X



トップページ犬猫大好き
1002コメント357KB

柴犬ファンクラブ132

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0801わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 15:03:23.78ID:WfMKPRu+
緑内障、切ないね

うちの柴は若い頃から投げたフードをうまくキャッチ出来ない
目が悪い訳ではなく単にどんくs
0802わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 15:52:31.40ID:tTnhMfgv
>>800
うちのも片方緑内障で、もう片方もずっと点眼してた
一病息災で他は幸せだと良いな
どのわんこも元気で年を越して欲しいな
0805わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:50:51.44ID:vHpW1T2v
>>803
ストルバイト結石と診断され、ドライフードと缶詰タイプのヒルズの療法食を処方されました。とりあえず一ヶ月は続けるように、とのこと
今までトッピングして甘やかしてしまっていたので、粘って粘って何も出てこないので、最後に諦めて渋々食べるという感じです
歯磨き後のガムをお座りして待たれるのが辛い
0808わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:53:35.30ID:h8viBm7Q
柴犬なこと
0811わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 07:32:36.35ID:/Ho9MNGQ
>>809
もふりたいワン
0815わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:25:24.50ID:6Blyv9U6
秋の換毛期って終わりましたか?
10月ごろときどきかたまりの毛があってブラシかけてあげてたけど、最近毛が抜けなくなってきた…
でも冬毛って感じでもないし
布団やこたつに入ってばかりだからサイクルおかしいのかなぁ^^;
ちなみに一歳3ヶ月で避妊手術済みです
避妊するとダラダラ毛が抜けるようになるという話もありましたね

https://i.imgur.com/ah7K4Hh.jpg
0817わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:30:59.01ID:+Fr0HAFY
>>805
ドライフードと缶詰タイプなら、ヒルズのC/Dかな
S/Dじゃないなら多分軽症だから少しのガマンだよ
うちはS/Dを6週間続けてオヤツを一切やらなかったけど
「病気だから我慢しようね」と話しかけたら
何となく空気で理解したのか、オヤツをねだらなくなった
その代り、新しいおもちゃを買ってやったら喜んでたよ
缶詰タイプは歯につくから、この機会に
歯磨きシートか歯ブラシの習慣に切り替えるといいかも
0818わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:36:15.50ID:cnYCanWW
>>815
うちも同じ歳で豆柴なんだけど、換毛期はごっそり抜けずにダラダラ少しずつ抜けていく
画像見るとうちのと毛の質感が似てるから同じタイプかなと思った
同郷の柴さんたちもみんな同じこと言ってた
0819わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:45:04.32ID:RsA+cn+C
うちの柴男2歳が尿漏れし始めて病院連れて行ったら、尿のph値が高めでまだ結石にはなっていないものの砂が見つかって、膀胱炎と診断された
処方された抗生剤とサプリ服用しつつ1か月間で2回通院して尿検査して、尿のph値も基準値に治って砂もなくなったけど、まだ少し尿漏れは続いてる…
ひとまず病院で勧められたロイヤルカナンのユリナリー食べさせて、今度は1か月後に尿検査しましょうって様子見てるところ
0820わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:54:42.29ID:6Blyv9U6
>>818さん
そうなんですか!
秋の換毛期は初めてなのでどんなのか全く分からずちょっと心配でした
うちと似た感じのようで安心しました、ありがとうございます(^^)
ファーミネーター買ったけど使わないかな(・_・;
0822わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:28:31.94ID:tTAI7CGk
>>807
ありがとうございます
今朝はなんとか少し食べてくれたものの、処方された抗生物質も食べさせたいのに夜は完全ストライキです、根比べですね
0823わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:39:12.40ID:tTAI7CGk
>>817
そうですC/Dです、缶詰がパサパサしてて不味そうなやつです、とりあえず一ヶ月食べさせるように言われているので、なんとか頑張ります
歯磨きはまず歯ブラシで磨いて、その後ご褒美にガムをあげてました、歯磨きガム欲しさに大人しく歯磨きしてたので、貰えなくなり荒ぶってます
0824わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:00:08.18ID:S/xuuC2G
ヒルズc/dにはシチュー缶もある(それなりに美味しそう)けど
現地の製造が停滞してて入手困難になってるね
コロナの影響だろうか
0825わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:10:19.67ID:IIpz71aY
柴爺の布団のシーツ取り替えてベッドメイキングしたら早速チェックに来た。前脚でガリガリして畳んだタオルケットをぐちゃぐちゃに寄せてお休みモードに。
0829わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:34:57.21ID:A2iw7pRb
>>827
この世界一愛くるしいケモノと
毎晩同じ屋根の下で寝られるなんて
俺らはなんという幸せ者
0832わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:58:08.14ID:Y2b7V5FQ
皆認知症予防ちゃんとしてあげてね
効果あるかわからないけどEPAとか
発症したらなかなか辛いよ……
0835わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:49:16.55ID:f15cisKW
魚のあらを買ってきて焼きほぐしを混ぜてる
ものや部位によっては小骨まで取り除くのが手間だけど柴男が好きだし効果あるかわからないけど認知症予防になってるといいな
日本犬には魚が合うって見たことあるけど本当なのかね
0836わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:22:17.03ID:1M7UKW5v
換毛期か…
11月上旬位に綿毛は抜けたけど今は長い毛が抜けてる
歳とったからかな?
柴は年中抜けてる気がする
0841わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 16:56:46.75ID:4UBEGaYO
>>837
ジョイペットの黄色いスプレーおすすめ
犬がなめてしまっても大丈夫だし、布や床に粗相してしまっても臭い消せるよ
0842わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:46:39.21ID:Xv0EVFxl
>>827
美味そう
0843わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:40:11.37ID:iB79MGrJ
>>835
私も魚のアラほぐして煮てあげてます〜
一日3回の食事のうち昼の一食だけ手作りにしてるんだけど、うちの柴子は検査したら鷄豚牛七面鳥までアレルギー反応が出たので、念のため魚メインで作ってるので…
ぶり、鮭、まぐろが多いな〜
年明けたら圧力鍋買ってイワシとかもあげたい!

明日は同じ犬舎出身の4ヶ月の黒柴ちゃんと遊ぶ予定です
初対面だけど仲良くできるといいなー
写メで見る限りでは激かわゆす!

https://i.imgur.com/x0drP9P.jpg
https://i.imgur.com/puyE0FE.jpg
0845わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:45:48.45ID:2SFwIZ1Q
>>843
柴子ちゃん明日沢山遊べると良いね!
楽しみだねえ
黒柴ちゃんも可愛いね表情がたまらないです
0846わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:56:50.87ID:2SFwIZ1Q
>>832
シニアになったらDHAやEPAをあげようと思っています
今は自分達が食べるお魚をお裾分けしてるだけだけど
0847わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:26:16.19ID:yyuX35EQ
隣のキチババアが毎日朝から犬の鳴き声がキャンキャン煩いと文句言ってきた
うちの柴娘はめったに鳴かない
餌のときにたまーに鳴く程度
そう言うと言い訳するな
素直に謝れば許してやったのにと上から目線
夜明けとともに犬小屋を録画撮影
ノートパソコンで午前中いっぱいの柴娘を見せてやった
その日も煩かったと証言は取ったので
半日静かにしていた柴娘の映像でぐうの根も出ないくらい
問い詰めてやった
その後お嫁さんに引き取ってもらった
0849わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:41:26.23ID:frHGkite
柴って吠えるイメージあるのかな?
うちの近所で会う柴達は、すれ違う時でも吠える子はそんなにいない
遊び始めるとうるさくなる事あるけど
むしろ洋犬の方が吠えてくるんだけどなぁ
0851わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:41:14.61ID:pAgr26ah
吠える犬は吠える
性格としつけ方だろうね
0852わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:46:31.04ID:TSO04V0/
犬が庭で遊んでいるスキにこたつを出したら
家に入ってからパニくって吠えたり逃げ回ったりしてた
部屋のど真ん中に巨大な化け物がうずくまっているように見えたらしいw
0853わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:17:42.96ID:lxXzsP7v
>>852
うちは玄関に旅行用のキャリーケースや大きめの段ボール箱を置いといただけでも
ビビってワフワフ威嚇してたわw

普段見慣れないものがあっただけでビビりまくる2-3歳児頭の柴かわゆすw
0854わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:23:22.46ID:VfWdO46j
うちも滅多に吠えないなあ
バウリンガルがあったとしても無用の長物だろってくらい

あ、ブルブルした後フンッってやったり
好きな人に甘える時グルルゥ〜みたいに喉から声出すこともあるか
0856わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:06:16.12ID:EdKS/Urm
今日うちの愛犬(6歳)が早朝に6回ほど白いゲロを吐いて未だに身体を震えさせているんですけど、病院行く前にやっといた方が良いよってことあります?
0858わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 11:08:34.28ID:lxXzsP7v
ゲロはきっちり密閉できるタッパーとかに保管して持参
出来れば尿も散歩時に採取しといて密閉容器に入れて持っていくといい
0860わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:08:53.34ID:tkc3yF5C
柴と雪ってなんでこんなに合うんだろう
しかもどの赤黒白胡麻とどの色でも
やっぱり表情かな?
うちも雪の中走り回らせてみたい

>>859
きなこちゃんも憂いを帯びた視線が大人びて素敵
0861わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 15:22:54.71ID:7CC9xFdL
柴犬ってさ
痴呆になりやすいよね
0862わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 15:29:22.74ID:0q/B9kea
糞尿垂れ流しながら徘徊するよ
0865わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 22:09:28.93ID:l7J1FW0B
肉食動物だから穀物を与えたりするといろんな病気になる可能性が高くなりそう
0867わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 22:43:25.23ID:Shn/F3a6
うちのはグルテンフリーのフードに変えたらしばらくして調子悪くしたけどね
0868わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 01:17:12.89ID:1NHSpgEG
柴って子守り好き多い?
うちの甥っ子たちも小学校低学年の頃まで、遊びに来たとき一緒に行動していたし。
0871わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 03:29:44.87ID:ZPbjPE/S
>>867
タンパク源に豆類を使ってるグレインフリーは身体に良くない、どうやら病気になるって報告が出たばかり
意識高い系の飼い主はあれ見て慌ててフード変えたんだろうかね
メーカーはどうするつもりなんだろう
0872わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 06:28:14.40ID:jtGQfPZi
>>871
タンパク源に豆類?
炭水化物じゃなくて?
それって豆が原因だって特定されたの?
推測の段階じゃないの?
0873わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 07:23:05.53ID:qAKgORVH
>>871
それそれ、グレインフリー
グルテンフリーとごっちゃに…

わん友さんにおすすめされたのがグレインフリーであげてみたら体臭とうんちの臭いが減って毛並みも良くなったんだけど、
1年過ぎたあたりで急に下すようになってね

病院行って薬飲ませてても良くならなくて、
グレインフリーじゃない以前のフードのシリーズにしたらピタリと治ったよ

豆が原因だったのかはわからないけど、うちのにはグレインフリーは合わないんだと思った
0874わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 08:00:41.84ID:l2GJSs+J
>>869
子供はキャーキャーと騒ぐのが嫌らしい。
大人しくしている子は嫌いじゃない。
0875わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 09:12:30.85ID:NxVDa7xe
>>874
うちの柴子は子ども大好き
特に女の子
散歩も近く小学校が終わる頃を狙って行きたがる
嫌いなのは大人の男性
0876わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:27:35.86ID:ytJ+3IJ9
うちの柴男が一番好きなのは若い女性。
「かわいい!」と近付いてきてもこの場合は逃げないw
若い女性が通り過ぎると、後を追って鼻をその娘に向けてクンクンと嗅ぐ。
香水かなんかの匂いに反応しているようだが、ちょっと恥ずかしい。
家内曰く「やっぱり飼い主に似るんだわ」。
0879わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:42:59.54ID:jUsaiptl
我家の馬鹿娘2人は若くて可愛い女性が大好き!
おかげ様でお父ちゃん良い思いしてます!
0880わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 14:01:49.60ID:qAKgORVH
うちの柴男は、おっさんだろうがおねーちゃんだろうが、見つめてくる人には近寄っていこうとする
0881わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:47:41.84ID:3rOzrqUS
うちの柴男も若い女好きだなぁ
若くなくても女性には自分から近づいて行く
男を警戒するのは野生の本能か
0884わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 00:02:52.00ID:pip+2mPc
おやすみー
0886わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:20:53.62ID:g/TAwdLp
💩
0887わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:21:22.43ID:Tkfmk1To
🐍
0892わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 15:36:23.26ID:xXomRvWx
気になったからぐぐってみたけど、同じ犬じゃね?って言われてたみたいだね
その後はわからなかった
0893わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 16:03:08.42ID:+PtSpjox
みなさんの柴ちゃん達、散歩中に伏せの姿勢で座り込むことはありますか?
一日のうち昼過ぎの散歩だけ座り込むことがあります。
朝夜はそれぞれ1キロずつくらい、昼過ぎは3キロ〜5キロの距離を歩いているので、ただ疲れてるだけでしょうか?公園や河原で座ることが多いので、少しその場所にいたいのかな〜とも思うのですが…
一緒に座るとしばらく座っていることもあるし、すぐ立ち上がることもあります。
足が痛いようには見えませんが、まだ一歳ちょっとなので病気の可能性があると心配です。

https://i.imgur.com/48etsVm.jpg
0894わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 17:29:00.43ID:2sfCgcW9
>>893
これぞ柴犬なのでは?
今朝のワンコは寝そべって歩くの拒否してたけど
我が家の黒柴も突然座り込んだり、寝転がったり
0896わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 18:00:46.04ID:KBl0c5N0
>>894さん
そうなんですね、ちょっと安心。
ありがとうございます!

>>895さん
一歳3ヶ月です。
長すぎるでしょうか?
昼過ぎから2時間くらい、家から2キロのドッグカフェまで歩いて小一時間休憩して帰ってくる感じです
体重分のキロメートルというのを聞いたことがあったので、7キロまでは大丈夫なのかなと思ってました(・_・;
走ったりしてないのでむしろ運動不足かと思っていましたが間違ってたかなあ…ごめんね柴子
0898わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:04:01.47ID:+PtSpjox
>>897さん

うわぁありがとうございます(*≧∀≦*)
柴子褒められると自分のことのように嬉しい〜
ま、自分はそんな褒められ方したことないけど笑笑
0899わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:32:43.18ID:x9Q9DsJR
>>893
美人柴!
うちの子とほぼ同い年位だけど、確かにスリムなせいか生後半年位に見えなくもない。それだけ歩いてたら運動不足はないと思うし、もうちょいむちっとした方が体力つくんじゃないかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況