X



トップページ犬猫大好き
1002コメント297KB
【トイプードル】プードル Part81【ミニプースタンプー】 【ワッチョイ有】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 15:19:26.54ID:GUhoBsL2
↑本文頭に入れる事
プードル全般を語るスレです。
スレタイに【トイプードル】と入れたのは検索対策です。
ミニプーもスタンプーもプードルなら何でもありです。

過去ログ、関連スレ、関連サイトは>>2-10あたりに。
>>980を踏んだ人は次スレよろ。
スレ立て出来ない人は>>980は踏まないよう注意。

前スレ
【トイプードル】プードル Part80【ミニプースタンプー】 【ワッチョイ有】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1544625142/ ��
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0147わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:38:03.48ID:jBwoeW2u
ケンネルコフなら直ぐに善くなるから問題なし
ケンネルコフだと思ったら気管虚脱だったなんて良くあるぜ!
気管虚脱だったら終わり!ティーカップなんて怖くて飼えないわ
0149わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:09:54.94ID:jBwoeW2u
ちな気管虚脱の手術は100万位かかるからね!
保険も全額対応しないから保険使っても70万位は掛かる
0150わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:42:57.53ID:Gk5CauqG
でも売ってる個体の大きさがどんどん小さくなってる
トイプードルの矮小化はトレンドなんだろう
0151わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:30:55.01ID:jBwoeW2u
トイ・プードルって面白いよな
家のトイ・プードルは全ての犬に有効的なんだけど
追いかけっこして遊ぶ犬種はミニチュアダックスだけ
犬にも好き嫌い有るんだとよくわかる
逆に柴犬はトイ・プードルが大好きなんだよな。
0152わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 03:50:39.05ID:VPcz4/Ss
>>137
お母さんが一番小さくて笑う
0153わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 07:46:55.82ID:j3z4wq/2
日本ではタイニー、ティーカップが認定されてない理由を考えれば小さいのはヤバイってわかるようなもんだけどな。
0154わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 08:04:58.50ID:/8nJsbdZ
でも本当はマイクロティーカッププードルが欲しいんでしょ?
金がないから我慢して4kgくらいのでっかい子を買ってるんでしょ?
知ってますよ
0156わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 12:45:48.65ID:Yof326sF
やっとモフモフが布団に潜り込んで来る季節になったのに、一緒に寝れないなんてトイプードル飼う醍醐味の8割捨ててるわ
0159わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:42:18.35ID:TS8tDoyV
今日、ドッグランで900gmの成犬トイ・プードル見たけど
見て即連想した事は、長生き出来なそう
首も短くて首はどこ?って感じ(笑)
やっぱり小さい子は骨格が普通じゃないよね
特別可愛くもないし(笑)
0162わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:06:23.27ID:lG4XLsMS
>>158
クソまみれ
0163わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:16:39.96ID:Yof326sF
子犬や老犬ならするかもだけど、普通に躾された健康な成犬ならおもらしなんてしないでしょ
今日もぬくぬく〜
0164わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:59:21.37ID:lG4XLsMS
不衛生
0166わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 07:37:24.23ID:5aQG8L8d
どちらかと言うと長生きする犬種でしょ?
介護状態になったらどうするのかな
犬の介護なんて想像もつかないし困るよ
犬にとっても飼い主にとっても長生きが幸せなのか疑問に思うわ
0167わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 09:20:32.44ID:6YoUBX68
>>165
毛布と掛け布団は週2で洗ってるよ
ベットシーツは防水シーツで2日に一度洗ってる
掛け布団、毛布も家庭用洗濯機で洗濯〜乾燥迄出来るから楽チン
洗濯機は昔と違って大きくなったからね
一人暮らしの俺には大きすぎるけど
犬も居るから仕方ないか!
0170わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 13:31:48.74ID:6YoUBX68
毎日夜の散歩から帰ったら
脚、尻、腹を風呂場で洗ってるし
胴体、頭部は犬用ジャンプータオルで拭いてるから
一緒に寝ても問題なし
0171わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 14:31:27.45ID:OXTJx1GK
いっしょに寝れるのうらやましい
横でねてたはずなのに朝にはちゃんとケージ内のベッドで寝てるわ
0173わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:48:14.70ID:1f3nNmYR
>>167
乾燥機で洗える布団ならいいね!
冬とかで羽毛布団の人とかで犬と寝てる人いる?
羽毛布団だとなかなか洗えないからさ
0176わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 05:46:03.13ID:4BAxzHyz
洗っても何ヶ月か使ったら臭い染み付くと思うけどな〜。自分が気づかないだけで、多分犬臭いと思う。
0177わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:30:03.45ID:hQG/lbzk
あまりに可愛くていつも一緒にいたいけど、寝る部屋は別にしてる
寝室とキッチンには絶対に入れさせない
0179わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:20:12.31ID:rZ92Nd+7
ちょっと飛び跳ねたくらいで関節が外れるらしいね。
蚊トンボ
0180わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 21:29:47.12ID:lp/aMTDa
関節が外れるトイ・プードルは欠陥品だって家の婆ちゃんが言ってたけど本当?
0182わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:09:56.29ID:G0LhiPEy
YouTubeに動画アップしていつもすぐに低評価がつくってことはチャンネル登録してくれてるんですね。
ありがとうございます

wwwwもずくちゃん痛い飼い主よろしくな
0183わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:40:21.41ID:O5Ra8gql
ブリーダーさんの子と交配予定なのですが、
相手が狂犬病予防接種してないようでして、皆さんならもうしますか?
0187わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:37:02.18ID:jXXpVwfg
狂犬病のワクチンとかマストだと思ってた
0192わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 15:40:42.94ID:/X6n/FID
ペットサロンで毛をトリミング中にハサミで喉を切られ愛犬が死亡 飼い主がトリマーを提訴
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202011/0013853122.shtml

愛犬のトイプードルが死んだのは、兵庫県宝塚市内のペットサロンで毛をトリミング中に
はさみで喉を切られたことが原因として、大阪府の夫婦らが9日、同店を経営するトリマーの男性に
慰謝料など約350万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴した。

訴状によると、夫婦は今年5月20日、行きつけの同店を利用したところ、
トイプードルがトリミング中にはさみで喉に大きな傷を負い、動物病院で3度の手術を受けたが
約10日後に死んだ。8年前から飼っていて、夫婦にとっては家族同様の存在だったという。

手術をした獣医師は「よほどの力を加えない限り、ここまで深く喉が切れる可能性は低い」
と指摘したという。夫婦側はトリマーの男性に重大な過失があったと主張し、
「現在まで事故に関する具体的な説明をせず、正式な謝罪もなく、誠意が見られない」とした。

男性側の代理人弁護士は「訴状が届いてから対応を検討するが、けがをさせてしまったことは
故意ではなかった」としている。

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202011/0013853122.shtml
 
0194わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 20:49:57.37ID:CUCX1PPM
トイプードルとベタベタしてる男性、気持ち悪いです。
0195わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 06:17:57.07ID:63AS5k1R
すみません
毎日ベタベタしてます
今朝は寝起きで撫でてたらベッドから逃げられ
犬にも気持ち悪い、ウザいと思われてるようです
0196わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:16:21.08ID:pgimsbdl
永遠にトイプードルとベタベタしててください。
女性目線ですと、一番嫌な男性像です。
0198わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 15:23:13.64ID:G4jwG5V0
>>192
このニュースインスタでも見ました。
心が痛い悲しい出来事だなって思ったけど、
録画でもしてない限り犬が動いて誤って切れてしまったとかなんどでも言えちゃいそうだ
お店側は損害保険とか加入してないのかな?人間用の美容室も保険入ってるじゃん。
誤って他人の所有する物を壊してしまったりした場合の賠償とか保険に入ってるなら払えそうだけどね
犬は日本の法律だと物にカテゴライズされるから、物の計算額と同じような感じで損害額は決まるだろうけどさ
0200わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:43:09.12ID:jLO32Vtv
板野ともちんのトイプーは2匹とも可愛い方やね
トイプーは当たり外れが大きいけど
https://www.youtube.com/watch?v=fcMSs9OWdoI
0203わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 09:02:03.52ID:kigCwyuX
当たり外れが大きよね 
2歳くらいから明らかに差が出でくる
安物はとことんブサイクで散歩してるのを見ると気の毒になる
ブサイクで7歳すぎると醜くて別の生き物みたいな感じであんな酷い個体をよく飼い続けてるなと感心するやら同情するやら
0205わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 12:40:00.47ID:Vqz5VU8n
歯の大きさも体の大小関係なく個体によって全く違うよね
タイニーサイズでも一本一本の歯がデカイ個体とか
家の4kgの馬鹿は歯が小さい
0206わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 08:21:48.90ID:GH/0j/la
親の顔がどっちも良ければわりと基本化けないけどな
ペットショップからのはそれが見えないから怖いのはある
0207わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:13:37.28ID:NTQPc/xY
顔つきは販売価格に見事に比例するわ
昔は犬の顔なんてどれも同じだろうと思っていたが全く違うんだよな
産まれたてだと成長した顔がわからないだけに価格は重要
長い付き合いになるんだから1番高い仔を購入するのが正解
0208わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:16:29.02ID:GH/0j/la
コジマで買ったトイプーが8ヶ月で8キロとか見るとペットショップは闇を感じるわ
0210わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:49:25.18ID:Tl+vmrL2
グリィーってマズルの長いブサ可愛いトイプードルでしょ?
ブサ可愛いトイプードルはイラネ。
0211わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:54:27.60ID:Tl+vmrL2
家のは購入時3ヶ月500g
成長速度の強弱を繰り返し
1歳3ヶ月位で成長が止まった
現在1歳6ヶ月で体重がなんと4.1kg
よく言われる生後3ヶ月時の体重×3が成犬時の体重って大嘘だと思い知らされた。
0212わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:34:41.91ID:o/2k2D2A
>>211
その個体は安物でしょ だからデカくなったんだよ
ブサイクも笑われるがでかい個体も陰で笑われる
ドッグランなんかでこそこそ話を聞いていると「あれはデカイから安物、貧乏なのに無理してトイプードル 買うからだね」とか言われてるよ
0213わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:04:09.61ID:UGcKuHY8
むしろ大きくなってほしいからトイサイズ求めてブリーダーから迎えたけど、4ヶ月で2.5kg弱点だとなかなか難しいかな…
0214わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:14:27.54ID:GCFmqbk2
うちは見に行った時にあまりに小さすぎたから小さい子は無理ですって断ったら、この子は3キロ超えますよって言うから信じて飼ったらホントに3キロ超えたわ。
うちの2キロの子より小さかったからホンマかいなと思ったけど、プロはよく分かってるわ。
0215わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:33:33.93ID:ThsbOMhz
うちのトイプードルは2.3kgのタイニーサイズだけど、どこに連れて行っても可愛いと言われる。
まだ1歳だけど既に雑誌の人から声をかけられた事が二回有り。
マズル短め、体型はスクエア、
ちなみにペットショップで80万くらいで買った。
0216わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:46:35.57ID:ThsbOMhz
>>212
小さ過ぎるのも可哀想って陰で言われてるけどね。小さいと先天的な疾患があったり病弱な子が多いから。うちも最初はティーカップサイズが欲しかったけど、今はタイニーでよかったと思ってる。
この前ティーカップ2頭連れた高齢夫婦がドッグランにいたけど、可愛いよりも「うわー小さい…可哀想」って気持ちになった。
0219わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:30:31.91ID:L0U3lj3J
バカプードルの重さの品評会やっている場合か。
0220わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:25:51.71ID:bwCjXjPo
うちは5ヶ月でちょうど2キロ。
体重制限で有名なブリーダーからだから
どんどんエサを与えてる
秋〜冬は室内で薄着着せてる人もいるけど
毛玉もできるからどうしてます?
毎回脱がせてブラッシング?
0222わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:27:39.48ID:M7uuVMgX
小さいほどいいって価値観が理解できない 
>>211の「なんと4.1キロ」ってのも小さい・大きいどっちの意味なのかと迷った

ティーカップとかタイニーとかマイクロミニ?とか踏んづけちゃいそうで怖いし、病弱そう
0223わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:33:28.47ID:M7uuVMgX
成犬時4キロを見込んだ買ったトイプーが10キロまで行ったりとか
ティーカップを買ったのに4キロ行ったとかならわかるけど
0224わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:53:08.04ID:dtLCSFoj
ティーカップでもマズル長いのは可愛くない
サイズも大事だけど(2kg代超えると可愛くなくなる)一番大事なのはマズルの長さだからね。
あとドワーフで短足だと尚良い。
0225わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:20:26.92ID:3KYh0fGA
マズルはちょっと長めの方が好きだけどなぁ
羊とかラクダっぽいのは苦手だけど 短いと豚鼻っぽくなるし
短足も好きじゃなくて程よく長さがあるほうが好きだし結局は好みだろうな
0226わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 01:11:20.94ID:RGPw/b3t
マズルが短いのが可愛いのはわかるけど短足はないわ
スクエアが良いに決まってる
0228わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 06:08:11.47ID:QdDt3pRc
ティーカップとか小さい子って
首が短く見える子が多い気がするけど
首が凄い短く見える子って奇形なの?
0230わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:14:16.08ID:D6cGT6iM
ティーは可愛いと思うけど飼いたいとは思わないな小さすぎて一時的に愛でるなら1番
飼うならタイニーのスクエアがやっぱりちょうどいい
0231わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:51:09.06ID:/h3Y5kj/
プードルって大きければ中に小人が入って操縦してそうだし、
小さければ小さいでムカデみたいなのが本体を操縦してそう。
犬の中で何か違和感を感じ、気持ち悪いわ。
0233わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:25:01.04ID:XWHY1+B6
これ貼っときますね

39 わんにゃん@名無しさん (スププ Sd43-D/Q0)[sage] 2018/12/21(金) 05:17:41.40 ID:pvzwgQ/1d

うちのトイプー女の子、もうすぐ1歳なんだけど、4.8キロもある
カフェ仲間からは、スタンプーの子犬じゃないの?とか、高い(うちのが一番高い)お金出して大きくなって気の毒とか
まぁ散々言われ、我が仔が不憫で一時期落ち込んだ
でも、可愛いんですよ!
顔は、この大きさのわりにマズルが長すぎず、可愛い
アイライン、鼻が真っ黒
毛量多い(明るいレッド)
体高31センチ、体長31センチのスクエア体型
後ろ足もピンと伸ばせて、立ち姿が綺麗
健康で元気
大きさ以外は、高いのが納得なトイプードル
それに、洋服がカッコよく着こなせると気がついた!
目立つので可愛いとよく声をかけられる

そこからは、この仔は綺麗にカッコよくしてやろうと、決意
トリミングデザインの目標ができた
今、伸ばしてます
躾教室にも通わせてる
今ではカフェで初対面の方に「○○ちゃんに会いたかった!」と言われるアイドル犬になってます

今では、これからはこの大きさの方が、イケてるんかも?と思ったりして・・・
すみません 親バカです

こんなデカプーを飼ってらっしゃる方、いませんか?
0235わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:27:35.02ID:vFex1rIl
>>234
一般人から言わせれば、大小関係なく痛い犬です
0237わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:10:07.13ID:1UD8Ra/0
デカくてマズルの長いプードルを連れてる人は陰で笑われてるよ。
さすがにマイクロティーカップは気持ち悪いと思うけど、1kg代後半〜2kg代前半が最も人気がある。
デカプーでテディベアカットは似合わないからやめた方がいい。
あれは小柄で顔の可愛い犬しか似合わない。
0238わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:28:07.81ID:PcpmhPQP
高い高いって言うけどいくらなら高いの?
うちは軽ーく100万超えだけど、育ちのいい子をお迎えするならそのくらいは当然の支出だと思ってる
家族だからお金ではなく自分の社会的立場に相応しい価格の子をお迎えしたよ
0239わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:18:17.68ID:ZZz4fSNV
ネットで検索すりゃ相場30マンあたり書いてある記事多いから平均そこらへんなんじゃない?
育ちで値崩れするのが当たり前なんだしどんな可愛い子よりYouTubeで自分の餌代くらいは稼ぐ犬のほうが価値はある
0240わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:30:01.66ID:1UD8Ra/0
>>238
100万なら安い方だね。
うちのは200万超えてるわ。
某有名高級ペットショップでお迎えした。
0241わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:57:08.54ID:ggzYLU4m
100万??200万???驚きで開いた口が・・・
ペットショップで見てて30万台でも何でそんな高いのって思ってたから
0243わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:20:09.95ID:1UD8Ra/0
>>241
田舎者?
東京ならティーカップ100万超えは当たり前だよ
0245わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:35:54.09ID:rjxO9SUJ
ティーカップサイズで100万超えならマイクロサイズなら一体いくらが相場なのだろう
うちはチワワだけどプードルってお高いのですね
0246わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:04:07.31ID:6itIyUW7
コロナで犬種問わずバク上げ
そもそも犬や猫の値段って言い値、時価の類なんじゃないの?
0247わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:04:28.96ID:3yDHViBQ
>>238育ちのいい子を買ったの?4歳とか育った犬を買うなら家柄は良くないと思うけど保護犬でよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況