃんとユーフェイには勝ったし
0497名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:40:18.52ID:h2H+MqnI
んー確かに何か強さを感じないというか茜ちゃんらしいプレー、配球が少ない感じだよね
意識して何かを変えようとしてるのなら問題ないけど・・・
0498名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:43:44.89ID:4x0OerXx
山口調子良くなってるといいけどね~。WS2,WD1,WS2で3勝したいね。
バドはドローが男女共、中国に買収されてるから優勝してほしいね。
0499名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:44:54.88ID:4x0OerXx
あった、WS2が2つになってた、、笑
WD2ね、、
0500名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:54:05.61ID:I8P2pJrD
リオ後はひたすら上位選手に勝てばランクが上がるという単純な構図だったし
2位まで上がった後はそのままランク1位を目指して頑張るだけだったけど
今は新たな目標を見つけつつ深化を極めようとしている状況だから
多少停滞気味に見えても仕方ないと思うしそれでもベスト8は外さないんだから
世界選手権で台乗り出来たことで新展開に進めるように私には思える
0501名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:57:20.87ID:bXMCDkRr
「オタ」の単語使うからバドリンの自演すぐバレるのなw
バドリンって40歳とは思えないほど頭悪いのは社会経験ないからか?
0502名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:58:21.97ID:4x0OerXx
確かにそういう見方もあるよね。
でも俺は前に比べて、見てても面白くない試合になったな〜って印象。それでも勝ててればいいけど、最近の試合では特別強いって感じじゃないしな〜
0503名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:22:48.65ID:h2H+MqnI
なんだろね。茜ちゃんの得意技だったクリア、ドロップ、カットの意表をつく打ち分けが減ったのかな
前より配球がシンプルになったのは確かだね。それが弱い訳じゃないけど

ツーインに勝つための方法を探したりしてるのかな?奥原も苦手だし
0504名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:29:27.40ID:NCgPcT8f
カットは減ったなーと自分も思ってた
0505名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:49:11.75ID:gFfO2cBV
>>491
・大満貫(卓球グランドスラム)にアジア大会は含まれない。五輪、世界選手権、ワールドカップ
・中国はちゃんと1軍出してる(ディンニンは免除されてるが)
・日本はポイント乞食ばかりしてる。協会がアホ
0506名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:49:26.18ID:Caysfe6G
ダブル台風か・・
松友ちゃんがいないと、
地球が日本に容赦してくれない。
0507名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:52:23.50ID:I8P2pJrD
確かに意表をつく配球が影を潜めている感じはあるかも
スポーツ大将に出演した時は中学生に対してデモ試合のように
惜しげもなくトリッキープレーを披露して見せてあげていたから
ああいったプレーができないわけでは決してないと思うので
勝手な想像だけど以前のようには挑戦者の気持ちだけで
戦ってはいられないと考えてしまっているのかもしれない
でも自分の試合見る人に楽しんでもらいたいと思っているようだし
トリッキープレーで魅せることは楽しいみたいなので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況