X



トップページ犬猫大好き
1002コメント384KB
☆ダックスフント☆ダックスフンド☆Part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6f29-OF6d)
垢版 |
2019/02/11(月) 18:09:40.89ID:L58o7WQh0

スタンダード、ミニチュア、カニンヘンなど
ダックスについて語りましょう

☆ダックスフント☆ダックスフンド☆Part50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1535780045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0163わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1657-k7ao)
垢版 |
2019/03/12(火) 05:36:37.39ID:Ag7gx0/h0
わかる
うちはヨーグルト
0164わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 63e3-ElEP)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:42:05.39ID:uCsQ/YQt0
>>143です
皆さんありがとうございます
かなり個体差があるようですが調べてみたらダックスフントは基本吠えやすい犬種のようですね 汗
でも可愛いからいいかな〜
0165わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1657-k7ao)
垢版 |
2019/03/12(火) 13:23:57.33ID:Ag7gx0/h0
柴犬も飼ってたけど
ダックスフントは
甘えん坊さん
0176わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cf57-iGub)
垢版 |
2019/03/15(金) 05:44:13.31ID:tLGnmeMC0
>>171
白内障っぽいな
0178わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a3b8-LX7w)
垢版 |
2019/03/15(金) 19:03:05.08ID:98HfJ4DF0
>>176
ここ2.3年で一気に白くなったよ
0182わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cfa3-yW/I)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:48:13.86ID:tc0IB9pc0
みなさんの子はヘルニアになったりしたことはありますか?
うちの子はまだ7歳なのにヘルニアになってしまいました、、、
グレード3ぐらいらしくてとりあえずゲージレストして様子見しているのですが、初めてのことなので不安で不安で何も手につかない状況です、、、
0186わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cf57-iGub)
垢版 |
2019/03/18(月) 13:04:09.34ID:dnhI7C6x0
きゃわわ
0187わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2369-+aqj)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:09:44.23ID:MzNVd+fV0
ショック!ペットを飼ったら「胃がん」になる(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/45331
0188わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ffcc-13+i)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:32:19.08ID:a69z7TWn0
>>182
うちなんかちょうど一年前、まだ4歳にもならないのにヘルニアに
ヘルニアで評判のいい病院を探して連れていったら、
グレード4という診断で、5かもしれないとも言われました
後ろ足がまったく動かない状態でした

そのまま手術予定で入院させたんだけど、手術当日に後ろ足が少し動くようになったから、様子をみましょう
という電話がかかってきて、一週間入院、レーザー等をあててもらって、退院の頃には8割ぐらい回復しました
今は9割ぐらいかな、日常生活や散歩にも問題ないです

おうちで様子見してるのでしょうか?
お金はかかるけど、入院して安静にしてもらったほうが回復が早いかもしれません
0189わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp07-LX7w)
垢版 |
2019/03/18(月) 15:09:25.77ID:TKQX56lup
>>182
うちも何回か歩けなくなってレーザーあてる
→排泄以外ハウスから出さない→回復
の繰り返しだよ〜
0190わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cfa3-yW/I)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:18:00.68ID:7qPPSCIu0
>>183
うちは保険入っていなかったので高額になってしまうのは覚悟してます、、、

>>188
そこまで治ったのなら良かったですね

うちは近くの病院でみてもらって、とりあえずはゲージレストで様子見しましょうかと言われてました
ただ悪化してきているように見えるのでまた明日にでも病院に行って入院とかも相談してみます
ちなみにヘルニアで評判がいい病院ってどう探しましたか?ネット?人づてに聞いたって感じですか?

>>189
何回も繰り返すって大変ですね、、、
でも治ってくれるならまだいいですよね
0191188 (ワッチョイ ffcc-13+i)
垢版 |
2019/03/19(火) 04:12:17.25ID:nRf7R8+X0
>>190
病院はネットで探しました。
うちも最初は歩き方がおかしかったので、掛かり付けの近くの病院で診てもらって安静にと言われたんですが、
翌日起きたら、完全に後ろ足が動かなくなっていて、前足だけで這ってる感じで
慌ててネットで評判のいい病院を探して電話し、連れて行きました

そこは地方からもヘルニアの患者さんが来ているらしいです
何度も繰り返す子もいて、同じ子を3回手術したことがあると言ってました
みなさん、凄く優しくて、本当に良くしていただきました
ただ、うちからは往復3時間以上かかって、電車とバスを乗り継いでだったので、大変でした
近かったら、掛かり付けとして普段から診てもらいたいと思える病院だったのですが...
0192わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sa47-ZGd2)
垢版 |
2019/03/20(水) 16:02:06.02ID:gQpZlVoTa
正月にトリマーさんに撮ってもらいました。
https://i.imgur.com/puKgz5w.jpg
0195わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ dea3-Tdef)
垢版 |
2019/03/21(木) 00:26:16.30ID:WeQK6OgI0
>>191
良い病院に巡りあえて良かったですね
私の場合はかかりつけの病院は近くて安くて対応も良いので不満は無いのですが、高度な手術はやらないのでヘルニア手術やるならどこか自分で探すか紹介して貰うって感じです

色々と情報教えてくれてありがとうございました
0199わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr03-ACQs)
垢版 |
2019/03/22(金) 19:18:07.03ID:daCLHRDpr
うちの16才が水曜日くらいからよたよた歩きになって今日ついに座りきり状態になってしまいました。
カリカリはおろか大好きな生ジャーキーも食べません。
座りきりになってからどれくらい生きますか?
0201わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ca44-0QuG)
垢版 |
2019/03/23(土) 13:06:25.04ID:uEjkvONh0
>>199
犬は立ち上がれなくなって食べなくなったら覚悟しておいた方がいいと思う
辛いこと書いてごめんね
自分の場合は終わりが来るのを怖くて受け入れられなくて
「まだ半年は大丈夫」って根拠なく思い込んで直視しないでいた
そのせいで坂道を転げ落ちるように悪化して亡くなってしまった後に
「どうしてもっと好物をあげなかったのか」「どうしてもっとお別れを言って感謝を伝えなかったのか」と何年経っても今でも後悔してる
それくらいなら三日後の今、生きてるかわからないと思って
「どのぐらい生きれる?」じゃなくて毎日が最後と思って精一杯尽くした方がいい

ジャーキーが無理ならカスタードクリームでもアイスでもチーズでも最高級の和牛でも
なんでもあげてみてください
もし病院に連れて行くことが負担じゃなさそうなら獣医さんに診てもらえば
できることがあるかもしれない
下のスレの人達もすごく親身になってくれるから困ったら相談してみて
老犬な日々29
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1551231549/
0203わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0671-+qH8)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:55:26.24ID:NAJpGsml0
うちは獣医に諦めて下さいと言われて別の病院に連れて行ったら直腸ポリープだから治るよとなって、それから2年半生きました。諦めないで評判のいい獣医に連れて行ってみて下さい。
0208わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr03-ACQs)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:21:40.95ID:1XbcSevDr
今日改めて話してみたが、俺以外の家族は全く悲観的になってない。
死んだら市役所に引き取ってもらう気だったらしい。
高い個人火葬代をだすからそれだけはやめてくれと伝えた。
価値観は人それぞれだが、俺以外の家族は犬の死が重くないらしい。
それか強がっているのか悲しくないふりなのかわからん。
0209わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa2f-bbKs)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:02:12.57ID:htHmFyG9a
うちの子もヘルニアで動けなくなって、水さえ飲まなくなった時がありました。
その時に水や缶詰の流動食を100円ショップ等で売っている注射器形のスポイトを使って口の中に流し込んであげてみました。
それまでほとんど動かなくて、回復を諦めかけていたのですが、口を動かして飲んでくれて、それから急速に回復しました。
ヘルニアで食事ができないワンコちゃんに、ぜひ試してみてください。
0212わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa2f-bbKs)
垢版 |
2019/03/24(日) 22:27:54.59ID:htHmFyG9a
209です。
うちは獣医に診てもらい、回復は難しい、あと数日の命と言われていたけど良くなりました。
回復してからは間接の健康に効果のあるサプリメントを飲ませていて、現在までの約2年間はほぼ問題のない生活を送っています。
どうか諦めずにがんばつて下さい。
0215わんにゃん@名無しさん (スフッ Sdea-CZn0)
垢版 |
2019/03/25(月) 09:40:29.02ID:7et2/q0Md
散歩中、同じ色のダックスとすれ違ったりするけど
コイツ!私とシルエットもカラーもそっくりやないか!とか思ってるのかな
犬の目じゃ色はあまり分かんないか
0217わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa2f-IzJp)
垢版 |
2019/03/26(火) 04:15:13.53ID:ElHuU436a
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス。誉(ほまれ)。アラ婚。ディスティニー。ピーチツリ−。ベリーベリー。アッシュ他】に毎週参加するアホ。
氏名、岩◯ミノル、童貞。
職業フリ−タ− 、服装はいつも同じで毎日履いてる裾を折ったジ−パンに千円で売ってそうな靴を履いて参加する。
母親と実家暮らし、浪費癖があるので
銀行キャッシュカ−ドは母親に持たれ
クレジットカ−ドもなし、割り勘主義
、貯金なし、借金あり、精神科通い、
友達が一人もいない、ギャンブル依存症 、恋愛経験なし、話す事は全部嘘。
趣味はアニメとSM物のAVとスマホゲ−ム、オナのやり過ぎで体型はガリガリ。
三日に一度しか風呂に入らないからザーメン臭い。飲み会の後にLINE交換した
女性に(今日は楽しい一時をありがとう)って気持ち悪いメ−ルを送る。
わずか180円の電車賃をケチって北新地から本町や北浜まで歩いて来るドケチ。毎週大阪のどこかのサ−クルに母親からせびったお金を持って参加するクズ男。酔うと欲望が抑えきれなくなり女性に対してワイセツな事をする。女性の気を引く為なら平気でどんな嘘でもつく。
LINE交換しても翌日にはブロックされるアホ。毎週何しに来るんやろ?
アホ面=http://imepic.jp/20190309/667790
0220わんにゃん@名無しさん (ラクッペ MM13-0QhC)
垢版 |
2019/03/26(火) 17:19:18.89ID:jVl8k5B/M
ヘルニアの方へ
アンチノール
コセクイン
グリコフレックス等で予防&改善するかもしれないので良かったら試してみてください
うちはアンチノールを獣医さんから買って1日一粒与えてます
味は嫌いみたいでそのままだと吐き出すのでパンに包んであげてます
DHCからも犬用サプリ出てたりしますのでオヤツがわりにあげてます
これはそのまま食べてくれます
エビオスも好きみたいでそのままで大丈夫
元気で長生きして欲しいですよね!
0232わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f44-ZTi4)
垢版 |
2019/03/29(金) 12:40:15.14ID:iIPVNu7g0
>>230
もちろん超絶可愛いよ!w
写真はランという特殊な環境だから…普段はもっと怯えからの威嚇吠えとか逃げ出す感じ
育て方のせいなのか、どんな育て方をしても変わらない性格の部分なのか知りたいなーって
>>231
写真撮った当時は7,8歳だと思います
0233わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9feb-XqA7)
垢版 |
2019/03/29(金) 14:04:41.28ID:3lni4xNV0
>>229
自負を責めてしまうのはすごく分かる
でも性格的なこともあるよ
うちはブリーダーさんのところで
9か月まで親兄妹と育ったけど犬や人間よりオモチャ好き
ドッグラン行ってもオモチャと遊んで
遊びに誘われると逃げる、怒る、最後は抱っこ
もう他の犬との交流は諦めました
うちの子と同じオモチャしか興味がないチワワとうちの子
ドッグランで名物になってしまった
最近はこれ良かったら使ってとオモチャ頂くようになってしまった
0237わんにゃん@名無しさん (スフッ Sdbf-S2B/)
垢版 |
2019/03/29(金) 23:10:16.69ID:zDL4oyDld
うちの子人間大好きなんだけど、相手が撫で撫でしてくれたらそれよし!ってなってすぐに興味失って立ち去ろうとするからとても気不味い…
わざわざ腰を下ろして撫でてくれてるのに(´・ω・`)
0240わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cbb8-g8C6)
垢版 |
2019/03/30(土) 00:23:49.62ID:m725rg790
先日もアップした今年18になるうちの子です。
後ろ足に力が入らなくなってきており、毎日トボトボですがなんとか散歩は出来てます。
最近は牛カルビ
納豆ご飯
焼き魚
ごはんだけはめっちゃ食べてますwおかわりも催促(´・ω・`)

https://i.imgur.com/TcEVGJU.jpg
0241わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4b29-r4m/)
垢版 |
2019/03/30(土) 00:56:02.54ID:uLgpeC1b0
少し前に、公園で後ろ足をタイヤが二つついた台車に乗っけて
散歩してるダックスちゃんがいたよ
商品としてちゃんと売ってるんだってね
もしいつかうちのわんこが後ろ足動かなくなっても
そういうのあると心強いなと思った
0244わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ efc7-RfjL)
垢版 |
2019/03/30(土) 01:45:58.04ID:0Pxe3dZ90
散歩中に犬に遭遇しても大丈夫なのはすごく助かる
犬友なんて出来なくても全く問題ない
大型犬でリード引っ張りまくる子を見ると大変そうだなと思う
盲導犬並のスルー力www
0246わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cbb8-g8C6)
垢版 |
2019/03/30(土) 11:34:19.50ID:m725rg790
>>242
>>245
ありがとうございます。ここで反応して頂けると飼い主も元気でます!
0247わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f44-ZTi4)
垢版 |
2019/03/30(土) 13:09:38.01ID:vnLbbgki0
>>233>>235
そっかー性格は生まれつきで変えられないからにどうしようもないって思ってよさそうかな
>>236さんみたいに根気強くやってみようかなと思ったけど本人が嫌そうでね(´・ω・`)

ワンモナイトさんも12歳さんも18歳さんも画像可愛い!
どうぞいつまでもお元気で
0249わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9ff8-ZyhT)
垢版 |
2019/03/30(土) 19:01:43.32ID:fh7HITt+0
うちは近所にいる犬友と、その子の友達犬とは仲良く遊べてるな
他の子は気になるけど近寄られると怖いみたい
先代の子は犬が見えたらそこから動かなくなるほど犬がダメなタイプだった
0250わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f44-ZTi4)
垢版 |
2019/03/30(土) 19:11:07.79ID:vnLbbgki0
>>248
たまにいるかも、吠えなさそうだしちょっとうらやましい
でも外部への愛情をふりまく余裕がない分も家族への愛は濃厚だよね

うちのは柴犬さんみたいな性格かも
犬も人間も興味ない、嫌い、怖い、家族だけ超愛してる、いないと生きていけないっていう感じ
0252わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fcc-5Bas)
垢版 |
2019/03/30(土) 19:55:02.32ID:UixoEwy+0
うちの子も犬は恐いみたい、特に大型犬が苦手
寄ってこられると、普段滅多に吠えないのに狂ったようにギャン鳴きする
おっきい子って穏やかな子が多いのに...

でも猫と育ったせいか、猫は大好きみたいで
公演の野良猫にもしっぽフリフリw
0253わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0f57-1RjH)
垢版 |
2019/03/31(日) 05:55:50.56ID:lVi2+Tkh0
ビビりや
0256わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cbb8-g8C6)
垢版 |
2019/03/31(日) 23:13:31.63ID:azTmybG20
>>254
あ〜肉球ぷにぷにしたいなあ…
0257わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0f57-1RjH)
垢版 |
2019/04/01(月) 06:49:25.56ID:nteVIbAY0
あ〜肉球の匂い嗅ぎたいなあ…
0260わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4bd2-HQwo)
垢版 |
2019/04/01(月) 23:59:25.62ID:XX4HK9T20
うちは二代続けて犬嫌い
初代の時は最初の半年が勝負だと聞いていたので時間休取ったりしたけれど効果無かったので二代目は諦めました

違いは他の犬見ると抱っこを求めるか自力で逃げ出そうとするかの違いです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況