X



トップページ犬猫大好き
1002コメント397KB

柴犬ファンクラブ133

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b5b8-cVNB)
垢版 |
2021/02/03(水) 13:33:29.67ID:xFJKf8Z+0
>>850
うちも時々りんごあげるけど、
りんごあげたら尿が酸性になるの?
1日8分の1かけらくらいだけど…
ストルバイト結石には尿を酸性にする方が予防になると聞くけど、シュウ酸の少ない野菜をあげてても尿が酸性に寄ってるとシュウ酸結石になるんでしょうか。
結石なったことないけど、最近周りで話を聞くから怖い。
0855わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fa1d-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/03(水) 20:05:04.18ID:B5TsUoR30
りんご、四つ切りにしたやつを目の前にだしても
りんごと私の顔を交互に見る

そのこころは、「ちょっと大きすぎるので食べやすいサイズに切って」

うちの柴子も滅多に吠えないけど、
ボディランゲージとアイコンタクトはばっちり
0857わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7db8-55eA)
垢版 |
2021/02/03(水) 21:37:49.44ID:nNgB3/be0
昨日豆まきをしたんだけど撒いた途端に柴子が素早く移動して食べて
ルンバみたいで笑った
食べ過ぎると消化に悪いからテトラパックのお豆も混ぜるようにしてたんだけど
今年は売ってなかったの
0860わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5d1d-RNyz)
垢版 |
2021/02/03(水) 21:45:19.92ID:ewYxdJLG0
>>852
うちはストルトバイト結石ができやすい体質なので
獣医に薦められてりんごを毎日8分の1個やってる
柴の大きさだと1日6分の1以下におさえたほうがいいらしい
ストルトバイトは与えてはいけない食べ物が多くて
お薦め食材はリンゴとクランベリーぐらいなのが頭痛のタネ
0863わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9e94-J5mn)
垢版 |
2021/02/04(木) 00:23:41.88ID:nzrv8RPd0
朝のエレベーターで降りる時、柴飼いのお兄さんが散歩に連れて行くのに抱いて乗って来るのに遭遇すると幸せな気分になる
自分でも飼いたいけど独り暮らしなんで無理かなあと諦めてる
0865わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa21-g4S6)
垢版 |
2021/02/04(木) 11:56:33.01ID:f5an3rhVa
うちのはリンゴとかスイカとか小指程度に切ってあげてみると
「あんたらかわいそうねえこんなの喜んで食べてるの?」
みたいな顔で蔑んだ後にそれらに鼻水噴射する。鬼畜かよ
0867わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2a8f-vAQn)
垢版 |
2021/02/04(木) 15:22:35.20ID:BY26CwLZ0
>>863
生後半年柴子を道路横断するとき抱っこして渡るのだがすごい幸せだよ
…ごめん、念願叶って柴迎えたのでちょっと自慢させてもらいましたw
一人暮らしだと大変かもねえ
ウチ柴と先住犬のお世話三人がかりだわ
いつか夢叶うと良いね
0873わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bf69-EizP)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:03:16.73ID:CS4cZCgL0
うちのは子犬時代、散歩中に落ちてたラップを飲み込んじゃって腸閉塞になって手術することになった。
消化できないものだと危ないね。
0874わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f8f-cKGK)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:25:37.85ID:VdnFePw90
手術と言えば本日柴子の避妊手術でちょっと緊張してる
12時間前から絶食6時間前から水分禁止、
超食いしん坊だから可哀想だが完遂させねば
腹すかしてウンコ食べちゃわないようによく見とかなきゃだわw
0876わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa9b-OiOS)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:09:39.98ID:UIqyCBIva
>>874
先代のオスはタマ切って傷口にペニシリンの錠剤埋め込んですぐ帰宅
冗談かと思ったけどすぐよくなった。犬スゲーな
今の柴子お嬢様は3歳で引き取ってすぐに手術したかったんだが
痩せすぎて体力なかったから獣医に断られて半年待って3〜4日入院して
捨てられたと思ったのか迎えにいって1週間メシ食わなかったな
0878わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b70b-tcxt)
垢版 |
2021/02/05(金) 13:32:36.27ID:Q2WIPzRq0
うちの柴男の去勢手術は朝連れてって夕方お迎えの半日入院だったけど、
日頃からほとんど声出さないのに、迎えに行った時すでにクゥーンクゥーンと鳴いてて申し訳なくなったな
0879わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f8f-cKGK)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:05:40.33ID:VdnFePw90
ありがとうです >>847 です!
朝から食いもん探し回ったり葉っぱを食べようとしたり水の皿周りウロチョロしてましたが何とか無事手術に向かいました
注射で眠って麻酔ガス吸わされてグッタリしてるの死んじゃったみたいに見えて悲しくなりますねえ。大丈夫なのだろうけど。
夕方にお迎えに行ってきます
食いしん坊なので戻ったら美味しそうなフードでも与えてゆっくりさせようと思います!
0881わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1fc0-GMtH)
垢版 |
2021/02/06(土) 00:35:58.49ID:wkDiMzqL0
うちの柴も生後半年を迎えて、月末に去勢手術をするんだけど、フードで迷ってる
成長期であることを考慮して一歳頃まで今のままで行くか、術後落ち着いたらすぐに去勢犬用のフードに変えるか、フードは変えずに量だけ減らすか
体重や肉付きを見ながら調整するのはもちろんとして、ここの皆さんは術後のフードはどうしましたか?
0884わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fe4-hqV0)
垢版 |
2021/02/06(土) 00:55:53.10ID:/XkrCTY80
>>881
ちなみに犬には満腹中枢というものがないらしく、人と違い脳で満腹を感じるのではなく
胃が物理的に膨らむことでしか満腹感が出てこないそうだよ
だから量だけを急に減らすと満腹感が得られず、もっとメシクレクレが激しくなる可能性がある

だからご飯の量を変えずにダイエットするには、細かく刻んだこんにゃくに肉の風味をつけて混ぜるなど
ローカロリーのものでカサ増しする必要性がある
0886わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f70b-K5cL)
垢版 |
2021/02/06(土) 11:12:00.19ID:2zXwkNux0
こんにゃくってあげてちゃんと消化するんか?確かに量だけ減らしたらつらいよあ
うちも術後は太らせないように言われたので気を付けていたんだが
愛犬元気あげてた時はやたらに残してたメシがメディコートにしてから
夏場も完食するようになって毛艶がよくなった代わりに肥満に警戒してる
0891わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fe4-hqV0)
垢版 |
2021/02/06(土) 15:10:08.34ID:/XkrCTY80
>>886-887
テレビでプロが指導してた方法だよ
かなり重症の肥満犬でやってた
ダイエットフードでも対処しきれない場合があるからね

>>888-889
だから>>884
身体の構造が人間と違うんで、餌の量だけを減らすとかえって失敗する
慣れとかの問題ではない
0893わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 37cf-0LZ1)
垢版 |
2021/02/06(土) 15:27:12.88ID:Fxkxpo4U0
ただの肥満のダイエットじゃなくて去勢後でしょ?
ホルモン分泌が落ちつくまで単に量を減らすとかこんにゃくは違う気がする
まあ手術する時に医者と相談が確実かと
0894わんにゃん@名無しさん (スフッ Sdbf-MlP8)
垢版 |
2021/02/06(土) 16:59:48.81ID:bds5pBWOd
うちも避妊7ヶ月でしたけど
ダイエットとかしなかったよ。
パピーだからしっかりからだ作りの方が大切だよ。たまに、躾本とかで
去勢避妊後は太りやすいとか書いてあるから心配してるのかなぁ
そんな事ないよ要求のままに可愛いいからとみさかいなくやるとそりゃあ肥ると思うけど。適度に散歩して
たらおデブにはならないのでは
0895わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fbe-7Sl6)
垢版 |
2021/02/06(土) 17:41:58.00ID:BDObJPOG0
うちの柴散歩嫌いみたいですぐ歩くのやめて座り込むんだけどどうすればいい?
運動不足なんだけど
0896わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b70b-tcxt)
垢版 |
2021/02/06(土) 18:27:49.94ID:XREvB6dL0
首輪やハーネスに不満があるのかもしれないし、
寒いのが苦手なのかもしれないし、
一緒に散歩する人の心を感じてるのかもしれないし

うちの柴男は、中学生の息子だけだと座り込んで動かなくなる
他の人だとルンルンで歩くんだけどね
たぶん面倒くさいって気持ちが伝わってるから楽しくないんだと思う
0898柴犬ゆきちゃん (ガラプー KKab-Mvho)
垢版 |
2021/02/06(土) 20:01:09.72ID:m54aV/6iK
柴犬ゆきちゃん
0900わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d7b8-MNj/)
垢版 |
2021/02/06(土) 20:44:59.87ID:X23hs6DF0
>>895
うちの柴子に限るのかもしれないけどただ歩くのはあまり好きでないみたい
色々な場所の匂いを嗅ぐのはもちろん好きな人や好きなワンちゃんが来ないかなー
っていつも立ち止まったり座り込んだりしてキョロキョロしてる
バイクやトラックなど大きい音を出して早い乗り物も大好きだから一緒に走りたい
みたいでよく一緒に走っているよ
座り込んでキョロキョロしていたり待っていたら刺激を求めているんじゃないかな
それぞれ好きなこと楽しい事は違うと思うけど
柴は意思が強いから座り込むのは柴らしくて可愛いよ!
うちの柴子は5歳でまだまだ刺激を求めるお年頃
0902わんにゃん@名無しさん (スフッ Sdbf-MlP8)
垢版 |
2021/02/06(土) 21:01:47.54ID:bds5pBWOd
>>900
うちの柴子も5歳、そんな感じ(笑)
まだまだ刺激を求めるお年頃(笑)
近頃、散歩に出発の前にやる気ある日とやる気なしの日がある。
やる気なしの日なんかは、呼んでも
しらーんふりしたりする。
0904わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d71d-QgsX)
垢版 |
2021/02/06(土) 22:42:05.66ID:ta6bI0jG0
>>895
少し前に同じ質問を見た悪寒
ほんとに暇で淋しい人なんだな
0910わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fce-yQda)
垢版 |
2021/02/07(日) 20:00:31.79ID:kt7I+MS80
>>908
漢方でいう腎の弱りがあるシニア犬や人によく使う八味地黄丸っていう漢方薬があるんだけど
腎機能がちょっと心配だったのでうちの12才の犬にそれを使ったら、
やたらとおしっこを我慢できる時間が伸びた(我慢させちゃだめだけども)

https://www.whollyvet.com/2018/01/herbs-for-aging-kidneys/
0911わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fce-yQda)
垢版 |
2021/02/07(日) 20:21:22.03ID:kt7I+MS80
慢性的に膀胱炎気味とか結石でも尿もれは起こるので
尿検査などしてみるのも良いかも

神経の問題だったら、病院でも泌尿器の筋肉の制御を良くする薬とか出したりするみたい
0919わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f8f-KHak)
垢版 |
2021/02/08(月) 11:57:54.58ID:UO3iMqpz0
気が向いた時だけオモチャ投げると延々と走って取ってきて遊んでくれる
ノッてない時はオモチャ投げても「?」て顔で見られるだけ
どんな時が遊び気分なのかどうか全然分からない
取ってこない時も「?」の顔が面白くて笑っちゃう

>>915
名言w
でもウチまだ仔犬だから割とこっち見てくれる
いつかそうなるのかなあ
0926わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa9b-0LZ1)
垢版 |
2021/02/09(火) 14:15:23.79ID:Ta2pqHsWa
>>921
ググったら北海道犬のドッグショーには獣猟競技会なるものがあるのな
檻ごしにヒグマと北海道犬を対峙させて猟犬に向いてるか向いてないか見定めるんだと
体格変わらないけど柴犬は戦う前から負け確定
0931わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1f1d-QgsX)
垢版 |
2021/02/09(火) 21:53:58.25ID:AZ06JvXI0
日曜の夜、老犬の介護施設のドキュメンタリーをやってた
看取られていった可愛い老柴もいた
ああいう人達には本当に頭が下がる
想いはあっても、凡人に出来ることじゃないね
0934わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 57b6-cHLu)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:57:24.01ID:n3ZS4DgX0
自家製のうどんを打って食べようとしたら
箸とお椀を持ってコトメ親子が集ってきた
私と子供一人分しか無いのにどうしろと?
無視して食べてたら腹減った節の大合唱 
0937わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f785-fqKO)
垢版 |
2021/02/10(水) 21:10:13.70ID:5/6EArcv0
以前おしぼりを飲み込んだと言ってた者ですが、無事出てきました。途中まで出てましたが出しきれなかったので引っ張って出しました。
今後気をつけます。
0940わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3769-EizP)
垢版 |
2021/02/11(木) 15:16:26.65ID:2Zo0WhIx0
>>937
よかったよかった。
そのまま出てきたということは消化・吸収されなかったんだね。
0941わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fe4-qQAY)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:04:01.56ID:Qp46BHdW0
821 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1730-A9j2) [sage] :2021/02/11(木) 11:33:44.64 ID:blh+705U0
2月12日(金) 20:00〜20:54 テレビ東京
金曜8時のドラマ 今野敏サスペンス 警視庁強行犯係・樋口顕
▽内藤剛志×今野敏原作のミステリー。お笑い芸人が殺人を犯し、正当防衛を主張。
彼女は5年前に氏家に逮捕された少女だった。捜査から浮かぶ衝撃真相と意外な真犯人は!?
※柴犬が登場します
0948わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd52-LAmS)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:32:57.46ID:z6p8uOXPd
ウチの老芝13才、先日下痢が止まらず病院で
尻に注射を打たれ先生から断食を命じられた。
生まれてから初めての断食、んでいつもの5分の1位の食事&当然おやつは無し。
摂生中の超不満そうな表情や態度が可愛すぎてたまらなかった。
0949わんにゃん@名無しさん (オッペケ Src7-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:49:38.81ID:rbilQiu1r
不満そうなのは気の毒だけど、食べたがるってことは食欲はあるんだね!
うちも時々下痢するから、病気じゃないか、ぐったりしてないかしつこいくらい観察してしまうわ
大抵拾い食いかもらい物のおやつが原因と思われるけど…
下痢はやくよくなりますように〜
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況