X



トップページ犬猫大好き
1002コメント440KB
猫好き集まれ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:38:22.72ID:zUSAxrAb
みんなどんな猫ちゃん好みですか?
メインクーンとか一回飼ってみたいなと思います。

あと長年飼っている猫なんですが、ウンチ前に必ず走り回ってからウンチするのですが、何でなんでしょうか?
昔沢山猫いた環境で、他の猫がそういう癖を真似ているのでしょうか?

前ログ
猫好き集まれ2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1597190631/
0583わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:35:25.50ID:bdXp1n7t
>>569
昔、ある後進国に行った時に向こうの乞食がすごかった。小さい子どもを抱っこしてみせながら食べ物あげたい、ミルクをあげたいなどと言ってカネをせがむ。それが大きくなるとその親が目を潰したり、手とか足とかを切って、今度は障害あって働けないと物をせがむ。団体がやってることは乞食と同じ。

>>571
その通り。問題解決など望んでいない。社会的地位の低い自分たちが偉そうにできる場所が欲しいだけ。
0584わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:03:30.66ID:woFsTdRS
保護団体もしくは保護活動してる人に聞きたいんだけど里親の条件ってどんな条件にしてる?
どこも厳し過ぎて里親になれない
0585わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:14:52.05ID:Ny0KJ5Fn
愛誤が里親から身分証や源泉徴収票、顔写真を取るのって、関係がこじれた時に晒したり、職場にクレーム入れたりする制裁用に取ってるんだよな。
愛誤は神経質だからそんな揉めるようなこと?って話でもどんどん相手の顔写真晒してるよな。
扱う個人情報は適切に管理しなければならず、私的制裁用の個人情報収集は違法行為なんだけどな。
0586わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:16:22.36ID:Ny0KJ5Fn
>>564
寿命がながければ虐待してええんか?
0587わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:18:36.26ID:Ny0KJ5Fn
愛誤は自分が多頭飼育崩壊起こす可能性あるって分かってるから責めんのよ。
実際、餌やりで多い頭飼育崩壊起こしてるし。
猫の命を一番軽視してるのが愛誤。
0588わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:25:14.40ID:MxqdcyyS
愛誤を語るスレ立てろよ
0589わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:03:53.25ID:iEM3Cpc0
軽い猫アレルギーで一緒の部屋で寝てないんだけど
朝、猫の部屋行くとだいたい熟睡しててドア開ける音で起きてくる
寝起きの顔であくびしながら、フンフンと鼻息を荒くして抱きついてきて本当かわいい
スキンシップしたらごはん食べて、朝日が当たる場所行ってまた寝てる
0590わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:56:45.98ID:RIcNIOq0
猫好き集まれ2・ワッチョイ有り
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1599414783/

ちゃんとしたスレは既に立っておりしかも棲み分けのためのワッチョイまでついてるのに全く使われていない
荒らしがどうとか虐待に対する不服とか何も言う権利ないよっていうか使わないならクソスレ建てるな死ね
0591わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:54:34.29ID:bJaymPfp
猫に関わる不満を書くなというルールなんてない
猫好きであれば問題ないだろ
それとも自身が愛誤で周りから言われてるから耳が痛いのか?
>>588
0593わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:49:49.47ID:+16fuH51
いや既製品そのものではなくひと手間加えた甘い餌をあげて流行りのG〇Toトラブルキャンペーンでレインボーブリッジ観光に連れて行ってあげるのが本当の猫ちゃん好き🌈
0595わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:54:16.67ID:XAa7Qy9E
>>593
😺🌟
0598わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:12:09.82ID:0qoA0+z1
愛猫の尿量が最近減って心配してます。水は普通に飲むし変わらず元気です。そんなに心配いらないでしょうか?
0599わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:37:48.72ID:fH4OcW/N
>>598
何歳の子か分からないけどちゃんと水を飲んでて目に見えて尿が少なくなったと感じるなら何かしら腎臓に疾患があるんじゃないかな
症状が軽いうちに一度獣医さんに診て貰うのがいいかと
0600わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:02:42.02ID:q7A5KfLC
>>597
夫婦共働きは不可って言われた
それ以外は学生、独身、同棲、60歳以上が不可
求められたのは
源泉、免許証、定期報告、抜き打ち確認
こんな条件を飲める人ってごく一部だろと思ったw
0602わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:09:23.07ID:XtB0jK6+
>>600
個人情報全て出してまで保護猫欲しいものなの?ショップやブリーダーから買った方が良くない?訳の解らん奴に個人情報出してずっと付きまとわれるんだよ。
0603わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:15:27.26ID:H2adkM19
猫についての記事を読んでたら、猫の失敗を笑ったらダメなんだってね
ジャンプの失敗とか
笑われたことをずっと覚えてるって
0604わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:32:53.15ID:4fME52vc
>>601
男の子なら尿管結石があったりで膀胱炎起こしてたりいろいろあるから連れて行くなら早めがいいよ
様子見てる間に症状が重くなったら治療費も高くなるだけじゃなく下手すれば死んでしまうので
診察で何もなければかなり安いし何より精神的にも安心すると思う
とにかくやたら多く水を飲みかけたりトイレに入ったまま何もせず出て来るとか長くいるというのは危険信号
脅しでなく尿毒症は本当に怖い
0605わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 05:02:47.30ID:6JJicl2Z
>>584
保護活動家の里親募集の条件

単身者不可(特に男性)
高齢者不可
若年夫婦不可
小さい子どものいる家庭不可
譲渡費用の支払い
賃貸住まいの人はペット飼育可能だと確認出来る賃貸契約書の提示
身分証明書の提示
お見合いは里親応募者の自宅にてこれ必須
室内飼育100%の確約
先住猫がいる方は相性の確認
ペット保険の加入が必要
長時間留守などの共働きは不可
定期的に近況報告と写メーまたは動画の送信

他にも条件付ける人もいるけどこれが基本
契約書は交わさないといけない
0606わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 05:07:01.60ID:6JJicl2Z
>>601
昨年オシッコ1日してなかったので翌日病院
急性腎炎にて尿道カテーテル付けて排尿させてたけど3日後に亡くなったよ
0607わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 05:16:04.14ID:6JJicl2Z
>>602
ペットショップは10以上するからね
里親なら2万までですむから

捕獲機があれば数日以内には野良ちゃん捕まえれるよ
ブサイク、不健康、汚いニャンは解放して
可愛い子なら部屋に連れて帰りゲージに入れて様子を見れる良い

面倒くさいけど無料だからね
※病院で出しくれる蚤取りの薬は絶対必要だよ
0608わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 05:25:46.92ID:6JJicl2Z
里親募集でも保護猫じゃなくて飼い猫の譲渡狙えば一番いい
転勤で転勤先ではペット不可ってやつ

譲渡費用 無し
譲渡条件 可愛がって面倒見てくれる方

餌とか砂とかも要らないから全部くれるよ
ただし結構応募者が多くて競争になるけどね
0609わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 05:37:42.00ID:6JJicl2Z
>>602
あつそれとキチガイ活動家じゃない一般人の募集もあるから
会社帰りに捨て猫拾って困っているとか
0610わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:56:43.77ID:uRcbhgSi
>>605
読めば読むほどキモいな。
要するに
「25〜60歳までの専業主婦、かつ小無しか中学生以上の子供のいる家庭」
一行で済まね?
つまり保護ごっこしてるあたしたちと同じスペックで!
と言いたいわけ
0611わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:12:15.46ID:Ws8Z2SvP
エイズと白血病の検査してる人少なすぎる
0612わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:28:55.82ID:4iDUuSAw
SNS見ると保護団体や保護した個人と揉めて顔写真さらされてるやつわんさかいるな。

大抵は家庭訪問に関するトラブル。
0615わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:25:48.54ID:uRcbhgSi
殺処分ゼロ、ペットショップ反対
という割に保護猫が入手できないので結局ペットショップで買わせる保護活動とは
0616わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:34:33.17ID:H2adkM19
生後2ヵ月の子猫を1匹だけ飼うとして、1日10時間以上留守にする1人暮らしの人が
飼うのは無理だよ
誤飲や遊んでてケガしたり、急に容体が悪化して何時間も放置してたらそのまま死ぬケースも

自分が保護してミルク飲ませた子猫を、そういう家に預けたくないでしょう?
0617わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:56:57.19ID:5q5pjhqh
日本全国どこにでも野良猫は居るしそこらじゅうで保護活動もしてるし供給過多でもう猫を丁重に扱う必要はないのでは?
ペットショップでさえ売れ残りは餌として普通に処理されてるのだから一般愛誤風情がなまじ多頭崩壊しまくるわけだわ
0618わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:07:18.37ID:KdEOqp98
>>617
猫や犬は死んでもいいように多産です。
それどころか猫は確か子供でも食うはず(犬もか?)
あえて自然の摂理に反して人間の生態系をリスクにさらす厄介者、
いや犯罪者です。
0619わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:04:40.83ID:mVQReiu/
>>617
ペットショップでは激安でだいたいさばくよ
売れ残りも里親希望者に無料で渡してる。
0620わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:07:28.30ID:mVQReiu/
>>616
専業主婦かリタイアした爺婆がいないと無理やん
夫婦共働きは普通だし子供は学校に行ってるし
0621わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:17:05.97ID:XtB0jK6+
>>607
野良は懐かないのもいるでしょ。どんな病気持ってるか分からないし。値段の違いは安心料でしょうね。
0622598
垢版 |
2020/09/24(木) 11:36:23.83ID:0qoA0+z1
動物病院へ連れていきました、尿カテーテルとレントゲンは異常なしでした。尿検査も異常なかったのですが、症状が膀胱炎ということで薬もらってきました。
0623わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:25:50.68ID:N3Kduf+V
>>621
先週近所の人の飼い猫が亡くなった
ペットショップで買って三週間で死亡
保証期間なのでいくらか返金あるみたいだけど
返金請求は亡くなった子ニャンコに悪い気がして行けないと言ってた。

野良ちゃんでもよくなついて長生きする子もいるしこればかりはわからないな
0624わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:26:31.96ID:N3Kduf+V
>>622
急性腎炎でなくて良かったね
0626わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:12:17.96ID:q7A5KfLC
>>616
小さい仔猫ならある程度条件が絞られるのはわかるが成猫でなんで夫婦共働きがダメなんだ?
過度な個人情報の開示の必要性は?
0627わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:17:40.13ID:q7A5KfLC
>>616
飼育情報の提出を何故保護団体にしなきゃならないの
そんなに里親を信用できないなら譲渡せずに団体で終生飼育すればいい
仔猫の飼育が厳しいならそもそも里親募集しなければいい
0628わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:23:01.39ID:e/h8fFQ0
そのちょっと心配で渋ってもその分せっかく現れてくれた里親候補が諦めたりペットショップ行ったりして結局あぶれる猫が出て殺処分なんだから意味ないと思うけどね
長い間やってきてまだこの問題は里親を選別できるような段階まで進んでないんだよ
0629わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:27:03.15ID:XmxgIeI2
個人情報を欲しがるのは、
・反社半グレ
・新興宗教
・極左政党
・猫愛誤団体

個人情報は儲かるからなぁ
不用意に開示するなよ
まともな保護団体なら要求なんてしないから
0631わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 15:03:25.98ID:lGAMOC30
>>622
腎臓に疾患なくて良かったね
尿に異常がなかったなら膀胱炎は軽度だったのかな
飼い主さんが敏感に愛猫の異変を感じ取れていたから猫ちゃんは幸せだったと思う
トイレ近辺が煩いとトイレ時のストレスでおしっこ我慢して膀胱炎になることあるからなるべくストレス与えない環境にしてあげて
0632わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:13:19.41ID:faPKN+Ng
>>631
1日オシッコしてないだけで
お正月に開いてる動物病院探しまくり
普段かかっている病院なら車で5分のところを
往復3時間以上かけて3日連続病院通ったけど自分が飼ってたニャンコは亡くなったよ

俺に飼われて幸せ?不幸せ?
0633わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:31:58.31ID:XtB0jK6+
>>632
野良で生きるより幸せでしょう
0634わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:43:05.04ID:heD2rski
>>632
不幸せだと思う
0635わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:45:48.53ID:H2adkM19
各保護猫団体のやり方にここで文句言ってもしょうがない
本来ペットを飼いたいと思ったらペットショップへ行くもの
それをペットショップで買わないで保健所や保護猫団体から貰おうと、愛護が勧めるから
普遍的な手段と錯覚しがちなのだ
0636わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:49:57.94ID:+HLF5jo0
尿道にカテ−テル通してオシッコが
出るようにして紙オムツしてたけど
何度もトイレに行こうとしてたので
その度に寒いから部屋に連れ戻してたけれど
最後まではってトイレに向かう途中に力尽きて亡くなった

涙が止まらなかったね
0637わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:51:42.84ID:+HLF5jo0
>>634
オドレに聞いとらんわドアホ
0638わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:02:14.49ID:HmQcVBy/
>>632
野良のまま亡くなるよりはいいんじゃない
亡くなったのは残念だけど病院連れて行って亡くなったのならどうしようもないし
0639わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:05:49.06ID:HmQcVBy/
>>637
個人の思った事に気に食わないからって責めるなよ
病気で苦しんで死ぬこと自体不幸だろ
それとも幸せだったて言わないとダメなのか?
0641わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:17:42.55ID:b+xUNyku
猫カフェにネコ2匹置き去り 誰が? コロナ禍の影響は?

猫カフェの前に放置されるキャリーケース。こうした事案が、各地で相次いでいる。
千葉・船橋市にある店「保護猫カフェ ととの森」。コーヒーなどを楽しみながら猫とふれあえる、いわゆる“猫カフェ”。
お客さん「多いときは週3日とか4日来る。それぞれやっぱりね、カワイイですね」しかし、そんな癒やしのスポットに、8月30日、不審な人影が。
その姿をとらえた防犯カメラ映像。女性らしきその人物は、歩いて画面右の猫カフェの店舗へ。
すると、持っていた荷物を入り口前の看板の裏に隠すように置き、そのまま立ち去った。
いったい、何を置いていったのかというと...。
店員「看板の裏のところに、猫ちゃんが入ったキャリーケースが置いてありまして」
なんと、荷物の中には、2匹の猫が。不安げにカメラを見つめる2匹は、いずれも生後1年未満とみられている。
店のスタッフから連絡を受け、代表の今村さんは、すぐに警察と動物愛護センターに連絡。というのも...。
保護猫カフェととの森 代表・今村瞳さん「あの状態で置かれると、うちが保護をすぐにすることができない」
今村さんによると、店の外にあのような形で置き去りにされた猫は拾得物扱いとなるため、自分たちがそのまま保護することはできないのだという。
許されない、ペットの遺棄行為。実はここ最近、ある悩みの相談が増えているという。
保護猫カフェととの森 代表・今村さん「つらい話ですけど、コロナの影響でお仕事がなくなって、おうちを出なきゃいけなくなった。
ペット不可の物件なので、猫ちゃんをなんとかしてほしいとか」
中には、在宅ワークが増えたため猫を飼い始めたが、通勤するようになったので引き取ってほしいなどというケースも。
今回の2匹も、そうしたコロナ禍のしわ寄せを受けた猫なのか。店は、飼い主にSNSで呼びかけているが、今のところ連絡は取れていない。
そして、2匹の猫は今...。
船橋市動物愛護指導センター・鈴木紳也所長「こちらの猫が、引き取った2匹になります。
とっても元気だと思いますけど、慣れないところに来ているので、ちょっとびっくりしている」
この施設では、年間およそ400匹の犬や猫を収容。ウェブサイトを通して、ほとんどが新たな飼い主に引き取られるという。
今回の2匹も、正式な手続き終了後、猫カフェで飼われる予定。センターでは、ペットの飼い主に、強い自覚を求めている。
船橋市動物愛護指導センター・鈴木所長「動物を飼うということは命を預かることなので、一度動物を飼ったら、命が終わるまで、
責任を持って動物を飼ってもらいたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2af70e2049d99e9c6da5fa194eaccc3a284c99ca
(Marked:5cdbbd91bd420ac8)
0643わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:35:12.97ID:H2adkM19
天敵のヘビに似てますね、私の家の猫だったら噛んだりして遊びそうですがw
0644わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:38:06.07ID:+HLF5jo0
>>639
本当は早目に異変に気づいても
どうにもならないことが多いのに
1日家に誰かいても同じこと
と 保護キチガイへ応募条件の批判のつもりだったのだが
ついカチンとしてしまった
0645わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:55:10.29ID:NlBFhmJg
>>632
尿毒症だったんだろうか?
おしっこが全く出なくなったら1日で急変するからね
経験上たぶんそこに至るまでおしっこ出しづらそうにしてたり調子悪そうにしてたり何度も水を飲んだり何かしらのサインあったとは思うけどどうだった?
人間でもそうだけど病院に連れて行ってそれでも助からなかったのならそれは運命だと受け止めるしか
何年飼ってたか分からないけどその子が幸せだったかどうかを今でも悩む時点でその子は愛されてたのが分かるし幸せだったんじゃないかな
0646わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:47:50.30ID:93FLh692
>>623
三週間なら突然死か?
飼い始めた一、二週間めちゃ幸せだったんだろうなって考えるとキツいものがあるな
その子に申し訳なくて返金制度利用できないってのもよく分かる
そんな速く死なれたらトラウマでもう新しい猫飼えないかもな
0648598
垢版 |
2020/09/24(木) 20:08:22.80ID:0qoA0+z1
>>624
>>631
ありがとうございます
0649わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:28:19.59ID:3ZqDy+/j
>>646
むしろ毎月突然死させて、新しいのをずっと飼っていくほうが新鮮でいいかも。
0650わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:35:01.81ID:3ZqDy+/j
>>632
たかが畜生のためにそこまでするんだな。繁殖力が強くほっとけばゴキブリと同じくらい増殖する害獣だからテキトーなところでほっといて新しいやつにするのがまっとうな判断だ。
0651わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:40:06.12ID:H2adkM19
1匹を10年飼って分かることもあるだろう、俺はまだまだ到達できないが
0653わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:31:11.13ID:6JJicl2Z
>>645
血液検査の結果で急性腎炎と診断された
でも死因は処置前の麻酔のような気がしてならない
処置が終わってから目付きがおかしくなり歩けなくなった
その事を二日目の診察の時に伝わると先生と動物看護師さんの顔色が変わったからだ

わざわざ往復3時間かかる病院に行ったのは口コミの評価が高かった為
確かに先生もスタッフの人達もとても親切で優しかったけどね

でも麻酔としか思えない
尿道にカテーテルつけてオシッコは出てたわけだし
まぁ真実はわからないけどな
0654わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:32:14.14ID:6JJicl2Z
訂正
伝わる ← 伝える
0656わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:48:05.99ID:BmhGUl50
里親募集で道路でうずくまってるのを保護しました、てのがあったな。条件とか指定せず、とにかく早く里親見つけて手放したいって感が伝わってきた。
欠陥あるクズ猫だったのかもしれないが、お楽しみ用(意味深)に欲しいだけの人には丁度いいかもね。
0657わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 01:23:13.81ID:cw8opMP1
>>653
個人的には急性の腎炎から腎不全になったんじゃないかと推察する
簡単には言えないけど猫の腎臓病の死亡率調べると麻酔が原因とも言い難い
一刻も早く尿をカテーテルで出さなきゃならないのは当然として
尿が出ない間どれだけ腎臓や他の臓器にダメージ受けたかどうかだから
「猫はもっと長生きできる」 死因トップの腎臓病の原因わかる
https://www.j-cast.com/2016/10/13280558.html?p=all
0658わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 01:52:46.03ID:IZeYuOyN
ネコに殺された232匹の動物たち
https://news.yahoo.co.jp/articles/80f751799c181948a87dfaaa1935fe42e0d20d92

生きたまま食い千切られ捨てられた食われた動物はカウントされていないため
殺された実際の数はこの何倍もある
ネコは満腹でも遊びで何の罪も無い生き物を殺す
寝たきりの老人や赤ん坊を生きたまま喰う

他人の土地や家に勝手に入り込み異臭のする不潔な糞尿で汚染し
ノミやダニや寄生虫の数々のみならずコロナウイルスをばら撒き
更には他人が大切に飼っているペットを惨殺する

地域猫だの外飼いだの言いネコを放し飼いにする輩は精神異常者だ
ネコの寄生虫に脳を冒され発狂している

汚らわしく卑しいネコや精神異常の飼い主がどんな目に遭おうが全て自業自得でしかない
0663わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 08:06:57.92ID:3YZLrvCO
>>632
不幸せに決まってるだろ
そんなこともわからないのか?
0664わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 08:10:31.09ID:3YZLrvCO
相模湖で事件を起こした植松さん、彼のしたことは悪いですが彼は母親と幼いときから野良猫の保護活動をしてた愛護家です。
猫を大変愛してたそうです。
なんとか穏便な処罰を望みます。
0665わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 09:24:08.16ID:6kLwnE/N
>>663-664ようクソムツ
0666わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 09:58:52.77ID:b+x6GkHB
コロナの影響で全国で1万件以上の商売が廃業、閉店して
現在でも回復の見通しはたたない、人間の暮らしが脅かされてる状況で
動物愛護に関する問題は、もう優先度が低い
0667わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:38:43.76ID:mP+deR8x
>>666
実際大量の飼い猫が捨てられて野良猫や保健所デビューだからな。
猫は可愛いだの家族だの言っておきながら現実はこんなもん。
0668わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:42:43.49ID:/l28X6ga
>>664
よくクソ愛誤が言うように極刑でいいだろ。
0670わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:29:46.44ID:g4NkKXF0
>>660
コメ欄あったとしてもどうせ猫キチガイが猫は悪くない!って発狂するだけだから無くて良いわ
0672わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:38:45.15ID:SmZeScVf
座間の白石も猫愛護なんだよね。
猫にほおずりしてる写真をインスタに大量にアップしてたし。
無罪になりますように。
0673わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:45:00.88ID:SmZeScVf
>>667
知りあいが飼えなくなって仕方なく子猫の兄弟を保健所に連れて行ったら、運命をさとったのかケースの中で大暴れするんだって、しかもずっと。
その人だってホンと仕方なくの判断なのに…
0675わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:52:09.70ID:uzLfF6g6
>>664
被害者は障碍を持ってる人とはいえ、殺した人間が猫好きだから減刑してくれとは、ネコキチは本当に人としておかしいわ。ネコキチが被害者になればよかったのに。
0676わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:55:38.08ID:uzLfF6g6
>>672
これも同じネコキチか。人より猫とは脳のどこかおかしい人なんだろうね。
0677わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:43:53.80ID:eoi6BaH5
>>673
仕方なくてもな…CMでもあるでしょ、やさしい言葉言ってるけどそれは犯罪者の言葉です って。
0678わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:29:04.74ID:SDLuCD0Q
ペット捨てる奴は重罪にすべき
保健所に連れていく奴は罰金刑をかすべき
0679わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:37:50.65ID:P83aIrdD
>>673
飼えなくなって仕方なくの「仕方ない」内容が知りたい
別に仕方なくないけど連れて行く奴がいるのはまぁ分かる
(受け入れはしない)
でも「本当に仕方なく」連れて行くってのは本当にどういう事なの?
仕方ない事だと673が理解を示したなら詳しい理由知ってるんだろうしぜひ教えて欲しい
0680わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:41:19.77ID:SDLuCD0Q
知り合いに電話しまくれば1人くらいは猫欲しいって人が見つかると思うけどな
0681わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:45:24.89ID:iF73twAj
スレチの話題を嬉々として話してる人は犯罪者予備軍っぽい
猫や猫好きが憎いからといって猫殺したり猫好き殺したりしないでね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況