X



トップページ犬猫大好き
1002コメント391KB
柴犬ファンクラブ128
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4f69-udRN)
垢版 |
2020/03/28(土) 15:27:30.99ID:zpN1vVKk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください

※注1 ワッチョイ **0e- **ae- の青,髭や **0b- **ef- の奈良ひたまんら
     猫嫌いの黒ムツがグロ画像や妨害レスを貼りに来るのでサムネイルで確認する等各自で注意して下さい。

※注2 荒らしの別回線、 青,髭(ブーイモ MM6d-Eow6)  黒ムツ記事(ワッチョイ 4d69-ToLT)

基本的に柴犬スレでのグロ貼りはdocomo (スフッ Sd72-1IMR [49.104.25.218])等と
アウアウエー Sa93-F28L[111.239.216.242](AU)なので両回線からの画像と動画は特に注意しましょう。

NG推奨ワード、NGワッチョイ、NG方法は>>2

前スレ
柴犬ファンクラブ127
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1580428704/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8769-87xe)
垢版 |
2020/05/01(金) 18:46:46.80ID:PdPgVAzh0
穴を掘りすぎて掘れなくなった黒柴
https://i.imgur.com/5iFaHN0.gif
0754わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e7b8-F4NE)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:08:43.79ID:B8SE+od90
>>745
撫でると「ウー」ってうなる柴ちゃんがいるんだけど1度目は怒ってるの?って
思ったけれど2度目で本当は嬉しいことが分かったよ
撫でるとグーグー言って嬉しがる子がいるけど間違えて「ウー」って言っちゃう子
もいるのかも
0755わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e7b8-F4NE)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:15:03.15ID:B8SE+od90
うちの柴子も撫でられるのが大好きで止めると右手でチョイチョイと
もっとやって欲しいって合図する
犬も右利き左利きってあるかもね
うちの柴子は右利きかな
0762わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 070b-khzb)
垢版 |
2020/05/02(土) 20:18:31.21ID:cR60qrY20
黒柴が特に今風に作られた顔立ちの個体が多いね
目かクリクリで寄ってるマズルは短め
うちの黒柴子は古風な狐顔
展覧会マニアのジイさんがしつこくスカウトしてくる
0763わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 070b-tp8M)
垢版 |
2020/05/02(土) 20:34:02.64ID:TtbuuY9x0
うちの黒柴はたぬき顔らしいよ、熊に見えるけど
古風な顔立ちの柴っていいね
どうせ飼うならこれぞ柴!が良かったんだけど、息子がビビっと来た仔だったから…
これはこれで可愛いけどね
0772わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8769-87xe)
垢版 |
2020/05/03(日) 11:48:13.55ID:HDAmEM5Y0
うちのは散歩中に名前を呼んでも耳しか向けん
0775わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e767-7a8P)
垢版 |
2020/05/03(日) 23:14:12.50ID:jWQZm7go0
山梨に帰省の感染女性が虚偽報告「犬心配だった」 上京は発覚後 濃厚接触者も陽性(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00000067-mai-soci
0787わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6a67-xQc5)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:43:33.39ID:TBxljgjS0
【モーニングショー】玉川徹氏、犬が心配でコロナ感染を知りながら高速バスで帰京した女性のニュースに 「罰則作っていいかも」 [jinjin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588555264/
0788わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2f1a-7oqX)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:52:11.92ID:OdJX5ngz0
先代は毎日安ドッグフードに市販おやつだったけど18歳まで医者にかかることなく生きたけどもっと長生きできたんだんな
かわいそうなことをした。
今の子も12歳だが毎日ちょっと値段上げたドッグフードに市販おやつだわ、まだ健康だけど
このままだとあと6年しか生きれないな、市販おやつやめるわ。
0790わんにゃん@名無しさん (スププ Sd8a-WZkf)
垢版 |
2020/05/06(水) 02:37:22.42ID:dlqjEOINd
むかしビタワンで飼ってた柴系雑種が27年生きたわ
それ以降はビタワン食わせようが高いドッグフードを食わせようが
20年にすら届いた奴は居ない

たぶんドッグフードの高い安いは寿命とは余り関係がないよ
0804わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa1f-IY8Z)
垢版 |
2020/05/06(水) 15:08:15.30ID:n0LwKaUUa
うちのもブロッコリー大好きだわ
オヤツも市販のささみ巻きガム大好き、チーズも好きだな
普通にサイエンスダイエット食べてるけど緑内障と靭帯切れたね
個体差の方が大きいのかも
0806わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ beec-F2Z9)
垢版 |
2020/05/06(水) 15:24:33.22ID:yfe3lfy40
生協の生活クラブ?みたいなちょっといいものを会員向けに販売してるとこのジャーキーでサルモネラ菌が出て15匹くらい死んだっていうの見てから国産っていうのは安心できない。
体調を崩したのは60匹くらいだったと思う。
そのニュースで知ったけど、ペットの食べ物の区分は生活用品で、食品じゃないから衛生基準もゆるいとか。
それなら基準が厳しい国のものの方がいいかと思ってる。
これが人なら大問題だけど、犬だとほとんどニュースにもならない。
生協のジャーキーも北海道の自然派国産が売りのメーカーが作ってたものだし。
それを見てからササミのジャーキーは簡単だし手作りしてるよ。
0811わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8fee-8frM)
垢版 |
2020/05/06(水) 20:57:08.59ID:xQ78tTM40
>>806
うち、生活クラブじゃない生協だけど、そこの商品買ってて、開封済みでも返品OKってなって返したよ。
運良く体調不良とか無かったけど、肝冷やしたわ。
0815わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ beec-F2Z9)
垢版 |
2020/05/06(水) 21:46:17.83ID:yfe3lfy40
>>811
何ともなくてよかった!大きく報道されないと知らないままだし怖い。

うちの神経質な柴子も不思議と雷は平気。でも掃除機もピンポンも平気だし、赤ちゃん泣いてても無視して寝るし最近神経質設定なだけかもと思う。
0818わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e611-XDFy)
垢版 |
2020/05/07(木) 01:02:51.53ID:ecaoupI60
若いときは雷平気だったけど13歳あたりから怖がるようになった
で15歳あたりからは今度は耳が遠くなって雷のことわからないのか怖がらなくなったよ
地震は生涯なんども遭遇したせいか震度6強でも平然としてた
0820わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6a0b-oFdC)
垢版 |
2020/05/07(木) 05:44:12.50ID:IpVJtFs10
柴田理恵系雑種
0822わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d392-Ppgs)
垢版 |
2020/05/07(木) 08:57:00.15ID:nt2RKb820
友人宅で柴犬の子犬が産まれました
赤3
黒1
白1
計5引き
黒と白は雌
赤は全部オス
2ヶ月経ったので白を1匹貰ってきました
私の両親
私、妻
子供2人 小2と年長さん
私の飼い犬としましたが家族全員で面倒を見ています
ワタゲと名付けました
1ヶ月が過ぎてトイレは覚えてくれました
庭で散歩のトレーニング中です
0823わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0b26-O+HC)
垢版 |
2020/05/07(木) 09:11:55.56ID:PG4KN5950
>>816
うちもコタツが大好きだよ。
頭から潜ってお尻を出している。
0826わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3f8b-qR5U)
垢版 |
2020/05/07(木) 10:27:55.31ID:a8vHZlQA0
>>822
友人の方はブリーダーなの?
0831わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5b1d-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:19:13.01ID:pBFNx1Na0
散歩中に犬友と会った時どうしてる?
うちのほうは立ち話(長話)したがるノーマスクの爺婆が多いんだ
今日は思わず気付かないフリして角を曲がってしまった
0833わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 63de-Ku9g)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:29:03.08ID:CCqMArgv0
散歩はいつもの大きな公園だから顔見知りばかりだけど、普通に会釈して通り過ぎる
でも仲良い人達とは結局立ち話から一緒に回ってで割と密かも
マスクは皆してるけど
0834わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2f1a-7oqX)
垢版 |
2020/05/07(木) 23:50:29.28ID:uU18Xdp00
相変わらずスーパーの店の前に黒柴ちゃんをつないだまま買い物してる飼い主おる。
かわいすぎて撫でてやりたいけどこんなご時勢だからとりあえず2m離れて犬に話かけてるって周りからみたらただの危ない人やな。
0837わんにゃん@名無しさん (スフッ Sd8a-BFXy)
垢版 |
2020/05/08(金) 15:42:00.13ID:UOFm4KXXd
うちの9ヶ月の柴が最近朝飯を食わない…。温めてもトッピングしてもダメ。かとおもえば夜に1日分のフードぺろっと食べたりする。もともとご飯にがっつくタイプでもないし、一日一食にしようかとも思うんだけど、やっぱり胃に負担かな?
0838わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7e1d-oySJ)
垢版 |
2020/05/08(金) 19:16:24.37ID:YXM35cVh0
>>837
素人考えでは1日1食はキツい気がするけど
獣医に相談したほうがいいと思う
夜のフードを半日分にしても朝は食べないの?
理由は何なんだろう
0840わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ eae4-wucU)
垢版 |
2020/05/08(金) 19:22:18.11ID:OFuYt0kC0
>>837
一日一食は間が空きすぎて胆汁吐いたりするよ
それよりも食べない理由を早く突き止めるのが先だろう
若いと知らぬ間に変なものを誤食してて、胃に異物が溜まってるせいで食べないケースというのが多い
下手すりゃ腸閉塞で命に関わるからすぐに病院へ連れて行きなさい
0843わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cadd-JbHN)
垢版 |
2020/05/08(金) 21:04:23.78ID:OutvP3gc0
>>837
うちの柴男さんもそれくらいの月齢でたべなくなった
フード変えたりもしたけど結果的にはただのワガママだったみたい
手でひと口ずつだと食べたり、時間を置いてからあげたりで対応してたらそのうち食べるようになったよ
0844わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8fee-8frM)
垢版 |
2020/05/08(金) 21:57:55.60ID:o56EjWst0
ウチの柴子も、ボウルからは食べないのに、手であげたり、コングに入れたら食べたり。
心配だったら医者だけど、元気ならそんなに心配しなくてもいい気がするけど。
0845わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr33-XDFy)
垢版 |
2020/05/08(金) 22:25:59.81ID:2zHNQb50r
>>837
うちのは8歳くらいまで朝晩やってたけど
朝ご飯残して昼頃にようやく完食ってのを繰り返すようになったので
夕方まとめて一食に変えて17歳まで生きてくれたよ
あまり胃腸が丈夫じゃなかったからこれでよかったのかも
個体差あるから朝晩二食必ず食べなきゃいけないということもないと思う
獣医に相談してから判断してね
0846わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7330-BFXy)
垢版 |
2020/05/08(金) 23:02:35.78ID:Rt6Dh+J10
837です。いろんなアドバイスありがとう。今のところ散歩で走り回るくらいには元気なので、成長期が終わったか、ワガママになってるのかのどっちかなのかな?餌置くと「あとで食べるからちょっと隠しとこ」みたいな感じで鼻で何かを被せる動作するんだよね。
ちょうど明後日病院に行く用事もあるので、先生に聞いてみることにするよ。痩せたりしないように気を付ける。
0847わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6669-DejC)
垢版 |
2020/05/08(金) 23:19:54.99ID:8DFbBIE50
>>822
名前は「こわた」じゃ駄目かな。女の子で「げ」だとちょっと・・・w
0848わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6a0b-oFdC)
垢版 |
2020/05/08(金) 23:27:55.48ID:yVRwRxNf0
柴が在来種でなかったら日本原産種じゃなかったら人気はあるのだろうか?
0849わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bbb8-IY8Z)
垢版 |
2020/05/09(土) 00:43:34.75ID:iIsxeAV50
食いつき悪くなったらフードの味に飽きたんかな?これまずいのかな?と思ってまだ残ってるのに変えてたわ。
我ながら甘かったか。
今のフードはなぜか飽きない。
もともとは食欲旺盛タイプ。
0850わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bbb8-IY8Z)
垢版 |
2020/05/09(土) 00:49:25.19ID:iIsxeAV50
>>848
あると思うよ。
上にも出てるけど、韓国や欧米でも人気高くなってるしYouTubeにたくさん出てくる。
まあ、日本人だから和テイスト感じて惹かれてる部分もあるけど、似たような顔つきのハスキーだってめちゃかわいいと思えるし。
ただ、ハスキーはデカすぎて扱いにくいから日本で飼う人は少数ってだけで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況