X



トップページ犬猫大好き
1002コメント374KB
猫好き集まれ6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:45:06.96ID:bZWp4RWb
みんなどんな猫ちゃん好みですか?
クーンとか一回飼ってみたいなと思います。

あと長年飼っている猫なんですがウンチするのですが、何でなんでしょうか?
昔沢山猫いた環境で、他の猫がそういう癖を真似ているのでしょうか?

前ログ
猫好き集まれ2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1597190631/
※前スレ
猫好き集まれ3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1599925102/
猫好き集まれ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1601881863/
猫好き集まれ5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1605839911/
0128わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:06:41.45ID:ipJxalrv
>>125
生き物苦手板の黒ムツが猫雑談でこのスレについて話してる。

愛護を愛誤だと言ってるのが黒ムツ
0129わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:10:43.17ID:ipJxalrv
>>8
こんなの貼る黒ムツがマークしてるか
黒ムツが投稿しやすく立てがちなパターンのスレ。
本スレの邪魔するな。
0130わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:17:14.86ID:+0BLh/gj
あーあ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、
あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、
せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょうがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
頼むぜ。
0131わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:27:48.00ID:ipJxalrv
>>130が黒ムツの住人だとは
生き物苦手板の猫雑談スレで判る
0132わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:28:51.72ID:ipJxalrv
>>130が黒ムツの住人だとは
生き物苦手板の猫雑談スレで判る
0133わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:29:32.74ID:ipJxalrv
本当のスレ説明は↓


0001 わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bbd9-E26m) 2020/09/07 02:53:03

みんなどんな猫ちゃん好みですか?
メインクーンとか一回飼ってみたいなと思います。

あと長年飼っている猫なんですが、ウンチ前に必ず走り回ってからウンチするのですが、何でなんでしょうか?
昔沢山猫いた環境で、他の猫がそういう癖を真似ているのでしょうか?
0134わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:46:32.00ID:QrD1g+XK
我々七人の餌やり侍はこの寒い中も夜な夜な餌やりを頑張って
猫ちゃんの生命を守っています。
0135わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:53:00.77ID:CD5NaUE5
>>129
その画像猫ちゃんがエアピアノしてるだけらしいよ
病気だと首吊りオナニーに見えるらしい
0136わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:54:10.79ID:ovGU1pv+
毎日ツベでニャンコの動画みてるんだけど
わいも猫飼いたいな家族にしたいなぁ〜と
検索したら保護猫とか譲渡してもらうのには単身者は無理です
って条件があるんだね
0137わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:31:43.84ID:AHot7Aqh
>>136
単身可、不可は団体によるんじゃない?他にも条件は付くだろうけど
変な団体だと譲渡後に粘着されたりするみたいなので気をつけてね
猫好き通り越して保護活動までいってるのは多かれ少なかれ依存先が猫なだけの病人だろうし
ジモティとかは個人から譲ってもらいやすいみたい
0138わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:35:31.95ID:Y3EVS+Sw
単身男性は保護猫だったら成猫か、血統種を買うしかない
特に今、コロナに感染して10日入院するとなったら子猫どうする?
0139わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 13:54:56.86ID:ovGU1pv+
>>137
そーなんですね
自分の地域と近隣の情報をさっと検索したら
譲渡の前に面接と住んでる家の状況と定期的に猫ちゃんの動画を
送ってくださいとか書いてあるのしか出てこなかったので
めっちゃくちゃ敷居高いなとw
ジモティ?とか調べてみますねありがとうです

>>138
なるほど、自分が病気で世話をできないって可能性も
出てきますね
そのあたりもちゃんと考慮して実際に飼うとなったら
どのような不測の事態が起きる可能性があるのかも
踏まえて考えたいとおもいます
0140わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:10:11.89ID:vEAmlgm/
>>139
こだわりがないなら、ブリーダーから購入するのが一番
厄介な譲渡元ガチャの必要もないし、まともなとこなら躾もできてるから
0141わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:19:31.21ID:X3Ce/R5b
>>139
ぺっとのおうちというサイトで試しに自分の県と単身者可でフィルターしたら2万件とか出てきたから試してみたら?
0142わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 19:04:30.87ID:N6nlXpEE
>>136 市の動物管理センターでも単身可だったよー。つーか実際お迎えしました。
成猫でも良い? みたいなことは言われたけど子猫に来てもらいました。
0147わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:58:55.94ID:y2whRH4t
隣の集落の餌やりとも連絡を取り合って、効果的に餌やりしてます
この餌やりの輪が世界に広がればいいのに
0151わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:12:26.12ID:/X0NueSW
検索してもホームセンターとかで売られてるのはだいたい決まってるんだよ
なに買ったことあるか言ってみ?
0154わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:37:44.11ID:0LijVJEf
野良猫の置き餌って大抵カラフルな添加物まみれのやっすい生ゴミみたいな餌だよね
置いてる奴等の底辺っぷりがひと目でわかる
0155わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:34:34.27ID:aP2sZ7wb
猫を買い続けてきた家だけど長生きした残り一匹が癌で亡くなってペット引退
俺が初めて飼ってあげるんじゃなく猫飼ってる知人が購入してる餌やおやつを俺も買ってプレゼントしたりして自己満してる
食わせ過ぎたら太るし太らせるなよ!と伝えてる
YouTubeでかなり太い猫も見かけるが本当に大事なら太らせるな!とコメントしたいが余計なお世話だし我慢
ちゅーるの種類たくさんあって猫の飼い主は楽しいんだろうなぁ品選び
0156わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:11:42.84ID:xh+MLPZR
運転中、黒猫が飛び出してきた
停まったら、目が合ってやべっと思ったのか一瞬引き返そうとしたが、気が変わったのかその後無事に横断して和んだ
0157わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:14:58.04ID:WtCeD9LO
>>155
好きキライがあるので、いろいろな味のお試しセットが欲しいよね、ちゅーる
開封して3本残ってるの、いっぱいあるよ
でも、新しい味が出ると買っちゃうんだよね
0159わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:03:41.40ID:+KmVyoNg
餌やりババアと放し飼いババアは漏れなく家の周りがクソまみれになっても平気な変態糞婆
0161わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:50:48.25ID:MODbZgxA
ノルジャンって小さいときからモフモフしたのがいるけど
そういう個体のほうが毛吹きやすいとかあるの?
0162わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:40:02.62ID:moqsxtq2
>>161
うちの子しか知らないけど、仔猫の時もある程度モフモフしてるけど
成長するにつれてより長くなるな。
大人になったら毎日ブラシしないと毛が結ばれるみたいになる
ファーミネーターも必須だし
0163わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:40:48.47ID:NYFYEO/Z
ちゅーるって添加物まみれなのかな?
サンプル貰ったけどニオイがキツくて、飼い主が買いたくない
0164わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:54:44.10ID:moqsxtq2
どうかな。入院中に病院でもあげてたっていうから、そこまでだめじゃないかも。
でも獣医なんていい加減だもんな。「この子は泌尿器が弱いからこのフードを」
で、それはあげたけどアマゾンの倍くらいしたから「アマゾンで買います」「…まあそれでもいいですけどね」
みたいな対応だったな。
0167わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:07:44.17ID:t6H94JkZ
添加物とか気にしすぎでしょ、たかが猫だよ最近過保護すぎ
死んだら新しいの飼えばいい
むしろ新しい猫ちゃんと出会いのチャンス!
0168わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:21:01.49ID:+be30CID
猫に限らないがペットは何も言わないからね。
自分の願望を好きなように投影できる対象で、それはそれでいいんだけど、
一番恐れるのが死とか病気とか、言い訳の効かない喪失なんだろう。
喪失の原因は飼い主にある場合もあるんだろうけれど、大抵は普通に起こることなんだよね、死とか病気ってのは。
だけど、その不都合な現実を受け入れたくないもんだから、何かに責任を転嫁したい願望が強く働くんだよ。
その転嫁先が、ペットショップだのペットフードだの商業主義なんだろうね。
せっかくペットを飼育して癒しを得ようとしてるのに、常にイライラしてるのは何なんだろうと思ってしまうね。
0169わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:46:35.20ID:npTlh+Ke
>>160
ね〜
なるよね、中毒に(笑)
0170わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:49:43.92ID:npTlh+Ke
モンプチのクリスピーキスも、スキ
0171わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:52:43.34ID:+9EJFhIn
>>165
うちの子も小さいときはそんなにモフモフじゃなかったけど
大人になったらこれくらいは長くなったよ
個人差じゃないか
0172わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:55:29.94ID:/Po+iVrO
Pets World Japanてご存じ?
インスタの広告からここのキャリーバッグを買ったのだが、
中国から来たけど、梱包の段ボールが薄すぎて潰れまくった挙句
税関で破れてたからとテープで四方補修されまくりで、
案の定中確認したら硬いプラのシェル部分がへこんで白い線に痕がついて変形&あちこち傷状態。
HPの問い合わせから対応しろと送ってはみたが
反応なし。まぁ昨日の事なのだけど。
ここで買い物した人みんなこんな扱いかね
0174わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:45:20.51ID:t6H94JkZ
>>172
ポケモンっぽいポケデザイン買ったの?ポケデザインとか直接的すぎてヤバイw
そんなサイトで買うのが悪いわ
0175わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:00:04.01ID:/Po+iVrO
リサーチせずにポッチったのははやまったが。
ある程度は覚悟しつつ待ったが・・・
いくら海外からとはいえ、アメリカ、イタリア、香港、ドイツ、スペイン等から買い物経験はあれども
ここまで酷いのは初めてだよw
0176わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:07:55.55ID:+9EJFhIn
リッチェルのをアマゾンで買ったけど、大きいダンボールにゴロンと入ってて
輸送中はさぞや箱の中でゴロゴロ転がりまくり、ぶつかりまくりだろうな。
と思った。アマゾン。ふざけんなよ。
0178わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:25:45.00ID:+9EJFhIn
俺の時は入れてくれなかったな。緩衝材何も無しでリッチェルのキャリーがゴロン
0179わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:11:24.52ID:OXCeF/IC
猫がうんこに砂かけてる時って満足するまで待ったほうがいいの?
散らかされたくないからウンコしたの確認したらすぐどかして片付けるんだけど、どかした猫が必死に床をかいてて哀れだった
0181わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:40:04.48ID:/Po+iVrO
アマゾンでも酷い梱包の時もあるね。
中で踊りまくりだろ?
壊れないからこれで良しとしたか?・・・
みたいなの。
0182わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:46:14.23ID:7TndQoVo
リッチェルのキャリーケースは要注意ね
大人の猫だとロックをこじ開けて出てくる
2回やられた
0188わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:33:56.86ID:g3+SvkKg
>>183
バカだなあ
外にいる猫なんてみんな煎餅になるのが自然の摂理なんだからほっとけば良いのに
0191わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:06:48.88ID:/Xeyf4rG
>>157>>160
俺は新しいのを買ったかも!
あとは飼い主がマグロ系を与えてるようなのでマグロ系を選んだ
食べさせるところを見たくて玄関先で与えるのを許してもらってあげたけど、
スプーン使う家庭のようでイメージと違って大人しい食い付きだった
俺が飼い主なら容器に出してテキトーに与えるかもと思た
袋のままだとベロが切れたりでもしたら可哀想だしと思た
0192わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:13:56.20ID:/Xeyf4rG
>>167
ピンピンコロリならまだしも猫も二年、三年病気状態を見守って死を待つパターン辛い
見てると涙でる日もあるし首を絞めたら楽になるのはわかってても殺すことできなかったw
最期は俺が帰宅して声を掛けて間もなく亡くなってた
早々に死後硬直するんだなと学べた
知人には猫もガンなどキツい病気あるし覚悟しとけwと心持ちのアドバイスしてるw
0193わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:52:33.48ID:+6uO76ha
最初の子が亡くなった時は辛かったけど人間は慣れる生き物だから保護数増えて亡くなる子も増えてくにつれ悲しみの量が少なくなってくるのはなんか複雑
0194わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:43:11.50ID:HoYU60aN
>>191
ベロ👅切れた事ないから、メーカーも気をつけて作ってくれてるのかも
私は左手の人差し指につけて舐めてもらうのが可愛くて大好き❤
0195わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:49:03.95ID:HoYU60aN
>>192
病院で、どこまでの延命を望むか聞かれても、ツラくてすぐに返事できないよね
本人(本猫)が答えてくれたらいいんだけどね
悩むよね😢
0196わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:17:06.38ID:JZeXXUuC
>>186
野良ちゃんにエサを与えるのは法律違反です!
絶対止めて下さい!!
野良ちゃんのためにぜんぜんなってないですから!
0199わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:37:19.53ID:JZeXXUuC
>>197
そんなんだから猫好きが愛誤なんていわれるんです!
絶対止めて下さい!!
0201わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:53:37.06ID:SBe65+3Q
地域猫に適切な餌やりをしてるって主張してる餌やりって置き餌しないとか食い終わったら片付ける程度のことで誇ってるけど近所に糞尿の片付けに行ってる奴はほとんどいないよね
糞尿の片付けも出来ないなら餌やるなよ
0202わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:12:10.78ID:hWhlGnt3
猫自体は可愛いのに文句出るの大体糞尿のせいだろうしな
あとボンネット乗ったり入り込んだりタイヤ爪とぎか
0203わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:25:07.24ID:ijct6z3U
汚いから嫌なんでしょ、回虫出たり、下痢したり、便が白かったり。
ちゃんとした飼い主はいい便を出すためのフードを考えて与えてる
0205わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:45:03.66ID:dvkAiCXF
俺は近所の野良猫に餌やりしてるけど理由は可愛いから以外の何物でもない
糞尿の事なんか知らないし命の尊さとかキレイごと言うつもりもない
俺のエゴでしかない
0206わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:13:25.50ID:U5DejaVc
うちの近くに野良猫5匹くらい住み着いててそれらの観察おじさんとかも居たけど結局数年で全滅したな
餌だけ与えても誰もまともな管理せず過酷な環境で放置されればまあ当然こうなる

あちなみに私は鑑賞しましたが一切の干渉はしていません
0208わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:02:16.36ID:JZeXXUuC
>>205
エサやりってそういうもんだよね。
可愛いからエサやりたい、糞尿なんか知るか。
不快に思うやつが片付けろよ。
周りに配慮できん人間だから気儘な猫がすきなんだよ。
0209わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:19:52.31ID:SBe65+3Q
>>205
別に良いけどその猫が駆除されたり保健所に連れてかれたり車に轢かれても逆恨みするなよ
適正飼育せずに迷惑かけてるのに文句言う権利ないからな
0212わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:35:54.51ID:cmfauMpA
匂いを嗅ぐ?チェックしていいよというポーズ
またはしっぽの付け根をなでなでして刺激して
0213わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:05:11.56ID:Imh/t+42
猫の※の匂いってすっぱ臭いけどなんか中毒性あるよね!恥ずかしながら自分もよく猫さんが尻尾ピーンしてる時嗅いでる
0216わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:32:00.51ID:ikJbNFrZ
肛門腺溜まってると異臭するから健康管理
耳のニオイや口のニオイも耳ダニ屋歯周病管理でかいで確認するよ
猫を性の対象と見てるキチガイにはそんな発想ないんだろうけどね
0217わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:12:43.69ID:oS8Q/Bih
>>216
でも猫が好きなおじさんってほとんど猫を性の対象として見てますよね。
雌猫を擬人化した変態イラストとかネットに溢れてるし。
それにロリコンばっかの印象ある。
実際に猫飼ってるおじさんって小柄で薄毛、小肥りメガネ、汗かきばっかりですよ。
ほんと気色悪いですから。
0218わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:35:45.80ID:71BmjF+G
何が「でも」なんだろう
自分の主張を通すことに必死でまるで会話になってない
他人との交流が欠如した引きこもりってこうなるのか
0221わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:22:44.95ID:oS8Q/Bih
>>218
誹謗中傷はやめて下さい通報しますよ。

猫好きな男性にロリコン変態が多いのは事実ですよね?
多くの方にお会いしましたけど例外なくみな気色悪かったですよ。
だから保護団体も独身の男性には譲渡しないのです。
誹謗中傷でなく論理的に反論出来る方はいらっしゃいますか?
0222わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:25:06.51ID:mayc6JrE
多くの猫好きな男性とどこで会ったんだよ
会って性癖の話をしてロリコン変態だったのか?
家でネットしてるだけで外なんか出てないだろうが
0223わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:06:02.38ID:oS8Q/Bih
>>222
また勝手な憶測で誹謗中傷を…
私が確実にお会いした猫好き男性の大半が低身長、小肥り、薄毛、メガネ、汗かき、ネチャネチャ気持ち悪い音を立てて話す等、本当に気色悪い方でした。
そんな気色悪いおじさんが猫をヌコと呼び、猫は愛玩動物だと言うのを聞くと、何の愛玩だよ!と本当におぞましく全身に鳥肌がたつのです。
もうほんとにやめてくださいよ、お願いしますから涙
0227わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:43:36.97ID:VOdmJ2Hc
>>226
猫は老眼で近くがよく見えないから足にもひげがあるんだとか
飛びかかった後はひげセンサーだのみなんだってアニマルプラネットで見た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況