X



トップページ犬猫大好き
1002コメント410KB

柴犬ファンクラブ112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0656わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:52:15.95ID:sPSkudkF
ボール独り占めポーズかわええ〜
2枚目も表情がむちゃくそかわええ、ピントが惜しい
AV機器はパナ愛用者なんですな
0664わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:27:38.47ID:EzN/iGT8
今柴犬は3代目飼ってるけど1代目死んだときはショックで6年くらい犬飼えなかったんだよね
今は死んだら速攻次飼う
0666わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:27:44.40ID:ggYNNjHO
>>664
ウチも先代が2年半ほど前に旅立ってからしばらくはいいかなと思ってた
予定では今頃から探すくらいのつもりだったけどやっぱり寂しくて今の柴子を迎え入れた
家族みんな柴子を可愛がって楽しく過ごしてる
早めに迎え入れて正解だったと思う
0668わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:42:46.67ID:sPSkudkF
ヒゲの若々しさがたまらんのうw

うちはどうも成長期を終えてから迎えるご縁が続いてて
子犬から室内で育てた経験がないもんだから
この若さがまばゆくてたまらんw
0673わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 15:09:28.11ID:WlDXbkxT
柴犬どんぐり、ここでリンクが出てからずっと見ているけど、
ネタのためにずいぶん話作っているな。
実在の犬と家族の漫画というよりサザエさんのような漫画と思ったほうがいい。

>670
いい名前だね。
0674わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:39:13.68ID:dUvcz0mb
個人情報の写り込みに注意しつつ、今後もどんどん可愛い柴犬を見せびらかして下さい
0675わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:46:15.92ID:do62X1cP
うちはあと15年以上飼う自信がないというかそこまでいくと夫婦どちらかの介護になるかもだから
悩みに悩んで5才の柴子を引き取ったけど2年経って完全に「目の中に入れても痛くない」モードになった今は
あと何年一緒にいてくれるかばかり考えて数年後のロスが怖い
介護も先代以上に頑張るから長生きしとくれ
0679わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:50:05.10ID:ZArngTHO
自分は安直にコタロウなんて名前にしちゃったけど、もっと特徴のある名前にすりゃよかったと思ってるw
0685わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:52:41.53ID:92g5VW2z
うちのはギンジ
桃鉄を知ったのはギンジと出会って2年くらい経ってからだった…
0687わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:14:23.27ID:M7BXKnU2
うちの柴男は生後95日なんだが
10日ほど前から毎日機嫌が悪いんだ
尻尾を振らなくなったし、すぐに怒って噛みつく
触られたり、拘束されたりするのを極度に嫌う性格で
散歩時にリードやハーネスをつけられたり
帰ってから足裏やボディを拭かれるのが嫌で
成長とともに我慢できなくなって来てる様子なんだ
どうしたらいいのかなぁ
このままブラシも出来ない成犬に育つとマズいし
0689わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:28:39.56ID:OZjw0G/K
今が一番楽しい時期だよ。
落ち着いた散歩出来るようになるのは多分、一才過ぎてから。
空は落ちてきません。
0691わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:20:41.18ID:VU17cJ0x
>>687
それくらいから7ヶ月くらいまでは魔の期間
仕方がないと諦めよ
暴力ふるったりしなければ
そんなに悩まなくても一歳半くらいになれば落ち着くよ
0692わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:49:40.98ID:wKQtoCDe
芝の見た目は最高に大好きだし犬の中で1番素晴らしいしもはや芸術だと思うんだけど
性格と抜け毛と臭いと脂っぽいのが気になってしまいきっともう飼えない
0693わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 04:20:08.24ID:xiZws1A3
>>692
自己完結してるじゃない

死んだ我が子の墓前でそう言えばいい
我が強いし金もかかる犬種・・・
自由に生き自由に死ぬ野生の狼のDNAに最も近い犬種なんだから
現代人の生活にハメたら面倒もあるさ
0695わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 08:03:14.07ID:wc9xQFvE
飼いたくなければ飼わなくて良いと思うよ、写真や動画や散歩中の子に癒されれば良い
今いる柴犬の先代は某小型洋犬だけど二度と飼わないと決めてる…だからといって先代の子が嫌いとかではないよ
犬種の特性が合う合わないっていうのは誰にでもあると思う
0696わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 09:38:15.26ID:paVk7bvF
>>692
あの複雑な独特の性格がたまらんのにな
犬臭さだって犬飼いへのご褒美だろ
犬は二度ほど老衰で看取ってるが、あの匂いを忘れたくなくて
いつも火葬直前に胸いっぱいに嗅いでるよ

抜け毛も犬が元気なうちはイラっとすることもあるけど
いなくなったら家のいろんなとこから不意に出てくる毛の一本一本が
いちいち愛おしくて捨てられないからな
0699わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 11:27:11.22ID:xTOS5p+H
逆に考えるんだ、うちは柴のお陰で床にもテーブルにも物を置かない遠目から見たらモデルハウスみたいな暮らしだぞ掃除機も朝晩だし
0708わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:31:16.15ID:paVk7bvF
>>700
毛に悩まされてた頃は、服につきまくる毛や
ときに弁当からすらもコンニチワする毛に(・д・)チッ(#゚Д゚)イラッだったけど
今はもう、ああこんなところにも柴の生きた証が・・・(´;ω;`)ブワッだもんね

日常だったことが日常でなくなる辛さ、当たり前だった頃のありがたみと幸せ
どれも亡くしてからでないとわかりにくい
0709わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:40:36.49ID:paVk7bvF
>>701
ダイソーでも柴柄の文具が沢山出てて思わず全部買ってしまった
>>705のは逆に知らなかったから今度見に行ってみる、ありがとう

>>707
思春期って感じがいいね!ピント惜しい

>>704
それでか・・・犬のいない戌年って寂しい(´・ω・`)
0711わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:54:05.55ID:b9YpgkIv
オヤツを仕込めるぬいぐるみを与えたら
凄く気に入ったみたいで1時間以上遊んでた
コング+オヤツ+鳴るボール+ぬいぐるみの要素があって
いい買い物だったと思う
割と安くて、700円ぐらいだった
0714わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:21:19.91ID:b9YpgkIv
>>713
ポンポリース(埼玉県草加市)という会社が出してる知育TOYで、
ドッグ・パスポートというのが商品名になるのかな
高さ7センチぐらいのカップケーキみたいな形のぬいぐるみで
580円(消費税込み626円)だった
でも、成犬には少し小さいかもしれないよ
うちのはまだ4ヵ月半だから
0716わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:39:42.44ID:paVk7bvF
食べ物仕込むやつは自分も買ったことあるけど
柴はすぐ諦めてしまって使えなかった
逆に食い意地の張った洋犬
0717わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:43:36.69ID:paVk7bvF
↑ごめん途中送信

逆にひどく食い意地の張った洋犬(食事時に歯むきだしでガウる、異常な早食い)は
一生懸命探して最後の一粒まで食らいついてたけど
食い意地の部分が悪い方向に強化されそうだと感じたので今はやめてる

人間にとってはある意味都合いいものだろうけど
使う犬の気質と使い方には気をつけたほうが宜しいかと・・・
0718わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:22:29.99ID:xR0t8Pxr
 無資格で採血などの医療行為をしたとして、三重県津市の高齢者介護施設の経営者の男が逮捕されました。

 医師法違反の疑いで逮捕されたのは津市一志町の高齢者介護施設「ナゴミガーデン」の代表取締役・川染智騎容疑者(36)です。

 調べによりますと、川染容疑者は今年7月から10月にかけて入所者3人から採血したほか、女性入所者の床ずれで壊死した皮膚をハサミで切り取る医療行為をした疑いがもたれています。

 今年9月に「無資格で医療行為をしている施設がある」との通報が三重県にあったのをきっかけに警察が捜査を始めていて、調べに対し川染容疑者は大筋で容疑を認めているということです。

 施設には約30人が入所していて、警察は他に医療行為をしていなかったかなど調べています。

http://tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=39090&;date=20171120
0721わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:45:29.29ID:GuH+dlWj
特定の柴犬に会いたがるのだが、何か意味あるのかな?こっちも柴子で、向こうも柴子なんだか

熱烈に会いたがるのだが、向こうは知らん顔、半分ストーカー化してきてる
0722わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:57:17.26ID:paVk7bvF
>>721
何か動物的、本能的な意味でいい匂いとかDNAを持ってる子なんだろうね
性別年齢犬種関係なくそういうのってあるよ
うちも一方的に好きなのにまったく相手にされない子って居たw
相性が合えばすごく微笑ましい場面が見られるんだけどなー
0723わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:14:33.62ID:Y8goNPSf
>>722
そうなんだ
あと最近柴子・柴男問わず柴犬に興味もあるみたい
けど一歳八ヶ月の黒柴男にじゃれつかれて、びびって怒ってたけど
興味が有るくせに、何がしたいのかよくわからん
(ストーカーをしてるのはその柴子だけ)
0724わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:26:13.57ID:dRf1UbpD
>>723
自分が(一方的に)気に入った子限定で下手にデレデレフリフリ、
興味ない奴からデレじゃれつかれると仁王立ちで一喝、柴犬あるあるw
0725わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 11:54:41.45ID:Y8goNPSf
>>724
>興味ない奴からデレじゃれつかれると仁王立ちで一喝、柴犬あるあるw
それ良くされてる、自分からしっぽフリフリして下手に出たら、その対応w
そんな勇ましく対応出来ないのが我が柴子、お尻を引いて完全びびってる
0726わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:07:11.39ID:s+mcpFkx
今日、ガスの点検の人が来てて
玄関で軽く名乗ってすぐ家に上がってきたんだけど
いつ誰が来ても静かにしてる柴男がずっと吠えてた
やっぱり、他人行儀な雰囲気まで見てるんだよなあ
うるさくして失礼だったけど、賢くて可愛いわ
その人出ていったら、窓から車がいなくなるのを確認してた
0728わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 13:15:27.07ID:xlaqq+Rq
♂犬は好きな♀犬には何をされても抵抗しない。
されるがまま。
噛みつかれても抵抗しない。
>>726
柴男さんの面目躍如。
0729わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 14:36:39.89ID:qfMk6/nJ
>>726
うちは自宅警備担当の自覚があるからか、見知らぬ人が敷地内に入ると必ず吠える。
害が無さそうだと判断したら、鳴き声が徐々に弱くなり、しまいには時々思い出したように
「ワン」で済ますようになる。
0732わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:31:33.81ID:HIUc1/b+
>>731
訪問者が来て柴子も吠えるけど 、室内なら横になりながら吠えてるな

外で吠えるなら、直ぐ回収して家の中に入れるけど
0733わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:53:39.15ID:2nIEa9Xo
>>727
ウチが行く病院は5月20日が1回目で、最終月の11月は末日にやってくれって言うわ。
0735わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:20:12.51ID:Qqdb0uqz
夕暮れに散歩に行ったら住宅街の角でそれぞれ犬を抱いて
おしゃべりしながら来る二人の奥様方に出会い、案の定一方が吠え始めた。

うちの柴子はごく稀に警戒/威嚇吠えはするが、低い声でウー・ワフッワッとか
いうだけだ。これは威嚇か?
いきなり至近で吠えつかれた時以外高い声でガウガウいったことがない。
0736わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:32:21.82ID:duTnpJS3
うちのも他所の犬に凄く吠えられるけど柴雄は散歩中に吠えた事ない
知らない雄犬が喧嘩売りに来て、その飼い主がリードを全然引っ張らないから鼻先まで来た時はガウっ!とお互い言ったけどね
ガウガウ言ってるのに引き離してくれない人は何なのかな、こっちは必死で道の端に引き寄せてたのに…怖いから散歩コース変えた
0737わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:56:38.96ID:2nIEa9Xo
よしゃいいのにゴールデン二頭立てのおっさん近所にいて、そのうちの一頭が襲撃してきたことあるわ。
とっさに抱きかかえて回避したけど。
0738わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:24:35.67ID:iInwMhCl
来年は戌年だ
うちの柴写真をソースにして年賀状を作成しよう
一生に一度きり戌年だから・・・
0739わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:43:56.60ID:RC0FhFo6
春先のつもりが親父がどうせなら年賀状に使いたいと言ったばかりに来週お迎えですよ
前から色々探してみてたが決まる時はあっさり決まるもんだ
しかし柴に限らずだが買うとなると高いんだな犬って
0741わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:41:56.84ID:dRf1UbpD
>>728
犬とか狼ってなんとなくメス上位なんだよね
シートン動物記で代表的なエピソード、狼王ロボの話にもそんなのがあった
群れのボスであるロボに対して一匹だけ、ボスの前に飛び出すという
生意気な行動しても怒られないメス狼がいて
多分あれはロボの嫁さんなのだろうと
その先の話はちょっとむごいので書かないけど(´・ω・`)
0742わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:49:28.96ID:dRf1UbpD
>>735
吠え方の調子でガチ威嚇なのか、ビビリ吠えなのかは大体わかるよ
ウーワフッだったらそんな激しい警戒ではない
探り探りで警戒しつつ、一応ポーズとして吠えてみせてるだけという程度かな
低いウーは初期の警告、予告のサイン(ほとんど聞き取れないこともある)

本当の威嚇はものすごく激しい
ウォウオウオウオウオウ!!!って感じで勢いよく連続して吠える
近くだと耳がやられそうなぐらいの大声
ふだん聞いたことないようなトーンなので別犬にすら見える
0744わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:34:44.30ID:71XC22L5
>>687
うちもオスで4ヶ月半だけど、そんな感じだなぁ
最近は慣れたけどはじめはハーネスすげー嫌がった

散歩後に足を洗うのもおやつとかで意識そらしてないとまだ噛みつく
まぁ、とにかく噛んだりして怒るときと褒めたり遊ぶときでメリハリを付けるようにしてるわ
0745わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:41:31.12ID:Wu4FxwhB
>>743
ハウスと言って素直にハウスに入る柴犬・・・
すげーな、ウチのは100年仕込んでも絶対無理だ
利に反するコマンドは無視するプログラムが組み込まれてる
0747わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:46:18.29ID:K7KoPuMU
>>745
うちの柴子も無理
最近、おすわりと言ったら伏せ、お手と言ったらおかわりをするようになった
ハウスなんて絶対無理
0749わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 04:30:24.85ID:V41fq/1q
うちの子は最初はハウスで覚えさせて入ってたけど今は入ろか、もうええか、って言葉ですんなり入ってくれる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況