X



トップページ犬猫大好き
1002コメント496KB
老犬な日々24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:57:31.10ID:F4lSLuUw
年老いた犬について語るスレです。
介護の仕方や病気・認知症(痴呆)についての情報交換や、老犬への愛を語ってください。
荒らし煽りにレスする人も荒らしです。完全スルー&NG登録で各自で対応しましょう。

前スレ
老犬な日々23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1503762376/

過去スレ
老犬な日々20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1476449866/
老犬な日々21
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1489203142/
老犬な日々22
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dog/1497349690/
0160わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:18:16.00ID:jGRgWdt7
>>147です。
皆様いろいろありがとうございました。
昨日隣町の病院で再検査したところ手術ができるということだったので
今日午前中に手術をして異物を取り出してもらいました。
一週間後退院ということでひとまず安心しています。
厳しいご意見もありがとうございました。
いろいろな意味でバカ親ですので、今後もっと気をつけます。
0161わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:18:08.72ID:qWbK3NUH
無事手術できてよかったね!気にかかっていました。一週間入院なら、面会できるならしてあげてね。うちの犬は、面会中爆睡だったけどそれも安心出来るからかなあと思ったので。
回復を祈ってます。
0162わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:17:43.48ID:jKS6YI9V
>>160
良かったー
すごく苦しそうだったので
心配してました
手術が終わって、ワンコも楽になってほっとしてるでしょうね
誤飲を繰り返しする子もいるので
ほんとにくれぐれも気を付けてね。
0163わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:49:37.17ID:jGRgWdt7
ご心配おかけしました。ありがとうございました! 
わたしも胃に穴が開きそうでしたが、実際かわいい我が子にお腹を切らせる結果になったことを猛省しています。

>>161さん
気にかけていただいてありがとうございました。
面会はできる限り毎日行こうと思っています。
もう二度とこんな思いをさせたくないので全力で気をつけます。

>>162さん
ご心配おかけしました。昨日お渡しする前に泣いてしまいましたが、英遠のお別れにならなくてよかったです。
誤飲は飼い主の責任なので、とりあえず今日はおもちゃ整理をして当分は
おもちゃ遊び禁止にします。
0164わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:10:59.40ID:1DxpjPRO
>>159
おまえがバカ親に育てられたからと言って
人も同じだと思うなよ、老害。
0165わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:50:43.34ID:NVlfJHai
オムツが可哀想だからオスだし腰に巻くタイプの使ってるんだけど
ちゃんと付けたつもりでもちょいちょい漏れてる...コツがあるんだろうか

おかげでマットレス被害がひどい

あと足がもたついてるから転んでお水こぼしてる...箱の中に入れてみたけど箱ごと倒すしなんかいいのないのかな...
0167わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:33:00.74ID:/gGNlU+9
>>163
よかったね!
しばらく介護が必要だけど回復を祈ってる

>>164
老害バカ親の育児放棄でおまえみたいないかず後家のパー子に育ったのは
血筋の自己責任ってことだな
はい、論破。wwwww
0169わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:55:05.42ID:/CtfClK0
>>167
>老害バカ親の育児放棄でおまえみたいないかず後家のパー子に育ったのは
血筋の自己責任ってことだな
はい、論破。wwwww


あんたの自己紹介はいらねえよ、いつまでも痛いおばさんだな。
0171わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:54:51.50ID:6YFBXob9
>>165
過去スレでは
雄なら人間用のを穴あけ加工して使った方が具合良いという
書き込みを見てた記憶があるよ
0172わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 03:32:50.69ID:Otj2vt1v
ここ1ヶ月で急に衰えて来た

家の中で道に迷う→おむつ→消化不良で吐く→後ろ足がヨタヨタ

消化不良で吐くのは食事を小分けにしたらよくなった
医者には、もう好きなものを食べさせてあげてと言われた
体重も随分減ってしまった
2年前に亡くなった老犬とおんなじにおいがしてきた
もう長くないのかな。悲しいよ
0173わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 03:37:14.08ID:Otj2vt1v
自分が18歳の時に飼い始めた犬で、親兄弟よりも長い時間を共に過ごしたから
死んでしまうことを考えるとすごく辛いな
0174わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 05:19:26.44ID:WMDm6Tuj
>>166
やっぱそうかぁ
いま箱を床に固定してみた 箱が動かないからまぁ倒すことはないと思うけどどうなるかなぁ
>>171
つまりオムツってことだよね??時々使うけど常用するのはまだちょっと可哀想かなぁ
0175わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 05:43:15.74ID:mPUaAB+0
うちも輸液でおしっこ量増えて、トイレに連れて行くの間に合わない時があるから、
常時ではないけど数日前から紙おむつ(いただき物のユニ・チャームSサイズ)使ってる
おしっこ3回分って書いてあるけど、着けっぱなしは匂いや肌への影響が気になってすぐ取り替えるので、
無くなったら巻くタイプ買おうと思ってたんだけど、漏れたら意味ないしどうしようかなぁ
1回分なら大丈夫かな
0177わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 08:43:08.71ID:BNv3WHcA
何か音がしたなと思ったら、水皿の上で転んで起き上がれなくてもがいてる姿を見てかなり焦った。
幸いにも頬と肩のあたりが濡れてただけだったけど、もしそれに気づかなったり留守中に鼻まで浸かっままだったら、と思うと怖くて水皿はもう使わないことにした。
0179わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:37:05.95ID:t6d3Zepr
>>177
ケージにとりつけるタイプはどう?ペットボトルで給水するやつ。
ケージを使ってなければ壁にケージ枠だけ固定するとか
もう試してみてたらごめんね
0181わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:23:24.89ID:5JBBCRCa
>>180
ごめん、我が家は寝たきりになってからはシリンジで飲ませてた
ケージにとりつけるタイプのは、ヨタヨタでもまだ歩けるが転びやすくなった頃に使ってました
0182わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 02:08:14.28ID:X+ci5IuN
うちも目が悪いし方向感覚もイマイチだから
お水入れはもう使ってない。
置いてもぶつかってひっくりかえしちゃうから。
でもおしっこをたくさんさせないといけないから
数時間おきに水でごく薄めたミルクやヤクルト、高栄養パウダーのドリンクを飲ませてる。
それと巻くタイプのオス用オムツはきっと、ギャザーの具合が合わなくてずれちゃってるんだと思う。
人間の赤ちゃん用のオムツを巻いて、腰のほうでクラフトテープで止めると
うちの場合は、ずれなくなったよ!
0183わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 02:59:40.52ID:j/ays0w7
16歳の雑種が昨日からお座りしたままうつらうつらしてたまにガクッとなるんだけど横にならせようとすると嫌がるし でも私の側でずっとうつらうつらするしで何を訴えたいのか全然わからない……どうしてあげたらいいの……
0184わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 03:16:14.69ID:J30PgAVL
陸自帯広駐屯地自衛官 千葉県の19歳専門学校生の女性を刺し逮捕 正月休暇中明けも戻らず 捜索中
https://sp.uhb.jp/news/?id=3516
0186わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 05:46:09.25ID:j/ays0w7
>>185
弁膜症で薬飲んでます やはり心臓からですか? 一応首の位置に来るように枕作ってみたんだけど 顎乗っけてくれない……
0187わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 06:17:06.75ID:wDTsSylL
>>186
やはり。
でも、まだ呼吸が苦しそうでなければ急変は無いのかな?
まずは胸のレントゲンで肺に水が溜まってないか確認だね。
水があれば、それを取り除く処置をすれば楽にはなると思う。
心臓病は徐々に悪化してゆくので気苦労が絶えないですね。
0189わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 06:47:21.14ID:j/ays0w7
>>187
呼吸はヘッヘェとフレンチブルみたいなブォーて息遣いします これは早急に病院ですか?
>>188
わざわざありがとうございます 一応念のために酸素ボンベ買ってあるのでやってみようかと思います

まだまだまだ離れたくない……不安で仕方ない……
0190わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 08:04:16.78ID:Pg5SPTDB
>>189
10年前に亡くなったうちのワンコ♂の最後と状況が似てる
いきなり散歩から帰ってきて私の足元でバタっと横に倒れた
すぐに救急でやってる動物病院へ行って酸素吸入
獣医がそんなに重篤じゃないから投薬はまだ必要ないと言われて帰ってきて
その数日後にいきなり発作がきて亡くなった

今から思うと、普段の寝方も首をあげられるように枕を置くとか、
水もご飯入れも、首をあまり下にしないように工夫するとか、
もっとやれることがあったと後悔している

うちは10年も前なので今だったらいろいろな介護グッズが売ってると思う
0191わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 08:43:35.18ID:j/ays0w7
弁膜症になってから興奮はさせないようにとの事で散歩は殆どしてないけど人見知りなので年末年始の訪問がかなりストレスになったのかと反省してます……酸素ボンベやったらだいぶラクになったのか一応付せの体勢になれるようになりました


酸素ルームのレンタルもそろそろ考えないといけない時期にきたのかなと……


突然倒れられたと言う事で大変ビックリした事でしょうしその時にすぐ薬を飲んでたら……と思われましたよね……

でも最期に貴方様と散歩ができてその子は本当に貴方様を慕って居たと思います
0192わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:00:50.40ID:wDTsSylL
>>191
酸素吸わせて楽になるのなら、やはり肺に水が溜まってると
考えたほうがいいです。呼吸音も変わってるようなので早期の
診察が必要です。肺水腫になってしまうと重篤な状態になる恐れも
ある。出来れば直ぐにでも病院へ。
診察後に今後の準備をしましょうね。
0193わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:13:46.20ID:j/ays0w7
>>192
肺水腫…… 今日病院行ってきます ただ私と同じく2時間しかこの子も寝てないだろうから今クレートに毛布と畳んで枕にした毛布入れて少しでも寝せないと……
0194わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:23:33.32ID:HfQ5KWWo
緑内障になった時もそんな感じで寝ようとしなかったな
寝てるはずの時間なのに何故かずっとお座りしたままでうつらうつら
船を漕いでて寝そうになるとぐっと踏ん張って耐えてる
眠たい様子はあるのに寝ようとしない、横にもならない
(明らかにおかしいのですぐ病院連れて行ったけど)
こういう状態だったら何処かがかなり痛いか苦しいかってことで

心臓の問題で苦しいようなら身体を横に倒すんではなく
布団などを高く積み上げて「崖」を作った上に寄りかからせ
伏せに近い体勢にさせてやった方が楽だと思う
呼吸などが苦しくて寝ないとか、どう寝かせても何故かむずかるような場合は
この寝かせ方にするとピタッとおさまることがある
0195わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:28:50.11ID:HfQ5KWWo
↑失礼、相談者の方はもう伏せの体勢とらせてあげてますね
他のケースでも有効な寝かせ方ということで参考までに…

うちのもこれで急に楽そうな顔して穏やか〜になったんだけど
その時のいかにも快適そうな表情が今でも忘れられない
気づいてやれるのがちょっと遅かったんで
もっと早くやってあげれば良かったなあと思ってしまった
0197わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:07:02.16ID:wDTsSylL
>>193
飼い主様もお身体に気をつけて、安全確保で病院へ行ける事
を願っています。良い報告があることを期待しています。
0198わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:11:48.06ID:VAwIA20I
話ぶったぎりゴメン
白内障で動物病院へいくつか行って治療法や手術の有無の話を聞いて検査したりして
一番納得できる病院で手術が成功しました。
診察してもらった病院へはメールや電話などで報告をするものなのかな?それとも放置でいいかな?
0199わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:10:01.02ID:P7GWfi9W
つきあいが長いならともかく、相談しただけなら
報告されてもハァ…て感じじゃない
0201わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:14.45ID:VAwIA20I
>>200
紹介状はありませんでした。
首都圏なので動物病院が多くてセカンドオピニオンみたいな形で5病院へ行きました。
費用は馬鹿にならなかったけど、納得できて後悔はしていません。
先ほど旦那がすべての病院へ電話して受付の人に伝えましたところ、
心配していましたよかったですね、などと言われてこちらもホッとしました。

ありがとうございました!
0202わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 03:45:01.51ID:t63gD3jZ
うちの犬も黒目が白く濁り始めたなー
目薬や食事で進行を遅らせることって出来るの?
0203わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 03:48:44.46ID:FKqa6JSh
16歳雑種の相談した者です。報告遅れましたごめんなさい…… 病院行ったところ肺水腫の気は無く 鼻づまりかなー?との事でした 数日充血止めの薬を飲んで様子を見てから本格的な薬を決める事になりました

ご飯を全く食べないのが気がかりですが……

とりあえず肺水腫では無くホッとしました 皆さん本当に色々と教えてくださりありがとうございました!
0204わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 05:24:19.51ID:eIl8tKsZ
>>203
大事なくて良かったですね。ちょっと不安をあおり過ぎましたかね?

以前にも投稿しましたが、鼻の機能が落ちると御飯を食べないワンコも
いるようです。まずは鼻のほうの治療ですね、
これを機会に心臓のほうも更なる対処をしてあげてくださいね。
0205わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 07:09:04.76ID:FWL7uvHT
>>202
気の毒だけど手術しかない
目薬は気休め
くれぐれも高額サプリに手を出さないようにね

.>>203
鼻だけでそんな症状になるかな?
誤診じゃなきゃいいけど
0207わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:53:27.66ID:eIl8tKsZ
確かに文面だけじゃ不安だよね。
でもレントゲン撮っての診断なら信用するかな。
出来ればエコ−もしたいところだが、高いんだよね〜
0208わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:57:24.56ID:FKqa6JSh
>>204
いえいえ 弁膜症なので常に肺水腫に注意してないといけないのに私が1歩悠長過ぎました 心臓も後1cm大きくなったら朝晩2回の心臓の薬に変わります

>>205
私も鼻……だけ!?ほんとに!?とは思いましたがレントゲンでも肺水腫はみえなかったのでとりあえず鼻を早く治してご飯食べてもらいたいと思います

>>206
家のも去年食べなくなったその日に…… だからこそ16歳の子には一刻も早く食べてもらいたいものです
0209わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:19:34.41ID:FWL7uvHT
>>208
早く回復するように祈ってるね
うちの母親が心臓弁膜症なんだけど高齢だから手術はしないって決めてた矢先
去年意識不明で救急車で運ばれてる最中に心停止
病院について点滴やらいろいろな処置をしてくれて回復、今は元気だよ
動物も同じように、水や食事の制限をして薬をちゃんと飲めば日常が楽になると思うよ
獣医は自信がないと弱気の発言(他の病院に行っても同じとか)言ってくるから気をつけてね
0210わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 13:28:41.73ID:tTyZ/v5M
獣医選びって本当に難しいわ
うちも親が犬猫好きで何匹も買ってきたけど、
余計な検査させる実験台系、安くて文句ねーだろ系、飼い主が納得すればそれでいいんだ系、
なんかね、動物自体が一番っていう獣医が本当に少ないと思う
0211わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:50:05.70ID:vRS+jyJn
>>198>>201
律儀と言えば良いけど、いささか空気読めないアスペ的行動でもある
自己満足で受付の人の余計な仕事増やしただけのような…
紹介されたのならともかく、自分であちこち行って
勝手に気に入ったとこ選んで手術したのなら
報告されてもあっそーよかったね(冷)で終わりだよ
中には機嫌悪くするところもあるかもね
かなりどうでも良いことだから、電話で聞いたからって一々カルテ探して書かないかも
心配してました、よかったですねは社交辞令だし
いちいちそんなことで電話してくんなよKYめ
ってのが本音だろうよ

今回はもう仕方ないけど次からは気をつけた方がいい
よそで上手くいきました!\(^o^)/は少なくとも日本ではKYすぎる
0213わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:20:23.43ID:vRS+jyJn
>>210
一見良心的に見えても金稼ぎたい風味が透けて見えたり
(ブログで良心的な料金打ち出してるのに診立てが安易でやたら療法食勧めてくる
→結局よそで不要だった事が判明してがっかり)
ちょっとした検査もすぐ結果がわからなくて二日がかりだったり
困ってるのが明らかなのに面倒な客は要らね、
待ってても他に客はいくらでも来るし風で冷たかったり
下っ端スタッフへの態度が客への態度とは180度違ってて怖っ !て感じの人とか
本当にいろいろだよね…なかなかこの人っていうのには出会えない
0214わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:31:24.75ID:vRS+jyJn
意外だったのは開業から日が浅くてアシスタント一切置いてなくて
全部一人で切り盛りしてる女医さん
大変失礼ながら、人間のお医者で女医さんには良い印象がほとんどなくて
しかもずっとアシスタント無しで大丈夫?と訝ってしまったけど
料金の取り方は良心的、実施内容も投薬も決して無理強いはせず的確
検査も少し待てば結果が出て、内容の説明は論理的で非常にわかりやすい

検査結果の解釈と説明は獣医スキルが一番よく見えるとこだと思うけど
心配要らないものから最悪の可能性まで
「なぜそう言えるのか」という根拠込みで示してくれるから
余計な不安は払拭されて、必要な覚悟というものが出来た
患者が納得&安心できる治療のできる人だなと思った
犬の性格もよく見抜いて配慮してくれて全然嫌がってなかったし
獣医さんの飼い犬の中にも老犬がいるそうで話がしやすかった

うちの家族も散歩とかで顔合わせることがよくあって
看取り後に会った時は自分のペットロスのことを気にかけてくれてたらしい
今は時々クリニックの前を通るだけになっちゃったけど
繁盛してると良いなと心の中で応援してる
0215わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:03:46.35ID:FKqa6JSh
>>209
ありがとうございます!
お母様心停止から元気になられたのですか!?凄い!貴方様のお母様も健やかに生活できるようお祈り申し上げます。
この際食べてくられればなんでも……と思って納豆、甘いお菓子、かに玉とあげてみたけど全滅でした 納豆凄く好きなのに
0216わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:54:21.97ID:ux8hmAz4
16歳の認知症犬の介護始めて丸2年が過ぎました。
寝たきりだけど食欲はあるし、朝夕構わず泣き叫ぶ声は元気一杯だし。
認知症犬の介護を2年以上経験ある方いますか?
0217わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:56:21.30ID:tTyZ/v5M
>>212
アラシってやたら変な絵文字入れてくるよね

>>213
療法食をすすめてくるのは業者と癒着が強いんだと思う
腎臓の療法食なんてとうもろこしが入ってるし
だから受付に並んでてもすすめてこない先生は信用できる
男の獣医は家族を養うためにあれやこれやで金儲け主義だし
女の獣医は優しいけど頼りなさそうなのがうちの周りには多いよ
うちの町には2人くらいまともな獣医がいるけど、みんな知ってるのかいつもメチャ混み
0218わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:58:11.35ID:tTyZ/v5M
>>216
友達が獣医さんの処方で睡眠薬を飲ませてたよ
聞いてみたら?
介護って大変だよね
人だってはやくしんでほしいと思うようになるっていうから
まずは飼い主さんが楽になる方法を見つけて
0219わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:44:56.22ID:mTBPPJSz
>>211
みんなからぶっ叩かれてレスしにくいだろうが、、、
自分、動物病院で働いてたからあんたのレスに違和感ある
診察してもらったら報告するのは礼儀として正しいと思う
そりゃ最後は他の先生に頼ったっていうのはおもしろくないのはわかる
昔は今と違って人も動物も他の先生も頼るのは信頼関係が崩れた
もう21世紀にもなってそれはない
しかもほとんどの獣医が動物好きだからね
動物に対しては素直に助かってよかったって思ってるはず

動物病院は飽和状態だから、いちいち小さなことでムカついてたら潰れるよ
獣医にもネットワークがあるだろうけど、ペットの飼い主のネットワークだってかなり強い
良い評判より悪い評判のほうが信憑性が高いと思うのが人間だからね
あまり対立を煽るようなレスをするもんじゃないよ!
0220わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:50:06.63ID:fR+8M2m8
>>218
ありがとうございます。
安定剤と睡眠薬は飲ませています。
最近は効かなくなってきました。

ついつい当たってしまうことも。

いつまで続くのか考えると、死にたくなる時もあります。
0226わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:25:06.60ID:RjkZJrEx
強制で食べさせるのは嫌だけど食べさせないと弱るしね。
後で考えても食べさせて良かったと思う。

>>215
甘納豆はパサパサして口当たりがよくないかも、もしくは噛むのがしんどいとか?
家の犬が最後に食べたのがちょっと温めたヨーグルトに犬のミルクを溶かしたものでした。
舐めたらアイスみたい甘かったな。食べた後喉が乾いたみたいで水も一杯飲みました。
0227わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:23:03.38ID:OAWbnbLt
毎晩でもないんだけど、うちも夜吠えるようになってきた
隣とは50メートルは離れてる田舎なので近隣の迷惑はないんだけど、やっぱり滅入るね
夜中の鳴き声対策で、耳栓してた人いる?
0228わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:27:02.76ID:myQmWOJr
栄養補給ならカロリーエースプラス犬用がオススメ
コーンスープの匂いで最初少しだけ指で口に入れたら喜んでぺろぺろすると思う
あとはポカリスェットを水で2倍に薄めて飲ませるといいって獣医から聞いたことがある
0229わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:31:34.87ID:myQmWOJr
>>227
うちでやったことだけど、犬の体の倍くらい大きめのクレートに入れて
三方向を厚手の毛布を上からかぶせて一方向だけ開けて壁に向かって置いたよ
ただし異変には気がつかないといけないから変な鳴き声をしたらすぐ起きてチェックしてやって
0231わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:38:53.70ID:RS+H8Gx3
ポカリは使えそうだね
飲みやすい代わりカロリーは少ないけど
どうせでも少ないカロリーをわざわざ薄める必要はないよ
固形物のほうがカロリーはとれるけど無理ならジュースやミルク 流動食だね
0232わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:06:48.78ID:myQmWOJr
人間の飲料は腎臓や心臓にどれだけ負担になるか知らないで犬を飼ってるんだ
だから薄めろって話よ
0233わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:53:20.97ID:RS+H8Gx3
大事なところだから反論しとくけどそれは全く根拠がないよ
食べられなくなった犬に何が必要かというとカロリー補給
薄める必要はないし薄めたところで犬用にならないよ
カロリーエースはポカリよりもずっと塩分も糖分も含まれてるよ
流動食って少ない量で補給できるように普段の餌よりも濃い濃度になってると思うよ
0234わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:01:04.46ID:BfTfAj2L
うちはカロリーエースも名前は忘れたけどもう1つ小さいミルクっぽい方も見向きさえしなかったな
ロイヤルカナンのリキッド食も試してみたけど、美味しくないのか嫌がった

結局元々あげてた手作りで野菜やミンチたっぷりの物を裏ごししてあげてる。
あとはまだ自力でも食べれんだけど、元気な時は牛肉が食べたくなるみたい
膝軟骨も気に入ってるみたいで脂っこいけど最低限油おとしてあげてる
心臓と腎臓が悪いから定期的に点滴もしてるよ
0237わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:07:57.24ID:1eMFwusQ
>>235
それ獣医も言ってた
特に犬に不要な炭水化物が大きなエネルギー消費で負担と…
犬にあった食事内容、タンパク質(肉類)のフードを勧められた
0238わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 11:22:46.77ID:+o6mBNm8
16歳の子缶詰めのレバー6分の1ほど食べてくれました。
まだまだ量も少ないしカロリーも足りてないけど食べてくれた事に感動して恥ずかしながら泣きました
0241わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 15:23:12.08ID:NL7uQRVV
>>237
その段階に来たらもう炭水化物などはやめて肉類だけにしてあげた方が
犬のためではあるんだろうね

>>239
可愛い〜顔ムニムニワシャワシャしたいw
>>238さんの子も、ふたりとも頑張ってるねえ
0243わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:37:09.73ID:Tlfb8yAe
>>239
こんなこと言ったら悪いけど、人間の金持ちだって、癌になったらどんな民間療法をしても助からないもんね
だから食べられるときに食べておいた方がいいよ
半生フード、缶詰フード、流動食、それも全部ダメなら人間の消化のいい食べ物
4年前に脳腫瘍で亡くなった子はなぜかサブ@エイのフライドポテトが大好物だったな
0244わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:20:08.00ID:BfTfAj2L
>>239
コーギーかな?
珍しい色だね〜可愛い
>>238
食べてくれたことに感動
痛いほどわかる
うちも食べることが治療と先生からも言われてる
カロリーは取らせたい、栄養とかも気にはなるけどまず何でも良いから食べてくれることが最優先だね
0245わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:47:22.69ID:1vioeKJc
>>205
やっぱり白内障は手術しかないんですね
まだそれほど進行してないので良く見えるうちにいろんなものを見せてやるようにします
0246わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:11:53.66ID:kkW9H3u7
>>175
うまく巻かれてれば全部吸収してくれるんだけど犬が動いてるうちにズレてるんだよね...バンテージテープを後ろのギャザーに沿って巻いたらマシになった
結構キツいかな?ってくらいに巻くのと説明には巻いたあとにギャザーを外に出すようにって書いてあるけどギャザーは巻く前から外に出して(ひっくり返して)巻いた方がいいな...って最近気が付きました
もし使うなら試してみて下さい。
>>182
やっぱりそうだよね うちも鼻と目が悪いからかお水を飲んでくれないからヤクルト薄めてる
あと犬用牛乳がアマゾンから届く
仕事があるから水入れは試しに固定して仕事中だけオムツでもいいかもな...
0247わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 06:09:51.99ID:XZaRnPQw
いつも午前3時前後に、トイレやでぇ・・って叩き起こされるけど
コイツと一つ布団で寝る時間は、極上な時間だわ。
もうすぐ、飯やでぇ・・ってモゾモゾしだすだろう。
0248わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:50:22.62ID:PMxl5yvO
>>244
最終手段でシリンジで流動食はあるけれど できれば自然に自ずから食べてもらいたいですよね……
食欲無いと薬飲ませるのも難儀じゃないですか?粉にしてカルピスに溶かしてシリンジで飲ませようかと考え中です
0250わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:32:56.70ID:PMxl5yvO
えっ……マジですか……知らなかった……
教えてださりありがとうござます。とんでもない事やらやかす所だった
0251わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:39:58.64ID:hc1W82Hf
>>245
白内障目薬をつかって悪化を遅らせることもできるよ。予防措置でしかないのであくまで遅らせるだけなんだけどね。
白内障になった犬は日光が眩しくて出不精になって体力低下コースなので対策する価値はあると思ふ
0252175
垢版 |
2018/01/12(金) 17:50:37.86ID:zsCDaGKV
>>246
ありがとう、参考にさせてもらいます
若い時5kg(現在4.5s)だったので適正サイズの上限なのだけど、
かなり痩せちゃってるので、おむつも足回りのギャザーがフィットしなくて難しい
家だと大丈夫なんだけど、こないだ車で外出するのに連れて行ったら、
待たせてる間に入ってるカゴの中でもがいたらしく、
局部がおむつの上部から出ていておしっこ漏れてました
巻くタイプの方が逆にしっかりガードできるかもしれない
0253わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:59:41.28ID:hirbwDsN
>>252
うちのオムツのうえからマナーホルダーするようになってから漏れなくなったよ
お尻でバッテンするタイプちなみにメス
0254わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:50:51.01ID:E0l42eQE
>>251
白内障用の目薬があるんですね
動物病院で聞いてみます
ありがとうございました
0256わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:22:35.96ID:GyDL1rVI
>>252
うちは、このサスペンダーでオムツをとめていました
首が当たる所に布カバーがあるので、毛が擦れにくい

犬の目には直射日光が良くないと思ったので、
いつも外を見ていたガラスに紫外線避けのフィルムを貼った(下の方だけ)
それでも白内障は進行したけど

亡くなって一年経つけど、ずっとここ見ています
皆さんのワンコが穏やかに過ごせますように
0258わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:15:13.48ID:m/DJNymt
>>255
費用対効果の話で言えばそうなるかも知れんね。
手術と点眼薬と何方が安いかで考えた方が良いと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況