ペコ(絶賛MHWプレイ中)@peco_4696
猫が腎不全になって色々調べるようになったらおやつにあげてた「チュール」の塩分濃度が非常に高い事がわかった。
これは健康な猫でも頻繁に与えればやがて腎不全になりうる可能性があるってこと。
こんな事病気にならないとわからないよね…(´;ω;`)
https://twitter.com/peco_4696/status/1099465241073659905

Dr.ノブのおすすめドッグフード@Drnobudogfood
話題のツイートに物申す。
肉食動物(犬も含む)は本来、塩味に鈍感なので塩分を増やしても食いつきは良くなりません。
猫の嗜好性には香りや食感のほうが重要です。
ネットに書かれているちゅーるの塩分濃度(0.5%とか1%で正しいかは知りません)は特別高くもありません。(血液は0.9%)
https://twitter.com/Drnobudogfood/status/1100361929103536129

ペコ(絶賛MHWプレイ中)@peco_4696
ヤバイ!通知が止まらん?
(イナバから営業妨害と訴えられたらどうしょう…)
((( ;゚Д゚)))
https://twitter.com/peco_4696/status/1099968314804064256

ペコ(絶賛MHWプレイ中)@peco_4696
ちゅーる発言が一人歩きしだしたら色々言ってくる人がいますが、ちゅーるは塩分が高いから日に何本もあげたら病気になるかもしれないですと言っただけ。
頭ごなしに否定的な事を言う人はペットを飼って看取るまで一度たりも失敗をしてない方達なのでしょうけど
https://twitter.com/peco_4696/status/1100280132315435008

ペコ(絶賛MHWプレイ中)@peco_4696
腎不全になったのは飼い主のせいと平然と言う人にはなりたくない。
と、思いました。
(無知だったのは認めよう)
https://twitter.com/peco_4696/status/1100281045688053760 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)