X



トップページ犬猫大好き
1002コメント348KB

飼い猫が死んだら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猫好きさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:00:42.56ID:blB4IBlX
今日フォロワーの猫が死んじゃったことを知って、泣いてしまって1日落ち込んでた
うちも猫と暮らしていて死んじゃったらどうしようと考えたりして眠れない、昔一緒に暮らしていた犬が死んじゃった時はどうしていたのかも忘れてしまった
0102わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 20:06:53.39ID:Y5xOwkmb
怖えよw
怨まれてんじゃね?
0108わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 11:19:52.00ID:g34irc2F
お骨になって戻ったら、少し心が落ち着いたかな。

猫の毛で掃除機が満杯にならなくなり、
今年の冬からは濃い色のセーターも猫の毛を心配せずに着られる。
楽なような、寂しいような…。
0109わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 03:48:17.74ID:vKJRxK5P
15年間一緒に生きてきた子が数時間前に旅立ちました
直前までご飯食べてお水飲んで抱っこもせがんでたのに、突然
どうして一緒に連れてってくれなかったんだろ
死ぬときも一緒だと思ってたのに
0112わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:08:20.77ID:OL/PPAkM
持病もなく、突然に?
それはキツいね…。
腎臓を壊して20歳過ぎだったから、食欲が無くなったあたりから覚悟を決めてても
やっぱり乗り越えるのにはそれなりだったもの。

橋のあちら側のたもとで待っててくれるよ、きっと。
0113わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:32:54.21ID:kIbHkpOF
>>109
>>死ぬときも一緒だと思ってたのに

つらいね。
きっとね、あなたをおいて逝くのもつらかったと思うよ。
悲しいけど
良い処へ行けるように
送り出してあげて…

つらいけど
0114わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:57:20.95ID:vKJRxK5P
皆さん暖かいお言葉ありがとうございます
検診でも老齢ってこと以外は特に問題なくて先生にメンチ切るくらい元気な子でした
今回も威勢がいいねぇ、なんて言ってもらって
何が駄目だったんだろ別の病院にも掛かっておけばよかったのかな
もっと遊べばよかった、もっと一緒に写真撮ればよかった、もっと大好きって言えばよかった
週末晩酌に付き合ってもらおうと思って買ってきたパウチ、食べる子はもういないんだなって
今夜お葬式してお骨になっちゃうの信じられない
0115わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:59:14.23ID:vKJRxK5P
長文書き込んでごめんなさい
残り数時間、めいっぱい大好きって伝えてきます
ありがとうございました
0118わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 17:06:31.11ID:OMoZweQy
今日が四十九日
風呂で涙や呑みながら涙はなくなったけど、名前をぶつぶつつぶやくのは変わらず
まだまだ、無理だなあ
0119わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:52:52.37ID:8hjMJeFq
もうすぐ1年。

去年の今頃。
道路に落ちてたアゲハチョウを拾い上げたら
交尾中の二羽だった。離れそうにもないからそのままそっと庭木の葉の上に放した。
そんな事があってしばらくして、
あの子が亡くなった。
それからと言うもの、
出かける道すがらアゲハチョウが私の周りを翔ぶようになった。
あるところでそれを話したら、

亡くなった猫がアナタと一緒にいたくて
化身となってそばに飛んできていると言われた。
真夏の暑い日もいつも飛んで来て、
アゲハチョウを見るたびに泣いた。
49日にお骨を供養塔に納める読経の間中、
大きくて綺麗なクロアゲハが
私の周りをヒラヒラと飛んでいた。

今朝、アゲハチョウが飛んでるのを見て
また泣いた。
会いに来てくれたのかな。

時節柄、蝶々が飛んでるのはなんら不思議でもないけど。
0122わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:35:51.48ID:igc77Mor
>>121
あーそんな感じの事も言われました。

辛すぎて悲しすぎて
偶然の出来事であっても
何かに縋りたかった。

今は、お花を生けて御供えすることが
癒しになってる。


私の話をバカにしないでくれて
ありがとう。
0123わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:04:49.58ID:Qc8Gj8L1
>>119
あなたがそう感じたのならそれが真実だよ
他人の言うことなんて気にしなくていい
お花を生けてるのも猫ちゃんは喜んでるよ
猫はお花好きだもんね
0124わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:10:12.18ID:UnDxgLsB
20歳の猫です
先週から具合が悪くなり、病院で肝臓、腎臓の機能が弱っていると言われた。
もうできることがなく点滴して、スプーン一杯くらい食べてたけど
今は体温も低く呼吸も弱い
近くで見てるのがつらい
0125わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:43:57.14ID:GjBOVL7R
ウチは3歳になったばかりのオスの白黒がそろそろヤバいかも。
先天的に心臓に奇形があって、動物高度医療センターには1歳まで生きられないかも
?とか100万掛けて手術しても改善は難しいと言われたが、先月までは元気で、
急に体調不良が来た感じ。

先週数日入院したが、帰宅後もやっぱりシンドイのか?走り回る事はせず。
必要以上に撫でたり構ったりすると鬱陶しいようで2回ほどデカイ声で怒られた。

普段通りに接しつつ覚悟もしつつ、しっかり最後まで面倒を見る。
他の3匹も空気を読んでくれてる。
0127わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:37:53.26ID:Gwq6Y38o
昨日16年一緒に過ごしてきた猫が他界した。
母親にべったりで、俺自身は猫にとって1モブに過ぎなかったのかも知れないけど、
それでも気づいたら真後ろで寝ていたり、名前呼べば振り向きはしないけど尻尾を振って答えてくれたな。
衰弱しきった状態であっても... 
ついつい部屋の猫がよく寝そべっていた場所を見てしまう
悪い やっぱ辛えわ
0128わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 22:04:41.39ID:APQL1iZ9
モブではないだろ
家族の一員だよ
母ちゃんにはかなわなくったって…兄弟みたいなもんだったんじゃないのか?
でも猫は寿命が短いからな
先にあの世いっちゃったけどきっとあっちで今頃は日向ぼっこしてるさ
0131わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 12:23:27.53ID:17vaeObm
野良の子猫5匹、納屋で子育てしてたの見つけて半月
ようやく慣れてきて、母猫と一緒にお迎えする準備出来てたのに、今朝庭先で全部死んでた…
他の野良に噛み殺されたっぽい…

仕事が手につかんわ…

沢山撮った動画見てたら、涙がとまらない
0132わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 13:08:58.51ID:3AuCjHM/
年寄りだったから覚悟はしてたけど
朝まで元気に餌食べて、玄関先のお外までついてきてたのに
突然脳梗塞で逝ってしまわれた
これから暖かくなってきていい季節なのになあ
0133わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:41:31.25ID:Aq4Q0rys
闘病するのもキッツいよ
なんて仕事に逃げて大部分親任せにした奴の台詞じゃないけどね
0134わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 15:20:45.19ID:YTxIbpt0
4年前に逝った猫は10日ぐらい通院してつらそうだったよ
今回はほんとに突然で。なんか食べ残した餌とか
まだそのままお皿にあるし、ふらっと帰ってきそうだ
0135わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 17:58:37.44ID:ucBedAE9
お骨になってお寺の納骨堂に仮安置された日、
食堂に置いておいた鈴が鳴ったよ。
0137わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 19:33:21.35ID:EnssI5tQ
14歳の雌が、今日逝った
飼い主は親で、俺は手伝ってただけ
餌とか水とかあげてただけで、ブラッシングは嫌いだったから数回ブラシで撫でては逃げられてた
別に遊んであげたりとかも、特にしてない
それまでのカリカリ食べなくなったから違うカリカリ何種類か買ってみたり、それすら食べなくなったから
せめて何か口にしろと思って総合栄養食のちゅーるやウェット買って混ぜたりしてみた
22日の夜に様子が変わって、23日の早朝に病院へ(休診日なのに開けてくれた)
そのまま入院
検査の結果、脱水状態+先月は年齢の平均から少し高め(でも誤差)程度だった腎臓の数値が倍に跳ね上がってた
ずっと点滴打ちながら寝てたらしいけど、今日の昼頃、自分で少し水を飲んだから持ち直したかと思ったけど、そのまま眠るように逝ったらしい
今は帰って来て、自分のベッドにいる
いつも寝てたときと全く変わらない態勢で丸くなってる
身体は冷たく固まっても、肉球は柔らかいのな
あんなに触られるの嫌がったのに、触り放題だ
腎臓の数値、倍って、俺がトドメ刺したんじゃん
ごめん
0138わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 16:57:27.53ID:k9lIqcdG
あいつが食べ残したウェットやちゅーるを冷蔵庫に入れるのに使ってた密閉容器洗うのキツいな……
もういないのは分かってるのに、あいつがいた痕跡まで洗い流そうとしてる気分になる
少しでも水飲んでくれるように家のあちこちに置いてた水飲みの器片付けたら
何か家めっちゃ広い……
0139わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 00:17:07.37ID:30oiYLoR
>>137
よかれと思って祈るような気持ちでした事が
不発どころか全部裏目に出るってのは辛いよな
俺も未だに自分のこと許せないわ
0140わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 06:39:41.11ID:upe8oJ7L
いや、それはしゃーないよ。腎臓とか猫の弱点だし
うちは餌皿とか水入れ置きっぱなし。これはちょっっと片付けられんわ
猫の残像がはっきり見えてくる
0141わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 08:21:59.00ID:GSAeE93g
うちのミケも朝4時から看取ってたけど明け方寝たまま静かに逝ったよ
野良を10年以上やってて両目が見えなくなった所で保護それが1年半前
先月様子がおかしく感じたので病院連れていったら腎臓ステージ4
昨晩珍しく布団で一緒に寝てくれた 別れだったのね
0142わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 09:01:37.28ID:k2FPJUoH
47です
今日49日
何あげたら喜ぶかな〜って考える度に涙が出てくる
笑顔で見送ってあげたいんだけど辛い方が勝ってる
待っててもらう間楽しく過ごしてもらえるような物供えたいな
0143わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 20:19:44.12ID:30oiYLoR
>>141
自力で生きられなくなるタイミングで保護してくれた事に恩義でも感じてたのかもな
最後に挨拶に来るとか、義理堅い子だ
0144わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:31:54.66ID:eZnkx90Q
猫を亡くした衝撃で完全に忘れてたけど、ネットで注文してたカリカリが店舗に届いたって連絡が
近所のホムセンから来て、治る気もしない傷口、抉られてる
それを食べさせてあげたかった子は、もういないんだ
タンパク質も控えめだしナトリウムやリンも低いから、多少は腎臓の負担も軽くなるかなとか
暢気なこと考えながら注文したんだよな……実際は、この時点で腎臓ヤバかったんだろうに
ホムセンの人たちは普通に仕事してるだけだし事情なんて知る訳もないんだから何も悪くないんだけど
どうしても誰かに八つ当たりしたい気持ちは湧いてくるもんだな……
それを捩じ伏せるので、また傷が開く感じだ
0146わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:31:31.99ID:If7N8nOR
残ったトフカスサンド3袋は
ご厄介になった獣医さんが大喜びで引き取ってくれたよ。

腎臓対策のドライ餌なんでしょ?
なら、相談してみたら良いと思うな。
0147わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 01:00:56.55ID:j6/4S+MO
■■■■■■■■

下の家族は非常に危険なので注意してください

某カルト信者でトイレ覗き、露出、動物殺害、盗聴、盗撮などやりまくり夜逃げ
現在、残った奴等が必死に尻拭いをしている状態です

佐藤豪、たまみ一家の特徴(改名した可能性あり)
4人家族 父母長女長男
父 陶芸 持病ありかも ゴリラ似
母 パート 名は「たまみ(玉見)」でその名のとおりトイレを覗いた
長女 心臓かどこかに持病あり
長男 動物殺しまくってオカルト引っ越しの原因を作った
中津川の音楽教室に通っていた
恵那在住時、名古屋4444の赤軽自動車を所有していた
自宅の電話は050のIP電話
名古屋から岐阜県恵那市に越してきてキチガイ行為をやりまくり
騙し誤魔化し嘘をつき、最後は夜逃げ
引っ越し先不明
尻拭いは残った奴等がやる

キチガイ行為、変態行為等、何でもやる家族で
周りを捲き込んで地域全体に被害が及びます
そしてこのキチガイ家族は即逃げします

兎に角、コイツ等がいたら終わる

次の被害者はアナタかも知れません
0148わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 00:06:40.18ID:XpZuieZZ
早く俺の番来ねぇかなー、あと一週間くらいでうちの末期癌の猫逝くだろうから、そしたら身辺整理して物も色々な関係も手放して準備するか
0150わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:46:38.57ID:7KNbF9Wy
みんな猫ちゃんと長く一緒にいられていいなぁ
怪我した老猫保護したけど1ヶ月位しかもたずに今朝息を引き取った
私が起きてくるの待っててくれたみたい本当にいい子だったなぁ
私じゃない誰かに拾われたらもっと元気になれたんじゃないかとか後悔でいっぱいだよ
0151わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:32:04.71ID:YfpUpLTR
そんなことないよ!!あなたのところにいられてしあわせだったろうよ!!
猫ちゃん最期安心できるところにいられてよかったね
保護してあげられたあなたを尊敬するわ
0152わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 14:11:28.85ID:La3eKZFh
野良猫は助けたくてもすでに家に猫がいたら
ウイルスの感染の恐れがあって家の中に入れられないんだよね
隔離できる一室用意できるならいいけど
くしゃみしたら空気感染してしまう
0153わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:23:46.23ID:74IwxKkQ
週末越えられるかって状態のリンパ腫末期のうちの子、もう飲み食いしなくなって3日
薬飲ますのも切ない声だして無い体力を振り絞って必死に抵抗すふから、もう投薬もしてない
嫌がることはしないでなるべく側にいて声かけてたまに撫でてリラックスしてもらおうとしてるけど、たまによたよたと歩くの見ると、切なくて悲しくて涙が止まらん
まだ9歳なのに
かあちゃんも去年、早くに死んで忘れ形見のコイツと生きて行こうとやってたのに
色々助けてもらって来た、最近までは治療やら通院で振り回してばっかでよく付き合ってくれた
居なくなったあとの事は考えたくないけどやっぱ考えちゃう、けどいま目の前のぐったりとしながら休んでるこいつに離れずついててあげるのが一番なんだよな
0155わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:02:28.25ID:qfwcBbkC
読んでるだけでもつらいわ。逆らうことの出来ないことだし
あまり深く受けとめないほうがいいのかもしれないな
0156わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:30:02.20ID:iewcuFug
>>153
たまに起き上がって立たない足腰でなんとかシステムトイレに入ってそのまま倒れ込んでちょびっとおしっこした、
もう撫で回してもゴロゴロ言うのも出来ない状態なのに、凄いよな
最期まで俺の事を世話してくれてるんだな、本当に有り難い事
0157わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:33:47.03ID:iewcuFug
今は酸素濃縮機の空気吸いながらグッタリ?リラックス?わからんけど横になってる
猫が死ぬときのよくある格好で横になって手足を伸ばすらしいんだけど、いま手足伸ばして虚ろな目してる
ここが最期かな、ありがとう
0158わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:03:31.77ID:iewcuFug
今夜が山田
最期に家の中色々抱いてつれ回して、療養中よくいた2階の和室に降ろしたらフラフラといつもの場所に行って倒れ混んだ
存分に畳の匂い嗅いでくれ、
0163わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 07:19:29.05ID:0gtyK4vG
夜越してくれた、しかも昨日越えられなかった段差を自分で乗り越えてまたトイレに入ってくれた
今回は何も排泄出来なかったけど、何も飲み食いしてないのに、エネルギー切れてたはずなのに
今日家を出てった兄弟が休みで家に来るってのを話してたからそれもあるんかな
昨日の朝から眼振も続いてるてしんどいだろうに、生きるってことを見せつけて教えてくれてる
0164わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:28:40.96ID:p39oEO4a
老猫が身罷って2ヶ月。
掃除機のゴミにも殆んど毛が含まれなくなって来たのに、
今日、ヒョイとリビングテーブルの下を見たら三日月型の爪が落ちてた。
拾おうとしたら、脇には髭が1本。
これは保存して置いて欲しいんだなとビニール袋に入れようと摘み上げたら、
体毛も1本付いて来た。
思わぬ3点セット…。
0165わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 22:19:47.81ID:0gtyK4vG
お世話させてもらってるなんて考えてたけど、お世話してもらってたんだと心から思う
ここ数年思わぬ形で家族との別れを何度か経験してるし、こいつ自身もそうなんだけど、本当に助けてもらって来た
今年に入ってからまだ半年程度しか経ってないけど、いままでの人生で一番しっかり生きてこれた半年だったと感じてる。
感謝と愛しかない
0166わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 04:09:38.44ID:8MQxTi6g
ついさっき、最期を看取らせていただきました。
フラフラとペットシートまで行ってオシッコしたあと気合いで段差乗り越えて広いとこに来て、俺の隣で横になって、苦しそうにしだしてからは俺の腕の中でしばらく頑張って最期の最期にコテっと倒れ込んで2分位?もがいて息を引き取った
助けられなくて、早く逝かせちゃって、俺が代わりになれなくてごめんな
0167わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 09:37:09.06ID:s+z9qDaC
猫ちゃんもあなたも本当によく頑張ったと思います。
猫ちゃんのご冥福をお祈りします。
0169わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 10:36:59.94ID:sMuQhdeh
良い最後じゃないかな。自分もそうしてやりたかったよ
自分は少し目を離した3分ほどの間に
見送ることが出来なくて後悔している
最後に何か手を動かしてるような音がしてたけど遅れてしまった
0170わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 14:52:29.82ID:8MQxTi6g
最期の表情はやっぱ舌出して口も開いて苦しそうだったけど、箱に入ってるいまはいつもの寝顔で可愛くて愛しくて仕方がない
暮れに母親の急死を目の前で受け止めて、今回と同じように腕の中で呼吸が止まって手応えの無い心マしたりしたけど、癌で死ぬまで時間貰えてたから覚悟してたつもりだったけど、やっぱ急死でも衰弱でも割り切れんもんは割り切れんですね
人も猫も命が尽きるときは同じでした、最期まで看取らせてくれて本当に強くて優しい奴でした
長々と失礼、皆が救われますように
0171わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:05:07.46ID:8MQxTi6g
骨壺に収まった状態でも愛しいんだわ
一人じゃなかった、みんな一緒なんだ
0172わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:42:59.89ID:quw/7VQU
>171
ウチは2ヶ月経つけど同じく骨壺入ってても尚可愛いと思ってるよ。本当ここ見てると皆同じく気持ちなんだなって思う。
0173わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:48:39.67ID:8MQxTi6g
なんであんなに立派に強く優しく生き抜けるんだろうな
なんで俺は生きててかあさんやこの子みたいにいい奴から先に死んでいくんや
寝て起きたら替わってないかな
0175わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:35:49.78ID:UvzcfyO/
自分の余命を譲りたいとか、怪我や病気はその余命を消費して治癒すれば良いのにとか
猫の様子が変わり始めた頃から、亡くなった今もそんな事ばっか考えてる
0176わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:40:49.91ID:9CvBvDZy
出来るなら亡骸でもいいからずっと一緒にいたかった
早く虹の麓に逝きたい
0177わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:42:36.06ID:iNXsBlax
自分が生きてるうちに死んでくれて良かったと思うしかない
自分以外に世話する家族もいない場合、保健所に連れていかれ毒ガス殺処分
またはうまく保護猫団体に保護してもらったはいいが
餌やりを忘れるような飼い主に引き渡され、悲しい目で過ごす様を想像して
0180わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:09:53.65ID:zdPE8Pa8
役所に連絡しよう
0181わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 05:02:51.63ID:SKb/mqLM
ずっと飲まず食わずで点滴だけで2週間。
2日ほど前から歩けなくなった。
なんとなく今日はもうダメな気がする…と朝まで起きて見ていようと思ってたらフラフラしながら布団にきたので抱っこ。そのまましばらく痙攣して腕の中で看取れた。1ヶ月ぶりに声聞いた。
抱っこ嫌いだったのにありがとう。
服と布団に盛大におしっこしたけど、これでこそこの子だと思わされた。
16年おつかれさま。すぐに行くから待ってて
0182わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:48:02.40ID:3kNR9tpZ
うちの17歳のサビ猫は今年の5月のはじめに突然後ろ脚の力が入らなくなって歩けなくなった。
自力でトイレに歩いて行けなくなって困ってたけど、
2週間ぐらいしたらヨタヨタしながらも自分だけで歩けるようになって回復力すごいなと思った。

まだ生きてくれると思ってたのに今朝の6時半頃死んでしまった。

多分6時20分頃だったと思うけど、ネコは私の横でくっついて寝ていて、咳かくしゃみのようなのを数回した。
「大丈夫?」言って撫でたら身体が小さくゴロゴロ鳴っていた。
それで、だんだんゴロゴロがなくなって、静かになったので寝たんだなと思った。

5分ぐらい経って、ぐったりしていて様子が変なのに気づいた。

揺らしても抱き抱えてもグニャっとしるだけで目覚めない。
そんなことをしたらいつもなら必ず目覚める。

身体に耳を当ててみたら心臓が動いていなかった。
深く眠るように死んでいた。

ネコと一緒に寝る前、私が椅子に座っていたらニャーと鳴いて抱っこしてくれとせがんできた。
ゴロゴロいわせながら手とか顔をいつも以上に執拗に舐めてきて、どうしたんだよと思ったけど、自分が死ぬとわかってたのかもしれない。涙が出てくる。

天使だった。天使というのはあなたのことだったのか。死んだ今も生きているときもあなたは天使だったのだと思えてくる。
0183わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 16:33:08.64ID:kOf2Yq3+
>>181
>>182
あなたたちも猫たちも、お疲れ様
ペットを亡くすと、何でこんなに引き摺るんだろうな
祖父母を亡くしたときも、こんな精神状態にはならなかったのに
先住の14歳亡くして2週間くらい経つけど、表に出てた辛さが身体の奥深くに潜り込んで
表面的には平静なようでいながら、手の届かないとこで内側から存在を蝕まれてく感じだ
ペットの死を経験するとペットの死しか考えられなくなって、3歳の黒毛玉ズと接してるときも
油断すると『こいつらが死んだら』って考えちゃって、申し訳なくてこっちが死にたくなる
ペットを亡くした傷は新しいペットを飼うことで癒やせるとか言う人いるけど、絶対嘘だ
0184わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 16:39:22.16ID:y3XTo95p
うちの猫も早朝に行ってしまった
悲しくて仕方がないけどなんだか今日は仲間が多いみたいだし賑やかに旅立てるかな
あっちで元気でね
0186わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:55:45.23ID:NB7JZJwh
>>185
お前が死ね
0187わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:28:49.67ID:/gb7l2ac
17歳で逝ったウチの猫と重なって辛いなあ。

動物霊苑でお葬式上げて貰ったんだけど、
位牌置場に仲間が沢山いて、あちらで仲良く、
楽しくやってくれてることを祈ってる。
もしかしたら、あの世でウチの猫の親や兄弟
に会えてたりして
0188わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:07:22.86ID:857xbghU
>>182
なんだか分からないけど、自分のことを一番よく分かっていてくれるような存在だね
ペットは本当に不思議だ
0191わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:39:07.20ID:epy+8NVf
>>190
同じこと思ってたけど最近新しい猫を飼ったよ
亡くなった子にどこを触れば喜ぶか、食事はどんなのがいいかとか教えてもらったから
それを他の猫に使ってお世話することで恩返しになると思ってる
0194わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 14:03:23.88ID:NFt7FCYJ
火葬が終わってお骨上げして、気持ちの区切りがついたような気がしたけど気のせいだった。
ふとした瞬間に思い出すし、亡くなった時間に目が覚めて後悔して泣く。
最後に使ってたタオル、洗濯したけど一緒に寝てもふもふしたり、火葬の時にいただいたキーホルダーも持ち歩いてるんだけど話しかけたりしてる。限界かもしれない
0196わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:22:33.48ID:W6JH1WMV
程度の差はあれ、みんなそうだと思うよ
気がついたら猫がよくいた場所に目を向けてるし
事あるごとにトイレを使ってないか見に行く癖は抜けないし
自分が最後に均したままの綺麗な砂見て一人でヘコんでるし
0197わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 17:15:45.04ID:W6JH1WMV
サバイバーズギルトじゃないけど、笑ったり楽しんだりする事に罪悪感が出て来るんだよね
無難に実生活消化してる自分とは別に、「あいつは死んだのに、お前は何ヘラヘラしてんの」って
酷く醒めた目で見て来る、もう一人の自分がいる感じ
0198わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:59:13.55ID:MsUiwNtE
>>187
うちの猫は東京生まれの由緒正しいシティ野良猫だったんだが、キャリーに詰めて新幹線6時間の都合半日近くかけて田舎に連れてきた
結果3年持たなかったんだけど、こんな遠くじゃ近所に友達も親戚もいないよなあ、、、

目が開いてないときから世話してんだから、代わりが見つかるわけないんだよ
0200わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 12:15:45.22ID:ukooc/Hx
うちの子具合悪くなって入院してもうすぐ一週間。
今日面会に行ったら俺の顔みて小声で泣いた、しばらく声も出さなかったのに。
涙が出た。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況