X



トップページ犬猫大好き
1002コメント414KB

プレミアムドッグフード専用スレ Part 27 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:58:29.32ID:MpPGs09C
犬の健康のために原材料などにこだわって作られた「プレミアムドッグフード」について議論するスレです。
まあまあ評判がよく、1キロ2000円前後が目安です。
代表的な銘柄は>>2>>3>>4を参照してください。
他のフードでも、もちろん可です。
荒らしはスルーがお約束。

※前スレ
プレミアムドッグフード専用スレ Part 26
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/
0002わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:00:49.58ID:MpPGs09C
〜お約束〜
レティシアン社が輸入販売している製品(カナガン・NDFナチュラルドッグフード・ネルソンズ)の話題は販売形態からステマと見做されるので禁句です

北米 (原則としてAAFCO準拠)
【アメリカ】
アーテミス
┣フレッシュmix
┣オソピュア
┗アガリクス I/S
アズミラ
セントラルガーデン&ペット (ブリーダーズ チョイス)
┣アクティブケア
┣アボ・ダーム
┗ピナクル
ソリッドゴールド
ナチュラルバランス

【カナダ】
ニュートラム
ビオビスケット
┗オーブンベイクド トラディション
ペトキュリアン
┣ゴー ナチュラル
┗ナウ フレッシュ
ホリスティックブレンド
ロータス
チャンピオンペットフード
┣アカナ
┗オリジン
0003わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:01:19.34ID:MpPGs09C
欧州
【ドイツ】
アニモンダ
ボッシュ

【スイス】
ビオミル

【イタリア】
フォルツァ10

【イギリス】
ジャッジズ チョイス
フィッシュ4

オセアニア
【オーストラリア】
アーガイル ディッシュ

【ニュージーランド】
K9ナチュラル
ジウィピーク

国内
【日本】
レッドハート
┗キアオラ(原産国:ニュージーランド)
ライトハウス
┗ソルビダ(原産国:アメリカ)
バンガードインターナショナルフーズ
┗ナチュラルハーベスト (原産国:アメリカ)
0004わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:01:59.29ID:MpPGs09C
〓テンプレ入り保留のブランド〓
【アメリカ】
ビルジャック
※副産物、コーンミール、BHA

【オランダ】
ヤラー
※穀物フード

【日本】
フィールドゲインズ
※脂肪分添加前提の為AAFCO準拠せず
モッピー&ナナ
※穀物フード

本国の商品名と整合できなかったもの
【アメリカ】
サンシャインミルズ
(国内代理店:ワイ・エス・エンタープライズ )
┗プリンシプル

〓問題がある、または過去にあったブランドの系列〓
米国マース インコーポレイテッド社傘下のペットフードブランド
ロイヤルカナン(仏)
※BHA,韓国工場製造問題
アイムス(米)
ナチュラペットプロダクツ(米)
┣EVO
┣イノーバ
┗カリフォルニア ナチュラル
ニュートロ(米)
┣シュプレモ (本国商品名:ultra)
┗ナチュラルチョイス
ユーカヌバ(米)

2007年フードリコール問題になった米国ダイヤモンドペットフーズ社関連のブランド
シェル&カンペーター(ダイヤモンド社の子会社?)
┗テイストオブワイルド
0005わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:06:40.19ID:MpPGs09C
テンプレ以上
ワイソングは国内での販売終了との情報が出たためテンプレから外しました
その他、見落としあったら指摘頼みます
0007わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 04:37:04.75ID:ouFCnHzA
AATU、プラチナム、ネイチャーズバラエティ、ネイチャーズロジック
マーカスミューレ、イティ、テンバーウルフ、アデクション、オネストキッチン
メリック、あたりも候補のご検討をお願いします。
0011わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 16:00:26.60ID:oxxAPgnx
>>7
ティンバーウルフ、アディクションなんかはこれまでも使用してる人多いし、トラブルもないフードだよね。
話題にも沢山出てくるし、テンプレ入期待
0013わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:57:09.03ID:H1+U+o6u
pochiの3種のポルトリーってフード中々良さそうですが、使ってる方いますか?
0016わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:56:26.59ID:O8QeF8Yv
前スレで白内障について書いてた人がタウリンいりのフードが良いっていうのを読んで
うちの子7歳のトイプーも去年からハローにしてるんだけどタウリンが入ってるみたいで
獣医さんから白内障の進行が遅くなってるって言われた
ステマじゃないけどハローってやっぱり良いフードだと思う
0018わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:22:51.79ID:zyOIUFRA
タウリンは魚介に多いので
そういう食材のフードなら大丈夫かなと思ってる。
逆にいうとサーモン主原料とかのフードなら
たぶんタウリン入れてないはず。
0019わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:26:42.32ID:DdJW1a29
今日、犬のワクチン接種に行き、体重が4.5キロありました。
犬種はシーズー、5カ月です。
餌はカナガンドッグフードです。7時、15時、22時に35グラムずつあげてます。キャベツやヨーグルト、バナナ等をそれにトッピングしてます。

なるべくいるときはケージから出して散歩も最低1日1回30分してます。

お医者さんからは特に肥満とは言われてないのですが、やっぱり肥満ですよね?汗
0024わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:54:03.49ID:dmioITQ8
品質の真相はさておき
前スレからここまでの流れでハローをテンプレ入りさせたら荒れるだろうなあ
0026わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:23:56.86ID:O8QeF8Yv
ハローを宣伝したいわけじゃないよ
うちの子は白内障という病気を患っているから良いフードに巡り会えたって報告ね
0030わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:58:48.04ID:zyOIUFRA
ごめん。
サーモン主原料でもタウリン入ってるフードがあったわ。
ハローだけどw
気になって調べちゃった結果www
0031わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:16:33.10ID:xQAwopuN
ハロー、とある媒体に仕事で紹介記事書いた。
まぁ、少なくとも悪いものは入ってないし、国産の穀物まみれの無添加オカルトフードに比べれば良心的なフードと思った。
フード選びで困ってる人には選択肢にしてもいいんじゃない?私は困ってないから買わないけども。
テンプレ入はもうちょっとクチコミとか、時間がいると思う。前スレでもお腹壊したって人いたし。
0033わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 01:03:31.17ID:N31dRKXJ
魚の内臓系に多いってことはフィッシュミールが入ってるフードの方がタウリン多いんじゃないの
0034わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 01:32:10.95ID:EtOarf97
プレミアムじゃないけど
ホリスティックレセピーの室内犬用のチキンサーモンにもタウリン入ってたよ
0035わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 02:24:23.54ID:5d5PPrZh
普段ロータスでハローも何度かローテーションで食べさせたことあるけど前スレで言われていたような下痢もないし特にマイナスイメージや癖は感じなかったな

どちらも絵柄がかわいいからパケ買いしてるだけで中身がいいかどうかはぶっちゃけわからんw
0048わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 06:44:19.73ID:OIhAvTC4
ハローはキッチングレードって言うから自分で食べてみた。
決して美味しくはない。
0052わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:21:33.12ID:SxREUzEK
-------[ハロー][パターン23]
ハローはコンセプトもいいし原材料も安心だから信頼できるよね
与えたら美味しそうに食べてくれるしお気に入りのフードだよ
0056わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:25:55.23ID:LjXNr48R
ハローこそ至高のフード
プレミアムを超えた存在
テンプレ入りしない理由はそれ
0068わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:11:03.18ID:WJMv0hOB
ハローに塩ふりかけるとビールに合う
0070わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 12:23:00.92ID:LljbEHTk
ハロー、挨拶なしで
ハロー、悪いけど
0073わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 13:28:10.68ID:w9l/5yDL
おい!お前ら!ハローはホントにいいフードなんだよ!
一度試してくれよ!
0075わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 14:08:30.45ID:SVNugLBp
このハロー祭りはスレ立てから計画されていたのか?

IPワッチョイにしろよ
せめて、IP無しワッチョイだな
0077わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 14:56:15.00ID:x+yV0aOA
ワッチョイって必要だな
0078わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 14:57:29.67ID:L8rglBZn
ハローを目の敵にする激安フード社員こわっw
0079わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 14:58:18.25ID:L8rglBZn
>>76
ワッチョイは外に出れば変えられる
意味がないだろ
0081わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:07:13.91ID:V7e9XsN/
物は試しに買ってみようと思ったら1.8kgまでしかないじゃん
給餌量もやたら多いし三日で無くなるわ
0083わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:19:58.96ID:odfHrjAX
>>79
そうだ意味ない意味ない
ワッチョイなんかハローの前にへ必要ない
みなハローの前に平伏すのだ
0084わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:33:43.13ID:fl0zCqnR
>>81
量が多いのは気になるところ
だから軟便になったんだと思って2割減らしたら普通のうんちが出るようになった
質が良いのは本当だと思う
0085わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:45:01.25ID:BSjV1OGN
ワッチョイなしだと飛行機飛ばすだけでID変えれるんだからもっとタチ悪いだろ…
0091わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 16:12:38.00ID:LKVeJO7h
ワッチョイがないと飛行機ビュンビュン飛ばし放題だぜイェイ
ハローを崇めよ
0098わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 16:34:07.48ID:ydDLeJWn
この戦いが終わったら結婚するんですがハロー買っておいた方がいいですか?
0099わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 16:39:19.64ID:0FBaGfEi
>>98
買っておけば生きて帰れるよ
俺は以前館で起こった殺人事件に巻き込まれて自分の部屋に篭もったけど、前日にハロー買ってたから生き残ったし
0101わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 16:43:54.15ID:CmHazO6v
ハローを食べなかった犬の100%が30年以内に死亡している
これは目を背けてはいけない現実
0105わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 17:16:00.02ID:hADg/9pb
>>84
ホント!普通のウンチが出るからハローはいいフードだよね
みんなハローに切り替えよう
0106わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:46:57.89ID:oy4NhKjL
ハロー連投基地の発想がいちいち面白いんだけどw
0108わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:49:18.75ID:5oZmXp17
ハロー社員さんはワッチョイ付けられると困るようです

50 わんにゃん@名無しさん sage 2017/10/02(月) 07:40:42.58 ID:L8rglBZn
ハローの話題が出てくるとステマって喜ぶBBAキモイwww

78 わんにゃん@名無しさん 2017/10/02(月) 14:57:29.67 ID:L8rglBZn
ハローを目の敵にする激安フード社員こわっw

79 わんにゃん@名無しさん 2017/10/02(月) 14:58:18.25 ID:L8rglBZn
>>76
ワッチョイは外に出れば変えられる
意味がないだろ
0113わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:02:40.86ID:25wyjpBJ
こんなこともあろうかとハローだけはずっと持ち歩いてたんだ
最高の夜食を作ってやるよ
0116わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:21:54.69ID:LGHkP39y
 国立の医療研究施設に勤務する小児科医の男が、17歳の少女に現金を渡し、わいせつな行為をしたとして、警視庁に逮捕されました。
 逮捕されたのは、東京・世田谷区にある「国立成育医療研究センター」の小児科医・有里裕生容疑者(32)で、今年8月、JR池袋駅近くのホテルで17歳の少女に現金3万円を渡し、
わいせつな行為をした疑いが持たれています。有里容疑者は、知人の16歳の少女に「16か17の女の子、紹介してもらえない?」と買春のあっせんを依頼し、少女と知り合ったということです。
 調べに対し有里容疑者は黙秘しているということですが、警視庁は余罪があるとみて調べを進めています。


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3173447.html
0117わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:08:18.08ID:hADg/9pb
>>114
ありがとう
ハロー祭りも終了だ
0118わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 06:28:51.47ID:o6JgdPs1
ふえぇ…
ハローを讃えたかっただけなのにゲーマーのラクッペさんが虐めるよぉ…
0120わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 14:00:19.02ID:XYz0md0N
ふえぇ…
ハローを崇めたかっただけなのにポケモンおじさんに通報されちゃったよぉ…
ファイナルターン!!
0121わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 15:57:20.91ID:GYW2RKtP
Hello Good-bye !!
0123わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 20:23:49.13ID:FrBV6JYP
ワッチョイありが本スレになってここはハロースレと化したんじゃないの?
本スレでハローの話題は荒れるから勘弁だし
ここは掃き溜め
0124わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 20:53:52.36ID:uAuZNVKL
 お笑い芸人の小籔千豊(44)が、福岡市東区の私立博多高校で、男子生徒が授業中に常勤の男性講師(23)を蹴るなど暴行する様子が写った動画が拡散された騒動について、教師側に「どつく権利」を与えるべきだと主張した。

 3日放送のフジテレビ系「バイキング」では、出演者たちがこの問題について議論。ヒロミは、男性講師が無抵抗だったことについて「先生の対抗できる措置をみんながそぎ取っちゃってるから対応できない」と指摘。
暴行した生徒については「こんなの昔からあるけど、その場合この子は退学覚悟みたいなもんだよね。先生に手をあげたらアウトっていう思いでやらない限り無理。俺らの時だったら退学」とした。
 小籔も「今まで先生たちに権限を与えてこなかった風潮がこういうふうにさせている」とヒロミと同意見だったが、さらに「先生にもうちょっとどつく権利を(与えるべき)。職員室呼び出してボッコボコでも僕はいいと思う」と私見を述べた。
0128わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 15:07:23.47ID:Xqmt6Wjl
そこまで良いなら一度ハローを使ってみよう!!!
0133わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:40:47.79ID:FWNm7nuF
20代の女性のスカートの中を盗撮した疑いで、国家公務員の56歳の男が逮捕されました。
逮捕されたのは宗谷森林管理署に勤務する沢田修一容疑者です。
沢田容疑者は8日午前10時半ごろ、稚内市中央3丁目のギフトショップで、従業員の20代の女性のスカートの中を盗撮した疑いが持たれています。
警察によりますと、沢田容疑者はカバンの中にデジタルカメラを入れ動画を撮影していて、ほかの従業員からの通報で駆け付けた警察官に逮捕されました。
沢田容疑者は「女性の下着を撮りたかった」と容疑を認めているということです。
0136わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 16:01:36.51ID:2gCPsvm7
 覚醒剤を使用したとして警視庁が11日、ものまねタレントの清水アキラさん(63)の三男でタレントの清水良太郎容疑者(29)を覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕していたことがわかった。
目白署が取材に明らかにした。「使った覚えはない」と容疑を否認しているという。

 署によると、良太郎容疑者は9月下旬〜10月10日の間、東京都内などで覚醒剤を使用した疑いがある。10日昼過ぎ、
「ホテルで男に薬を飲まされた」と30代女性から110番通報があり、豊島区西池袋2丁目に駆けつけた捜査員がホテルから車で出ようとした同容疑者を任意同行。採尿の結果、覚醒剤の陽性反応が出たため11日夜に逮捕した。

 良太郎容疑者は今年2月、違法カジノ店に出入りしていたとして、所属事務所が謝罪コメントを出している。

http://www.asahi.com/articles/ASKBD3R5QKBDUTIL008.html
0137わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:01:44.70ID:GCG9906L
飼い猫殺した男を書類送検

ことし5月、飼っていた猫を踏みつけるなどして殺したとして、警察は、北九州市内の県立高校の非常勤講師だった男を動物愛護法違反の疑いで書類送検しました。
警察によりますと、「過去にも20匹くらい殺した」などと話しているということです。

書類送検されたのは、北九州市内の県立高校の元非常勤講師で、現在大分市に住む、25歳のアルバイトの男です。
警察によりますと、男はことし5月当時住んでいた北九州市戸畑区の自宅の集合住宅で、飼っていた猫1匹を踏みつけたり壁に打ちつけたりして殺したとして、動物愛護法違反の疑いがもたれています。
付近の住民から「騒ぐ音がする」という通報で駆けつけた警察官が、ゴミ袋の中で死んでいる猫を見つけたもので、警察に対して「猫が手をかんできた。理想とする猫ではなかったので殺した」などと話し、容疑を認めているということです。
警察によりますと、「過去にも20匹くらいの猫を殺している」とも話しているということです。
県教育委員会によりますと、書類送検された男は北九州市内の県立高校の非常勤講師を5月上旬に依願退職しています。
0138わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 13:31:34.99ID:vpKK9wZp
https://t.co/OrOTV3ZaMa 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0140わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:01:38.95ID:svqwxt0N
ロータスが臭いのはにんにくが入ってるからかな
グレインフリーのダックのサンプルだけど臭い
0143わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 08:23:44.33ID:ALG5+ELQ
モンプチの猫缶を食べて酷い嘔吐、胃液を吐き口から泡を吹いて、
その後下痢が数か月毎日続き亡くなりました。
モンプチによると中国製の原料を使っていると言うことでした。
0150わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 11:05:02.07ID:XU2uu+FH
気を使って高い餌を食わして8歳で癌で死んだ。
近所の同犬種は、安売りのビタワンを数年分買って外に置きっぱなしの様な餌で平均寿命まで生きるんだもんな。
良い餌を食わしてるという人間の自己満足なんだろうか
0151わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 11:54:26.66ID:WY92jswL
世界トップレベルの飛行技術を持つパイロットたちによる小型機のレース、「エアレース」で日本選手初の年間チャンピオンとなった室屋義秀選手が都内で会見し、「目標を達成できてうれしい」と喜びを語りました。
「エアレース」は小型機を操縦して障害物の間を通過しながらタイムを競うもので、世界各地で年間8戦が行われます。

室屋選手は今月15日にアメリカで行われた最終戦で今シーズンの4勝目をあげて日本選手初の年間チャンピオンに輝きました。

室屋選手は19日、東京・渋谷区で会見を行い「極めてレベルの高いパイロットがそろい、誰もミスをしないなか、天候の影響や運にも左右されるレースで年間優勝という目標が達成できてうれしい」と喜びを語りました。

また練習環境を提供してもらうなどサポートを受けてきた地元福島について「18年近く練習環境などでサポートしてもらっている。これは福島の勝利だし、地元の支援に感謝したい」と話しました。

そのうえで来シーズンに向けては「操縦技術世界一を目指してさらに力をつけていきたい。自分の満足できるところまで極めていき、来年も年間王者を目標にしたい」と意気込んでいました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171019/k10011182741000.html
0152わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:48:26.14ID:4yLE6aHk
>>150
人間でも、コンビニ弁当ばかり食べていても長生きする人は長生きする。
まぁ、体質?運命?と思ってある程度諦めないと。

俺もテンプレートに載ってるフードあげているけど、自己満足だと思って割りきっている。
0153わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:42:31.58ID:NuWXdTM5
>>150
質の悪い油を使った食品ばかり食べて油肌になってる人はよくいるじゃん?
犬だと同様に脂漏症になったりする
脂漏症で死ぬことは無いけれどその治療の為に使う抗生物質が寿命を縮めることはある
0158わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:07:06.85ID:IUUCpM+A
フィラリアの薬、33年前にはもうあったよ
当時小学生だった自分が必死に親にせがんで飼って貰ったからよく覚えてるけど、飼い始めから薬貰ったきてた(病院連れてく親がね)
都会でも田舎でもない普通の街の小さい動物病院
隣の家のワンちゃんはまさにフィラリアで死んでしまい、やっぱ薬飲ませないとねって母と話してたのも覚えてる
0159わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 08:17:26.80ID:NHZRwK0j
>>150
良く聞く話で、人間だって戦争中の酷い飯や戦後の合成剤たっぷりの飯食って、煙草プカプカ吸って酒飲んでる爺様が90過ぎてもピンピンしてるからな。
ビタワンを勧めるつもりは毛頭無いが運の要素は間違いなくあると思う。
0163わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:51:31.82ID:U6FC4kwT
プレミアムドッグフードの安売りのところで賞味期限4年過ぎたのとか売ってるけど、健康被害無いのかしら?
そんなの賞味期限過ぎてるの食べさせて大丈夫なもんなの?
0165わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 06:20:48.93ID:R0HZ+ctp
消費期限ではなく賞味期限?
使うのは自己責任だが売るのはどうなんだ??
消費生活センターに相談しよう
0166わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 08:44:31.21ID:bEVZrC8N
ルーセントウォーターってところだけど結構有名じゃないのかな?
袋破れありの商品とかあるけど、賞味期限切れて袋破れてるとかさすがにまずいんじゃないかと思ってる(笑)
0167わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 12:41:15.38ID:daRT113y
バッタ屋に商品が並んだとしても期限切れや袋破れはないだろうに酷いな…

うちの子の事だけどアーテミスやら色々試してだめだったのになぜかテーブルの上にあった日清の和の究み(試供品)をあげたらバリバリ食べやがってくれました
もう缶詰やレトルトや温野菜を加えたり色々なフードを試すのにも疲れはてたので日清でいく事にしますよ
0168わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 13:49:54.61ID:Ip0Gy25R
>>166
あそこはなんでも売るよなぁ
ちゃんと賞味期限切れって表記して激安なわけだし問題ではないと思うけどほんと誰が買うんだろうね
保護犬とか?悪徳ブリーダー?
0169わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 21:08:14.36ID:q9bgs6Q8
 タレント、坂上忍(50)が24日、フジテレビ系「バイキング」(月〜金曜前11・55)から「直撃LIVE グッディ!」(月〜金曜後1・55)への
リレータイムに出演。韓国男性グループ、SUPER JUNIORのメンバー、チェ・シウォン(31)の飼い犬が女性をかみ、その後女性が死亡していた事件について、飼い主の責任を指摘した。

 ニュースキャスター、安藤優子(58)がこの事件について、シウォンやその家族がノーリード(首輪なし)で犬を外に出していたと指摘し、
「韓国では犬をノーリードで歩かせるというのが日常茶飯事であるそう。それを取り締まるような罰則もできているということなんですよ。
やっぱり飼い主の責任は大きいと思いますが、どうですか坂上さん」とフレンチブルドッグを飼っている愛犬家の坂上に意見を求めた。

 坂上は「(犬とは)言葉が通じないわけですから。気心は知れても、細かいところまで理解を深めることはなかなかできない。
臆病なところはもちろん持っていますし、何かの拍子でカプッということがあってもおかしくない。
それを管理するのが飼い主の責任」とシウォンの責任を厳しく指摘しつつ、「今時リードをつけていないというのはちょっと意外でしたけどね」と率直な感想をつぶやいた。

http://www.sanspo.com/geino/news/20171024/geo17102415470028-n1.html
0170わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:51:25.85ID:PSb0nHn6
リードを付けないと制動できない飼い主が問題だし、それを許容している日本にも問題はある
0172わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:50:31.14ID:03SDHRKj
>>171
そんなこと分からんじゃろ。ただの偏見
たとえ家庭環境からストレス受けてるのが明らかだったとしても
目に見えるほど寿命が短くなるとは思えん
0175わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 07:21:05.95ID:5eoYaWAZ
ロンパマンの自演失敗

111 :わんにゃん@名無しさん [] :2017/10/26(木) 11:05:53.81 ID:NictfOxd
>>13 >>15 >>17 >>23-24
上記の通り小動物殺害犯の異常者が立てた重複改竄スレがここ

下記が荒らしの来れない本スレ

112 :わんにゃん@名無しさん [] :2017/10/26(木) 13:30:54.79 ID:NictfOxd
>>111
おつおつ

119 :わんにゃん@名無しさん [] :2017/10/26(木) 16:12:40.22 ID:NictfOxd
>>117
また無様な発狂してるw
自分におつおつしたんだぞ見りゃ分かるだろマヌケ以下

120 :わんにゃん@名無しさん [] :2017/10/26(木) 16:16:21.15 ID:NictfOxd
>>118
ああ、また自分とお喋りの無様単発かw
それやってるのテメーじゃん馬鹿なの?w

だから私は私を労ってるんだが?

ロイヤルカナン総合スレPart12
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dog/1508369984/111,112


>自分におつおつしたんだぞ見りゃ分かるだろマヌケ以下
>だから私は私を労ってるんだが?


馬鹿じゃなかろか
0176わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:28:10.10ID:CJQlRbxk
急きょホンダから参戦決定のグエリエリ「すごく濃密な1週間だった」
https://goo.gl/nzUHpq
0177わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 11:43:04.70ID:sMDHvOmF
台風が去った後、西高東低の強い冬型の気圧配置になっており、全国的に強い北寄りの風が吹き付けています。
東京の最大風速は北西の風で8.3m/s(9:47)。昨年よりも10日早い木枯らし1号の発表となりました。
近畿では昨年より1日は遅い発表となりました。

◆関東各地の最大風速(最大瞬間風速)(10時30分現在)
東京 8.3m/s(9:47) (16.6m/s 5:30)
横浜 8.2m/s(10:00) (14.2m/s 9:19)
銚子 8.5m/s(1:33) (14.9m/s 10:29)
熊谷 6.4m/s(10:00) (15.3m/s 9:58)
前橋 10.8m/s(9:00) (20.1m/s 8:51)
宇都宮 12.6m/s(9:45) (18.8m/s 9:38)
水戸 7.1m/s(9:59) (14.9m/s 9:55)

◆近畿各地の本日午前10時30分までの最大風速(最大瞬間風速)
大阪  5.7m/s(12.6m/s)
神戸  11.8m/s(20.7m/s)
京都  6.8m/s(17.1m/s)
舞鶴  11.2m/s(19.1m/s)
彦根  13.1m/s(22.9m/s)
奈良   7.6m/s(13.0m/s)
和歌山 12.3m/s(17.6m/s)
0178わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 08:27:31.68ID:+x0gYbks
ロイヤルカナンの療養食のカンズメあげてたんですが、
治ったからいいかげんやめようと思いドライフードに
もどしたんですが、食べません。今日で三日目大丈夫
なんだろうか?
0179わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:21:51.41ID:WsGGWAjs
>>178
狼時代の名残で一、二週間獲物が捕れないのは平気といいます
なので過剰に心配する必要は無いけれど
ドカ食いによる胃捻転だけは気を付けた方が良いかも
癌の手術後で食欲の無い犬に家庭で鰹節から取った出汁の汁のみをドライフードにかけてあげたら良かったという話を聞いたことがある
禁忌でなければ体力と食欲が戻るまでの間だけ試してみては?
0184わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:05:21.78ID:y7hbk/rK
928 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/01(水) 10:32:58.14 ID:qml4m7kS0 [7/7]
>>887
猫砂のようだが
軽い猫砂とそれなりに重い猫砂がある
どれだろうな
0185わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:49:37.37ID:48b/37nB
86 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/01(水) 21:25:45.38 ID:ePFuDZi80 [2/8]
猫砂使ったのが大々的に報道されたのは
夫を殺したセレブ妻事件の時だったはず
その後も模倣犯出て定番化した的な

157 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/01(水) 21:34:46.89 ID:bNkz37bs0 [2/3]
突然猫砂って書き込んでる奴が不気味
なぜそこでそれが出てくるのか。 しかも実際に実行されてるし。

163 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/01(水) 21:35:39.37 ID:OzDwW9ow0 [2/2]
猫砂は臭み消し?

165 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/01(水) 21:35:53.00 ID:HXBfWUap0
猫砂でもシリカゲルとか香りの強いやつ使っても
無理だろうね

304 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/01(水) 21:54:40.42 ID:+yaI/QW10
クラボと猫砂、ワンセット購入はもうできんな

457 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/01(水) 22:27:31.49 ID:BJlrvtaM0
猫の砂ってそんなに匂い消しにならないよ
0186わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:01:38.21ID:KJ/b5jXl
座間 9人遺体 逮捕は被害者の兄の情報がきっかけ | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171101/k10011207211000.html

クーラーボックスの中からは猫のトイレ用の砂をかぶった2人の遺体の一部が見つかり、
0187わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:53:58.72ID:wMBzxsEB
460 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/05(日) 00:12:47.43 ID:babQnC0J0 [1/22]
>>439
毎度、大量に猫砂とクーラーボックス買いに来る奴って猫ボックスさんとか名前付いてそうじゃん
楽天や密林の方がアシつかなそうだがな

487 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/05(日) 00:28:30.50 ID:RMKZrzdd0 [2/8]
>>474
大きめの家具くらいだったら配送業者に頼んでやってくれるよ
基本運転手の兄ちゃんが全部こなすから客が手伝うこともある
ただ猫砂とクーラーボックス複数買った客のためにホームセンターの店員が配達することはしない
0191わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:38:37.44ID:auGqPTvn
海外の高級無添加フードは防腐剤や酸化防止剤が入ってないから危ない。
多くが温度管理も無いコンテナ船で輸送され、消費者に届くまでに数ヶ月掛かる。油は酸化するし水分は必ず悪くなる
原材料に書いてある食品が赤道を通る船便で送られてきたら食いたいと思うか? 犬なら食うだろうけど人間なら食わないよね
フード業界は輸入業者とアフィの受け売りが多すぎる
0192わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:49:49.01ID:y22EGH3k
保存料不使用の消費期限の短いフードを海外から輸入するなんてあるの?
あったらアホ過ぎ
0193わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:51:52.80ID:XsqlJKGy
 車の中に、乾燥大麻を隠し持っていた疑いで豊田市役所の職員の男が逮捕されました。

 逮捕されたのは豊田市役所・森林課主査の高山展紀容疑者(35)です。

 警察によりますと、6日午後6時半ごろ、名古屋市中村区のビルの駐車場で出入り口から離れたところに停めていた車を
不審に思ったパトロール中の警察官が乗っていた高山容疑者を職務質問したところ運転席から乾燥大麻と吸引器具が見つかったということです。

 調べに対し高山容疑者は「吸引するために所持していた」と容疑を認めているということです。警察は、入手ルートや余罪などについて詳しく調べています。

http://hicbc.com/news/detail.asp?id=000452D8
0194わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:16:36.28ID:/2EO4D4G
>>191
赤道通るってどっから送られてくるの?南米?
アメリカやカナダなら赤道なんて通らないだろう
0195わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:40:03.05ID:4dsYvP/F
ジウィピークってめちゃ高いな
このクラスの餌ってもう飼い主の自己満かねえ?
0197わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:03:26.21ID:jX9ub2X1
>>195
実店舗で打っているところあればサンプルもらえるかも
うちの近くの店舗ではサンプルありますと書いてあったからもらってきたらすごく食い付きがよかった
今は1キロ袋買ってえさに交ぜてあげてる  小型犬だから量が少しだからいいけど大型犬だと金銭的に無理だわ
0198わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:11:58.65ID:4dsYvP/F
>>196.197
やはり高いだけはあって食いつきいいのね
今はプリンシプルと生馬肉のミックスだけど
お試しでジウィ買ってみようかな
0199わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:02:58.41ID:VhW6g4fd
2歳の2.9キロ、トイプードルなんだけど、
成長期にはオリジンパピー、その後オリジンアダルト、
避妊手術後、コントロールにアカナのライト&フィットで半年以上体重維持し、医師にもちょうど良い体型と言われてました。

最近、運動量もご飯の量も変えていないのに、短期間で少しづつ太りはじめました。おやつは基本無しか、好物のレタスです。
増えたといっても、2週間で200グラム程なのですが…小型犬なので結構な増え幅です。
量は一日30gで、これ以上減らすと満足感が減ってしまうような気がして…
ちょうど餌も残り少なくなり、切り替えるか悩んでいます。
ダイエットフードで何かオススメはないでしょうか?
胃腸は丈夫で、アレルギーなどはありません。
0200わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:05:30.16ID:VhW6g4fd
運動量ですが、日頃の散歩は早足で30分から50分くらい
ドッグランを週に2回1時間ほど(駆け回るのは20分くらい。あとはひたすら匂い嗅いだりうろうろ)です。
0201わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:47:57.39ID:umZfvS25
無添加で毛艶が良くなる訳でもなく
筋肉が付く訳でもなく
寿命が伸びる訳でもなく

>>192
マーカスミューレとルポナチュラルが人工添加物不使用
どちらも空輸と冷蔵コンテナで輸入されてる
他にもあるかもしれない
0205わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:37:07.58ID:PSsFeJpX
極小犬だと1日30gしか食べないんだ。
軽くショックを受けた。

>>194
逆にNZとオーストラリアがどこにあると思っているのか、
ジウィピークがどこのフードだと思っているのか聞きたい。。
0206わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:30:48.93ID:HfzUwSju
>>205
ニュージーはしばらく住んでたから知ってるけどそんなところのフード買う人いるんだね
基本アメリカだと思ってたしそんなフード買う気ないから思いつかなかったよ
0207わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:42:48.31ID:ndGXezqM
タンカーの甲板の上にさらして置くわけでもないだろうし、日本の夏場の倉庫とあまり変わらないんじゃないの?
赤道のタンカーも夏場の倉庫も、経験ないけど
0208わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 09:25:13.08ID:Np9n1v8p
>>205
プレミアムフードは特に量が少ないよね

うちの実家はビーグルなんだけど、当初知識がなくて安物あげてて途中でプレミアムに切り替えた
今までお皿にてんこ盛りだったのが一握りになったので、親が「可哀想」とよく言ってたw
でも毛艶が良くなって、体重はあまり変わらなかったけど凄く引き締まったよ
0209わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 10:08:03.42ID:xRKbcZ5f
うちの子来てからずっと、アカナ、ロータス、アボダーム、アーテミスとローテーションであげてたけど、病院行ったときの検査でうちの子はプレミアム系は体に全く合ってなかったらしい。
でも低価格系は飼い主的にあげる度にもやもやする。
0211わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 14:02:49.05ID:x3fKS3aU
>>209
何がどう合わないの?
「プレミアム系が合わない」なんて言い方じゃわからない。
動物性タンパクが合わないとかベジタリアンフードじゃなきゃ合わないとか
そういうこと?
0212わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:27:30.96ID:KCaLbqF+
どっちにしろ今まで散々宣伝してきたブロクなのにコメントの無視はいただけない
0213わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:22:35.33ID:1vJHM+G/
>>211

言葉足らずでごめん
体温計さしたときについてた物を調べてくれたんだけど、消化がちゃんとできてれば出てこないものが、うちの子は消化せずにそのまま出てたんだ。
プレミアム系は保存料とかが少ない代わりに、代用となる食品を沢山使ってて、それが合う子と合わない子ではっきり別れるそう 。
触ってみて油分で手がベタつく物、お湯に浸して5分以内に崩れてしまうフードはやめたほうがいいらしい
0214わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:58:06.41ID:oi4v2emi
https://www.nishinippon.co.jp/sp/flash/f_kyushu/article/365339/

 自分の飼い猫を殴りつけ、踏みつけて殺したとして、福岡県警戸畑署は12日、元学校臨時教職員の男(25)=現大分市在住、アルバイト=を、動物愛護法違反容疑で、福岡地検小倉支部に書類送検した。

 過去に約20匹の猫を飼っては次々に殺し、「燃えるごみ」として捨てていたという。

 送致容疑は、5月2日午前2時8分ごろ、当時男が住んでいた北九州市戸畑区にある集合住宅で、飼い猫を両手で殴りつけ、さらに両足で踏みつけ、殺害した疑い。
この時、騒ぎを聞きつけた近所の住民が同署に通報。警察官が駆けつけた時は、男は殺した猫をごみ袋に入れていた。

 同署によると、男は犯行当時、学校の臨時教職員で、生徒を教えていたという。

 犯行動機については「理想の猫ではないから殺した」と主張。
「呼んだらすぐにやってきて、体を触らせて、きちんとトイレをするのが理想の猫だ」と供述していたという。

 元教職員の男は、過去に約20匹の猫を飼ったが、次々に殺し、「燃えるごみ」として捨てていたという。


「理想の猫じゃない」と踏み殺す 元学校臨時教職員の男を容疑で書類送検 「20匹殺し、燃えるごみで出した」
=2017/10/12 西日本新聞=
0216わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:21:18.56ID:xRKbcZ5f
>>215

脂肪分が多いとお湯に浸したときにすぐ崩れるらしいよ。
うちの子は消化できなかった脂肪分が便と一緒に沢山出てたんだ。
ちゃんと消化できてればその脂肪分は一つも出ないらしい。
触ってベタつくフードは、一回熱湯をかけて油分を抜くといいそう。
うちはお湯をかけたフードの臭いに人間が耐えられなくて、すぐ安いフードに変えちゃったけどね
0217わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:06:31.39ID:8TBpgESf
>>216
うちのも脂肪分の分解吸収が苦手なようで(たぶん肝胆系)
脂肪の多いフードはNGだけど、そのこと自体はプレミアム関係ないよね?
というかむしろ安物フードのほうが脂浮きしがちなような?

プレミアム系といわれるものの中でも、脂肪組成が少ない
ダイエット向きのフードを選ぶようにしてるよ。

脂浮きしてるフードがふやけやすいのは分かる。
うちは常にぬるま湯でふやかしてあげてるから。

フードの名前を忘れてしまったけれど、びっくりするほど
ぜんぜんふやけないフードに当たったことがある。
ワンフーだったような気もするけど自信はない。
名前も覚えてないほどすぐにやめてしまったってことは
何か合わなかったのだと思うけどそれすら覚えてない。
0218わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:37:55.46ID:xRKbcZ5f
>>217

ダイエット用は脂肪分少なめなの?
成分見ても良くわからなくて、体にいい!ってのを鵜呑みにしてあげてたから凄く参考になる

脂肪分でひとくくりにしてしまったけど、保存料代わりの食品が合うか合わないからしい。
合うと思い込んでたからびっくりして脂肪分の説明だけ覚えてるだけなんだけどねw

参考までにいまあげてるフードを教えていただけると嬉しい
0219わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:02:20.13ID:f/x1QMj+
>>218
脂肪に関しては表記があると思うけども。
保存料がわりだと、クランベリーとか入ってるのがあるよね

うちはパピー期にグレインフリーの高タンパクあげてて、検査の時に「肝機能の数値が高い」とか散々言われてロイカナw勧められて、「検討します」(内心、ハイハイ分かりやしたー)って思いながらそのまま餌変えなかった。
肝機能数値が高くなりやす個体もいると聞いてたから。

で、一時的なものだったようで3カ月後には普通の範囲に入ってたよ
獣医は餌に詳しくない人が多い気がするからあんまり参考にならん
0220わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:50:01.39ID:LUmAqvu5
>>218
保存料については天然の酸化防止剤としてよく使われるのは
ローズマリーエキス、緑茶エキス、ビタミンC(アスコルビン酸)、ビタミンEとか。
クランベリーはビタミンCとして入れられてると思う。
合う合わないで怪しいとしたらローズマリーかも。

脂質の割合は表記されてる。10%以下ならまあ低い。
6%なんてのもある。うちは普段8%くらい。最近調子がよいので10%。
でも一番重要なのは脂が酸化して脂浮きしてないことだと思う。
酸化した脂って肝臓に負担をかけるから。

ビタミンBとかカロチンが肝臓には良くて
うちはドクタープラス ベジタブルサポートっていう野菜の粉末のサプリをあげてる。
0221わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:04:21.92ID:LUmAqvu5
補足だけど、うちの場合は、療養食を薦められるほど
肝臓が悪いというわけじゃないです。ちょっと悪いかなくらい。
何もしないとウンチがあれだったり嘔吐がひどかったり。
上にあげたサプリも本当は病院専用らしいけど
ネットで買ってちょこっとあげてる程度。
0222わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:43:34.53ID:e4dZ3iRS
>>219
クランベリーは利尿作用で結石予防の意味合いが強いと思われ

>>220
原材料のビタミンCやEで特に記載が無い場合は石油から化学合成したものかと(重箱)
0223わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:51:54.83ID:e4dZ3iRS
>>221
元々油が入っていないフィールドゲインズを使って
体質に合う油の種類と量を探るのはどうでしょう?
今のが体質に合うなら無理に変えろとは言いませんが
0224わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:48:46.11ID:LUmAqvu5
>>223
今11歳で2〜3年くらい前まではフード選ぶのドキドキだったけれど
最近はうまくいっていて体調も肝臓の数値もいい感じ。

フィールドゲインズって(私の見たサイト2店舗がおかしいだけかもしれないけれど)
成分表の記載がどう考えても間違ってるようでよくわからないです。
標準タイプが脂質5%で320カロリーになっていたり
脂質10%で400カロリーのものが
「脂質を押さえているのでやや低カロリーです」って書かれていたり・・
たぶん逆なんだろと思いますが3種類あるので混乱。

元々油が入っていないというのはコンプリのことでしょうか。
脂質5%で320カロリーなら価格も安いし選択肢のひとつに考えます。
0225わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:51:45.15ID:e4dZ3iRS
>>224
スマンです勘違いしてました
どれもかなり少なめではありますが脂肪分入ってるみたいですね
各商品の違いについてはメーカーさんに相談してみてもいいかも

それと安価も違ったかもしれません
0226わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:31:28.20ID:LUmAqvu5
>>225
あ、なるほど了解です。
>>217=220=221=224です。

高タンパク・低炭水化物で普通のカロリーなのは要するに高脂質なんですよね。
うちのはああいうのダメージになる。
昔1〜2歳の頃イノーバエボあげて失敗して学習しました。
0227わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:08:45.08ID:5xW1/ilE
プードルさんへ

ダイエット=ダイエットフードと思い
避妊手術後、体重管理の為与えていたけど
体重は少しずつ増えつずけるわ、ウ●チは大量だわで
思い切ってダイエットフードやめたら
体重、ウ●チ共に減った過去がある。

今はitiとK9をローテーションしてます。
ジウィあげてたけどitiの方が厚みがあって食べやすそう。
0228わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:34:37.25ID:KLiHOw2w
猫は子どもの喘息を予防する

コペンハーゲン小児喘息前向き研究の一環で行われた実験で、猫がいる家で5歳まで過ごした子どもの喘息の発病リスクが大きく低下した。
一般に広まった先入観の反対に、猫との接触が、喘息の発症リスクの高い遺伝を持って生まれた子どもにとって有効だと明らかになった。

ペットからのアレルゲンが喘息を悪化させる原因だと多くの保護者は考えているが、間違っている。
今回の研究で、全く反対の事実が明らかになった。子どもがこうしたアレルゲンと早く遭遇するほど、喘息が起きない可能性が高い。
一方、犬によるケースではこうしたメリットを証明することはできなかった。

以下ソース
https://jp.sputniknews.com/science/201711114265591/
0229わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:59:19.95ID:giPeL3lH
いきなりの乱入ホントごめんなさい
この板に↓のスレがあるんだけど

犬猫大好き板自治スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1507964628/

↑ 主に猫スレが荒らされていることを理由に、ここでこの板全体でワッチョイをデフォルトにしようって話が出てる
変更を依頼するのはある程度煮詰まってからだけど
周知されてないこの自治スレで参加人数も少ないままワッチョイを推進するのはあまりフェアではないので、面倒だとは思うけどワッチョイ賛成・反対、
皆さんの意見を自治スレに投下してやって下さい

スレ汚し失礼しました
0230わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:20:19.84ID:vmJywpfr
>>229
と、ワッチョイありのプレミアムドッグフードスレもあるのに…ワッチョイなしのスレだけに書き込むのね
それはフェアなのかなと思うが
0231わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:10:06.70ID:qNv1loMF
ここのスレに来る人は、我が子にはできるだけ良いものを食べさせたいと思っている人だと思うけど、本当にロイヤルカナンやヒルズは良くないのか?
ステマサイトに影響されて原材料の見栄えやオーガニックなどという文句に惑わされていないか?
研究機関があって療養食を出している会社のフードの方が安心ではないかと思い始めた。
皆さんの意見をお聞かせください。
0232わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:44:53.62ID:D8aUrftS
一級建築士が集成材で造った家・・・・ヒルズ、カナン
日曜大工パパがヒノキで造った家・・・プレミアムフード
どちらの家がいいかはその人の価値観しだい
そんな感じ
0234わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:56:27.14ID:D8aUrftS
じゃあちょっと変えるわ
ハウスメーカーの家・・・・ヒルズ、カナン
街の工務店のヒノキの家・・・プレミアムフード
これでどや
ちな俺んちはハウスメーカーだわ
0235わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:05:10.98ID:bxKVuCyj
>>231
ヒルズ、カナンは良いフードだと思う
根拠のない高タンパク、グレインフリーに惑わされてないし
メーカーが研究所を持ってるので栄養面ではは完全に信頼できる
ただ材料のグレードは落としてるようにみえるし、その割には高すぎなんじゃなかろうか
カナンは過去にメラミンリコールしてたし材料面ではそんなに信頼できないね

うちはサイエンスダイエットあげてたけど臭いのが嫌だったので止めた
0237わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:56:26.92ID:a5ALzbE3
はじめまして。
1歳になるチワワとトイプードル飼ってます。
なるべく身体に良いものをと、トイプードルの涙焼け対策でフード転々としてます。。

※基本ドッグフードふやかしご飯
☆アボダーム→食べない。下痢、嘔吐。臭い。。
☆モグワン→全く食べない。他のフードと混ぜて、ササミふりかけかけてやっと食べる。臭い。。
☆シュプレモ→食い付き良好。リピート中。
☆now→与えはじめたばかりで不明。良さそうな感じ。

涙焼けに効果は全部そんなに変化ないような。。
おやつはあまりあげないですが、ご褒美で少しだけジャーキーやボーロなどあげることがあります。
皆さん涙焼けはフードで改善されましたか?
おすすめの対策があれば教えて欲しいです。
0238わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:17:41.33ID:avL8cUTR
>>237
うちは大型だしあんまり参考にならんかもだけど。

チキン系止めたら涙やけしなくなった。アカナでも、チキンが主原料だと完全には治まらなくて、魚主体に変えたらピタッと治まった、プラス、毛並みが抜群に良くなって、シニア犬が元気になった。
今はオリジンフィッシュとトライプドライサーモンを与えてる。
0239わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:14:11.78ID:XHpfiVCQ
>>232-235
色々意見ありがとう。
我が子には良いものをと思いそれが良くないものだったらなんて本末転倒だもんね。
あと、いくら見栄えの良い原材料でもちゃんと吸収できていないと意味ないしね。
0240わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:13:08.49ID:frWHo3bl
>>237
トイプ
アーテミスのオソピュアあげてるけど涙やけは今のところない感じ
ロータスも涙、目やには少なかったけど食い付きが悪かった
オリジンは食い付き良かったけど目やにが多かった
犬それぞれだろうけど
0242わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:06:02.30ID:VKHcBo2O
>>238
>>240

ありがとうございます。
鶏肉より魚系が良さそうですね。
魚主体で食べてくれるフードを試して行きたいです。出来れば臭いも控えめで。。
皆さん涙焼け改善されたみたいで羨ましい限りです!
0245わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:55:49.00ID:00uz8B73
>>244
>>240も自分
長いことジプシーでうちはオソピュアのバイソンに落ち着いた感じ
3キロ袋がなくなったのが少し残念だけど
0246わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:03:14.86ID:iaSyzmxX
>>245
オソピュアかなり良いらしいですけど、コスト的には高いですよね。大型犬なのでかなり高いです。
0247わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:13:42.30ID:DByNfREm
涙やけはアレルギーの可能性もあるね
アレルギー検査はしましたか?
うちは小麦アレルギーで涙やけしてたよ
小麦の入ったフードやおやつ止めたら直ったよ
0248わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:30:31.35ID:msQrMpbY
アボダーム、安くていいなと思ったけどうちのも食いつき悪かった 
見た目も石ころみたいだしなw
0251わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:08:20.53ID:hGNwfpYp
>>249
うーん、確かに月のフード代、定価だと5万〜くらいいるけど、その分ポイントも貯まるしなんとかやれてるな。
ちなみにら50kg超2頭。
0252わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:39:42.42ID:C/0mz5sF
だからーアレルギーは複雑で親犬が食ってきて何でもない食い物が次世代でアレルギー反応出ることがあるから
簡単に語れるようなものではない。
つーか食い物より環境要因が大きい。
0257わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:31:05.21ID:md/oa9m6
フード選びにしても目やににしても難しいね。

どれだけ別の人が良いフードと言っても、自分ちの犬には合わない事もあるし。
目やにもアレルギーだけでく栄養不足が原因かも知れないし。
うちの犬、そこそこ良さそうなフードを与えていたつもりだったけれど、
上手く消化できていないようでそれで栄養不足になったのでは?
アレルギーも食物だけでなく、去勢避妊手術が絡んでいることもあるんじゃないか?
と疑問を持ち始めたところ。
0258わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:43:38.51ID:IcyKF01q
犬それぞれ
全ての犬に合う完璧なフードなんてない、同じ犬種でも当然違う
アレルギー、体調、食い付き、糞等を見ながら、多少のジプシーは仕方ないのかなと思う
高けりゃいいってものでもないしな
0259わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:37:02.68ID:dcNCfhxE
お恥ずかしながら血液検査やったことないのでやってみようと思います。
2キロ近いドッグフードいきなり買ってしまってたので、お試しサイズで色々勉強します!
一つ分かったのは、ナウにしてからウンチの量が減った様な気がします。
0261わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:22:40.77ID:cCgMC4Ma
涙やけが出来にくいフードはあることはあるが単純な話ではない。

多頭飼育なら目の辺りを舐め舐め→刺激され涙が溢れてくる→涙やけになる

チワワは目の構造上涙が出やすい→涙焼けはできやすい
目の下に焼けが見られる個体、これは全く問題はないが
短口吻犬種面の規格外に多いが涙管が変形が原因の涙焼けは問題
これは目頭から鼻筋にハの字で涙の筋ができ茶色になった個体ね
フレブルとかシーズーとかペキニーズに多いが

トイプードルは涙管が生まれつき細い個体が多い→涙焼けができやすい
これもハの字の涙焼けができやすいがチワワ混じりのレッド、クリーム、アプリは
目の下まで涙焼けができた個体がここ10年で多い。アーモンドアイがチワワの目に改悪された個体の特徴。
0263わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:13:59.04ID:t4C3mGrH
>>254
そうはいっても人間の子供2人よりは
間違いなくお金かからないのでお金持ちとは一概には言えないかと。

ブルジョワって死語だと思うけど
アカの人たちの間ではいまだに日常語なのかな?
それとも一周回って新鮮なの?
0265わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:47:57.32ID:9EWm2vTg
>>263
ブルジョアって言わないの?
もしかしてアベックみたいな感じ?
飼い犬に五万使おうって思えるのはブルジョアか犬好きだね
0266わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:21:25.27ID:Q6z2sLyP
うちなんて2匹あわせて1日で60gしか食べないからプレミアムフードあげられるけど…
毎月5万なんて維持できない…
0267犬に5万
垢版 |
2017/11/20(月) 09:37:59.14ID:BG0dd7Py
ここは独身の人もいれば家族持ちもいるわけで、世帯年収なんて大きく違うでしょ?
子供の数でも支出は変わるし。
うちはどうしてもこの犬と暮らしたくて、子供も含めて家族みんなが飼ってるっていう意識だから。
しかも子供は一人だし、もう一人バカ食いする男子がいると思えば大変なんてことは全くないけど・・・
0268わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 09:53:59.95ID:jqh1BoJm
ゴメンね
それぞれの家庭事情もあるのはわかってるよ
うちじゃ出来ないとひがんでるだけなの
0269わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 13:33:52.45ID:Oq4JypGB
うちも食い盛り団子3兄弟にゴルだからプレミアムフードは無理。
その代わりと言っちゃなんだけど、毎日目一杯散歩や山で一緒に遊んでる。
収入少なくても田舎暮らしの特権って事でw
0270わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 14:01:58.75ID:bfgkCsIS
田舎の一軒家住まいだ
独身で事情があって子供は持たないから自分より犬にお金かけてるかな
端から見たら寂しい人に見えそうだけど
いつか来るペットロスだけが怖い
0271わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:34:35.73ID:ngMQBbK2
うちは育ち盛りの子どもが2人いて、子どもが欲しがって犬を飼った経緯があるからそこまでドッグフードにお金はかけられないわ
でもワンコは元気元気!今の所病気知らずで育ってくれてありがたい
もしものためのペット保険にも入ってるけどね
0272わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:26:46.22ID:8EWcNC3f
⚫⚫リーボーンの生骨とか与えてるプレミアムフーダーの方いらっしゃいますか?スレチかも知れませんがここの博識の方のレスをいつも参考にさせてもらってます。
0273わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:23:00.07ID:frgfqoRX
鶏の骨や玉葱入りの残飯ぶっかけ飯で育った番犬は殆ど病気もせず18歳まで長生きした。
次にプレミアムフードを使うブリーダーから購入して安物フードで育てた犬は変更後から被毛がおかしくなってきて
特に晩年は病気がちであまり長生きは出来なかった。
子供の頃に飼っていたこの二頭の経緯からすると安物の品質は残飯未満に思えてならない。
0274わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:39:47.86ID:frgfqoRX
>>272
同一のものは経験ありませんが骨の食べ過ぎによる便秘や
カルシウム過剰で脚の形が歪んで成長してしまうようなことが無いようには気をつけたい
0275わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:06:09.90ID:zsE0c2KR
>>273
ものによるんじゃない?
うちはしっかりしたフードに変えて目に見えて老犬の動きが良くなったし、毛艶も良くなったよ。
中には高いだけの餌もありそうだね。
0277わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:58:59.18ID:8EWcNC3f
>>274
レスありがとうございます。なるほどカルシウム過剰ですか。プレミアムフードをジプシー、模索していくと、合間、合間に生肉、生骨の存在がよぎります。
犬に善かれと思っても、情報弱者だとかえって逆効果になりかねません。ここの方の意見は参考になります。成長期での過剰摂取、晩年期での過剰摂取でも影響の違いがありそうですね。
0278わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:07:28.90ID:39lvjsHL
 酒気帯びで車を運転したとして、兵庫県警尼崎東署は21日、道交法違反の疑いで、大阪府豊中市消防局の消防司令、村上卓也容疑者(43)=兵庫県尼崎市食満=を現行犯逮捕した。「間違いない」と容疑を認めているという。

 逮捕容疑は21日午前0時40分ごろ、自宅近くの路上で、酒気帯び状態で乗用車を運転したとしている。

 同署によると、パトロール中の警察官が路上駐車をしている車を発見。駐車違反で取り締まろうとした際に村上容疑者が車に乗り込み、バックさせたという。
呼気からは基準値を大幅に上回る1リットルあたり0・4ミリグラムのアルコール分が検出された。

http://www.sankei.com/west/news/171121/wst1711210022-n1.html
0281わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:53:36.30ID:JlSd+BAg
 千葉県警高速隊は26日、飲酒し高速道路で運転したとして、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、同県警富津署地域課長の警部板橋英希容疑者(44)=同県富津市海良=を現行犯逮捕した。
高速隊によると、千葉市花見川区の京葉道路上り幕張パーキングエリアで、乗用車同士の物損事故を起こし発覚。「全て事実です」と容疑を認めている。

 板橋容疑者は同パーキングエリアで駐車しようとして、前方に止まっていた40代女性の乗用車に衝突。女性が110番し、駆け付けた警察官の呼気検査で基準値超のアルコールが検出された。女性にけがはなかった。


千葉、酒気帯び容疑で警部逮捕
https://jp.reuters.com/article/idJP2017112601001741?il=0
0282わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:50:59.47ID:UUzUArGm
猫をエアガンで狙撃した日産エクストレイル乗りの男を、猫の飼い主が捜索中。ナンバーもばっちり映ってる。 ★2 [284093282] (367レス)
0283わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:09:37.64ID:/2Qc6luQ
岩槻アピタ閉店記念!!さらに、皆から集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、解雇されたこともある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
0284わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:13:17.77ID:lzvZIdFJ
 愛知県の豊橋市民病院は27日、狭心症の男性患者(当時65歳)を2011年12月に手術した際に、
医療器具の一部であるワイヤ(直径0.36ミリ)を誤って切断し、先端約5センチを冠動脈内に残すミスを犯し、男性が転院先で4日後に急性心筋梗塞(こうそく)のため死亡したと発表した。
病院は、ミスが死亡につながった可能性があるとして、遺族2人に損害賠償金計約914万円を支払うことで合意したという。

 病院によると、患者は豊橋市内の無職男性。手術は、冠動脈内の病巣まで医療用ドリルをワイヤで運び、病巣を切削するもの。事前にワイヤを抜かずドリルを操作し、ワイヤを切ってしまった。
別の病院に回収手術を依頼し、男性を転院させたが、手術できないまま死亡した。

 遺族2人が17年7月、名古屋簡裁に調停を申し立て、双方の代理人が協議していた。

 病院の黒釜直樹事務局長は「二度と同様の事故を起こさぬよう、安全な医療に取り組む」として、謝罪した。市は、賠償に関わる議案を12月4日開会の市議会に提出する。


豊橋市民病院:医療ミスで914万円支払いへ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171128/k00/00m/040/136000c
0285わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:13:21.07ID:oxxYmgtQ
アカナの子犬用からカナンのジュニアに変えたら、お腹を通してしまった。
カロリーが高いのでカナンを買ったのだけど油分が多いのかな
0286わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:25:20.57ID:vYz96gXT
 沖縄県立中部病院で2016年11月、ハブに左脚をかまれ救急搬送された男性(42)への適切な治療が遅れる医療過誤があったことが19日、分かった。
県は過失を認め男性に謝罪し示談交渉したが、後遺障害の程度で折り合わず、男性は県を相手に損害賠償を求め提訴した。第1回口頭弁論が同日、那覇地裁(森鍵一裁判長)で開かれ、県側は後遺障害の程度で争う姿勢を示した。

 訴状によると、16年11月26日午後10時15分ごろ、自宅でハブにかまれた男性は同41分に中部病院に搬送され、病院側にハブにかまれたことを伝えた。
傷口には3カ所の歯形があり左脚は大きく腫れ上がっていたが、医師は8時間以上を経過した27日午前7時44分になってハブ咬傷(こうしょう)と判断し、ハブ抗毒素血清を投与したという。

 訴訟で男性は治療の遅れで血清の効果がなく筋肉の一部が壊死(えし)し、手術が繰り返され、結果左脚関節の屈折が不能となる後遺障害を負ったと訴え、医療費や後遺障害慰謝料など約3400万円の損害賠償を求めている。

 県の担当者は取材に「ハブかどうか確証がなかった。免疫反応が出る血清病のリスクを懸念し、ためらったが、速やかに血清を投与すべきだった。措置遅れの過失はある」と認めた上で「謝罪し補償について対応はしてきた」と説明した。


ハブ治療で医療ミス 中部病院、血清遅れで障害 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-579495.html
0290わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 09:33:00.52ID:DNfSAdBu
けっきょく鳥の骨ってどうなのかね?
消化されるから問題ないって話もあるよね
0291わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 09:33:38.19ID:DNfSAdBu
けっきょく鳥の骨ってどうなのかね?
消化されるから問題ないって話もあるよね
0293わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 11:31:20.44ID:phDGKqTd
今 フィッシュ4与えてて月一で下痢になる。その度に病院行ってロイカナの療法食で治るんだけど フードだけにして暫くするとまた下痢、、、常に軟便気味の子なんだけど、うんち緩い子にオススメのフードありませんか、、、
0295わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 11:48:24.88ID:WPcMMJ1l
穀物多めだと便固くなると思う。
うちはオリジンだとややゆるめ、アカナはもっとゆるくなるわ。
0298わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:15:57.69ID:H93Srlvd
不溶性食物繊維が多いと硬くなる。
水溶性(可溶性)食物繊維ならいい感じの水分を保つ。
脂が多いとヌルっとしてくる。
脂の吸収分解が苦手な子だと下痢になる。
0299わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:41:27.33ID:viLcoDSj
>>287
なるほど。 炭水化物をもう少し摂った方が調子が良いかもしれないと思ったけど失敗したかも。
ありがとう

>>288
ロイヤルカナンです。
カナガン、あそこまで胡散臭い宣伝されたら試す前に買わず嫌いになってしまったよ

>>295
オリジン、たんぱく質と脂質が多過ぎたのかゆるかった。。アカナの方がまだ調子良さそう。個体差もあるかも知れないね

>>298
ありがとう
参考になりました。
0300わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:14:05.59ID:SsvH9+Z/
>>293
k9ナチュラルのグリーントライプおすすめ
うちのも何かと軟便なって困ってたけど与え始めてから軟便知らず
0301わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:28:48.61ID:4FORsXuZ
>>293です。
ありがとう。アイムスかK9試してみる。
0302わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 00:37:00.52ID:piV7VPqy
刈谷署のお巡りさんに女性が「痴漢しましたよね」 逮捕 | 全国情報-JC-NET(ジェイシーネット)
http://n-seikei.jp/2017/11/post-48194.html
0304わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 08:16:56.03ID:kG2RcJUY
グローバルのgo!を買ってみようかと思うのですが食べさせてる方の感想をお願いm(__)m
0305わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:34:06.64ID:EQY1cyjI
1日100gほどの食餌量の小型犬ですが
シュプレモ、ソルビダ、ビルジャックなら
どれが質的にいいんでしょうか

今2歳でパピーからずっとシュプレモで
成犬で少し違うのを混ぜてますがヒートもあっていつものフードを嫌がります
0307わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:53:37.75ID:pzB2dGGV
ソルビダがいいんじゃないかな
気に入ってくれるかどうかはわからないけど
0308わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:15:51.42ID:SWUrEI9e
【悲報】公園で飼い犬をいじめるおじさん余りの酷さに盗撮されツイッターで晒されてしまう【動画有】
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1512228162/

し ゃ ら‏ @sara_kazu_1105
拡散希望⚠ このおじさんひどいです。
犬をバックで殴ったり蹴ったりしてて(動画はとってません)
そしてこの動画を見ればわかりますが犬の首をベンチに押し付けて締めてます。
とても可哀想です……
保護してあげたい……
https://twitter.com/sara_kazu_1105/status/936853790900109312 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0309わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:01:35.74ID:mfFbyW0q
>>305
食い渋り程度で変えてたらグルメになって苦労するからそのままシュプレモでいいと思う
ビルジャックは顎の細い長毛種ぽい印象
ソルビダはどんな犬が合うのかよくわからない
0310わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:12:08.06ID:vCveugbw
2歳のシュナウザー メス

先日、急性の酷い腸炎で入院しました
今まで下痢をしたのは2回のみで、その時はすぐに良くなったのですが、今回は度々点滴したりするレベルでした。

様々な検査をしたのですが細菌などは検出されず…
今は元気になりました。

好き嫌いやアレルギーも無く、今まではアカナのライトフィットを与えていたのですが、
療養期にということでヒルズのI/dコンフォートのドライを食べさせています
(入院中にI/dの缶詰が食餌だったようですが食いつき悪く、医師の指示でドライにしたら完食したそうです)

ヒルズの餌は口臭が酷くなり、ウンチもかなり多く、今の袋がなくなったら、また徐々に普通のに戻そうと思うのですが、
日常使いできるもので胃腸に特化したようなのはオススメ他にありますか?
0311わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:40:31.74ID:1+vgUH0A
療養食は基本的に常用するものではないんだけど
日常使いできるもので胃腸に特化というのはどういう意味?
0312わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:44:00.58ID:vCveugbw
>>311
言葉足らずですみません
例えば関節ケアを謳うものでグルコサミンやコンドロイチンが入ってるフードがありますが、そういうので胃腸に優しいみたいなものがあればなぁと思って。
今までのが原因で腸炎になったわけではなさそうなので、戻してサプリなどで補完するのが得策でしょうか?
たまにグリーントライプは与えています
0314わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:14:43.17ID:6v02swor
>>312
グルコサミン配合みたいなノリで胃腸に優しいってフードは聞かないかも
敢えて言うならエクストルーダ製法のフードは胃に残る時間が長いようだけど
どこが悪いってこともないようだし312の言う通りいい便が出るフードにサプリでもいいんじゃないだろうか

腸炎てどんなのかわからないけど、若年の小型犬がよくなる原因不明の出血性胃腸炎ならうちの犬もやった
ドロドロの血便が出て驚いたけど特に対策も講じないまま健康でその後4年過ごしてるよ
0315わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:53:17.20ID:G92q1gVL
消化の良いフードというと
動物性蛋白質を摂れる原材料の割合が多いもの、植物性脂肪の多すぎないもの、酸化していないものが緩くなり難いと言われてる
胃捻転対策で無発泡や低温製法(調理)もある
怪しいときのビオフェルミン顆粒はうちでも餌にかけてあげてる
0316わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:17:12.25ID:p1Wepb8r
>>312
ハッピードッグのニュージーランドが消化器ケアうちのにはあってるらしく食いつき抜群ウ○チも抜群
消化器ケア系の選択肢の中でアレルギー考慮したら残ったのがこれだけだったんだけど与えてみたらこれとグリーントライプで全く問題なくなって助かってる
テンプレに無いし書くのは気が引けたけどもしよければ
0317わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:47:00.71ID:yz8Q29vp
>>314
FORZA10 インテシティナルアクティブ (胃腸)はどう?
これに関節系のサプリ混ぜたり、お腹の調子が悪い時はビオフェルミン入れたり工夫すればいいんじゃない?
0318わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:49:40.57ID:yz8Q29vp
間違えました正しくは↓
>>312
FORZA10 インテシティナルアクティブ (胃腸)はどう?
これに関節系のサプリ混ぜたり、お腹の調子が悪い時はビオフェルミン入れたり工夫すればいいんじゃない?
0319わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 09:29:16.67ID:wxLqB11+
310です、皆さまありがとう!
今のがなくなったら順に試してみたいと思います。
滅多にお腹壊さないのですが、今回派手な腸炎になり慌てました。
関節系はグリコフレックス3を飲ませてます。
0320わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:45:47.34ID:5QtjPVcZ
まずはプレミアムフードの内容からそれてすみません。

>>319
うちも関節を患っていてMCのグルコサミン350と言うのを数か月前から飲ませているのだけど
本当に効果があるのかどうか疑心暗鬼で。
グリコフレックス3自体知らなかったのだけど良さそうですね。
これ最初に獣医にどの1〜3レベルを飲ませたら良いか確認した方が良いです?
0321わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:50:52.85ID:wxLqB11+
>>320
うちは一時期走ったりしてるうちにキャン!と鳴いたりして、腰痛orヘルニアの疑いがありました。足や股関節は丈夫です。

ある日震えて元気がなかったので診察受けた所、レントゲンと触診で症状は軽く、ケージレストで半日もしないうちに良くなったので、全身麻酔してMRI検査を受ける程ではないと言われ、部屋の改造(段差軽減など)して、サプリを飲ませることにしました

知人のビーグルのヘルニアがとても良くなったと前に聞いていたのでグリコフレックス3をアマゾンで輸入しました。
6キロシュナですが、かなり巨大な粒なので4分の1に割ったものを 最初の一月は毎日、翌月から2-3日に1回。1年くらいもちそうですw
半年たちますが症状は全く出てないです

獣医の指示は特に受けてないですが、飲ませているのは伝えています。病院ではコセクインを推してました。
0322わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:55:12.29ID:wxLqB11+
>>320
1-3のレベルですが、症状が出たことあるなら3で良いかもしれません
手間ですが、割ったり与える間隔を調整できますし
逆に1,2は、無症状の時に予防で飲ませるような気がします
輸入先と揉めたとかで日本の代理店が辞めてしまったみたいですけど、何か品質の問題ではなく、アメリカでは普通に流通してるみたいです
あとはレビューなど参考にしていただければ…

フードの話題から逸れてすみません。
0324わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:43:32.55ID:5QtjPVcZ
>>321
>>322
ありがとうございます! 
アマ○○でも並行輸入しか無いのはそんな理由だったのですね。

家の犬は前脚を跛行して明らかに症状が出ているレベルで
病院から関節の薬を処方して貰い、補助的な役割でサプリも奨められています。
このサプリの存在自体知らなかったので助かりました。
今飲ませているサプリが終わったら試してみます。
0327わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 03:58:58.53ID:XmcgDAKn
>>320
関節ケアとしてコンドロイチンを食べさせるのは意味ないよ。
コンドロイチンは摂取しても胃で分解されて関節軟骨を形成するようにはならない。
すでに人間で効果なしが立証済み。
0328わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:06:21.42ID:15I1s5bz
>>305ですが
ちょい混ぜ用にロータスを買ったらそれしか食べません…
お試しのビルジャックも喜んで食べました

あまりにもお腹が空けばシュプレモもサンプルのハローのラムも食べました
が、手からしか食べません
甘えてますね

そんななのですが弱っている時は表面に油が付いてないものがいいようです
ソルビダも油っぽいですか?
0329わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:17:47.03ID:PrIcITyV
>>327
たしかにコンドロイチンを摂取しても所詮たんぱく質源。一旦たんぱく質分解してしまうから意味ないって
言い切る医師も多く科学的根拠の視点からみるとそうなってしまうのよね。
でも犬猫に関してはヨーロッパの方では臨床経験では効果ありという話しもある。
実際は分からないから統計論って感じかな。
0330わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:47:18.32ID:cEfM2ufd
ふと子犬を抱っこしてて思ったんだけど、
母犬って突然子犬を取り上げられてどういう行動をとるんだろ?
人間なら発狂するけど、犬もあちこち探すのかな? 
そう思うとかわいそうでたまらなくなる
0331わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:09:35.53ID:3f3PLFEN
>>330
産んですぐだと触ろうとすると咬もうとすることもあるし、もらわれていくときに親犬が離れているときに子犬を移動させると
親犬は部屋中を探すよ 愛情はある
0332わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:31:15.95ID:AtwcMbYi
でも1週間もすれば母犬は子犬を忘れ、1週間後に再会しても誰?みたいな態度するんでしょ?
0333わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:03:21.45ID:cEfM2ufd
>>331
スレチなのにレスありがと
人間みたいに乳が張ったりするんだろうね
市場?の仕入れで一頭3-5万って聞いたことがある
もうペットショップなんてなくなって欲しい人だけが産んでもらえるようになるといいね
0335わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:08:23.71ID:cEfM2ufd
>>334
ペットショップが無くなれば繁殖しなくなるよ
売れ残った子をどうするか聞いたことあるし、命を扱う商売は悪だよ
0336わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:24:03.88ID:bM7DCxLB
うちの犬は知り合いのところで生まれたので2か月めに連れて帰ったが
仔犬の方はクンクン鳴いて寂しそうにしてたけど母犬はまだ仔犬が残ってるせいか平気そうだった
3匹いたうちの最後の仔犬がもらわれて行くときは前日から察知して飼い主に吠えついてたようだけど
引き取られた翌日にはけろっとして態度もキリッとした母犬から元のわがままひとりっ子に戻ったらしい
0338わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:35:29.06ID:+ym8uaYK
 大阪府警の27歳の巡査長が酒気帯び運転を隠ぺいするため身代わりをたて、事故処理をした警察官に口止めをしたとして逮捕されました。
 犯人隠避教唆などの疑いで逮捕されたのは、寝屋川警察署の巡査長、大江翼容疑者(27)です。

http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3232852.htm
0339わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:43:29.17ID:cEfM2ufd
>>336
うちも友達の家で生まれたワンコもらったよ!
その後おかあさんワンコがどうなったのか心配になっちゃって
飼い主さんがいるから大丈夫みたいだね、安心したよ、ありがと

>>337
いいじゃん、ペットの話題なんだから心が狭いよ

じゃ一言付け加えると、うちのコはアーテミスパピーを食べてて元気だよ
0341わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:30:02.22ID:QDGd/1KC
魚系のフードって人気ないのかな
アカナのパシフィックピルチャードがアマゾンで
49%オフだったから買ってみたけど来年の6月が
賞味期限で、そんなに期限迫ってるわけでもないし
0343わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:56:51.18ID:QDGd/1KC
>>342
うちは何でもガツガツ食べるから参考にならないけど
6割引きだったアカナクラシックのワイルドコースト?も
魚系だったけど喜んで食べた
0344わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:06:05.02ID:RsoOQlHw
>>343
肉系ばかりじゃなく魚系も食したほうが人間はいいが犬はどうなんだろうね
うちは気に入らないととても完食に時間かかる
0345わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:46:51.60ID:WhcDK39A
アレルギー発症しないためには肉と魚両方
食べた方がいいんじゃないの
偏食な子はしかたないけどさ
0346わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:41:01.62ID:xg6bnDoo
騒音トラブル

海老名市のアパートで、別の部屋に住む男性を包丁で刺して殺害しようとしたとして、県警は9日、45歳の無職の男を逮捕しました。
殺人未遂の疑いで逮捕された海老名市柏ケ谷の無職・佐藤康博容疑者は、9日午前9時半頃、別の部屋に住む澤田一人さんの太ももを包丁で刺し、殺害しようとした疑いが持たれています。
澤田さんは重傷を負いましたが、命に別状はありません。
県警によりますと佐藤容疑者はベランダ側の窓から澤田さんの部屋に侵入し犯行に及んだということで、澤田さんの110番通報を受けて駆けつけた警察官に現行犯逮捕されました。
調べに対し佐藤容疑者は「殺そうとしてやりました」と容疑を認めているということで、県警が動機などを調べています。


同じアパートの男性の太もも刺す 殺人未遂容疑で男を逮捕 海老名 (tvkニュース(テレビ神奈川)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171209-00010001-tvkv-soci
0348わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:04:50.83ID:AC6n5qTk
猫虐待犯に実刑を求める署名が始まる

判決出る前に愛誤が嫌がらせしまくる

おかげで社会的制裁が認められ20万人の署名は無駄に

温情判決を求めるたった274人の署名がまさかの勝利へ
https://twitter.com/MasaK962/status/940463509447393282

愛護の嫌がらせ
https://pbs.twimg.com/media/DQ0yYjBVwAEiUKh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DQ0ybknUQAAZge_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DQ0ycjIVoAELM6L.jpg
https://i.imgur.com/GBkXOKl.jpg

温情判決
https://pbs.twimg.com/media/DQ0yfjlUIAATIBi.jpg
0351わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:53:01.40ID:Hxr72iPu
日本で4000円くらいのフード、販売国ではいくらくらいで売ってるんだろうか
0352わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 03:28:24.66ID:Hps7UA3h
ここで薦められたnow freshやってるけど日本だと5000円が米尼だと25ドルか
思ったより価格差あんだな
しかもレビュー数少ないマイナーブランドみたいでちょっと不安になったわ
0354わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:51:33.79ID:DJ3TyQgM
>>350
調べようが無いよね
ドックフードって横並びだから安すぎるのは怪しいよね
やめといたほうがいいのかな
0355わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:44:09.59ID:055Ngd49
>>352
それ内容量が違う??
日本アマで5000円は2.7キロ入りで
米アマで25ドルは4lbだから1.8キロ
2.7キロ入りは38ドルだから4400円ぐらいだとおもうよー
0356わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:58:18.97ID:y4bPBrok
それ抜きにしても普通にアメリカのほうが安い 
米amazonから買えるのはあんまりなさそうだが
0359わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:15:54.09ID:Yi6G+XXc
エタノールもアセトンも普通に自然界にだってあるものだけど

横文字は全部危険だと思ってんじゃないの?
糖質だらけの手作り食でも食わしとけや
0362わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:01:39.06ID:dKw8XxYp
 女子中学生に現金を渡す約束をしてみだらな行為をした上に、わいせつな画像を撮影したとして、都筑署は児童買春・ポルノ禁止法違反(買春、製造)容疑で、神奈川県横浜市港南区日野南の歯科医師、小笠易則容疑者(57)を逮捕した。
容疑を認めている。

 逮捕容疑は、11月12日午後1時20分ごろから約1時間55分にわたり、藤沢市片瀬海岸のマンションの一室で、中学3年の女子生徒(15)=同区=に現金6万円を渡す約束をしてみだらな行為をし、その様子をデジタルカメラで動画撮影したなどとしている。

 同署によると、小笠容疑者は、別の県青少年育成条例違反事件に関与している疑いがあり、同署が捜索令状を取って小笠容疑者のマンションを捜索したところ、女子生徒の動画が保存されたデジタルカメラが発見されたという。

 小笠容疑者は現金を渡す約束はしたものの、実際には現金を支払っていなかったといい、同署が事件の経緯を調べている。


女子中学生買春で歯科医逮捕 デジカメに動画保存 現金渡す約束も実際には支払わず 神奈川   - 産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/171214/afr1712140026-n1.html
0364わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 13:31:41.92ID:E9pQx7C7
プレミアムフードほとんど試したけどほんと食べなくて
ささみや鳥肝茹で手作りしてる
誰かがコンボっていうのを凄い食べるってきいて安くて嫌だなと思いながらやってみると食い付きが凄い
でもこれやっても良いやつか不安になる
0366わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:15:24.69ID:OjL4lk/W
>>364
あなわたwウチはロイヤルカナン大好き
ジウィピーク(ラム)も試供品は食べてたくせに袋で買ったら見向きもしない
好き嫌い激しい子はビーフ味がお薦めらしいので今度試してみる
0371わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:41:15.10ID:h/Fo9L8W
安いのってにおい付けしてあるんだと思うけど、めっちゃ喜ぶよね
人で言うジャンクフードが病みつきになる感じで。

うちは普段、アカナかアーガイルか、AATU。
試供品を貰ったらいわゆる安いのをたまにあげてみるけど、すごい喜ぶ。
でも便がベチャーッと脂っぽくて色も黄土色、量も多いから、やっぱ普段使いはしたくないなって感じ
0372わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:10:04.05ID:dba5+kHW
CBCテレビ社員を逮捕 自宅放火未遂容疑、母親が「息子が酒を飲み暴れている」と110番 岐阜 - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/171218/wst1712180042-n1.html

 自宅に放火しようとしたとして、岐阜中署は18日、現住建造物等放火未遂の疑いで岐阜市、CBCテレビ(名古屋市)営業局業務部の社員の男(52)を逮捕した。同署によると、容疑の一部を否認している。

 逮捕容疑は17日夜、自宅1階で郵便物にマッチで火を付けて自宅を燃やそうとした疑い。

 同居している母親が同日午後11時10分ごろ、「息子が酒を飲み暴れている」と同署に通報。階段と1階の壁などを焦がしたが、男自身が消したという。

 CBCテレビ総務部は「事実関係を調査した上で厳正に対処する」とのコメントを出した。
0375わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 06:13:46.81ID:hOQyfruL
>>374
食い付き良いか?
嗜好性上げる為の油を吹き付けていないからか
形状を維持する為のツナギが美味しくないのか
ふやかさないとあまり喜ばれない印象
0377わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:01:28.41ID:vdGiYyeZ
 19日午後4時50分ごろ、山陽新幹線岡山駅(岡山市北区)で、乗客の犬が線路に入り、相生―新倉敷の上下線で一時運転を見合わせた。

 JR西日本によると、約50分後に運転再開。犬は見つかっておらず、速度を落として運行している。新大阪―博多で遅れが発生している。


新幹線の線路に犬、運転見合わせ 岡山駅 : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20171219000138
0379わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:35:00.27ID:pXON4JMQ
 NHKは21日、名古屋放送局中央営業センターの男性職員(37)が、昨年10月から今年12月にかけて、愛知県内の21世帯の受信料計約58万円を着服していたと発表した。28日付で懲戒免職処分にした。

 職員は、徴収した受信料をNHKに入金せず、発覚を免れるため局の営業管理システムを不正に操作していた。上司もチェックを怠っていた。今月5日に視聴者への請求額を確認していた別の職員が、不正に気付いた。

 管理責任があった同センター長ら上司3人は21日付で出勤停止の懲戒処分にした。

 NHKは職員を刑事告訴することも検討中。職員は着服した金を全額弁済したという。

 記者会見した中田裕之理事(コンプライアンス担当)は「公共放送の職員として言語道断だ。視聴者の信頼を大きく傷つける事態で深くおわびする」と謝罪。システム改修などの再発防止策も発表した。


NHK職員:受信料58万円着服 愛知県内 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171222/k00/00m/040/058000c
0380わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:34:20.12ID:GiliKrps
サイエンスダイエットは!
身体を悪くする成分が入っていても
それで、動物病院に通うようになるから
マッチポンプフードだよね。
0382わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 06:49:30.52ID:5JZbBeSs
荒らしが来るからメール欄にはsageと入れるのを忘れずに
サイエンスダイエットは悪い成分が入っているというより動物性蛋白質がちょっと足りない
0385わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 10:04:02.74ID:+A7p+Zmw
わっちょいスレに書いたんですがこちらの方が大勢いそうなのでご意見ください

7ヶ月頃から喉につまるくらい食べてたフードを食べなくなった
小型犬でしかも小粒体系なのに心配。。
フードを変えたら最初は食べたけどまた食べなくなった
もうどうしたらいいの
0386わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 12:29:02.21ID:WuVYuhac
>>385
少食でも病気が無くて標準体型なら大丈夫
痩せすぎてしまうようなら仔犬用を使うことも出来る

・病気で食欲が無い場合
まずは病気の治療を
太らせる必要があれば水やぬるま湯でふやかし等、自分なりに工夫してみて下さい

・ただの贅沢舌
甘やかさずに15分で片付ける
食べないからといってフードを頻繁に変えたりおやつをあげるのは駄目
給餌環境や与え方も躾方面から見直し
運動量も見直し

それでも太れないならもう一度病院へ
0387わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 13:36:09.61ID:+A7p+Zmw
>>386
詳細にレスありがとうございました!
ものすごい元気でうんちの状態も良いです。
犬のおやつをあげたらソッポ向いて、ちょっと食べたらゲホゲホでした(笑
なので基本ドッグフードが好きみたいです。
まだ1.7キロしかないので食べてくれないと心配になります。
根気比べでがんばってみます。
0388わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:20:33.74ID:WuVYuhac
咳をしていて成長が悪いとなると心臓に障害があるかもしれません
もしそうなら心臓病に強い獣医を探して診てもらって下さい
0389わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:01:32.41ID:T+lqDVpv
>>387
388さんが言ってるように1度獣医に見せてから判断した方がいいよ
遊んでる様子や便だけでは判断できない病気もある
ゲホゲホが咳なら心臓や気管に何か病気があるかもしれない
0390わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 18:03:36.59ID:IzHh9yTK
>>388
>>389
387です。
すみません、私の書き方が悪くて、、
ゲホゲホしたのは、クリスマスなのでオヤツに犬用パンをあげたんですが、
細かくしたらしぶしぶ食べてむせたという感じです。
普段は咳はありません。粉っぽいモノを食べさせちゃったバカ飼い主が悪いんです。
ご心配おかけしてすみません。。
0391わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:08:31.61ID:PUjPmOsl
オリジン レジオナルレッドと言うのはどうでしょう?
試してみたいんだけど、粗たんぱく質の%が少し高い気がして
腎臓に負担が掛からないか気になる。
0393わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:10:05.69ID:5ppw7XPW
ウェルネスのコアのレビューがいいんですけど、あげてる人がいたら感想ください
0396わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:15:50.30ID:gpQWV+7I
ウチのお腹が弱めのに食べさせた結果
レジオナルレッド オリジン製品で唯一これだけ軟便・下痢
ブラックウッド5000 壮絶な下痢P 開封したときの油臭さも酷かったし二度と買わない
0397わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:53:34.19ID:XCDZBU+d
>>385
うちはフードを食べたらご褒美にバナナやリンゴとヨーグルトをデザート的にあげてる
あっという間にフードがなくなりデザートまだ?まだ?って感じ
手間だし、好みにもよるんだろうけど
0398わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:16:59.98ID:9TDAGww2
>>397
385です
とってもいい子ですね〜
うちの子にそれをやったらオヤツをもらうためにフードをずっと食べなくなりそうです(泣)
(他人同士の)多頭飼いなんですが、おもちゃは譲るし、こだわりがない子なんですが、
食べるものに関してはかなり頑固で困っています。
今日はいつものフードをお湯にふやかしたらしぶしぶ食べてくれました。。
0399わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:44:11.63ID:tYx3neVh
>>398
渋々でもフードを食べ終えたら誉めてバナナひときれとかあげてみたら?
フードを完食したら良いことがあると植え付ける感じで
0400わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:52:46.26ID:77LoI9/x
ブラックウッドは北米で販売されている物と日本で流通している物は異なります。
今となっては15年前の仕様と同じ物をバルクで仕入れて和歌山かどっかで
リパックしてます。日本向けには日本人好みに炭水化物多めの安い仕様に
なってます。高タンパクは腎臓に悪いと根拠の無い話が信じられているので
しょんないですね。既に高血糖から尿タンパク→糖尿病に移行しつつある
人や犬には高タンパク食はダメですが、健康であればわざわざタンパク減らして
炭水化物多めのフードを食うのは本末転倒かと。
0403わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 10:22:47.47ID:SvpMeeHB
>>399
そうですね
ちょっとやってみます!
それでフード食べなくなったらやめればいいんだもんね
0404わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:22:53.45ID:mzrxGSQX
>>402
ノーグレインとかで高タンパクなのって北米の流行りだよね
そしてNZはエアドライフードの肉多目
ヨーロッパは割りと穀物多目
0405わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:55:00.25ID:77LoI9/x
>>404
穀物不使用品が必ずしも高タンパク品とは限らないようです

>>402
イタリアとエギリスとスカンジナビアではドライフードの炭水化物は敬遠するような向きがでてきてます
たぶん国民性だと
ドイツオランダは大粒好きなので炭水化物が減らしずらい事情があると推測してます
0406わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:51:14.34ID:n4nLysFK
グレインフリーをはじめに出したオリジンは今はグレインフリーじゃないらしいし
全く入ってないのを与え続けるのもそれはそれで問題ってことでは
0410わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:08:46.85ID:AGvMlwBo
井ノ原「捨てちゃう人も出てくる」ペットブーム警鐘 - 日刊スポーツ芸能速報 - 朝日新聞デジタル&M
http://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/Cfettp01712287918.html

 V6井ノ原快彦(41)がペットブームに異議を唱え、ネット上で賛同の声が多数あがっている。

 28日放送のNHK「あさイチ」は、2018年に流行るトレンドを予想。「ロースイーツ」や「筋肉女子」などを紹介した。

 その中で、現在人気急上昇中のペットとして「モモンガ」を紹介。ペットショップで1万円前後で売買されているが、珍しい白いモモンガは20万円近くすることもあるなどとしていた。

 モモンガの愛くるしい姿に癒される人が増えていると紹介されたが、井ノ原は「生き物に関してはあんまりブームにしない方が……。白い子が珍しいってなったら、どんどんそれが増えていったりするし、捨てちゃう人も出てくるから」と警鐘を鳴らした。

 この意見に、ツイッター上では「イノッチ正解! ブームが去った後の悲劇は嫌」「イノッチいいこと言うなあ」「ブーム紹介な番組でこういう危険性をちゃんと指摘してくれるイノッチは凄いなぁ……」といった声があがった。
0411わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 06:47:48.08ID:OuxQG4Fp
肥満の時点で餌減らせばいいのにそうしなかった結果が糖尿病では?
フードを責めるのは違うような
0413わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:48:57.65ID:On3Evii3
>>411
〔高糖質&食べ過ぎ&運動不足〕が肥満の原因でしょうね。
その内犬用のライザップが出て来そうです。
0415わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:15:59.77ID:3yZxEMD1
まぁそもそもグレインフリーだって
結局、炭水化物として豆だのジャガイモ、サツマイモが入っている。
栄養としては穀類の方がビタミンミネラルが豊富だったりすることもある。

キヌアやオーツとか。

つまるところマーケティングに騙されるバカが買うんだよ。
0416わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:10:20.91ID:73bS3LKZ
ん? スレ遡ってザザッと見てみたが
どこに肥満や糖尿病に関わること書いてる?
0417わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:49:25.40ID:jRTrVFeh
食べなくなったドッグフードを引き取ってくれるところないかな
動物愛護団体とかに持ち込んだ人います?
0419わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:14:51.87ID:9bpWLBMM
>>417
一度アボダームを送ったことがありますが
こちらで話題になっているようなフードであれば
未開封のものを引き受けてくれるところは、探せばいくつもありますね
開封してしまったものは、犬友達に声をかけてみてはどうでしょう
0422わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:53:43.68ID:JKEs3qss
知り合いにあげる。フードならなんでもいい層がいるから
プレミアムのいいやつなんて喜んでもらってくれる
0423わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:49:42.44ID:yKTjICSL
誰かも言ってたけど
プレミアムフードとか言って海外のフードを喜んで買ってるけど
ほとんどが現地の倍以上の金額で買わされてるだけなんだよな
0424わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:48:41.64ID:FMUtQ4M1
倍ならまだまし。
FOBで先払い、建値は現地通貨なのでは?
しかも原産国の問屋仕切り価格より高くつかまされてる!?
0427わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:55:08.38ID:gE4imTQU
価格差気になるならそんなん現地でもそれなりに高いやつ買えばいいよね。
国産プレミアムは高すぎるしうちは食いつき悪いからなしだわ。
0428わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:37:53.01ID:D9JEi7DF
舶来品が全てプレミアムな内容ではないな。
やたらコナモノが多いのもある。
0429わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:24:42.32ID:KTEF57dH
グレインフリーより、低糖質でGI値があることが大事。
小麦粉使ってません、でもジャガイモさつまいもバンバン使ってます、じゃ本末転倒。
サツマイモは加熱するとGI値砂糖と変わらん。おやつに過剰に与えてればそりゃ肥る。

でも、犬の個体差もあるわけだから、要は自分ちの犬にあってればいい。
0430わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:51:20.38ID:LYdqBqOb
マイナーな海外フード買って通ぶりたい気持ちも分かるけど
そういうフードの代理店を検索するとただのアパートにしか見えない事もあるからな

結局マースとかロイヤルカナンとか買ってたほうが安全っぽいけどな 海外との価格差も少ないし
0431わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:51:35.07ID:Op3KlDwW
ロイカナも一応テンプレ入りしてる程度には評価されてる
日本で販売される分の韓国製造は止めるんだってね
0432わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:34:55.58ID:6mKrfgDN
ってかプレミアムって言われているのを買って喜んでって偏見だな。
通ぶってとか流行に便乗して買っているだけならばただの馬鹿だけど、
成分みて流通ルートも把握して納得して買ってる分にはいいんじゃない?
輸送量も混みで高いことを納得して買ってんだからさ。
国産に対しても別に偏見ないし。
0433わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:26:32.94ID:wwt8pi5v
成分みたって普通は分からんだろ
『値段が高い→いいフード』
ほとんどの人はこんな短絡的思考で買ってると思うわ

実際は色々上乗せされて高いだけなのに
0434わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:58:14.00ID:+3n+kBSC
だからアフィサイトが儲かるんだろうな。
でもここ見てるような人はある程度成分読めるんじゃない。
0435わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:08:16.95ID:koWMQXUf
誰でもちょっと調べれば成分見てだいたいの判断くらいできるようになるものでは
何をもって価格だけで判断してると言ってるのか知らんけど
0437わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:43:29.78ID:Fjx2hr9p
威光価格とキャッチコピーだけの自称プレミアムフードがおおすぎ
プレミアムかどうかは購入者がきめるべき
販売価格が2`で3千円でも7千円でも製造原価は1`で二百円以下
0440わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:49:12.56ID:UhhI2N1g
>>438
ぱっと見ではじくならトウモロコシ多すぎとかBHA入ってるとかじゃないの
ビートパルプや硫化化合物は頭ごなしに否定はできないけど
できればケルプ等の海藻とキレートミネラルのほうが好み
ざっと見てよさそうなものなら成分表見てAAFCOの基準に沿ってるかざっと計算する
テラプラなんか添加物がなくて一見良さそうだけど計算してみたらビタミンEが異様に少なかった
0441わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:16:09.42ID:83WeUsov
>>440
BHAって大手メーカーが基準内であれば一生食べ続けてても全く問題ないって言ってるのにそれを信じないわけね
その根拠は?
0442わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:08:09.43ID:lWcukYRe
ぱっと見で却下になるのは原材料見て肉の直下で穀類がズラズラ並んでるやつ
一種類にすると炭水化物系が原材料表示順の一番目になってしまって
消費者に避けられるから米と玄米とか分けて書いてるのが丸わかり
粗蛋白が30%超えるのも慎重にはなる
添加物系はエトキシキンだったら買わない
BHAやBHTはフードとサプリメント等で二重に摂取しないようには気をつけたい
ソルビン酸なら食い合わせに注意しよう
0443わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:24:00.24ID:UhhI2N1g
>>441
信じる信じないじゃなくBHA使ってないフードが山ほどあるのにわざわざ入ってるやつ選ぶこともないだろ
ヒルズやロイカナはもちろんビタワンだってちゃんとした総合栄養食なんだから一生食べ続けても当然問題ないよ
だけどもうちょっといい選択肢があればいいっていうのがこのスレの趣旨でしょう
0444わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:44:27.73ID:R7rm1ZrG
あと補足するなら
成分は一見穀物など、悪く言われそうな材料使っていても
そこのメーカーの製法技術とかも考慮したり。
AAFCOは米国の協会だから、独(だったかな?)とかの良品でもAAFCOとして認定されていないこともある。

フードの達人とか獣医のススメる…みたいなサイトに書かれている成分だけで良し悪しの判定しているのも
鵜呑みにしない方がよいかと思う。
0445わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:49:18.62ID:Fjx2hr9p
RCは近い将来BHAを止めることも検討中
0447わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 08:18:30.93ID:MTLQHoLb
達人とかランキングは全部アフィサイトだから読む気も失せる。
いっつもここのテンプレで禁止されてるフードが上位でほかは無理くりケチつけられてるね。
0449わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 10:17:42.83ID:hJK8Qg+J
なんでも好きなの食べさせればいい
アフィサイトは爆笑するためにあるけどうちはカナガンってドヤ顔してる人現実で見るのは悲しい
0451わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:50:48.94ID:C1PcQUir
ナチュラルハーベストが値上げした時、ブラックウッドに変更したよ。遜色ないな。
0452わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:57:44.40ID:C1PcQUir
結局、買う店が重要なんだとわかった。POCHIで取り扱っているフードは、信頼できるかと。あとグリーンドッグ、アルビオあたりかな。
同じフードでも、安売り店や量販店のものは、劣化していたりするから。

あとは犬の体質に合ったフード。
うちの犬はグレインフリーやポテト入りだと吐いたり下痢する。
0453わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:50:16.43ID:us3OCXey
ネイチャーズロジック
0455わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:53:56.59ID:MpsdX/Pr
>>452
うちも最終的にはPOCHIの栄養士とゆーほの店長に従うことにしてるw
いざというとき詳しい人が相談に乗ってくれるショップなら管理もちゃんとしてるだろうし
0456わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:58:19.46ID:+kjvuTct
うちのウィペット オリジンのオリジナルあげてるんだけど
1日2回のうんちが毎回カッチカチ
評判見ても便がゆるくなるみたいなのに・・
水分補給が足りてないのかな?
0457わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:25:55.04ID:gEok5jmU
>>456
ちょっと気になる情報。
思いっきり走らせたりしている?
ウィペットだったら運動量ありそう。
新オリジンになってから肥満リスクを低減させるための低GIのレンズ豆やヒヨコ豆が
却って活発な犬には代謝を良くしているのかな?と想像してみた。
0458わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:35:06.82ID:+kjvuTct
>>457
周1でドッグラン2時間ぐらい
平日は散歩30分
後は家のリビングで食事のとき以外ほとんど寝てる
0462わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:43:39.52ID:w2WcNXD4
>>461
食い付きもそう悪くなく便も普通で値段もそこまで高くなく、うちのプーにはあってるのかなと
オソピュアのほうが食い付きは良かったけれど、三キロ袋が最近なくてフレッシュミックスに落ち着いてる
0464わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:56:08.33ID:SbkEoThm
>>456
オリジンとかアカナは黒くて固くなると思う
肉オンリーでも固くなる
悪い意味ではなく、きゅっと詰まってる良い意味で。
砂みたいにカラカラのでなければ大丈夫だと思うよ
0465わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:16:07.98ID:A2w8APEL
確かに旧オリジンもアカナも黒くて詰まった感じだった。
ロイヤルカナンはそれに比べると柔らかくて黄土色。
0466わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:13:03.30ID:epMh6TIm
オリジン飽きたのか食いつき微妙になってきたからトライプドライにしてみた。
とりあえずガツ食いしてるので良し。
0467わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 06:36:17.01ID:Pj+LFPga
アズミラってどうでしょう?
ハーブの匂いが強い印象があるんですが。
0468わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:44:18.05ID:I0kCb9DG
新しいドライフードを物色中だけど
ワシワシ食べるイメージのフレブルやボーダーコリーと、
食の細いサルーキやボルゾイとではレビューを参考にするには基準が違うから悩む。
0470わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:52:32.44ID:Db3Typ6d
「安楽死」を手伝った医師は殺人罪なのか | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
http://president.jp/articles/-/24166
0472わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:41:45.83ID:Yww5F5aw
アカナのパピー ラージブリードとパピー&ジュニアて成分同じみたいなんですけど何が違うんでしょうか?
成犬時の体重が10kg程度になるならパピー&ジュニアをあげたほうがいいんでしょうか?
0473わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:10:44.82ID:DvnSZ5lJ
>>472
成犬で10キロしかないのに、なんでラージブリード?
普通にパピージュニアでいいんでない?
あと、カロリーや脂肪分は同じじゃないし、どうしてラージを与えようと思うの?
0474わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:17:18.96ID:Yww5F5aw
ごめんなさい書き間違えました
ラージブリードじゃなくて、正しくはパピースモールブリードとパピー&ジュニアの違いについてです
0475わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:34:33.08ID:CJmvSe7Q
>>474
基本的にパピー&ジュニアは全犬種対応だから、特別にこだわりがあるのでないなら、そちらでいいのでは?
うちは超大型だけどラージブリードにこだわってはいなかった。
食べてくれるものをチョイスして色々与えたよ。
アカナ、オリジンでも食べてくれないのもあったし。
0476わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:13:31.82ID:zMQTQB99
ナチュロルってどうなんですか?
あとかナガンとか、いずれも口コミサイトよくあるようですけど…
0477わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:58:32.07ID:utU3krPQ
カナガンはテンプレ参照
0478わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 14:46:56.66ID:HrKDzV+C
>>476
ナチュロルの〇〇で1位!みたいな広告についてどこのランキングかと問い合せたけど無視。
無添加とか言ってるけどビタミンC入ってるじゃんと問い合せても無視。
そういう会社のフードだよ。
しかも電話が繋がらないっていうね。
0479わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 15:17:30.78ID:rZGBR/yK
レティシアンって会社の商品は全部アフィ。
アフィとかわかってない人はひっかかるのかな。
0482わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:36:19.20ID:VnxdVQOe
>>475
ありがとうございます
アカナ種類が多いし、スモールブリードが主流っぽいから、
どれがいいのか迷ってたけど素直にパピー&ジュニアにします
0483わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:23:50.03ID:uWbuL8Ep
>>482
パピー&ジュニア 確かにサイトによっては中型犬用と書いてあるから
成犬時10kgだと迷うよね。
でも大きさは1.5cmくらいだけれど、あまり厚みは無いから大丈夫かと。
心配なら340gをスモールと二種類買うという手も。
0484わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:42:31.45ID:RhPTu7Gg
アーテミスで下痢した方いますか?
0485わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 07:36:31.37ID:rweol06z
うちは、アーテミスに変えてウンチは硬くなった。
0486わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 07:37:42.20ID:n94mDbcn
下痢じゃないがうちは一度だけ吐いた
アーテミス使ってるブリーダーで肝臓病でよく早死させてるとこがあると噂に聞いた
あくまで噂話だけどね
0487わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:27:36.72ID:rWUUWfCs
「少女と結婚したい」愛知県警元警部補逮捕 (CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180119-00005541-cbcv-soci
https://www.youtube.com/watch?v=SJYY81W30f0
 15歳の少女に現金を渡して淫らな行為をした疑いで、愛知県警の元警部補の男が逮捕されました。

 警察によりますと、逮捕された愛知県警の元警部補で愛知県交通安全協会安城支部の事務局長・山本隆介容疑者(68)は、去年11月、当時15歳の少女に現金を渡し、愛知県武豊町内のホテルで淫らな行為をした児童買春の疑いが持たれています。

 およそ2週間後、少女と母親が警察に相談し発覚。

 山本容疑者は結婚していますが、調べに対し「将来少女と結婚出来ればと思い、小遣いとして現金を渡した」と供述しているということです。
0488わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:32:05.04ID:2KoHV46R
うちはアーテミスだとやや固めのいいうんちをする。
肝臓にかんしてはGOT、GPTともに問題ない。アカナだと値が
高くなる。
嗜好性はアカナが上みたい。
0489わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 02:08:35.58ID:tZIqwTJI
>>478
どこに問い合わせたの?笑
ナチュロル営業時間に電話したら普通につながったぞ。
自分も気になって、同じ質問をしたが
ビタミンCは原料として入れてるらしい。
たしかに調子は良いけど、高いから微妙だな。。
0490わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:13:04.07ID:AwQZf6AQ
>>489
なんで草生やされてるのかわからんけど、事実だもの。
問い合わせの番号に普通に電話したよ。
自分が使ってるものを悪く言われて不愉快だったならすまんね。
自分がいいと思ってるならいいと思うよ。
0491わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:21:06.72ID:/O0wnrbY
ナチュロルの製造元はフィールドゲインズの会社でしょ。
0492わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:26:03.04ID:f7FAdN0B
初めて名前聞いたからサイト見てみたけど酷過ぎる作りだな
こんなん一番下までスクロールする暇人いるんか?
品質云々以前の問題で買う気せんわ
0493わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:32:12.72ID:kXhdEgU2
>>492
楽天の売れてる店とか怪しいサプリと一緒だよね。
マーケ的には結局ああいうのが一番売れるらしいよ。
0494わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:10:53.35ID:7YEARfqj
アーテミス良さそうだなと思ってたのに…
アカナとかオリジンはたんぱく質が多すぎるのが気になる
0496わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:33:42.83ID:FObYCEuK
うちの子の嗜好性調べ

◎ジウィピーク
◎アカナ
◎カーナ4
◎デイリースタイル
○ナチュラリーフレッシュ
△ナチュラルハーベスト
△プレイアーデン

どれも手からあげると食べてくれるいい子なんだけど、好きなものが高めだなー、と思うと値段が良いのは理由があるのかなって感じ

常用フードはアカナにして、それ以外を時々ローテかなぁ
0497わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:16:56.21ID:c3QHFSim
>>494
俺は、アーテミスいいと思うよ。
アメリカでの評価もいいみたいだし、価格だってそんなに高くない部類だと思うし。
少なくとも、うちの犬にはアカナ、オリジンよりあってるかなと思う。
0499わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 02:52:00.52ID:oKD9+gnI
自分も今度ワンコ迎えるんだけどフードはオリジンとアーテミスにした。
最初の候補はティンバーウルフだったけどどこも入荷待ちばっかりだったわ
0500わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 06:30:47.41ID:9uGpEE83
>>499
ティンバーウルフ、うちも昔試したけど小粒なせいかあの匂いのせいか、食い付きが悪くてローテから外してしまった。
体臭まであのスパイシーというかカレー屋というか、凄い匂いになったなー
でもいいフードだと思う。
0501わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:37:07.55ID:wWu0T0Dn
>>498
犬種はミニチュアダックスです。
アーテミスはメインはフレッシュミックススモールブリードで体重が増えすぎた
ときだけウエイトマネジメントをやっています。
最近は歳をとって食が落ちてきたので、フレッシュミックススモールブリードか
よく食べるアカナ。
栄養バランスはアーテミスがバランス取れてる気がする。血液検査の結果でも
アカナの時は肝臓の値が悪くなる。でも、犬が歳を取ってくると、少々栄養の
バランスが悪いかもしれなくても好きなものを食べさせてやりたくなって
アカナをやってるときも多い。
アカナはタンパク少なめのクラシックがなくなったのがつらい。
0502わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:25:50.87ID:V+q39d2R
うちは量を食べないから高いけどジウィピークにしたわ
他のと混ぜるとジウィピークだけ先に食べるからやっぱり好きなのかなと思って
0504わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:55:23.14ID:bQQsP4w0
2006年5月6日中央大学法科大学院 (明治大学卒・26歳)
0505わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:27:27.97ID:QA3Rp8iZ
ソルビダあげてる飼い主さんいらっしゃいますか?
ペットショップですすめられて買ったんですが、ネットの評価でニンニクが良くないということで
ショック受けてます。
本人は好んで食べてますが別のに変えた方がいいのかな。
0506わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:34:31.70ID:anS+JCbk
>>505
どうしてニンニク良くないの?
あれは量や与え方の問題であって、フードに含まれている程度のものに問題はないよ。
ティンバーにも入ってるし、ネットのアフィサイトに惑わされないように。あんなの、多くは素人が書いてるだけだから。
心配なら獣医さんに聞いてご覧。
0508わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 09:07:06.70ID:OW3/eDuc
>>501
クラシックまだあるけどなあ

アカナのグラスフェッドラムの説明見てたら
「ニュージーランドの牧場で飼育された生のラム肉は…」
全然地元産じゃねー
0510501
垢版 |
2018/01/30(火) 21:30:13.74ID:ODeBy3RW
>>508
レスありがとう。
実はアカナファミリージャパンのサイトから消えたのでてっきり販売されなく
なったのだと思っていた。
ネットでは売っているけど、在庫のみの販売なのかと思ってた。
今、自分の家のアカナを見たらクラシックの正規販売者はトランペットって
ところに変わってるのね。
指摘されなきゃ気づいていなかった。ありがとう。
0511わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 07:19:37.62ID:NYhE2LX6
>>510
よく見ればわかると思うけど、それはアカナファミリージャパンと同じ住所だよ。
どっちも正規品。
0512わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:00:40.31ID:31vta52j
やっぱ犬には通販でいろいろ買って与えるもんじゃないと痛感した
おやつとかサプリとか生肉とか口に入るものは特に
広告っていかに犬に良いかしか書いてないし鵜呑みにしちゃうんだよなあ怖い
犬によかれと思って、というか良いに決ってると信じ込んでたものが毒になってたなんて
信頼できるプレミアムフードとかは問題ないと思うけど
今は行き過ぎない程度の手作り食+アディクションだけど見違えるほど元気になった
0513わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:18:05.21ID:f4DGVn+7
参考までに失敗したと思う銘柄を教えて欲しい

全てに当てはまる訳では無いのは前提として
0514わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:27:39.20ID:VeqQqbsK
>>511
そうなんだよね。トランペットとアカナファミリージャパンは全く同じ住所
になってる。
アカナクラシックは安価すぎてアカナファミリーからのけ者にされたのかな?
0515わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:51:19.85ID:MqTtdBuu
>>513
銘柄ていうか、あるショップのオリジナル商品
帝●山ハ●●●カム
12歳の柴♂なんだけど、あそこの老犬用総合サプリと生肉を1年半ぐらい与えてた
最初は全然問題なくむしろ調子よくなった?と喜んでたんだが、それらを絶つ前2ヵ月程で急激に老化がきたような状態になって
10日に1回ぐらいの水下痢、体重減少、散歩中のふらつき、食欲不振、皮下の柔らかい小さなしこり、四肢を真っ黒になるまで齧る等があった
下痢は毎日じゃないし12歳だし老化現象かと思ってたんだけど、もしやと思いそれらを絶ったら覿面だった
店に問い合わせても「まったく成分的には問題ないので安心して与えてください」としか言わなかったけど…
今は筋肉もつき散歩もぐいぐい引っ張るし食欲旺盛で毛並みも艶々、四肢も齧らず綺麗になりしこりも消えて、何より目に力が戻った感じ
何しろサプリってのは素人が獣医の助言もなく与える場合は気を付けた方がいいと思ったよ
適量の半分しか与えてなかったけど長期的に与えると内臓に負担がかかるのかもね
0516わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:01:40.69ID:MqTtdBuu
サプリ絶って生肉だけ与えても下痢したから、何かサプリメント的なものが混ぜ込まれていたのかも
あそこで扱ってる他メーカーのドライフードは良いものだし問題ないけど、オリジナル商品は気を付けた方がいい
なんか微妙にスレチになってしまったけど、アディクションはうちの犬にとても合ってる
便が固めになるけど、水気の多い手作り食と一緒に与えれば全く問題ない
0517わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:16:20.96ID:1qS9CBAk
たしかに、サプリ系は注意した方がいいね。あと、ホメオパシー的なのとかも。
読んでたら頭痛くなるような説明を真顔で書いてんだよね。魔法かなんかかよと。
それを紹介してるアフィサイトなんかも、マージン欲しさに「アカナファミリージャパンの公式サイト以外の、楽天などで売られているものは正規品ではないです」とか書いてる所もあった。
商品流通の仕組みを知らないとしても、それでアカナファミリージャパンから怒られないのかと思ったわ。
0519わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 06:45:18.07ID:++fA70gO
生肉は良い方の話も結構聞くけどそんな症状出るんですね
生肉だけ与えても下痢したのなら生肉合わなかったのかな
1年以上経ってからというのが何とも厄介、気付けて良かったです
0520わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 08:53:51.60ID:yC0n9ikb
生肉与えるんだったらスーパーの人間用の刺身用馬肉とかなら
確実に安心だね、当然高いけど安心を与えると思えば
人それぞれだし自分はそこまではしないけど
個人的にはプレミアムフードに茹で野菜、トライプ缶とか与えるぐらいで十分だと思う
0521わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:05:51.43ID:R+PRU/45
生肉じゃないと駄目なの、湯がいたり焼いたりじゃいけないの?
そんなに生がいいの?
一時の快楽に流されちゃダメ
注意一秒ガキ一生
0522わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:17:39.01ID:EPYJ5Ssc
生肉には酵素があるから
うちはディアラの馬肉。最初は10グラムから。
2週間したら20、3週間で30、とゆっくり増やした。
うちのはお腹強い小型犬だけど、
生肉だけは急に増やすと慣れないから下痢するよ
0523わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:02:15.24ID:R+PRU/45
生がいいってのも理由があるんだ
うちは家族が焼き肉するときに焼いた肉を少しあげてる
酵素とやらを考えるなら表面を軽く炙るくらいにしたほうがいいのね
0524わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:10:03.28ID:yC0n9ikb
ペット用と謳って生肉販売してるところはなーどうも信用できない
所詮畜生だし、産地偽装しても4D肉使ってても大事にならなきゃ別に問題ないだろとか思ってそう
0525わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:27:25.92ID:IyQFUmbv
一度タン刺買ってきてあげたことあるけどあまり嬉しそうじゃなかった、生の魚は大好きなのに
生食用の魚が手に入りやすい日本で敢えて肉にこだわることもない気がするな
うちの犬はパックの刺身も好きだけど釣りたての魚が一番好きでさばいてる間小躍りして待ってる
0527わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:58:53.47ID:znwullTu
なんで生であげなくちゃならんの?茹でたり焼いたりして食べさせてと手作り食のことを教えてもらった時に医者に言われたけどなー
0528わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:04:26.48ID:aePG2mWH
>>527
生の食物に含まれている酵素が健康によいという
間違った情報が巷に氾濫しているから・・・
0530わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:11:53.44ID:Yi70x3S0
食物酵素は胃酸で死ぬからあんまり意味ないって言うよね
うちは一応ドライフードに発酵野菜をふりかけてるけど、おまじない感覚ではある
発酵野菜を切らすと便通が今ひとつになるので食物繊維的な効果は多分あるはずw
0532わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:38:44.92ID:zxcyGE0D
ショップとかの広告鵜呑みにしてこれは犬にいいんだ!と信じて買っちゃう人ほとんどだからねー怖いね
それが本当に犬にとって良いものか、自分でちゃんと情報収集する必要があるね
0533わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:15:26.66ID:6swEZzk0
>>525
うちも肉より魚だな。フードも魚メインのフードが好き。
ても脂の多いのはお腹壊すのでちょっとだけー
0534わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:01:36.09ID:pr7fk+lj
ほんと、日本はドッグフードに関しての情報が少ない。
雑誌とかは広告主の意向を受けて記事を書くから大手のペットフードをいいフードって
書くだけだし、ネットでもあやしい「数少ない国産プレミアムフード(自称)」が
あふれているし。
よほど自分で調べようと考える人じゃないとガセの情報にだまされるよ。
0535わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:18:27.23ID:lRexRn26
>>515
もしかして脂肪不足とミネラルバランスが偏っていたのでは?
生肉は総合栄養食ではないから
0537わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 01:47:20.52ID:2RHy30u/
生肉を進める本だともともと犬はオオカミを祖先とするから獲物を食べて生きてきたわけでルーツをたどると1番体に合ってるいるのだみたいな感じじゃなかったかな

ブロッコリースプラウトががん予防になるとか大根を生であげるのもいいと教わったけど
0538わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:19:07.60ID:JLh//6cI
バーフとかか
犬は人間のそばで生活し食事を与えられるようになって一万年以上経ってるんだけどなあ
加熱製法のフードだけってのがなんとなく不安なのはわかるんだけどね、加熱すると死ぬ栄養素もあるから
日本で手に入る生肉自体に出所とか輸送経路とか管理とかの不安があるから取り入れようとは思わないけど
人間がその日食べる新鮮な食材から少し分けてやればいいかな
0539わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:00:27.13ID:49kzedqf
インスタとかSNSで、家の犬にはこれがよかったと書いただけで
それを読んだ犬無では生きられないとか言っといて何にも考えないフォローアーとかが鵜呑みにするから
不用意に発信すら出来ない。
本当にきちんと情報収集せず考えない人多いね。
0541わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:48:26.01ID:ST+Pllz6
>>522
酵素はまったく根拠のない栄養学。
酵素はタンパク質なので体内でアミノ酸にレベルまで分解されて
再度身体の何処かで利用される。

唯一意味があるのは消化酵素。
これは肉とパイナップルを同時に食べるのと同じ原理。


生肉の酵素がーとか言うのは信じるなよ 笑
体内の消化吸収の原理を無視してる謎理論だからな。
0542わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:56:32.31ID:ST+Pllz6
グレインフリー自体も結局ねりもので
ジャガイモ、豆、さつまいもを炭水化物として入れてるからね。
これは結局穀物入りフードと同じ何だよ。

炭水化物という栄養としては同じで
さらに素材の栄養としては穀物より劣る。

さらに犬は穀物もきちんと消化吸収できるエビデンスがある。
メーカーのマーケティングに騙されるなよ〜 笑


生肉食べると下痢するのは
大腸に未消化のタンパクが流入して
悪玉菌が活性化するからだ。
高タンパクフードで下痢するのもこれが原因なことが多い。

そもそも生肉のメリットはそんなない。
生肉食べている犬の腸内細菌は
悪玉菌が多いという研究結果が発表された。
0543わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:25:04.46ID:69ee8XIE
>>542
そうそう。グレインフリーをうたいながらサツマイモやらジャガイモやらぶっ込んでるフードあるよね。
サツマイモなんて加熱したら白砂糖レベルのGI値上昇なんだが、おやつやトッピングに勧めてるのが多くて驚き。
0544わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:11:25.18ID:eE0vm3T5
高蛋白フードで下痢をするとしたら高脂質が体質に合わなかったのが第一の原因では?
炭水化物を減らした分のエネルギーを脂肪を多くして補うような傾向がある
0545わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:11:27.44ID:x/a3vMwo
まあそういうの気にしだしたら何もあげられないよね
知識としては持っておくに越したことはないけど、あまり神経質になりすぎるのもどうかな
0546わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:27:11.01ID:ST+Pllz6
>>544
犬や猫は人と違って
脂肪の消化吸収能力は高いよ。

タンパク質は悪玉菌の餌になる。
それによって大腸の日和見菌が悪玉菌になって
腸内細菌バランスが一気にくずれる。

悪玉菌は食べ物を腐敗させるから
下痢軟便や便秘になる。
うんちがカチコチになるのもこれ。
0547わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:28:58.81ID:ST+Pllz6
>>545
そうそう。
だから別に正直フードなんて犬にあってりゃなんでもいいんだよ。

「総合栄養食」な以上はね。
0548わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:48:40.94ID:qEllEpRV
馬肉に関しては、フルーツや海藻の混ざった角切りをドライフードに混ぜてるけど、毛質とか筋肉に効果あると思う。
その二つは顕著に変わったよ。
まぁ基本的な適度な運動するとかは前提として。
文字に惑わされるより愛犬の様子をよく観察して選ぶのが大事だよね。
0549わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:27:49.87ID:a5KN2SrF
うちの犬は脂質が多いのダメだった軟便になった
高たんぱく質うたってても低脂肪のやつは調子良いいなー
0550わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:30:08.01ID:a5KN2SrF
ふと思ったんだけど
酵素うんぬんは消化吸収前の消化管内にあるだけの時には働いてないのかな?
0551わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:32:26.33ID:CpoLnAib
誰も低糖質については話をしないのが不思議である
何かを減らすと結局その分は糖質が増えるだけなんだけどね
0552わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:45:14.15ID:LDpH9H4h
>>546
元来肉食性の強い動物である犬は亜麻仁油などの植物性油の消化が苦手で
過剰摂取によって下痢をしてしまうことがあるそうです
0557わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:39:56.73ID:AVaB/VSV
なかなか食べない飼い犬。
カロリーの高いブラックウッド2000にするか、カロリーは低いけれど気になるナウフレッシュにするか悩み中。
0558わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:31:43.45ID:ic3yZHcy
ブラックウッドは『米国最高級フード』とうたって売ってるのが逆に胡散臭く感じる
0559わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:44:46.86ID:xxqj4gD+
>>557
どちらも糖質が多いフードですね
もすこし、ニオイがそそるモノにされてはどーでしょ
0560わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:23:20.84ID:EZ1DpMoR
>>558
他にも米国では最高級!みたいに謳っているフードいっぱいあるからね
カロリーが高い分リンとカルシウムの比率はどうなのかな少ないのかな?とも気になる


>>559
ってことはどちらもニオイがそそられないのですね
それ重要
ありがとうございます!
0561わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 02:28:11.92ID:fKAvobdi
ニュートロ シュプレモはここじゃないですよね?
スレありますか??見つからず
0562わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:47:41.24ID:B57ufp+G
同じ犬同じ性別なのにうんちの量が全然違うのは持ってる消化酵素の違いなんだろうか
0563わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:48:20.80ID:B57ufp+G
ブラックウッド、楽天のレビューが他のフードなんかより遥かに件数多くてビビるw
0565わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:49:00.89ID:qg6TqKiS
ナウフレッシュは飽きっぽいうちの犬(3歳)が8か月間食い続けたわ ワイルドレシピを抜いて最長記録
食いつき悪くなって先月ロイヤルカナンに替えてみたけど口に合わないみたいだ
次はソルビダかキアオラ買う予定
0566わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:29:12.67ID:DaKEZevY
>>561
シュプレモだけど、以前はこのスレでは扱っていなかったけど、最近は時々、話題に
出てるよ。昔はビートパルプが嫌われていた覚えがある。
あとは、大手の商品だから手に入りやすいけど結構、高価だから他のフードを
使う人が多かったかな。
うちの犬は、ブリーダーさんがシュプレモだったのでうちに来たときはシュプレモから
はじめた。今はアカナとかアーテミスを与えてる。
0567わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:24:27.45ID:qxbWte5P
>>561
うちの柴もシュプレモです。
鰤がプロプラン使いで、でも涙やけがあったからプロマネージ、シュプレモと値段を上げていったらシュプレモで涙、便の状態もよくなったからこれで固定しました。そこまでお金かけれないし。
でもここのスレだと安過ぎとか成分がって言われそう、というか言われてますから眺めてるだけですねー。
0568わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:11:52.90ID:FBxI3qG9
ゆーほ店長がシュプレモはそんなにいいわけじゃないけど
お手頃でよく売れるので回転がよくていつも新しいものがあるって書いてた
それ考えると消費期限ギリギリの高級フードよりいいかもと思うよ
まだ買ったことはないけどいつも選択肢にはある
0570わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:07:55.04ID:oNNnr4Vj
シュプレモは数年前、マースが売り始めることになったばかりの頃、販売店に
大幅値引きを禁止したことがあるんだ。それを理由に取り扱いをやめた
ショップもあったし。3kgで3000円ぐらいが一気に4000円ぐらいになった。
このスレでも、それならアーテミスやナチュバラでいいやって雰囲気になってた
と思う。そのころはビートパルプに懐疑的な人も多かったし。それがきっかけで
自分もシュプレモから離れた。
今は、価格もこなれてるし、原材料もよさそうだし問題ないと思う。
価格的にプレミアムじゃないという話もあるだろうけど、昔のスレではホリスティック
レセピーとかもこのスレで扱ってたよ。
0572わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 02:34:11.19ID:52Mj1gWV
神奈川県警座間警察署および相模原区検察庁は某動物病院の獣医による患者の犬の飼い主に対する脅迫および患者の犬に対する動物虐待があったことを認めている
0574わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 04:57:00.94ID:S0gMzEFu
金額でプレミアムかどうか言うんだったら>>2-3のテンプレにあるようなフードのほとんども
米尼じゃキロ10ドル以下じゃん
0575わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 06:04:12.21ID:+2My0zEb
アメリカとかの値段基準にしちゃいかんでしょ
全く同じ値段で買えるものなんてあるか?
米アマゾンから輸入できりゃいいけど大半は送れないしな
0578わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 09:21:55.78ID:mkokcb2l
>>577
そうそう。輸送費や中間マージンなんて
企業ごとに異なるから日本の価格なんてあてにならないよ。

スケールメリットで物量が多く
大手企業が安くなるのは当然のことだからね。
0579570
垢版 |
2018/02/09(金) 17:12:05.72ID:lj4wFQ3s
>>573
いや、特に詳しいわけではないです。
昔から長い間このスレに住み着いているから昔のことを知っているだけです。
0580570
垢版 |
2018/02/09(金) 17:13:48.48ID:lj4wFQ3s
うん、プレミアムかどうかを金額だけで決めるのは違う気がする。
本当に、昔はこのスレで扱うフードの種類も多かったよ。
テンプレに出ていたフードも今の2,3倍あった。
0582わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:50:38.43ID:E1RzLmGX
>>571
いまどき草はやしてたのしいか?
0586わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:15:20.66ID:p7qB+kt2
傷害容疑:自宅で妻の顔蹴る 大阪市職員逮捕 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180211/k00/00e/040/253000c
 妻の顔を蹴るなどしてけがをさせたとして、大阪府警泉南署は11日、大阪市職員の笹山和孝容疑者(50)=大阪府阪南市尾崎町1=を傷害容疑で逮捕した。

 逮捕容疑は10日午後9時40分ごろ、自宅で妻(45)の顔を複数回蹴るなどの暴行を加え、顔面打撲などの軽傷を負わせたとしている。
「蹴ったことに間違いはない」と容疑を認めている。同居する高校生の長男が119番し、笹山容疑者は酒に酔っていた。

 同署によると笹山容疑者は妻と長男、次男の4人暮らし。2014年2月に妻からDV被害の相談があったが、被害届は出されなかった。日常的に暴力を振るっていた可能性もあるとみて調べる。

 大阪市によると笹山容疑者は1989年採用で、現在は建設局南部方面管理事務所平野工営所主任。永井文博建設局長は「誠に遺憾。事実関係が確認され次第、厳正に対処する」とコメントを出した。
0587わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:16:42.47ID:tFddGVRf
>>496
毛並みも書いといて
0588わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:14:05.96ID:3R/2diDW
警部補、泥酔して暴行容疑=療養中に、現行犯逮捕−兵庫県警:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018021200349
 泥酔して男性の腹を蹴ったとして、兵庫県警垂水署は12日、暴行の疑いで県警宝塚署地域1課の警部補、上柿浩司容疑者(53)=神戸市垂水区=を現行犯逮捕した。上柿容疑者は「一切覚えていない」と容疑を否認している。
 逮捕容疑は、12日午前0時5分ごろ、垂水区の飲食店前の路上で、自営業の男性(52)の腹を蹴り、暴行した疑い。
 垂水署によると、上柿容疑者は11日午後8時ごろから飲食店で酒を飲んでいたという。泥酔状態になった同容疑者を帰宅させようと店主がタクシーを呼び、男性らが乗せようとしたところ、同容疑者が男性の腹を蹴ったという。
 宝塚署によると、上柿容疑者は今月、パトロール中に自損事故を起こしてけがをし、療養中だったという。
0589わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:19:28.94ID:jN8HNarn
無免許で警察と「マッポ鬼」(FNN)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00384937.html
パトカーを相手に「鬼ごっこ」をしかけた疑いで、少年らが警視庁に逮捕された。
逮捕された高校生の少年ら4人は、2017年10月、無免許でバイクに2人乗りするなどし、アルミ製の棒でパトカーをたたくなどした、公務執行妨害などの疑いが持たれている。
少年らは、パトカーを相手に「マッポ鬼」と呼ぶ鬼ごっこをしかけ、信号無視や蛇行運転などの危険な運転をしていた。
少年らは、ほかの警察官にも持っていた棒でたたき、けがをさせていて、警視庁は余罪を調べている。
0590わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 11:19:50.51ID:qy1XwYBM
気になったフードのレビューが見たくて検索しても
胡散臭そうなサイトばっかひっかかるようになったな
白ベースのいかにもって感じの
0591わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:07:30.91ID:kDA947Fv
>>590
アフィリエイターがばっちりSEO対策してるしね。
でも餌は結局成分見て、あげてみるしかないよ。
0592わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:40:24.38ID:CbI5Efcz
うちのチワワ3才、たまに違うの試しても結局ナウフレッシュが一番いいかなってなる
うんちの状態も良いし、なによりあの小型犬向けの花型みたいな形がなんとなく食べやすそう、知らないけど
グリーンドッグが新しく出したオリジナルのヤミィヤミィヤミィ!みたいな名前のやつ、小粒でいい匂いでおいしそうなんだけど少しうんちが柔らかくなった
0593わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:31:04.05ID:LP0V256B
最近はわざと「悪評」とか「胡散臭い」とかいうネガティブなワードでも引っかかるようにしてあるしね。
まぁ、こんな売り方しなけりゃもっと売れたろうに、と思うフードもあるから、アフィリエイトだからダメ、ってんじゃなく、やっぱり中身をしっかり確認してから判断した方がいいね。
0594わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:08:13.22ID:d/A5RaAv
ふう。
体調不良になりフードを見直し変えてみた
変化があったのであれこれ調べて病院でアドバイス貰おうと聞いたのに
総合栄養食はどれもあまり変わりがないなんて言われたらそれ以上聞く気もないし
病院を変えようかという気になる
0596わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:27:15.63ID:pUJ/OlvN
獣医は程よく適当なだけならいいけど、無駄に検査やらせるようなところもあるしなー。
でも実際問題ペットフードに気遣ってる人は少数派だよね。月数千円かけてるとか言ったら大抵引かれるだろうなと思う。
0597わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:34:53.46ID:A8plhRdo
>>596
うちは月に5万以上かかる。
超大型犬二頭だからしようがない。ジウィピークのサンプル与えたらバカみたいに食べたけど、これは無理。
でも、やっぱフードがあってるものだと元気だわ。毛艶もいい。
0599わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:06:08.45ID:bVC8j0pQ
そもそもペットフードなんて大した差はないよ。
肉が主原料なのかとかはそりゃ違うけどさ。

猫みりゃわかるけど、猫なんてモンプチとかシーバとかチュール。
これでみーんな長生きしているんだよ。
0600わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:14:00.76ID:d/A5RaAv
そうそう、たんぱく質の多いフードが良いと言っておいて、
後々調子が悪くなったら血液検査をさせて腎不全ですねーって
あれこれと診療させようとする手口か?と厭らしく考えてしまいそう。

ジウィピークはうちも大型犬だからさすがに無理。
そこまではお金かけられなくても合っているフードがいいね。
0602わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:43:24.30ID:dJiHMNjP
体質に合ってさえいれば寿命も健康寿命も変わらないだろうよ
毛艶は違うけどな
0603わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:59:47.76ID:Vhs4OPE6
毛艶違うかなあ
人間なら食べるものによって髪がツヤツヤになったりボサボサになったりしないけど
0605わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:21:20.42ID:0oB40XXj
アートゥー(サーモンとヘリング)試してみた。
毎回自分も食べるんだけど、オリジンフィッシュと似た味だった。ちょっと苦味が強い。
食いつきはトライプドライには劣るけど、まあまあ。
必須脂肪酸のバランスが良かったから試してみるけど、どうかなー
0607わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:04:16.74ID:eayXe+QA
完全肉食動物の猫が穀物入りのフードで長生きしてるんだから
雑食の犬が穀物入りのフードで長生きできないわけがないよね。

毛艶はかわるけどさ。
0609わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 08:12:57.88ID:4pKvEzoy
人間だって戦後のよくわからん添加物入り食料や煙草やアルコールを吸収した老人が元気に闊歩してるからな。
所詮は運だよ。
味噌汁ぶっかけご飯時代からドッグフードメインになって基本寿命が延びたのは認めるけど。
0613わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:06:01.49ID:cXXST/nT
>>605
現在流通しているモノの中で唯一ω3>ω6のフードですね
うちも冬場はこれに限ります
ω3:ω6のバランスが、、、という話が出ますが
実際はω6は健康な哺乳類であれば体内で勝手に産生されてます

先ずはn-3系の不飽和脂肪酸のが多いのが重要です

脂肪酸[粗脂肪]が多いとカロリー表示は高めに振れますが気にしてません
タンパク質+脂肪で50%近い組成だと糖質が30%以下になること多いです
カロリーより糖質の低さに注目したいがな。
0616わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:17:34.04ID:7hb/4SZ6
>>610
アメリカで裁判起こされまくりフードだぞ。
この前は鉛がはいっていたって訴えられてたな。
英語ができな日本人は知らんだろうが。
0620わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:50:06.63ID:a+IN+Zzt
障がい者支援施設で再職員逮捕、別の入所者に虐待か〜大阪・和泉市|MBS 関西のニュース
http://www.mbs.jp/news/kansai/20180225/00000033.shtml
再逮捕されたのは和泉市の障がい者支援施設「太平」の職員竹田涼容疑者(26)で、おととし2月入所者の男性(当時63)にあごの骨を折る大ケガをさせた疑いがもたれています。
0621わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:09:59.13ID:LWh3mIwT
http://wayukan-marutoyo.com/images/204/ok16.jpg
夢菜 様
(お母様)
振袖選びには迷いましたが、着ると
したら赤色の振袖かなとは思ってい
ました。他のお店とも見比べました
が、丸豊さんの振袖を見たら素敵な
ものばかりだったので、母とも相談
し、こちらで決めました。
成人式前の前撮り撮影会がとても良
かったので、両親とも喜んでいます。
素敵なお写真ばかりだったので、振
袖と一緒で選ぶのに悩みましたが、
想い出に残るアルバムが作れたと感
謝しています 。
0623わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:14:46.07ID:/72qqSt5
>>622
フードの以降がうまくいかなきゃ白飯を混ぜろと公式サイトで書いちゃうような会社のフードは嫌だなぁ。
0625わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:34:02.11ID:cFHvuP/f
>>616
結局ブランドを売却
0628わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:22:48.97ID:eClxvtjb
【福井】「まるで地獄」 “子犬工場” 400匹を過密飼育、刑事告発へ 目を覆うような悲惨な光景、病気や前足切断の個体も★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519877175/
0630わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 03:14:24.29ID:L15XVz+L
白菜窃盗疑い農家の男逮捕、愛知 「高く売れる」と供述 - 西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/398013/
 愛知県豊橋市内の畑から白菜約160個を盗んだとして、豊橋署は1日、窃盗の疑いで、同市、トマト農家塩野育男容疑者(40)を逮捕した。野菜価格の高騰を受け「市場に持ち込めば高く売れると思った」と容疑を認めているという。

 逮捕容疑は1月29日から30日の間、豊橋市の畑から白菜約160個(時価8万円相当)を盗んだ疑い。

 署によると、塩野容疑者は盗んだ白菜を豊橋市内の市場に納入していた。自宅から野菜の卸会社で白菜を売った販売伝票が見つかった。

 1〜2月に豊橋市で起きた別の白菜の窃盗事件3件についても関与を認めていて、署は裏付けを進める。
0633わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 09:11:45.47ID:q4qY7Fhe
小さいプードルを連れて来たけど、ブリーダーは1日分の餌量は25gを2回に分けて与えると言ってますが、これぐらいでいいのでしょうか?
性別♀ 生後5ヶ月 体重1キロです。
0634わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:15:22.05ID:BC6rEIQd
量なんてフードによって違う
適正量かどうかは体型見て判断するけどわからなかったら動物病院行って聞いといで
0637わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:34:23.04ID:Zh4J+E5N
大体のフードは袋に目安量書いてあるよね
それを見ながら調節すればいいんでない?
うちは子犬の時は1日分を3回に分けてあげてたな
0640わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 17:41:45.18ID:78BWJ1tl
いや、うちも体が出来るまでは多めでも構わないと言われたよ
便の様子とかを見ながらね
0642わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:05:50.95ID:wOKG1cMM
犬小屋2棟が全焼 4匹死ぬ 静岡・清水 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/180308/afr1803080019-n1.html
 7日午後3時ごろ、静岡市清水区馬走のブリーダーショップ「グリーンヒル」から火が出ていると従業員から110番通報があった。
火は約2時間40分後に消し止められたが、木造平屋の犬小屋2棟が全焼し、犬4匹が死んだ。物置や車などにも延焼したが、けが人はいなかった。

 同署によると、同施設では約10棟の犬小屋でビーグル犬など約100匹を飼育していたという。同署で出火原因を調べている。
0643わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:32:59.71ID:Sy56vVSN
華奢な骨と関節で止めたくないなら、成長期はオーバーウェイトさせた方がよい
0645わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 07:36:19.99ID:i6hoTNpT
小さいプードルを連れて来たけど、ブリーダーは1日分の餌量は25gを2回に分けて与えると言ってますが、これぐらいでいいのでしょうか?
性別♀ 生後5ヶ月 体重1キロです。
0647わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 10:45:47.19ID:H250qEaQ
量なんてフードによって違う
適正量かどうかは体型見て判断するけどわからなかったら動物病院行って聞いといで
0650わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 11:00:15.81ID:X9WRfcN4
>>644
運動量とかでもかなり変わるよ。パケ記載の量なんてあくまで目安。うちは少なすぎるくらい。

子犬に関しては変な制限しない方がいいと思うけどね。諸説あるし、個体差あるからとっとと獣医に指示仰ぐ方が良いんじゃない。
0652わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:07:43.69ID:YaQMF6g3
あげすぎないくらいに、記載の量を目安にあげたらよいんじゃない。
心配なら獣医のもとに。
0654わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:45:20.75ID:48buv25O
小さいプードルを連れて来たけど、ブリーダーは1日分の餌量は25gを2回に分けて与えると言ってますが、これぐらいでいいのでしょうか?
性別♀ 生後5ヶ月 体重1キロです。
0655わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:05:52.25ID:XAQAlxsE
アーテミスアガリクスが合わないらしく消化にいいフードはなにかありますか?2か月のゴルです。
0656わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:17:01.07ID:WjPkTsgS
>>655
獣医さんと相談しながら合うフード探すしかないんじゃ?
あなたの犬とほかの犬は同じではないよ。
0658わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:54:20.86ID:HBnj5Lf4
>>655
糖質が少ないものに切り換えてみたら?

アガリクスI/Sは四割以上が糖質だよ、消化できないよ
きっと母犬の食糞もしてないから、乳酸菌群もビフィズス菌族も少ない

しかも二カ月の犬には成長の為のタンパク質と脂肪が足りない
特に灰分はこの時期たっぷり摂って問題ない
0660わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:18:44.19ID:K6OExdCq
>>658
純粋に分からないから教えて。
たんぱく質や脂肪の割合は成分表に書かれているから分かるけど
糖質四割はどこで見たら分かるの?
原材料に使われている素材から算出した数字?
0662わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 05:03:31.38ID:yB4phH0h
親犬はお乳だけ吸わせたら仔犬のケージからは出たがりません?
中で排便する様子は見たことが無い
0664わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:40:36.33ID:joHkIQg8
東大大学院教授、無免許運転容疑で現行犯逮捕 車に追突:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL384559L38UDCB007.html
 運転免許の取り消し中に車を運転したとして、千葉県警は8日、東京大学大学院教授の竹谷純一容疑者(51)=埼玉県三郷市中央1丁目=を道路交通法違反(無免許運転)の疑いで現行犯逮捕し、発表した。
「免停中だと分かっていたが、仕事で必要なため運転してしまった」と供述しているという。
0666わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:53:34.50ID:J+nYbZp/
>>660
665さんの通りです。
糖質は記載義務がないので自分で引き算をします。
タンパクが多すぎる、カロリーが高すぎるとコメントされている方々は
意外と糖質に無頓着な方も一部にはいらっしゃいます。
0668わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 11:42:30.43ID:6RWULFyz
成長期に与えるだけ食べさせろは間違った考え
グレインフリーは余計な脂肪がつかず子犬でもやせ型に見える
だが骨格はしっかりしてくる
獣医の言う事が正しいとは限らないよ
成長期でも食欲旺盛な犬に食べたいだけ食べさせれば肥満になるし肝臓に負担がかかる
あと余分な脂肪ついた犬は関節にも負担がかかるし前足も曲がってくる
国産の犬は高タンパクのグレインフリーに適応できるわけではないから個体差にもよる
犬の育成方法は各犬種のブリーダーでドッグショーにも参加する人が何でも知ってる
教えるとは限らんが獣医よりその犬種のブリーダーが知識はあるのは間違いない。
0669わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 14:53:21.74ID:B/V+lZQG
餌のローテしてますか?
何の犬種で
何をローテーションしているか
教えていただけると幸いです
0671わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:50:00.43ID:oAFEiwyE
>>669
50キロ超のマラミュート2頭。
オリジン、ティンバー、トライプドライ、アートゥー、いずれもフィッシュ系でローテ。
換毛期はアートゥー。食欲が落ちたらオリジン。
兄弟で体格が若干違うから様子見ながら。
0673わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:54:06.16ID:Cu+jspP+
流行りのフード好きなんだねー
うちはワイソン。

流行りも関係ない いいフード。
0674わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:56:38.37ID:tn6BcxjH
犬種まで書かなくていいから
活動的な犬種か、あまり動かないタイプの犬種とわかるだけでも幸いです
0677わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 06:23:10.77ID:GSxSRVrz
>>673
ローテしてる訳でもなく、聞かれてもないのに、
「うちはワイソン!」

なんだろうこの人
0678わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 08:12:02.05ID:Vcmy/0ej
>>673
そんなにいいんだー
あなたの犬種とか犬齢とか、あとどういいのか教えて欲しいなー
中身見たところ、なにがどういいのかわかんないから、あなたがワイソン選んだ理由教えてほしいわ
0680わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:10:33.39ID:1Ajbk+aJ
流行り好きな671だけど、楽天のポイント駆使して買ってるから月のフード代は4~5万くらいかな。オリジン高くなったからもう少し多くなる月もあるけど。
子供の頃からマラミュートと暮らしたくて、30歳後半でようやく叶った夢なんだ。
最初はフードもこだわってなかったけど、これらに変えてからは見た目も体調も激変したからフード代は惜しまない。他に金のかかる趣味もないしね。家族の理解があるのも大きい。
0681わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:50:32.27ID:jFCWxj20
>>680
672ですがレスありがと。
やっぱり大型犬、それも2頭にそのフードじゃ金額いくんだなぁ。
でも子供の時の夢が叶って良かったね!
0682わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:35:25.89ID:Hhw0sDgG
流行ってより、成分見てみたら良い感じだね。うちもフードに拘っているというよりずっと飼いたかった犬種だから被毛や体調を整えたくて結局はフードに費やしてしまう。
そこそこ大きくて運動量のある犬種。なので>>680さんのリストアップしたフードの大袋なら許容範囲の額だと参考にさせて頂きました。ありがとう!
0683わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:18:02.83ID:k3I/e33P
>>682
参考になれば嬉しいです。
誰かも前書いてたけど、アートゥーの魚はオメガ3が多くてオメガ6を上回ってるのが気になって使ってみた。
そしたら、7歳超えた兄ちゃん犬の毛並みがモフモフになって、今まで段差は慎重に越えてたのが飛び越えるようになった。驚いたよ。
他のフードもその辺気にしながら、あとはできるだけ低糖質のものをチョイスしてます。
あくまでうちの場合は、で、みんなの犬はそれぞれ違う合うフードがあるのもそれはそれで興味深いよね。
0685わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:49:34.75ID:YVlwKECU
柴10カ月で体重12キロです。しつけ教室に通いはじめたら、太りすぎ、ダイエットさせてないと!と言われてしまいました。
でも、ダイエット用のフードにわざわざ替える必要ない、量を減らしてと言われ、フード替えたほうがいいのか悩んでいます。
ずっとトライプドライのサーモンをメインに、ジウィのマッカロー&ラムを時々混ぜて、あ
と、トッピングやおやつに、スナップエンドウやさつまいも、鶏レバーやささみの湯がいたものをあげてたんですが
おやつやめさせるのむつかしいです。。そもそもどこが太り過ぎなのか、じつは納得できてないんですが、お腹触ったときに、
あばら骨がわかるくらいでないと駄目っていわれちゃいました。フード替えたほうがいいでしょうか??
0688わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:47:58.41ID:AgvV8HI0
>>685
柴犬飼ったことないからググってみたけど、10ヶ月の体重8キロ前後って出たよ。
うちもダイエットさせたけど、獣医の勧めでダイエット用フードにしたなぁ。
そして毎月体重測定に行ってアドバイスを貰った。
トリーツはダイエットするって決めたときにスパッとやめた。
0689わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:53:04.52ID:o6Nj+IO1
>>685
>おやつやめさせるのむつかしい

おやつをあげるのをやめればいいだけなのに
それが難しいとか理解できない
0690わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:23:09.03ID:YVlwKECU
685です。はじめて犬を飼うので不安で。。ほんとうにすみません。
2カ月でうちに来たとき、寄生虫がみつかってずいぶんやせてたので、
獣医さんに、成犬になるまでは好きなだけ食べさせてもいいですよ、と言われたこともあり、
手作りで色々試すのが楽しくて、結果的に食べさせ過ぎになってしまったようです。外飼いなのですが、お腹すくと、勝手口をどんどん叩いて、せがむのでついついたべさせていました。
私が根本的にまちがってるいうことですね(;´д`)。
0691わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:27:54.77ID:wL92uScF
>>685
フード変える必要ないと思います
おやつもやめたほうがいいと思います
なんか、あなたの思考が肥満の人そのものの思考に見えます
0693わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:46:41.89ID:av55XO3n
>>690
手作りって何与えてたの?
まさか白ご飯だのサツマイモだのたくさん与えてたってことは無いよね?
肥満の理屈を1度ちゃんと知った方がいい。
というかおやつやめられないとか信じられないよ。
0694わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:48:09.79ID:av55XO3n
色々試すのが楽しくて、って、あなた怖いよ。
結局、犬のためじゃなく自分の自己満足のためにやってるだけじゃない
0695わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:54:02.68ID:k3I/e33P
トライプドライサーモンはうちも与えてるけど、太る要素あんまりないと思うけどなぁ。
おやつのサツマイモって、熱を加えると白砂糖並の高GI食品だから与えすぎは禁物だよ。
0697わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:42:07.26ID:/tscvpUi
>>690
骨格のしっかりした子なら成犬になってかなり大きいのもいるから体重だけでは一概に言えないけれど。
柴犬はがっつく子は本当にがっつくから20kgの丸太並みの腹の巨柴もたまにいる。
楽天のネイティブドッグは昔からのブリーダーの店だから、
ここのスレでは良し悪しの意見があるかも知れないけれどフード内容は少し参考になるかも。
少し前までは森乳扱っていたのに今見たら変わっているけど。
0698わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 05:13:08.72ID:C7V8VCPn
みなさんご意見ありがとうございました。私が無知だったことがよくわかりました。
とりあえず、トライプドライサーモンは続けて、さつまいも等のおやつは与えないようにします。
普段放し飼いで、散歩も1日2時間以上連れていっています。
獣医さんには、骨格しっかりしていて、筋肉質ですごいねーと言われてたので、
しつけ教室でダイエットさせなさい、といわれたのにびっくりしてしまいました。
思い切って書き込みしてよかったです。ありがとうございました。
0699わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 05:18:39.89ID:C7V8VCPn
>>697
ネイティブドッグ存じませんでした。楽天みてみます。ありがとうございます!
0700わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:23:47.17ID:/tscvpUi
やっぱり骨格が筋肉がしっかり付いているのですね。それなら重くて当然。
しつけ教室より獣医さんの意見を参考にしたらよい気がします。
せっかく良い体が出来つつあるのに骨がスカスカになったらりしたらもったいない。
でも糖質のおやつは控えめにね。成犬になるまでは極力おやつを控えてフードをご褒美にあげていました。
0701わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:50:01.32ID:TOhBlp+O
日本犬界隈では糖質あげたらいけないって話は聞かないな。
プレミアムあげたいんだったらフィッシュ4あたりが脂肪分も少なめ、たんぱく質も高すぎなくてオススメ。
体重落としたいときは同じシリーズのウェイトコントロールを混ぜるのもいいし。
0705わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:19:12.15ID:wQ9nvLgz
シェルティー界隈でも糖質あげたらいけないことにはなってないね
近い犬でもコリーのフードは事情が違うみたい

>>703
脂肪も肥満に関係ある
うちのは亜麻仁油加えただけで太った
0706わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:49:29.20ID:N8ut+kc6
炭水化物与えちゃだめなんて誰も言ってなかったと思うけど
相手を否定してマウント取りたいだけの人かね
0708わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:00:39.67ID:Z+POBncN
そういえば動物のお医者さんでも、太り過ぎの犬の飼い主に「白ご飯を与えるな」と漆原教授が怒ってたな
飼い主は「でもご飯が好きで・・・」と言ってさらに怒らせてたw

糖質を与えちゃいけないとは誰も言ってない。そもそもフードで糖質ゼロにするのは難しいし。
率先して摂取する必要性はないし、与えすぎはダメ、ってことなんだけどね。
脂質も確かに中性脂肪化するから与えすぎは良くないけど、基本的に肥満の要因は糖質。
もちろん個体差もあるしなんらかの代謝異常とかの病気の可能性もあるから一概には言えないけど、ここではレアケースじゃなくて一般論としての話をしてると思うけどね。
0709わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:45:09.70ID:v9hPwCl+
>>705
どんだけ与えたの?何キロの犬にどれだけの量を与えたのか、他に要因はないのか、そのあたりはどうなの?
亜麻仁オイルで太ったとかちょっとよく分からないけど。
0710わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:50:29.81ID:/tscvpUi
うん、糖質省けなんて書いたつもりはなかったのだけどな。現にフードの中に糖質の類が入っている。
過度に遣り過ぎないようにねと書いたつもり。
家の柴もおやつは森乳のフィッシュ&ポテトやってたし。

ただ、体を動かすために糖質が主に必要か逆に脂質が必要かは個体によって変わってくる。
それぞれに見合ったバランス。
0716わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:21:31.37ID:oqi3tKGp
>>714
便はベチャベチャなのが普通って言う会社だよね。
掴めるようなうんこはダメなんだってさ(笑)
あと、ここが出してるダイエットフードを長年試して楽天レビューに書いてる信者がいるけど、何年経っても全然ダイエットできてなくてウケる
0717わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:56:36.83ID:r7gbNtp5
>>714
かなり前に使った事がある
下痢もなく特に問題はなかったが
あの企業姿勢には疑問を抱かざるを得ない
絶対やめとけ、と言いたい
0718わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:09:13.80ID:R/UaROjA
>>715-717
ありがとう。通販カタログ見たら良さげに書いてあって迷ってたんだけど、やめとくよ。

便は、ゆるゆるが普通で、たいがいのフードには固める成分が入ってると聞いたことがある。
うちの子はフードにリモナイトちょこっと入れてる。
0720わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:08:45.87ID:KUzMwCGT
>>718
『ペットフードで健康になる』(坂本徹也著・光人社)より

飼料メーカーからペットフード業界に参入した「吉岡油糧」の吉岡健太郎氏談
「材料にピートパルプを使っている会社がありますね。ピートパルプは砂糖大根の絞りカスです。
これが怖いのは、砂糖大根を絞るときに圧力をかけて糖分を取り出しているわけではないことです。
硫酸系の薬剤を使って溶かしちゃうんですよ。それの絞りカスがペットフードに入っているわけです。
この薬剤を使うとどうなるか?ウンチが肛門の手前まで来てスタンバイするでしょ?
その情報が中枢神経を通って脳に行くんですけど、それが遅れるんです。
クスリが抑え込んじゃう。だからそこに長く留まって、硬い便になるわけです。
人為的にウンチを大腸にとどまらせてやれば、それだけ便が固まるということですね。
そして大腸に長くとどまっていればいるほど、水分に含まれるアンモニア臭も消える。
だから一石二鳥だと。ペットフード業界では、このやり方が重宝されています。」

俺が調べた限りでは糖分の抽出に薬品を使うとの記述はどこにもなかった。
砂糖と硫酸を反応させると、脱水作用により炭化してしまうことを考えると
ありえない話だと個人的に思う。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~pugs-k/dogfood/902335549545572.html

これも参考になるよ。
0721わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:14:03.27ID:EaRBQsiB
>>718
普通に考えて、野生の動物のうんこがユルユルですか?
一切添加物を入れない手作りごはんでも、そんなにベチャベチャにならないよ。
0722わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:17:13.44ID:EaRBQsiB
>>720
そう、しかも飼料に使うためのパルプ精製法は法律でその方法が決められてて、圧搾法以外認められてなかったはず。
まぁ、最近じゃローズマリー抽出物でさえ、エタノールで抽出してるのを薬品使用だから危険!っていうバカがいるくらいだから。
0723わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:48:00.22ID:qDwNhCYp
そういう過剰反応する人って自分の食事もマクロビとかやってるんだろうか。
0724わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:19:08.86ID:v+e/vI1v
そもそも健康な便は適度な固さでつるんとと出て尻周りが汚れにくいのはどの哺乳類にも共通してる
0725わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:01:53.84ID:CiikCcsz
消化に悪いもの喰ってたらゆるゆるになるわ
野生で喰ってる物が身体に良いって訳でもない
0726わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:16:49.52ID:Hmvpxeyl
>>725
野生のものが良いっていうんではなくて少なくとも野生の場合、薬品や添加物の入ったものは食べてないでしょ、ってことだと思うけど。
吉岡の理論だと、掴めるような便は薬品の作用なんでしょ?なら、それらをほぼ口にしてない野生動物の便は基本的にユルユルってことになる。
消化が良い悪いの話ではないよ
0728わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:37:01.08ID:NyKF42CC
ゆるゆるうんこが常なら、
逆に、そのフードに下剤成分入ってるんじゃないのか?
0729わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:11:22.64ID:HbaGOJbj
猫20匹「飼育放棄」ケージ野ざらし、ミイラ化死骸も…「ネグレクト」の現場 - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/internet/n_7549/
空前のペットブームといわれる中、埼玉県三芳町の民家でこのほど、適正な飼育を放棄された20匹以上の猫がみつかった。
5〜8匹の猫が詰め込まれた複数のケージが庭に置いてあった。雨よけとして、ガムテープとペットフードの袋で補強されて、猫たちが逃げ出さないように施錠されている。
そんな異様な見た目もさることながら、猫の糞尿のにおいが漂い、掃除も行き届いていない不衛生な環境だった。

猫たちの救出に尽力したNPO法人「にゃいるどはーと」(埼玉県朝霞市)のスタッフが2月中旬、この民家に初めて入ったとき、ミイラ化した猫など、計3匹の死骸があったという。
ケージの中からは、まともなエサが与えられておらず、冬の寒さや不衛生な環境で衰弱している猫もみつかった。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/asset.bengo4.com/topics/8750.JPG
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/asset.bengo4.com/topics/8751.JPG
0730わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:12:16.46ID:b+7q251n
ビートパルプはそもそも糖をお湯で煮立てて抽出するはずなんだよね。
まぁ国産フードメーカーは謎理論を展開するので嫌われるんだけど。

ビートパルプ自体が家畜の飼料なので
吉岡はそんな危ない飼料を食べた家畜を食べる人のことは触れないという謎 笑


腸内細菌と
プロバイオティクス
プレバイオティクスの勉強をしたほうがいいよね。

なお高タンパクフードでうんちコロッコロになるやつも
腸内細菌としてはあまり良くないので気をつけな。

未消化のタンパクが大腸を通過することで
悪玉菌が活性化する。
そうすると腸の活動を妨げるので
下痢か便秘になる。

便秘の場合はころっころになる。
0735わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:40:34.31ID:W2xetVaX
あー、うち高タンパクフードでコロコロにさせてるわ…
穀類にアレルギー持ってるから、避けてる

でも、穀類入ったフードの方が便の調子は良かったんだよな

フード選び本当に難しい
0736わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:25:37.13ID:2+d4LJXj
【韓国】犬にかまれて敗血症で死亡した有名韓国料理店代表の死因をめぐり論争に発展 病院・遺族側と犬の飼い主の意見に食い違い[10/27]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1509044542/
0737わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 06:24:35.63ID:hwwU/WEd
最近国産プレミアムフードの宣伝をみかける。
国産は諸外国の製品より劣るとのことだが、輸入物は船便で何カ月もかかって日本に来る。
そのことを考えると、国産でまあマーのものがあれば、国産でと思うのだが・・
迷っている。KT-11とか、ナちゅろるとか・・
皆さんのご意見は、いかが?
いづれにしても、今までの飼育経験から、DOGのF・・の固定化はしないでおこうと思っている。
0738わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 07:57:08.20ID:ylqkW2n7
>>737
大きな勘違いしているけれど
アメリカから船で2週間
ヨーロッパからでも1ヶ月

未開封なら酸化パッケージ内でしか進まない。

栄養学の知識のかけらもない
クソ高い国産使うくらいなら
輸入ものを使うよ。
0739わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 09:16:18.07ID:J/fKpI/3
国産ってだけで盲目に安全と思うのも思考停止じゃない?
全工程日本でやってるか怪しいし、原料が中国産でも表示義務なんてないよ。
0740わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 10:19:08.49ID:rVnXRDN7
>>739
そう言い出すと外国産だって同じじゃない?
すべての工程を自分でチェック出来る訳じゃないし
0741わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 10:20:52.92ID:cFKMrLYY
そこだよね
国産フードはチェック機能がないのが最大のネック
ナチュラルハーベストは日本発だけどアメリカで作ってるし
最近POCHIが出したオリジナルフードもオランダ産
フードが食品ですらなく雑貨扱いの日本で作ることの信頼度の低さを知ってるメーカーは敢えて海外で作る
国産優良を謳ってるメーカーは国産のイメージに乗っかって消費者の無知につけこんでるとも言える
0742わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:49:33.83ID:J/fKpI/3
どこ産って言ってもそれが信頼の担保になるわけではないから、産地だけで一様に判断すべきではないって話してるだけだよ。
べつに外国産なら安心とか言ってない。
結局は良さそうなの買ってしばらくあげて様子見るしかない。
0745わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:00:17.45ID:QcOPytgm
チェック昨日というか技術もないし
栄養学の知見もない。

特に新興メーカーなんて栄養士がいるのかも怪しい。
そもそも日本にドライフードの栄養設計ができるくらいの栄養士はいないし
いたとしてもメーカーに勤務している。

手作りの栄養とドライでの製造の栄養はまた異なるからね。
0746わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:01:53.70ID:QcOPytgm
>>740
加工技術力の差だよ。
日本の新興ペットフードメーカーは
エクストルーダーの機械すらないんだから。
0747わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:03:32.60ID:lnT1Nqim
>>746
形状みると未だにペレットミルだしな

エクストルーダ本体のみで6千万、前後工程で
使うイクイップメント付けると、最低1億は必要

条件出しにえらい時間かかるし、それなりの職人班長の
育成に時間がかかってしまう

日清のスイス製を時間貸しして貰えばよいよ
0750わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:01:41.70ID:fORWooOU
>>749
あそこはフードを売りつつも手作りも推してるから微妙。
コラムとかも、なんかイマイチなの多いし。
0751わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:42:06.74ID:lnT1Nqim
>>749
この会社ね。
http://www.sbs-group.co.jp/
昔、株式会社関東即配 だっけ?
0752わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:32:15.36ID:m5Rm7r9I
>>747
そう。
それでそっちのほうが水ですぐ沈んで消化に良いそうだよ 笑

エクストルーダーは発泡しているんだからそりゃ浮くよっていう話。
0756わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:56:50.20ID:HQpORDm4
・ペレット→安いがツナギの粉が多め
・発泡フード→安いが胃捻転になりやすく脂肪分の酸化も起こりやすい
・オーブンベイク→安いがツナギの粉が多め
・エアドライや低温乾燥→値段が高い

古い順にこんな感じでOK?
0760わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:10:55.77ID:+Kz6B9Wj
>>758
ポチは確かにコラムにたいしたこと書いてない。
あと、手作り系のサポートフード売ってるけど、根拠がいまいち。
店としては、利益のためにどんなユーザーにも対応したいんだろうけど、トッピング用の生肉売る程度ならまだしも、野菜メインで酵素だのなんだの怪しげなものもあるのがなー
0762わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:42:17.06ID:SFtOFctn
>>759
空輸でとばしたら今の10倍くらいの金額になるよ 笑

1コンテナ40ftで20パレットで大体60万
空輸だと1パレットでおんなじくらいかかる。

よく海外と比べてクソ高いって言うけど
そういう消費者にはみえないコストがのってるんだよね。
0764わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:52:45.88ID:R7c2gfcS
>>756
胃捻転の話以外は、ほぼ合ってる思う
アルファ化とか膨化も調べるともっと分かる

投入素材とプロセス条件を調節すれば、イクストルーダー使っても膨化させないで造粒可能

そのような、高たんぱくで糖質が少ないモノもある
ぱっと見て判るのは

プラチナム
ネイチャーズロジック
オリジン
ティンバーウルフ
ワイソン
AATU
N&D
マーカスミューレ
リガロ
インスティンクト
ラウズ
メリック
0765わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:57:08.06ID:R7c2gfcS
>>759
空輸は末端価格が1キロで1万円近くないと元が取れない
とよく耳にします
0766わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:18:16.34ID:qg+eFHP4
基本的にドライフードはほぼすべて船便
俺が知る限りエアで来るのは1銘柄のみで
これは例外だと思っていい
船便の高温を嫌うのであればリーファーにすればいいだけの話で
エアは無駄にコストがかかるだけで意味がない
0767わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:30:18.93ID:p9zxbUZc
吉岡は昔1キロ1200円位だった気がする
生後6ヶ月のデブになりやすい犬にオーダーフード頼んだが肉抜きのベジタブルフード勧められて食わせてた
その時はまだ知識なくて肉で太ると思ってた
ブリはアカナのラムを親犬にも食わせてたせいか骨格が元々強かったのかしっかり育ってくれたが
0768わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:30:16.82ID:EGFD6YxO
ロータスとオーブンベイクドトラディション
似た感じだけどどっちがいいのかな
0769わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:51:01.23ID:cVe+cCtS
犬を避けて転倒、賠償命令 リード離し過失、1千万円 大阪地裁 - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/180323/wst1803230129-n1.html

大阪府高槻市の住宅街で平成27年6月、ランニングをしていた40代の男性会社員が走ってきたミニチュアダックスフントを避けて転倒する事故があり、
飼い主の女性側に約4千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は23日、リードから手を離した過失を認め、約1280万円の支払いを命じた。

女性側は「故意にリードを離したわけでなく、男性にも周囲を確認する義務があった」と主張したが、塩原学裁判官は判決理由で「散歩の際は動物をつなぎとめるという基本的な注意義務を違反した過失は重い」と指摘。
男性には右手首に障害が残り、治療費や収入への影響を考慮し、損害額を算定した。

判決によると、ミニチュアダックスフントが別の女性が散歩させていた柴犬に反応して突然走りだした際、
飼い主の手からリードが離れた。男性は前方にいた柴犬の飼い主を避けようとしたところ、さらに現れたミニチュアダックスフントに気づき転倒。
右手首を粉砕骨折するなどのけがを負った。
0770わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:35:05.95ID:CL88Fysc
>>764
エクストルーダー製法にも無発泡フードがあるということ?
半生のプラチナムナチュラルとマーカスミューレも同じ製法なん?
0771わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 02:59:38.18ID:GzEuqNOH
「泣きやまないので」巡査の男 長女揺さぶり重体(18/03/24) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=cxnWBeEknbw
埼玉県警の巡査の男が生後3カ月の長女を揺さぶってけがをさせたとして逮捕されました。長女は脳内出血などで重体です。

 熊谷警察署の地域課に勤務する巡査・生井力容疑者(25)は22日、さいたま市北区の自宅アパートで、生後3カ月の長女に揺さぶるなどの暴行を加えてけがをさせた疑いが持たれています。
0772わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:29:40.10ID:7NwX6OlW
>>749
原産国を聞いたけど、教えてもらえなかった。
ここまで、気にしていたら、キリがないかな。。
0773わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:24:16.79ID:08g+AJSz
チャンピオンペットフーズ オリジンとアカナ両方のドライフードを対象に
アメリカで訴訟になっている模様 

ヒ素に加えて、カドミウム、水銀、鉛等の重金属汚染、さらにはビスフェノールA等の環境ホルモン汚染に対していくつかの州で係争中

以下ソース

https://iheartdogs.com/specialty-pet-food-company-faces-lawsuit-for-false-advertising/
0775わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 11:32:38.82ID:Tql+LcEJ
>>773
有害物質の含有量は基準値を大きく下回ってるから、汚染に対しての訴訟ではなく
「生物学的に適正」という広告に対しての訴訟だね
プレミアムブランドで売ってるんだから有害物質は徹底的に排除しろってことでしょう
CP社がどう反応するのか気になるな
0776わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:48:43.93ID:gcPMRRzN
人工飼育下ではない、天然の魚や放牧動物やジビエ類を使っていれば指摘されているビスフェノールAや重金属が検出されて当たりまえと考える。

ヒトが有難がっているマグロも同様。完全に地面から隔離されたブロイラーであれば地面を突かないので土中のヒ素も他の金属類も体内蓄積しない。

さらにフードに含まれる動物性タンパク質割合を下げれば、その手のものは検出されなくなる。

消費者である飼主の教養次第で賛否が変わる事例と思われます。
0777ヌコサップ
垢版 |
2018/03/26(月) 13:10:26.61ID:L9TLHAj0
抜いてきたパトラとイーリスで今日も
うらやましいか?ウッフッフ
ブログにも書いているがなDMMの千年戦争アイギスRは最高だと
http://ameblo.jp/amdtdmat/
0779わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:46:02.89ID:ijQNymPv
国産フードこそこういう調査が出ないから怪しいんだけどね
つーかマウスにも影響ないくらいの量が検出されて訴訟っていうのもアメリカらしいというか
0780わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:21:15.95ID:SGDdG10+
今日のロイカナからのメールで韓国工場で作ったやつを取り扱う予定のものに満腹サポートが書いてあって、今後処方食から韓国産になるのかと思って心配になりました
日本に出すのはフランスのものじゃなかったのか
今ロイカナのpHサポートあげてるのでとても不安です
0781わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:45:07.22ID:3q632l0r
>>780
心配って言ったって・・・
別のにするか、そのまま与えるかしかないし。
そもそもロイカナ与えてるのはどうしてなの?なにか特別な理由なのかな。
0782わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:15:09.22ID:SGDdG10+
>>781
ロイカナ騒動のときは結石じゃなかったので大丈夫だったのですが、数ヶ月前に罹ってしまって獣医さんで処方食としてロイカナを買いました
代替品、探さないとと思ってスレ読んでみたのですが今のところそれらしきコメが見つからない、といったところです
0783わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:15:54.02ID:gcPMRRzN
┏┓━━━━━
┗★ロイヤルカナン韓国新工場に関するお知らせ
 ━━━━━━

平素は弊社製品をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
かねてより韓国 金提(キムジェ)市にて建設を進めておりました
ロイヤルカナン金提工場が、このたび竣工いたしましたので
ご報告申し上げます。

世界で15番目のロイヤルカナンの製造工場となる同工場は、
弊社の他の工場と同じ厳しい品質管理体制はそのままに、
原材料の異物除去やパッキングの新システムなど最新の技術と
設備を導入し、今まで以上に安全でご安心いただける製品を
製造できる最新鋭の工場となります。

同工場内には、訪問者が製造工程を見学できる
ガラス張りの回廊を設けています。また、省エネと環境に配慮した
グリーンビル認証「LEEDゴールド」を取得する予定です。

日本市場には、ロイヤルカナン 犬用食事療法食「満腹感サポート
ドライ 1kg, 3kg, 8kg」を導入することになりました。
同製品はフランス本社での厳しい検査によって承認された後、
2018年9〜10月に本格的な製造の開始を予定しております。
2019年上半期までは、日本に輸入される同工場の製品は
「満腹感サポート ドライ 1kg, 3kg, 8kg」のみとなります。

弊社は、これからも、犬と猫の健康のための栄養ニーズを満たす
最高品質のフードを製造して参ります。

ロイヤルカナン新韓国工場の完成予想図等の情報は、
↓リンクからをご参照ください。
https://goo.gl/u63pnA
0784わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:40:07.99ID:ZpY8Xk66
今まさに話題になってるロイカナを常用してます
さっき新しいドライフードを開けたら5センチほどの異物が入ってました
メーカーには連絡済み、返事待ちです
でもこういうのって、本当にちゃんと調査してくれるんでしょうか
問題のある物質なのに問題ありませんとか言われない?
メーカーを信じられるのか不安です

ちなみにドッグフードじゃなくてキャットフードの方ですが、ねこの該当スレは嵐だらけで話ができなさそうなのでここに書かせてもらいました
若干スレ違いかもしれないけど今ちょっと軽くパニックなんで勘弁してください
0785わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:32:05.31ID:y0y6qZYk
ロイカナも韓国産製品の日本対応には気を使ってることが伺えるね

>>784
信じる信じないは本当にご本人次第だからね
不信感を持ちながら使い続けてストレス漬けになりたくないなら
信じられるモノ・手段を選ぶしかない
0787わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 06:19:09.93ID:0IOlgnMf
>>784
パニックって、落ち着きなよ。
異物混入って、そもそも何が入ってたのさ。プラスチック片とか、ビニールとか?
それともゴキブリとかそういうの?
原材料を混ぜ込む際に、容器の欠片などが誤って混入することはあるよ。人間の食べるものでもあること。
メーカーがどう対応すれば満足なの?
0789わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 06:37:11.30ID:U9O9YXa8
有名どころだとキムチ大腸菌事件とか、人間用で不適切な管理だからな
動物用ともなると心配にもなるわな
0790わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:11:33.74ID:cvEb2l4X
ここで聞いても意味無くないか?
ロイカナの対応次第なわけだし。そもそもキャットフードかよ
0794わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:01:00.47ID:oUO0ccWE
>>789
日本人向けの食品は酷いのもあるかもしれないが、かの国の人達にとっては食糧への飼料という位置付けかも知れないから、巡りめぐって自分達が摂取することを考えてあまり酷いことはしないかも知れんよ
0795わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 14:06:21.48ID:i6SSsdkE
つーか、嫌ならロイカナ買わなきゃいいだろ
しかも、猫飼いなら巣にもどれ
荒らしだよ
0798わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 16:35:56.17ID:AqhkdSnz
>>796
国内に目を向けさせない為にも国外に敵を!
って情報操作は俺が政府の人間だったらするかもな
0799わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:54:15.31ID:mC4K0bw3
AATU,換毛期に良いとのことですが、今からはどうでしょうか?
ローテーションのひとつに加えようかと考えています。
0800わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:20:22.19ID:FxI1uX/9
>>799
以前アートゥーの魚を与えていると書いたものです。
暖かくなり、現在ボソボソと抜け始めました。生え変わってみないとわからないと思うけど、とにかく信じられないほどフワフワ。
うちはマラミュートなので、本来、外で紫外線や雨や雪にさらされるから結構ガシガシな毛質の方が良いんだけど、フワッフワ。
亜鉛不足で赤くなりがちだったけどそれも改善されてる気がする。
価格面もまだ許容範囲だと思う。
0801わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:25:10.72ID:D5MBYOUr
>>799
AATUのサーモンは冬場フケが出やすい時に使用してます
うちはそろそろダックに切り換えます

たしかに価格面でも許容範囲ですね。
0802わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:25:00.61ID:V929alF4
支払い命令に実行力はないらしい
0803わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:24:56.19ID:bOAUzp+F
AATUを試してみようとおもっている者です。
うちのは食が細いから給与量の少ないのも候補に考えた理由のひとつ。
長毛種毛が柔らかいタイプ。

>>799
フケの出やすい時期にサーモンからダックに切り替えるのは
皮膚が敏感になっている時期だからという理由でしょうか?
0804わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:35:36.87ID:w4Ak5Wqc
オーストラリアのフード
大量死亡でリコールきてたんだね
獣医師推奨でまともなフードをみたことない
0805わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:37:24.13ID:AWUKWn/J
>>803
うちの場合フケが出やすいのは冬季の乾燥時です。
短毛種なので年中毛が生え変わる為、特に換毛期は
ないのです。ω6よりω3が多く含有しているフードは
私はAATUサーモン以外知りません。

年中同じフードを食わせるのは嫌いなので、AATUUのダク
にしたり、ネイチャーズロジック・プラチナム・オリジン・アカナ、
テンバーウルフ、なんかを適当に喰わせます。
0808わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:02:39.52ID:bFRzUIo/
プレミアムドッグフードと呼ばれるアカナとオリジン 

アメリカで訴訟 有害物質のオンパレード

主にアメリカ生産のフードが対象 オリジンは最近になって日本に輸入しているフードを
カナダ産からアメリカ ケンタッキー州産に変えてます 何故か20パーセントオフセールなるもの
をやっていたので不思議に思ってました。
なおこの記事に対して日本でアカナやオリジンを売って儲けている代理店の擁護が湧くと考えられます
ご自身でよく考えてみてください

詳細記事はこれ↓

http://truthaboutpetfood.com/lawsuit-filed-against-champion-pet-food-acana-and-orijen/
0814わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:51:42.63ID:suqkJ9UR
>>807
普通に考えて、理にかなったフードに思えるけど、なんでステマだと思うの?
ローテの話から出てきたフードの1つで、それだけを取り上げてたわけではなかったと思うけど。
0815わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 17:23:18.68ID:nTRccKtQ
>>813
マイナーフードのネガキャンはあんまりメリットない気もするけど、文体一緒すぎてステマにしてはあまりにお粗末なのがなんとも
0816わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 17:24:55.44ID:nTRccKtQ
>>814
書いてる間に本人出てきて草
その文章の癖でバレバレだって分からない?
5ch慣れしてない社員さん?
0818わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 17:45:15.01ID:suqkJ9UR
こうやってステマと個人の感想との区別もつかない人がすすめるフードは何?
0821わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 17:53:57.86ID:9B1sjRHr
>>817
残念だけどあんた以外はみんな察してるよ、分かりやすすぎる
ステマは予算ケチらないでちゃんと慣れた業者使おうな
0822わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:02:57.84ID:suqkJ9UR
で、結局私がどのレスを書いてるかは言わないんだw
一方的に決めつけて、みんな分かってるとか子供?
普通の情報交換すらできないの?
証明すらできないことをでっち上げて何が楽しいんだか
0823わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:19:53.40ID:nTRccKtQ
じゃあ代わりに書いてあげよう

>>799
>>800
>>801
>>803
>>805

つまり一連の流れでAATUのこと書いてるレス全部だね!
あまり名前が出ない珍しいフードなのに時間を置かずにレスがついてること
句読点が多いのと付ける場所に特徴があること
フード名をわざとらしくカナと英語の半角全角で使い分けてること
くらいかな?
真実はいつもひとつ!
0824わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:24:54.71ID:IE/3rsLG
もうワッチョイなしの次スレいらねーだろこれ
落ち着いたと思ったら新たなステマが湧いてきてうざすぎ
やましいことがなければワッチョイありでも書き込めるダルルォ?
0828わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:43:57.98ID:bsIrvChr
ここ埋まっても次スレなんか建てずにワッチョイの方に移動するべき
もともとワッチョイありだったのにここ建てたときにミスでに付け忘れたのが発端だし。
0830わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:45:53.76ID:TrWWzoEo
業者や、自演したい人がワッチョイ無しをわざと立てるよ
キャットフードの方がそういうのばっかで自滅した
0832わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 21:56:27.64ID:hlq3Xwqx
>>831
0時過ぎてID変わったら他人のフリして来るよ
しばらくはワッチョイなしスレでAATUの話題出すのはステマおばさんと思っていいね
0833わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 22:12:14.96ID:v6oWCn4V
この流れと情報提供の速さと新規質問者の頻度で
どうしてワ有に統合が良いと思うのかがわからない
統合する必要性は感じないがやるにしてもこっちでは?
0834わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 22:27:25.24ID:8MkvcdcW
>>833
ワッチョイがないとステマがひどいから本来はワッチョイありで続いてたんだよ
でもこのパートをスレ立てした人がワッチョイつけ忘れて、案の定荒れたからワッチョイありで立て直した
そっちが本スレになったからここは使わない予定だったけど、事情知らない人が書き込み始めて結局ありとなしで分かれたみたいな扱いになってるだけ
だからここが埋まったらワッチョイありの本スレにもどる野が本来の形じゃない?
ステマで揉めてキャットフードスレと同じ末路辿りたくないでしょ
0835わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 22:48:07.97ID:v6oWCn4V
ネットで幾ら宣伝しても獣医かブリーダーか訓練士の間の“現実世界での”の口コミ抜きに一般に普及するのは稀かと
AATUがそういったインフルエンサーの需要と合致するかと考えると
これが日本市場で定番化するのは厳しいと思う
獣医の需要に応えるとローリスク・ローリターンになるからプレミアムフードとは傾向が違ってきてしまうけれど
0836わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 23:00:21.35ID:TrWWzoEo
aatuって、IPありで熱弁してた人が、最初かな
ワッチョイなしで単発でワラワラと書く人よりましじゃないだろうか

ワッチョイ無しはこんな風に単発で荒れまくるから、流れが早いだけ
どんだけ自演がいるだろう
0838わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 23:42:39.02ID:FPRA61wH
799です。質問した私がちょっとPCみれなくてお礼のレスつけられなかったあいだにステマだなんて、、ひどい。
マラミュートの800さんありがとうございました。AATU購入しました。明日から試してみようと思います。
ペットカインドトライプドライもローテにいれておられるようですが、袋に「ウェットフードとともに給餌することおすすめします」と書いてありますが、
うちはドライだけです。ウェットも利用されますか?
0839わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 23:51:55.01ID:FPRA61wH
>>671
>>800
オリジンとティンバーをどう使い分けておられるのかも
教えていただけるとありがたいです。
0840わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 23:54:55.97ID:2wbnHIBc
自分日付が変わる前にレスいれとこ。
803ですが何か?

まぁ2ch 今は5chか
ってそんなところだと思ってスルーしてます
0841わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 00:00:09.43ID:JJyMs8Bc
>>834
ワッチョイ無い方が良いという声も少なくなかった
業者なのか信者なのか見えない敵と戦い出しちゃう人がいるのは家電板に似てる

>>836
スレ分岐前の自称元貿易関係さんが最初かと思いまする
マンチェスターテリアだったかトイマンだったかのオーナーさん
ハローやプラチナムの愛用者でもあった筈
0842わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 02:22:40.22ID:twldQXvk
大型犬の飼い主に賠償命令、大阪 リードなし、女性襲われ負傷|上毛新聞ニュース
https://www.jomo-news.co.jp/news/domestic/society/42240

大阪府茨木市の路上で2015年6月、リードをつけていない雑種の大型犬に襲われ、腕や背中をかまれたとして、同市の女性(40)が飼い主の男性に約270万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は28日、約200万円の支払いを命じた。

 酒井良介裁判官は判決理由で、飼い犬にリードをつけるという基本的な注意義務を男性が怠ったと指摘。
「大型犬に飛び掛かられることは強い恐怖心を伴い、11カ所もの傷痕が残った」として慰謝料80万円や治療費の支払いを認めた。

 判決などによると、犬は放し飼いになっていることがあり、男性宅から一時脱走して戻ってきたところで女性と遭遇した。
0843わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 06:28:17.10ID:7G9eUjur
>>841
そういう人が居て無駄に荒れるならなおのことワッチョイあった方がいいんじゃない?
業者以外でワッチョイ嫌がる理由があったら教えてほしい
0844わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 06:40:05.77ID:y4H2N26s
>>823
なんかすげーw自信満々で外れてる
自分はそもそも>>671で流行りモン好きと言われたマラミュート飼いだが・・・
>>800も自分。基本的にはローテだから気合入れてアートゥー推しって訳ではなかったんだがなんかごめん。
聞かれて答えたはずなんだけど。自演と思われてたのか。

>>838
トライプドライは、我が家の場合はドライのみで与えてます。ウエットは試してないんだ。
ティンバーは低糖質ってことで昔から一応ローテに入れてるけど実はあんまり食い付きがよろしくない。超大型犬には小粒過ぎるのと、臭いが独特なのが合わないのかわからんけども、「ごはん!」と言った時の喜び度合いが他のフードに比べて穏やかw
使い分けっていうほどのことはしてなくて、季節の変わり目でなんとなくという感じ。夏場は食欲が落ちるので食いつき重視でオリジンフィッシュにすることが多いよ。
0846わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 07:58:40.02ID:0kUnKSla
>>845
お!ステマ認定隊員!朝も早くからご苦労様です!今日も一日よろしくお願いします!
皆さん!書き込みは最低でも1~2時間はあけてください!それ以内の同調書き込みは全てステマとみなします!
発売間もないフードについての好意的レスはステマとみなします!
よって>>844もステマ!リアルに見せて犬飼ってない業者乙!自分で質問して自分で答える!これ基本!
0852わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:21:37.62ID:zB70JJsc
>>844
一部でステマ扱いされている800ですw
春休みだから厨房も多いだろうしか文章を極端なとらえ方する人もたまにいるみたいだから、スルースルー。
それよりも情報が欲しい。

うちは逆になかなか脂肪が付かないのもあってある程度糖質を摂らせたくて。
しかし被毛を整えたいので動物性たんぱく質とのバランスをどう摂らせたらよいか模索しているところです。
使い分けの説明ありがとう!
0854わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 11:22:24.57ID:zB70JJsc
>>852
自己レス
間違えた800でなく803ね

流行ろうと日本で定番化しないであろうと
自分の調子が整えばそれでよし
定番化しても裏で広告に潜む心理術も一因しているケースもあるし
0855わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 11:45:27.95ID:DMzpt96Z
我が家もちょうどAATUとトライプドライ試してるのもあってROMってたんだけど
逆に業者じゃないならワッチョイ有りに移動してもいいんじゃ
0856わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 12:00:58.82ID:y4H2N26s
>>855
自分はワッチョイ有りにも書き込みしてる。どちらも覗いて、レスできそうなものにはする、そんな感じだからさ、「あえて」ワッチョイ無しに書き込んでる訳でもないんだ。
業者でもエア飼い主でもないんだけどな。書き方がウザかったのかもしれん。
偉そうに色々と申し訳ない。
0857わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 12:06:45.78ID:BoHzknBq
>>844 ありがとうございます!オリジンのオリジナル、うちのこはあまり食いつき良くなかったので続けてないんですが、
夏場にフィッシュを今度は買ってみようと思います。
>>854
同感です。楽天やアマゾンでの口コミが少ないブランドのものは
これからもこちらでお尋ねしてみたいと思います。
0860わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 12:35:49.12ID:GDu9U5KM
必死すぎるw
ホントに逆効果だってw
業者でなければ、聞いてくれないならもういいやとなるけどね普通
0864わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 12:51:36.94ID:nCe1tnlR
そのうちムキになってどっかから写真見つけてきて貼るんじゃない?wすぐバレるのもしらないで!
0870わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:20:30.10ID:ImNeCPkq
>>843
他の板やサイトと紐付けされる場合があるから抵抗あるな
工作員天国は荒れたスレより過疎スレ
それでも最終的には人の多い方に行くと思う
0871わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:34:54.57ID:14VB3Khi
正直、ステマと言い始めた人の気持ちもわからんではない
自分が知らない、あるいは真新しいフードに懐疑的になる人もいる(これだけアフィサイトが氾濫してるとね)だろうし
テンプレ以外のフード推しは疑ってしまうのはわかる
でもちゃんと自分で中身判断したらおのずと分かりそうなもんだけどな
国産の胡散臭い無添加フードならばいざ知らず、オリジンだってアフィ対象フードだぞ?POCHIで売ってるテンプレフードも
POCHI自体が広告案件だから
0872わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:39:12.95ID:R0Pdg8HY
こういう荒れた流れになるスレはワ無し
人が多いのもあるが、自演や工作も含めレスが多い
自演したい人や業者は、怖いとか言ってワ無しを望む
0873わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:13:16.40ID:8NFjBywx
”例えばアディクションのフィグリシャスベニソンフィーストがとてもエエよ”
と書くと業者やステマと決めつけられるのかな???

しかし、閲覧数が少ないこのスレで時間費用かけて頑張ってステマやる価値あんのかな?
ステマ サクラ 誘導 するにはここにはインフルエンサーもいない
この場所でいくら気張ってもブランド認知が向上するとは困難と言わざるをえない

悲しくも、そもそもテンプレート自体が今の時代に合っていないのでは
0874わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 03:14:51.95ID:aIRP2ELU
>>873
アディクションのフィグリシャスベニソンフィースト、高価ですよね。
うちはアレルギーはないけど、鹿肉味が大好きみたいなんで、気になってました。

素朴にフードの情報、体験談をもとめてここをROMしてる人は多いと思います。
ステマかどうか、は、気にならないですね。結局試してみて自分ちの子にあうかどうか、だから。
0875わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 06:23:26.88ID:vZGJtYgo
>>873
ようは、ステマ認定したい人の基準だからどうしようもない
ローテの話の流れではテンプレにないティンバー、トライプドライも出てたがそれはステマではないようだからw
0876わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 06:29:58.12ID:vZGJtYgo
ワ有りのスレでも時々オリジン勧めると業者乙みたいに書いてくる人いるからな
どうも自分が使ってないフードには過剰な拒否反応を示す人が少なからずいる
0877わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 06:33:21.95ID:oONczPBD
ステマかそうじゃないかで荒れるのはワッチョイがないからなんでしょ
健全な情報収集がしたいならワッチョイはあった方がいい
紐づけって言うけどこことか他でやましいことでもしてなければ問題ないと思うんだけど
米粒みたいな個人のほんの少しの情報なんて知らんがな

ワッチョイありの本スレが生きてるんだから、くれぐれも強行で次スレなんて立てないでね
0882わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:44:36.67ID:8NFjBywx
>>877
賛成です
0883わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:45:24.42ID:tOXJgmHD
75 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2399-q1AQ) :2017/05/14(日) 12:45:10.92 ID:rVvam7lh0
>>74>>56じゃないけど良いと思うなら勝手に与えてれば?
チワワ飼いの極小系とかオリジン派が多いけど
体重増えないからじゃねって思ってきた
うんこの量も増える意見も聞くし要するに吸収できてないんだろうな
共通するは頭だけデカくて体がガリガリで
アンバランスで体型も細く仕上がってる。
トイプーは毛で誤魔化せるけど
ストレートコートと短毛は見た目で体型わかるし
チワワなんか食欲ムラあるし肉付きは適度にあった方がいいと思ってる。
チワワで急にマンセーするのが極小売りのパピーミルしかいない
極端な低炭水化物商品は、体重が増えないことに気がついたからかなw
0884わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:46:04.01ID:tOXJgmHD
77 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2399-q1AQ) :2017/05/14(日) 13:03:44.46 ID:rVvam7lh0
あとここ3〜4人しか書き込んでないじゃんw
その中に業者も紛れ込んでる。
高タンパクは大抵脂質も高いのだから毛づやが良く
毛も増えるのは当たりじゃん。
自演も既にひどいしさー。
今休業してるけどトリマーやっててチワワもよく来てたけど
オリジンユーザーのチワワ一目でわかった。
頭でっかちでガリガリ。
体重気にする飼い主ばかりだから満たされるんだろうな。
アーテミスとか平均的なバランスのフードのチワワは肉付きも良し。キモさが軽減していた。
オリジンユーザーのチワワギョロ目で飢えた獣みたい。
極小系ブリーダーがオリジンは体重増えないからだよw
まぁ比べて与えてみればわかるでしょうよ。
アカナはオリジンよりマシだがオリジンはマジでガリガリになる。
人間もそうだけどガリガリと適度に肉付きが良い人は巨大地震で
食の供給絶たれたときに水さえあればある程度生きられるけど
ガリガリ人と犬はすぐ死ぬよw
オリジン信者は頭弱いのかな?
0885わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:47:02.01ID:tOXJgmHD
56 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5399-q1AQ) [sage] :2017/05/13(土) 10:09:08.56 ID:/ueADEjB0
まーたオリジンアカナ関係者が必死にステマしているよwwwwwwww
これしか与えない飼い主宗教にハマった人の特徴がでてる。
>>5118年生きたラブがアイムスだったよ。
40年犬飼ってるけど、結局穀物や炭水化物がたっぷりフードの方が長生きしたと思う
オリジン犬の特徴見るとよくわかるけど顔だけデカくて体が小さいてか
触ると肉がついてなくて骨が直接当たる。
0886わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:55:30.48ID:tOXJgmHD
328 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4bfb-GEy3) [sage] :2017/06/25(日) 08:09:10.18 ID:IaL9lbV20
ほとんど自演なんじゃないかってくらい必死だねえ
あくまで高蛋白質はどうなの?っていう話をしているのに
オリジンを完全否定されたって思っちゃう業者の方なのかな?
0887わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:59:19.50ID:tOXJgmHD
408 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1f99-RXW2) :2017/06/28(水) 18:35:11.18 ID:eTm+o89n0
オリジンは初期にショー関係のブリとか与えていたんだよね
だが評判は宜しくなかった。
痩せていくし体重も増えないが当時より今は炭水化物の数値さらに低くしてる
子犬もロイヤルカナンで体重は増えていくけどオリジンは一向に増えていかないみたいな
アスリート向きの食物であってオール犬種には向いてないし
悪魔チワワ論のキモいブログざっと読んだだけで与えようとは思えないな。
体重が増えやすいとか太り症の個体には良いんじゃねw
てかオリジンってコストを考えたら高くないんだよねw
とりあえずネット上の例え操作された情報でも良いと言われるフードは考えなしに与えておこうみたいな
頭の弱い層には最適なフードじゃないかしら。
0888わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:00:12.19ID:tOXJgmHD
413 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3b3a-ZLad) [sage] :2017/06/28(水) 20:33:07.38 ID:7+GvGR9e0
>>405
この人、自分の与えてるフードの事は一切語らずにスルーしてるのを見ると、たぶんだけど
ステマかネガティブキャンペーンやってるドッグフード業界の人じゃないかなって思ってる。
0889わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:10:25.42ID:tOXJgmHD
884 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1134-NQb6) [sage] :2017/09/20(水) 17:06:33.94 ID:uXYbwh0Y0
最初は知ってる?から始まって、アマでポイントだの、試してみ、だの、これをステマと言わずしてなんという
誰も聞いてないのにねぇ。
そういえば、広告案件にあったなーこのフード
0890わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:10:56.32ID:tOXJgmHD
885 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9906-+qf1) :2017/09/20(水) 17:50:02.98 ID:Q+qelFMn0
外出しないからワッチョイ変わらないけどさ、
いいフードだからオススメしたらステマとかいいだす馬鹿って
このスレの意味を無くすだけだから来なきゃいいのにw
0891わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:12:34.58ID:tOXJgmHD
927 名前:わんにゃん@名無しさん (ラクッペ MMb3-s0A3) [sage] :2017/09/23(土) 08:09:16.11 ID:K6ppLObsM
話題になってたハローはプレミアムリストに載ってないのね。
価格もこだわりもプレミアムと同等以上なのに入れてやらないの?
0892わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:13:00.85ID:tOXJgmHD
928 名前:わんにゃん@名無しさん (オイコラミネオ MM96-kf3b) [sage] :2017/09/23(土) 09:24:40.01 ID:bn1fuiwZM
>>927
ハローあげてるって言ってたラクッペさんだよね?
うんちが柔らかくなったりとか下痢とか全くない?
うちは昨日書き込んだ通りの惨状になっちゃったんだけど、ハロー使ったことがある知り合い数人に聞いたらその人達のとこでも軟便もしくは下痢してやめたって言ってたから、平気なコは何が違うんだろうと思って
0893わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:13:30.53ID:tOXJgmHD
930 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fa47-s0A3) [sage] :2017/09/23(土) 10:16:58.88 ID:oV3ol9/40
あ、ラクッペからワッチョイになってる。
Wi-Fi届かない部屋に来たから変わってるけど同一人物です。
0894わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:13:59.83ID:tOXJgmHD
931 名前:わんにゃん@名無しさん (スフッ Sdaa-SJik) [sage] :2017/09/23(土) 10:48:25.98 ID:lxSuh0ivd
話題になってた言うか業者が一生懸命話題にしてるようにしか見えなかった
0895わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:14:36.72ID:tOXJgmHD
935 名前:わんにゃん@名無しさん (スププ Sdaa-ffl8) [sage] :2017/09/23(土) 16:56:25.17 ID:0ma9sreld
>>927
なんでそんなにぽっと出のフードを推すの?
0896わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:15:16.59ID:tOXJgmHD
936 名前:わんにゃん@名無しさん (ワントンキン MMfa-LeKB) [sage] :2017/09/23(土) 16:58:06.10 ID:CoHNU3nvM
ステマだから
0897わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:15:44.63ID:tOXJgmHD
937 名前:わんにゃん@名無しさん (ラクッペ MMb3-s0A3) [sage] :2017/09/23(土) 17:05:28.74 ID:K6ppLObsM
>>935
パッと出かどうかは知らんが自分ちで使ってるよしみ?
値段はプレミアムフードのリストに入ってるのと変わらんのになんでだろうってそれだけ。

>>936
2ちゃん脳
0898わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:16:38.00ID:tOXJgmHD
939 名前:わんにゃん@名無しさん (ラクッペ MMb3-s0A3) [sage] :2017/09/23(土) 19:27:36.65 ID:K6ppLObsM
>>938
下痢するなら食わせない方がいいに決まってんだろ。
そもそも俺だって推してる訳じゃない。
価格帯も同じくらいで原料もずいぶんこだわってるフードなのになんでプレミアムに入んないんだ?と疑問に思っただけだよ。
むしろプレミアム認定がそんなに厳格な基準ならば、すでにプレミアムリスト入りしてるのはどんだけすげーんだよとね。
価格が同じでそんなに厳格な基準を満たす素晴らしいフードがあるなら教えてほしいわ。
俺も早速それに変えるから。
0899わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:17:23.79ID:tOXJgmHD
944 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff06-cMo9) [sage] :2017/09/23(土) 22:17:41.39 ID:ylfI1pN30
ワントンキン MMfa-LeKB

このしつこさ、上の方でも喧嘩やらかしてなかった?
0900わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:17:43.69ID:tOXJgmHD
945 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff06-cMo9) [sage] :2017/09/23(土) 22:19:32.62 ID:ylfI1pN30
何を根拠にステマ認定してんの?

自分こそがアホだと自覚した方がいいよ
0901わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:18:30.56ID:tOXJgmHD
949 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1eb9-r3Sf) [sage] :2017/09/23(土) 23:09:51.63 ID:ftu9mEvG0
ハローのステマしつこい
0902わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:18:52.84ID:tOXJgmHD
950 名前:わんにゃん@名無しさん (スフッ Sdaa-SJik) [sage] :2017/09/23(土) 23:22:13.35 ID:lxSuh0ivd
ステマで逆効果って気付いてないのかね
フード選ぶ選択肢から確実に外れた
0903わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:19:22.43ID:tOXJgmHD
953 名前:わんにゃん@名無しさん (スフッ Sdaa-SJik) [sage] :2017/09/24(日) 00:35:52.75 ID:/PdqcDtMd
>>952
騒げば騒ぐほどハローの業者確定されちゃうよ
もう黙っときな
0904わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:19:55.42ID:tOXJgmHD
955 名前:わんにゃん@名無しさん (オイコラミネオ MM96-kf3b) [sage] :2017/09/24(日) 08:00:20.29 ID:vZYEB/dsM
なんか険悪にさせてすみません
ただ今まで何種類かのフードを食べさせてきたけど、うんちの状態が悪くなることは初めてだったからびっくりしちゃったんだ
あと前述したけど知り合いでハロー使った人がみんな軟便か下痢を経験してるからどうなんだろう?って話
あくまでネット上のワン友数人の話だからここで確認したかっただけだよ

自分が使ってるフードを悪く言われて腹が立つのは分かるけど、どうしてここまで煽りMAXで噛みつかれるのかは理解できない…
イライラは愛犬に伝わるからもうちょっと穏やかにいこうよ
0905わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:20:21.92ID:tOXJgmHD
956 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fa47-s0A3) [sage] :2017/09/24(日) 08:12:46.95 ID:H9zBsf7X0
>>955
餌なんかどうでもいいが親切に書いてるのにステマだ業者だと2ちゃん脳丸出しで煽られることに腹立ててるだけだよ。
俺ももう1人の人も。
0906わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:21:23.27ID:sDf6nxjG
959 名前:わんにゃん@名無しさん (オイコラミネオ MM96-kf3b) [sage] :2017/09/24(日) 12:07:30.28 ID:ddXVnJp/M
こうやって反応しちゃうから、結果的に余計刺激してることになると今更ながら気付いた
2chで相容れないことに感情的になってたらきりがないよね
これ以上ハローの話すると荒れそうなので以後控えます
0907わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:21:43.84ID:sDf6nxjG
960 名前:わんにゃん@名無しさん (スププ Sdaa-ffl8) [sage] :2017/09/24(日) 13:04:35.73 ID:uueEFMISd
>>959
気にすんな。黙ってる人もたいてい分かってるからさ
0908わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:27:47.60ID:yLRJiroW
160 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1380-2yk0 [122.17.249.107]) [sage] :2016/10/17(月) 10:28:24.71 ID:7d4jSV6V0
>>152
書き忘れましたがカナガンは品質的には悪くなくいいフードだと思います
ただ販売形態が特殊でここでは業者乙ステマと見られるのでは…
152さんの犬にあってるならカナガンでいいと思いますよ
0909わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:28:47.67ID:yLRJiroW
199 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f3ed-vevC [112.71.194.48]) [sage] :2016/10/24(月) 19:42:40.46 ID:eUc6NnjH0
ファインペットの話題が出ていないけど、
ダメなのかな?ステマで嫌われてる?
0910わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:30:12.24ID:yLRJiroW
239 名前:わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sa33-9MLS [182.250.243.36]) [sage] :2016/11/10(木) 21:24:42.46 ID:b5vRiEpfa
セレクトバランスってこのスレ的にはどうなの?
良くも悪くもない感じ?
0911わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:30:36.37ID:yLRJiroW
240 名前:わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Saa3-PwKp [106.161.193.153]) [sage] :2016/11/10(木) 22:19:01.94 ID:FRomaCXSa
>>239
ブリーダー系で買うとセレクトバランス薦めてくるけどなんか商業的なものを感じるぜ
0912わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:34:08.71ID:hZ4SwpH6
339 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d3b6-gQz9 [210.172.143.100]) [sage] :2016/12/26(月) 13:29:01.34 ID:zG8p9vJp0
過去に話題になったっていうから過去ログ探していたんだけれど
この書き込みの人かな?

662 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/08/24(月) 21:33:36.83 ID:xQfHKL8E
この前輸入代行でCarna4注文した者だけどもさあ
散々検疫で引っかかるとか没収されるとかお前らいってたけど

普通に通関とおりましたけど???wwwwwwwwwwwww


もうすぐで届きますよ???・wwwww

ねえねえどんな気持ち???ねえねええwwww

Carna4が日本で発売されたら手作り派もドッグフード派になっちゃうほど
CARNA4は素晴らしいフードなんだよねええwwwww
ひとつ良いこと教えてやるが、チキンミールとかビーフミールって粉になってるから
どんな部分の肉使ってるかわからんのよwwwwwww

お前ら一生ミール入りごみ肉フードあげてろばかどもがwwwwwww

Carna4の写真Upして自慢してやるわかすどもwww
0914わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:37:20.54ID:hZ4SwpH6
451 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f8f-1oOS [123.230.207.105]) [age] :2017/02/02(木) 09:12:27.85 ID:yTSX5/T80
ナチュラルバランスはプレミアムなのに ここでは話題に載らない
何故?
0915わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:37:53.56ID:KixHd13u
453 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7fd3-WfEO [203.124.64.252]) [sage] :2017/02/02(木) 19:48:47.84 ID:dNP5KVVd0
>>438
毛が赤くなるのは亜鉛不足かも
手作りだとミネラル難しいらしいね

>>451
普通に話題になってるし使ってる人も良くいる
ステマですか?
0916わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:38:27.46ID:KixHd13u
457 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f8f-1oOS [123.230.207.105]) [age] :2017/02/03(金) 09:16:04.41 ID:bRpUk9Pz0
ADDICTIONtoとかフォルツァ10とかあまり聞き慣れない銘柄を
このような人達はどこで知るのかな?
テンプレにもないし・・・
0917わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:39:33.79ID:XxtOZfMS
498 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 53f5-nR5u [106.168.192.118]) [sage] :2017/02/08(水) 02:07:03.57 ID:d15wYZAj0
カナガン中身は悪くないと思うけど

営業形態が良くないからと論外扱いなのは意味不明
0918わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:41:33.95ID:1aQwVYN2
542 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a718-F4Ff [110.165.162.34]) :2017/02/12(日) 09:43:11.81 ID:sc359GNj0
ここで語ってる奴、リアルで会話する人も 
いないぽい
ローテーション推進説が2ちゃんねるごときからとは笑笑 
一つのたんぱく質をずっとやってるとアレルギー発症しやすくなる
この説からなんだけど笑笑
>>538のヘボン犬が適応できないだけっしょ笑笑
0919わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:42:44.15ID:1aQwVYN2
577 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5f8f-g7u9 [123.230.207.55]) [age] :2017/02/18(土) 09:32:22.48 ID:7vKLpbv90
>>574
何でそんなに知名度のないフードばっかり・・・しかも高価なものを
安くて知名度の高いフードをあげたらどう?
0920わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:43:05.80ID:1aQwVYN2
578 名前:わんにゃん@名無しさん (JP 0H7f-Z7AI [153.138.57.90]) [sage] :2017/02/18(土) 12:26:39.46 ID:KKIjYFf+H
少なくともここ見てる人やアレコレ調べてる人はそれなりに知られている銘柄だとは思うが
0922わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:44:50.80ID:1aQwVYN2
633 名前:わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp23-Yw/E [126.253.38.169]) :2017/02/27(月) 16:49:48.77 ID:F5bCosaWp
超小型犬は犬とは言えないとか、、、
他人を見下して優越感に浸る人って
劣等感の裏返しらしいね。
何に劣等感を抱いているのか知らないけど
他人を見下しても根本的解決にならないし、
自分の価値観をレスる板でもないし。
コンプレックスの元になってるものを
克服しなきゃね。
大学生だとしたら心理学の先生にでも相談してみたら?
すでに大人なら、、、乙!!
0924わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:46:07.65ID:hF7nl56h
641 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4ad3-0641 [203.124.64.252]) [sage] :2017/02/27(月) 20:04:40.68 ID:XhmkB2Yd0
いつまで続けるの?
0925わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:46:36.78ID:ojNK1XZ4
642 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8a2f-8lb6 [61.11.138.49]) [sage] :2017/02/27(月) 20:21:03.07 ID:+BA1uJfW0
ヘイトの心が満足するまで
0926わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:47:39.70ID:RpZ7BA2k
654 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 87f5-HyQo [114.17.219.163]) [sage] :2017/02/28(火) 12:19:21.52 ID:tBKm4eym0
つまり自分より金に余裕のある人にコンプってことでいい?
どんな犬でも食べ物から身体は作られる
他人の家の金銭事情が何だって?

それともアレか?
自分と同じ様に金にヒーヒーいいながらも分不相応な良いフードあげてますぅ〜
私達良い飼い主として頑張っていきましょうね〜ってか?
0927わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:50:07.48ID:RpZ7BA2k
725 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ be8d-RZQw [119.239.172.103]) [sage] :2017/03/11(土) 23:58:42.05 ID:gFaIEh080
このスレ的には、ベッツ・チョイス・ジャパンから発売されているハローは、プレミアムフードになるのでしょうか?
0928わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:51:47.77ID:RpZ7BA2k
770 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b357-/Gsh [118.6.180.147]) [sage] :2017/04/03(月) 16:01:18.33 ID:5RDl9Ywy0
知り合いから「快犬鮫肉」という商品のサンプルもらったわ
全然聞いたことねぇからggってみたら栄養素とか結構良さげ
うちのワンコは気に入ったっぽいから購入してみっかな〜

一応参考までに貼っとくわ
https://www.dr-mannan.com/petfood/top/
0929わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:52:13.97ID:9GX/ZAVV
771 名前:わんにゃん@名無しさん (スフッ Sddf-eYWj [49.104.18.247]) [sage] :2017/04/03(月) 16:06:52.97 ID:twistve2d
業者乙
0930わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:54:30.71ID:nacJeBAh
835 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8a2f-HDOw [61.11.138.49]) [sage] :2017/04/25(火) 23:35:50.89 ID:IdDvxUYz0
>>824
犬猫自然食本舗のフードって結局アニマルワンのマザープラスでしょ
個人的な見解としては「ど素人が雰囲気と偽装で作ったフード」という印象
まずは
「アニマルワン 偽装」とか」「やずや ベストアメニティ アニマルワン 原料偽装」
でググることをオススメいたします
0931わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:55:23.69ID:nacJeBAh
839 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8a2f-HDOw [61.11.138.49]) [sage] :2017/04/26(水) 20:52:05.56 ID:xmFp1X2b0
>>838
個人的な見解だけどフィールドゲインズは国産のなかでは一番マトモだと思う
これだけは購入の選択肢に入れてもいい
そのほかの国産の自然なんとかとか無添加なんとかとかは総じてゴミ
意識高めの頭の悪い犬好きババアを騙す魂胆がミエミエで辟易する
0932わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:55:44.28ID:nacJeBAh
840 名前:わんにゃん@名無しさん (ラクッペ MM33-zayQ [110.165.140.251]) :2017/04/26(水) 23:54:07.23 ID:oMqAnub5M
国産はビッグウッド今月ジャパンインターで
11才でグループファーストの史上初の快挙
元々社長はヨーロッパの厳しいクリーンなショーで実績がある
ここにいるステマ便所人間とは格が違う
口だけ番長じゃないからな
あとの国産はうんこ
0933わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:56:08.14ID:nacJeBAh
841 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5fc3-Mhv1 [61.197.246.250]) [sage] :2017/04/27(木) 00:20:05.51 ID:erLa60Dy0
>>839
同意

アドバイスお願いします
超小型犬で脚が不自由なので運動量が少ない老犬のオススメのフードがあれば教えてください
1日でも元気で長生きしてほしいんです
0934わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:56:33.87ID:nacJeBAh
842 名前:わんにゃん@名無しさん (ラクッペ MM1f-SSbT [110.165.140.251]) :2017/04/27(木) 00:25:39.02 ID:rJaE4PfYM
バレバレの自作自演
国産はビッグウッド以外はカス
ヨーロッパの
 ショーで実績作るのショー出陳者の憧れ
フィールドゲイ?ここの社長ショーヨーロッパで実績あるの?
0935わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:57:20.79ID:nacJeBAh
851 名前:わんにゃん@名無しさん (オイコラミネオ MMff-WV41 [61.205.2.220]) [sage] :2017/04/27(木) 10:03:27.08 ID:DGnPSKjuM
>>850
楽天スマホでディシディアしながら中1の女の子のキスをガールズトーク掲示板で後押しするシャチョさんオッスオッス
昨日から急にステマ始めちゃってどうしたの?
他社製品やそのユーザーを貶すやり方はマイナスのイメージしか産まないからやめた方がいいよ?
0936わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:58:18.63ID:nacJeBAh
873 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7b99-WBDQ [116.94.151.246]) :2017/04/29(土) 11:24:49.09 ID:isx1i1VU0
ネットで高タンパク推進する書き込みは十九八九中の人。
今犬飼育人工右肩下がりで売上が下がってるし。
長文ダラダラの小難しい内容は、無知な人ほど本当の事のように感じる。
同じコロリー内で繁殖しデータ化し数値で証明しなければ
犬と栄養学を勉強した人相手には通用しない。
自称犬わかってる素人飼い主は騙せてもってやつだね。
0937わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:58:54.25ID:nacJeBAh
874 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7b99-WBDQ [116.94.151.246]) :2017/04/29(土) 11:29:42.26 ID:isx1i1VU0
例の高タンパクステマの人は信じて欲しいならいっそブリーダーになって
品質を証明すればどうかしら?
内臓疾患の犬にこそ高タンパクって証明をどうぞお願いします。
0938わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:00:43.22ID:nacJeBAh
881 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4b99-WBDQ [202.226.236.99]) :2017/04/29(土) 17:15:18.03 ID:GcrIIvGF0
>>879 あなた上からで国産フード叩いてた人ですよね?教えてくれません?
疑問も持たずこんなスレで良いフードって勧められて、あるいはショップ店員に勧められて
与えちゃう人なのかな?
高タンパクを勧める人の書き込み読むと、すごく矛盾を感じるのよね。
心臓も腎臓も人間も犬も一生分の働ける量は決まってて使いすぎればそれだけ短命になるでしょう?
腎不全には良質なタンパク質は必要だけど、高たんぱくを与えよとは?
タンパク質は肉や魚だけで摂取するわけではないですよね?
そこの所を詳しく説明して欲しいですね。
0939わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:01:13.81ID:k5vaJEIp
882 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df78-buaL [115.36.82.120]) [sage] :2017/04/29(土) 17:19:01.51 ID:qtChr2Um0
高タンパクステマってどれだろう?
高タンパク激否定は見つかるが
高タンパク激肯定はどれだ?
0940わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:01:44.67ID:k5vaJEIp
885 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4b99-WBDQ [202.226.236.99]) :2017/04/29(土) 17:30:58.76 ID:GcrIIvGF0
>>882たまに見に来るけど、アカナオリジンステマが必ず降臨しますよね。
地域柄アカナは昔からオリジンも与える飼い主多いですよ。確かに
イオン系列でも売ってますし。
販売店が近所にあるけど、勧められましたよ。なんでもアカナオリジンにすれば
超小型犬に多いパテラも改善する、病気もせず長生きできるそうです。
与える飼い主の犬の見た目はバラバラですね。凄くガリガリ犬もいるしがっしり体型もいるし
もう高齢で辞めたけどアカナオンリーのブリーダーさんの事も聞きました。
このブリーダー出身と公園で沢山出会いましたよ。ある意味参考になりますね、これ以上は書かないでおきます。
0941わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:02:19.97ID:81ay5wsV
890 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4b99-WBDQ [202.226.236.99]) :2017/04/29(土) 17:41:44.03 ID:GcrIIvGF0
>>887 手作り食と極平均的なプレミアムフードの併用で、病気知らずで長生きしています。
オリジンの飼い主の犬の特徴に1つ気になる点があってガリガリ犬で健康そうに見えないのはどういう事?
0942わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:03:02.01ID:81ay5wsV
900 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df78-buaL [115.36.82.120]) [sage] :2017/04/29(土) 18:22:47.37 ID:qtChr2Um0
>>898
いや、
多分、俺がオリジン押しだと、勘違いしてるんだよ
バカだからそこに気付いてないの
0943わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:03:35.18ID:81ay5wsV
902 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4b99-WBDQ [202.226.236.99]) :2017/04/29(土) 18:30:30.17 ID:GcrIIvGF0
>>900よく読んでくださいね、オリジンに関してはあなたへのアンカーではないですよ。
ここでオリジンは90件弱押しのレスが確認できました。
0944わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:04:14.41ID:KfS5P1rW
なんじゃこのコピペの嵐は
ワッチョイありでもステマで荒れるって言いたいのか?
IPついた本スレはステマ関係で荒れてないからつまりワッチョイIPが正解か
IPあると他での書き込み追えちゃうからやましいことしてる人は寄り付かなくなるもんな
0945わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:04:35.94ID:cKbY30Yu
908 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4b99-WBDQ [202.226.236.99]) :2017/04/29(土) 18:40:24.57 ID:GcrIIvGF0
>>904 だから何の妄想?あなた個人への批判ではないですよ?
ここのステマに対しての批判ですけど、あなたが自分にアンカーつけるから
結果的にあなたに問いかけているだけ。
自分は手作り食とごく平均なバランスのフードですけどショーでも好成績です。
犬種は書けませんが。
0947わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:06:04.97ID:JKQ1Sy2R
911 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4b99-WBDQ [202.226.236.99]) :2017/04/29(土) 19:13:50.90 ID:GcrIIvGF0
本日のまとめです。

ここで誰か良いフードは?と聞くと答えが必ずアカナオリジン
ステマもここまでくると笑ってしまいますね。
0948わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:06:43.55ID:JKQ1Sy2R
921 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4bee-JvJn [202.173.101.109]) [sage] :2017/04/29(土) 22:46:21.69 ID:P/idGx+10
伸びてると思ったら荒れてたw
アカナとオリジンに親でも殺されたみたいwww
0949わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:08:42.17ID:oc08MaGG
994 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f2d3-FYHX [203.124.64.252]) [sage] :2017/05/06(土) 06:56:02.65 ID:kgVB62120
過疎ぽいので次スレIP無しでもいい?それともワッチョイ自体いらない?
0950わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:09:14.79ID:oc08MaGG
5 名前:わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr5b-uu4J [126.161.116.126]) [sage] :2016/03/05(土) 22:32:06.28 ID:BQOSig0Xr
>>1
乙でありんす
さて、IP表示でどうなるかな?
0951わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:10:01.36ID:oc08MaGG
12 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ eb22-Ge1S [180.29.221.205]) :2016/03/06(日) 01:54:42.23 ID:mNb/awDb0
ネーチャーズバラエティーのインスティンクトは既出でしたっけ?
うちの短毛黒ワンコ達はここのウサギ肉とAATUの鴨肉でフケが出なくなり
毛艶と糞艶が向上しました。
0952わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:11:38.59ID:CR9GMXWf
33 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cf8f-obSS [123.230.66.12]) [sage] :2016/03/07(月) 09:06:14.57 ID:O0htYDgg0
フード名をあげて下さる方々にお願い
まず、犬種を最初にお願いします
自分のワン子と合わないフードを挙げてもらっても参考になりませんので・・・
0953わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:12:17.02ID:CR9GMXWf
34 名前:わんにゃん@名無しさん (スプー Sd07-fAwi [1.72.6.105]) [sage] :2016/03/07(月) 09:27:57.89 ID:G9q7hmSKd
お前のチンコのフードなんか興味ねぇよ
0954わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:13:11.88ID:CR9GMXWf
43 名前:わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr5b-uu4J [126.161.116.126]) [sage] :2016/03/07(月) 17:29:24.25 ID:WPTld4U6r
連投すまん
ホントに法律に違反してるなら通報してるはずだし、それをしてなかったってことはやっぱりステマ業者がスレに入って自社商品のためにディスってただけなのかぁ
>>39
>>41
フードは大粒がいいって考えも面白いし、利にかなってる
人間でも噛むことで認知症の予防になるって言われたりしてるしね
0955わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:16:22.33ID:CR9GMXWf
85 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5722-NOfP [180.29.221.205]) :2016/03/10(木) 01:09:20.93 ID:l7kLKExQ0

>>84
僕も悩んみました。結局餌はいろんなものを与える事に決めました。ここや
他のブログ上で評判が良さそうなもので、ちゃんとサンプル出してくれる所
から引っ張って試し、良ければ採用してます。ブレンドは【肉多め+ほどほど】
で適当ローテしてます。一社のみの餌は怖いのです。
今はAATU(鴨)+Moppyです。多分2週間後はInstinct(兎)+ユカヌバS字大粒です。
0956わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:17:18.52ID:daiHQS9V
91 名前:わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr81-YO+S [126.237.120.168]) [sage] :2016/03/10(木) 16:31:48.97 ID:nQcMm1bVr
>>85
悩みすぎて、もうビタワンでいいやってなりそう
AATUってアートゥーって読むんだ
初めて知ったけど、日本のサイトはあるの?
小売店で見たけど気になる
>>89
ローテを一袋単位でやってるの?一ヶ月単位ぐらい?
うちはお腹が弱いからフードの切り替えは慎重にしてる
もし合わなかった時用に緊急で使えるフードも準備して、だいたい2週間は混ぜてるかなぁ
うん○もそれ位の期間は要注意してないといけない
好き嫌いはなく大抵のフードは残さず食べるガツガツ犬だけど、ピナクルのダックだけは残すことがあった
0957わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:17:52.37ID:daiHQS9V
92 名前:わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr81-YO+S [126.237.120.168]) [sage] :2016/03/10(木) 16:52:02.25 ID:nQcMm1bVr
てかAATUたっかい!
3kgの値段かと思ったら1.5kgだったよ
うひゃー
0958わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:18:16.82ID:daiHQS9V
93 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5722-NOfP [180.29.221.205]) :2016/03/10(木) 18:02:35.75 ID:l7kLKExQ0
>>92残念なことに、AATU高杉。
なので、期限近いDuckとSalmonを先月引っ張りました。そのときは2500円。
その後、安くしたので(2200円)ぷんぷん。でもまた引こうかな。。。
「規格外品/わけあり商品」に5個あるはず。
0959わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:18:42.62ID:daiHQS9V
95 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 368f-yT97 [123.230.66.12]) [sage] :2016/03/10(木) 20:15:49.02 ID:zzi9K/XS0
AATU とか言うフードをよく見つけるねぇ
会社の方?
0960わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:19:17.51ID:daiHQS9V
97 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5722-NOfP [180.29.221.205]) :2016/03/10(木) 21:16:52.62 ID:l7kLKExQ0
>>95
会社は辞めましたので会社人ではありません、今は個人で金融してます。

AATUは昨年のインターペットで見つけました。イギリスから来てたメーカの若造たちが
トイマン知ってたので声を掛けられたのが知る契機でした。マースグループやコルゲートで
サンプル貰ってもあまりうれしくないです。レアなフードの方が気になります。なので海外の
ペットフード評価サイト見て、日本で売ってるものか確認します。Belcandoもそうです。

http://www.dogfoodadvisor.com/
http://www.reviews.com/dog-food/
http://dry-dog-food.petbreeds.com/
http://www.zoofast.co.uk/
https://www.consumeraffairs.com/pets/pet-food/

他にも色んな板があります。ただしステマやアフィもあるので鵜呑みにはしません。
0961わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:20:29.66ID:daiHQS9V
108 名前:わんにゃん@名無しさん (ワントンキン MM4c-f2sn [153.248.60.101]) [sage] :2016/03/11(金) 10:53:29.52 ID:dR+OXwD2M
ロイヤルカナンってどうですか?
0962わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:20:53.45ID:R3nsD3+M
110 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 368f-yT97 [123.230.66.12]) [sage] :2016/03/11(金) 12:21:12.84 ID:Cuij8M6c0
>>108
社員さんネ!
0963わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:22:24.85ID:R3nsD3+M
131 名前:わんにゃん@名無しさん (アークセー Sx81-f2sn [126.143.27.98]) [sage] :2016/03/12(土) 10:19:27.44 ID:E774cPObx
AATUは原材料見てみたけど生肉の使用量にはこだわってる感じ
コストもかかってそう
この原材料の表示の仕方は欧州品か
北米で流行りのキレートミネラルなんかは使えないね
ハーブ系の多用は面白い

かつてのティンバーウルフに似てる
けど会社の信頼性や歴史とかどうなんだろう
物流コストの差は感じる
0964わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:23:14.60ID:SxzMAYir
138 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5722-NOfP [180.29.221.205]) :2016/03/12(土) 13:14:42.74 ID:/zNeH4TC0
>>131
AATUは英国です。肉80%は齧ってみて嘘ではないと思いました。ハーブは
保存料としての機能を期待してのではと感じました。きっとフライパンで
火を通し塩コショウ振ればせば、非常時にヒトも食えそうでした。

ブログですか。。数年前20年勤めた会社に辞表叩きつけて辞めたので、まだ
表に出たくないのです。

は先ずお試しサンプルをリクエストされてみては?
http://treatsfactory.shop-pro.jp/?mode=cate&;cbid=717522&csid=0
残数書いてないのでまだあると思います。2月に値下げ品購入した際に
チキンのサンプル貰いました。日本でのリパック品ですが、きちんと
リパック日が記載されており、包装もアルミジップでちゃんとしてました。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0965わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:24:48.63ID:SxzMAYir
168 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5722-NOfP [180.29.221.205]) :2016/03/16(水) 23:35:51.62 ID:18MaFMPR0
>>166
トライプドライ / カナダ PetKind社
乾燥前のWet質量順に記載がなされているので、メインの蛋白質と炭水化物は豆と
推定されます。もちろん第四反芻胃の内容物は植物由来のものです。ターキー肉等も
同様に80%が水分ですので、乾燥重量でソートすると下の方に来ちゃいますね。
このWet比率かDry比率表示かについてはどのフードもグレーゾーンのようです。
http://www.dogfoodadvisor.com/dog-food-reviews/petkind-tripe-dog-food/
例外はZiwiPeakでしょうか?齧ってみて「肉」多しと感じたのはAATUだけでした。
でも輸入販売社が80/20とかのフード販売のアピールが下手過ぎです。
0966わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:26:19.12ID:SxzMAYir
190 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0b96-E9BP [126.21.150.17]) [sage] :2016/03/18(金) 16:11:21.61 ID:eUgoo/R40
なに最近は
AATU?の社員がわいてんのか。

このスレも価値なしだな。
0967わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:27:15.32ID:SxzMAYir
196 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c322-eaUQ [180.29.221.205]) :2016/03/19(土) 02:43:48.07 ID:6tcjd+rb0
上記のDiaraの馬肉について、ご存じない方へ。くどいようですが私は
AATUについてもDiaraについても、ドッグフード関係者ではありません。
神奈川県東部では有名なお店です。通販も可。
http://diara.co.jp/index.html
もちろん『AAFCO給与試験』は受けてません。肉にこだわる飼い主さんは注目してます。

本日連投失礼。
0968わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:28:00.77ID:SxzMAYir
207 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c322-eaUQ [180.29.221.205]) :2016/03/19(土) 16:57:27.52 ID:6tcjd+rb0
来月のインターペットでベッツ・チョイス・ジャパン扱いのHALO
(ハロー)がプレミアムなのか調査しますね。
http://www.halopets.jp/products/dog/index.html
セレクトバランス売れてないから必至なのかも。
0969わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:29:10.33ID:SxzMAYir
222 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c322-eaUQ [180.29.221.205]) :2016/03/20(日) 20:58:10.58 ID:q1WcfmJf0
>>219 HALOについて
先日100名限定でモニター募集がありました。
http://www.petoffice.co.jp/chg/hyper.cgi?pg=halo/index.html
粒サイズとか聞いてから応募しようと思ったのでコールしたら、
そこはWebマーケティングやスクリーニングの会社で話にならなかった。

ベッツチョイスジャパンhttp://www.halopets.jp/に凸電Qしてみた。
「ロータスにパケ似てますが?」「え、それなんですか?」
丁寧に優しく尋ねたのですが、他のプレミアムフードとの差別化は
出来ていませんでした。要はセレクトバランスだけでは難しくなった
ようです。

http://dogfood.guru/halo/
本国ではそこそこの様ですが、訴求力に描けますね(パケ以外)。
0970わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:30:14.09ID:wTnl5GCm
埋めと検証おつかれさん
現ワッチョイスレが平和なのはステマ業者がこっちに流れてきてるってことなのかね
やっぱり業者もできれば匿名性高い方を選ぶんだなー
つまりIPはあった方がいいということが証明されたわけだ
ここは次スレ立てないでくれよな〜頼むよ〜
0971わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:30:24.26ID:KMh8XEQg
246 名前:わんにゃん@名無しさん (アウアウ Sa33-E9BP [106.149.37.9]) [sage] :2016/03/22(火) 21:27:39.87 ID:/ivdJBVqa
>>233
新しいフードつかってる俺すげー なだけでしょ。
今のフードがあってればおっしゃるとおりそれでいいんですけどね。
0973わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:32:45.26ID:p1qqWOOg
280 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9322-GmB5 [180.29.221.205]) :2016/04/02(土) 15:34:04.52 ID:czpc5fRx0
インターペット行ったよ。非常に興味深いフードもあれば、ちょっとマイナー変更して、
新製品としているブランドもありーので、特にうちの黒犬(トイマン)に営業してくる
連中には、質問で返す。でも結局答えられないで「サンプルで試して下さい」と逃げて
しまう。困ったもんだ。XXXXXですーって言っているけど何の略語か判んない営業さん。
高いもん売るんだったら、勉強しといてよ。プレミアムと連呼してもダメよ。
0974わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:33:09.79ID:p1qqWOOg
281 名前:わんにゃん@名無しさん (アウアウ Sa37-G+K4 [113.145.182.195]) [sage] :2016/04/02(土) 19:12:31.94 ID:qX/F9l9ga
>>280
一番ですうざい知ったかぶり飼い主 笑
相手するのが面倒くさいんだよ 笑
0976わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:34:06.64ID:p1qqWOOg
282 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4fcc-Iq2g [203.180.112.161]) [sage] :2016/04/02(土) 20:30:03.43 ID:Rlmc5lqM0
>>280
カッコでトイマンとか、、、w
0977わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:34:35.45ID:p1qqWOOg
287 名前:わんにゃん@名無しさん (アウアウ Sa37-G+K4 [113.145.182.195]) [sage] :2016/04/02(土) 22:57:27.63 ID:qX/F9l9ga
>>286
くっそわろた 笑
全く珍しくないし自慢にもならん。

カネコルソとかドゴとか大型犬で珍しいので自慢してくれよ。
トイマンチェスターごときで 笑
0978わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:35:02.68ID:p1qqWOOg
289 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9322-GmB5 [180.29.221.205]) :2016/04/03(日) 00:23:39.58 ID:BRKIDu/90
黒犬ですが、何か? すでに>>98で話に上がってますので、今更な事を。中型犬以上は
E.セター以外飼う気はありません。何でトイマンで自慢になるのかとても不思議です。

高層住宅で服についた抜毛は洗濯時には残ります。バルコニーで乾燥時に近所に飛ぶか、
排水管に入ります。小型でその心配がない犬種で、

1)断尾なし、2)元来吠え癖が少ない、3)躾が入りやすい(猟犬的なトレーニングで対応可能な)
4)毎月のトリミングが不要、5)手が不自由な私でもグルーミングや持ち抱えが出来る、
6)私がモノを落としやすいので拾って掌に戻してくれ易い体高とマズル。

上記の条件を満たす犬種で絞っていくと、後はイタグレ程度しかありませんでした。
ペット飼育条件にイタグレは体高がギリだったのでトイマンになりました。私はイヌは
アクセサリーとは思ってませんし、車の様なSymbolicStatusとも考えておりません。
居住条件と経済的条件と介助的な事から選びました。

たまに「その犬いくらした?」と聞かれますが「毎月いくら掛かりますか?」が
正しい質問の仕方ですと返事をします。
0980わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:36:06.26ID:p1qqWOOg
294 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9322-GmB5 [180.29.221.205]) :2016/04/03(日) 01:18:46.22 ID:BRKIDu/90
>>288
糖質もしくは炭水化物の少ない食べ物を一義に考えてます。これは人間も同様です。
健康寿命を延ばしたいので未だに試行錯誤中です。試した若しくは入手予定の
フードを記します。多分これはダメだとかいう方もいらっしゃるとは思いますが、
「テンプレに載せて」ではないのでDisらないで下さい。
01) LUPO or Markus Muhle
02) TimberWolf / Widerness ELK
03) Happy Dog / Africa
04) AATU / Duck
05) Belcando / Adult
06) Solid Gold / Wild Heart With Quail
07) Instinct / Rabbit Meal Formula / Duck Formula
08) Steve's Real Food / Freeze-Dry Nuggets
09) Holistic Blend / All Life Stages GF
10) Fieldgains / ウルトラプレミアム ライト大粒
11) GO! / Venison
12) Naturally Fresh / Chicken & Duck

288さん、私の「良いなと思う」はこの辺です。
0982わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:38:46.31ID:p1qqWOOg
357 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1cf5-iShG [113.158.58.65]) :2016/04/11(月) 17:14:27.18 ID:m+xsQHp80
ミート80%フードってどうなんですかね?
栄養学詳しい人の見解お願いします

AATU
http://naturelinks.co.jp/pdf/aatu.pdf
0984わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:39:58.52ID:p1qqWOOg
382 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9530-7Ba6 [110.4.224.241]) :2016/04/21(木) 19:14:16.14 ID:jqGnUkS+0
>>378
オオカミが胃の内容物を避けるについては
http://rawfed.com/myths/stomachcontents.html
これ見てもらえばわかる。引用元はこの本⇒Wolves: Behavior, Ecology, and Conservation Paperback – February 1, 2007

俺はもう植物性の多いフードは一切上げないようにして、ステマじゃないけど俺はアカナオリジンが世界最高のフードだと思ってる。
家の犬は3年前からアカナオリジンでローテしてるが、毎日一時間程度の運動のみで今のところ血液検査などに一切問題が出てない。
肝臓がーとか言ってる人はただ単にあげすぎか余計なもん食わせてるかどっちかでしょ
安全性に関してもアカナオリジンは世界75ヶ国の輸出規制満たしてて
この会社と同じような販売形態を取ってるとこはほかにないから他のフードは全く信用できないな。
0985わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:40:32.17ID:xcdficPv
383 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4ecc-uGf5 [203.180.112.161]) [sage] :2016/04/21(木) 20:33:44.11 ID:eQq+uJpE0
ステマ乙
0986わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:41:57.61ID:xcdficPv
368 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d330-tu3u [110.4.224.241]) :2016/04/16(土) 18:58:34.36 ID:ddzsX3MW0
http://carna4.com/all-life-stages-ingredients

新鮮なチキン、鶏レバー、卵、有機発芽大麦の種子、ポテト、
サーモン、サツマイモ、全玄米、有機発芽亜麻仁、有機発芽緑レンズ豆、エンドウ豆、有機発芽赤レンズ豆、リンゴ、
ニンジン、海塩、昆布、ローズマリー


ちょっと前に話題になってたCarna4だけどもはや安全性に関しては完璧ってくらい隙がないな
0987わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:43:01.70ID:xcdficPv
396 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9530-7Ba6 [110.4.224.241]) [feeee] :2016/04/24(日) 19:24:19.59 ID:U5SVvCI/0
>>382
オリジンごり押しのところ申し訳ない
こんな短期間でここまで異物混入の報告が相次ぐってどうなのよ品質管理に問題抱えてるよね確実に
副産物は使用してないはずなのになぜ動物の歯が混入するんだ?
これは君が言うEUの規制が安全性を判断する上で全く無意味だってことだね


https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10156849808020501&;set=o.153100261498027&type=3
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10156952589340724&;set=o.153100261498027&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10201626158372607&;set=o.428631220509000&type=3
0988わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:43:51.85ID:xcdficPv
398 名前:わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr95-bZz2 [126.161.125.7]) [sage] :2016/04/24(日) 22:03:49.07 ID:UMzcxgLur
久しぶりに酷い自演を見た…のか自問自答なのか…?
ワッチョイ適用ですよ
0989わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:44:18.90ID:xcdficPv
403 名前:わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr95-bZz2 [126.161.125.7]) [sage] :2016/04/25(月) 17:51:34.44 ID:lq6RyjjTr
>>368で脈絡なしにマイナーフードを話題にして
>>382辺りでオリジンアカナageして
>>396で落とす
IP丸出しで一体何がしたかったんだろうか
わらた
0991わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:45:02.65ID:xcdficPv
406 名前:わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr95-bZz2 [126.161.125.7]) [sage] :2016/04/25(月) 21:57:19.09 ID:lq6RyjjTr
ヤバくね?
>>403だけじゃなかったーヨ
>>368でフードの話題を出して
>>376でそれにレスしてるよ
ワッチョイIPが 110.4.224.241の人、こわい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 182日 10時間 50分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも