X



トップページ犬猫大好き
488コメント175KB

ペキニーズ大好き!!【5】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0250わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 07:21:36.72ID:C2tura6m
昨日からうちのペキが頻繁に柔い血便…元気も食欲もあるけど朝から病院行ってきます。軽い腸炎ならいいんだけど
0251わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 13:30:53.27ID:K5leNq+8
お気をつけて〜

家のも最近起源悪いと思ったら便秘だったからみたい
1回ヨーグルト食べたら大量に
笑顔が戻ってきた
0252わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 12:47:06.83ID:OOdIvDYF
>>251
ありがとー
皮下点滴と抗生剤打って
落ち着きました。
本人相変わらず元気に
好き放題してます
とりあえず安心
0253わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 12:21:02.28ID:zGdt8sii
去年7月にうちのペキが他界してしまいました。
ヘルニアの痛みから喘息を併発、ヘルニアは手術で治ったらしかったんだが、喘息が治らず。
入院先でストレスから暴れてしまい、心筋梗塞。心臓に疾患あったのかなと思ったりもします。
未だに凹んでます。
ペキってそんなにヘルニアになりやすいものですか?
ならないのはならない、なるのはなるってのも理解できるんだけど。
ペキを何回も飼ってる方、今までの経験とか聞かせて欲しいですm(_ _)m
0254わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 12:26:49.47ID:jNKdeRcH
>>253 構成でなりやすいって理解してないのかな
二度とペキ買わなければいい
0256わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 23:16:54.94ID:RcU9gCeh
>>202
きゃわわー。うちのマンソン飼えなくて、、シロペキ大好きです。ここに来て癒されてましは
0257わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 17:16:33.90ID:K/DeJ3mv
ヘルニアはどんな犬種でもなるんじゃないな〜?
うちのチワワも悲惨だった痛がって痛がって見てられなかった
医者に行っても全然治らなかったが不思議な事に全快してしまった
痛く成ったら自分でファンヒーターの前で寝転んで温めてた 不思議な事だが
暖まると治ったみたい?????医者にも見捨てられたのに
小型犬は出来るだけメスは入れない方が良いと思う
0258わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 21:43:35.12ID:lr3iq4Ge
鍼治療も信じられないくらい効くらしいですね。
リアルで眼の当たりにはしてないけど。
0260わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 16:47:14.43ID:1UK/y5SU
>>259
確かに宿命かもしれんが自分の犬なら諦めきれんよ 何としても痛みを和らげて上げたい
自分の子供に対する気持ちと何ら変わらんよ
0263わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 18:21:08.35ID:HAslpI9p
ペット博の帰りに自然発生的にペキオフになってた
やっぱりペキはかわいい
0264わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 07:55:06.20ID:JDOCrdlT
今日のわんこ、本日は白ペキ8か月のミルキーくん

以前居たメス白ペキがミルキーだったので懐かしく見た
0265わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:16:35.80ID:q4YVo6j0
昔の恋人みたいな感じだね 忘れようとすればするほど忘れられない
0266わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 18:45:54.58ID:x0DEPfJG
8歳 フォーン&ホワイト
4月上旬に健康診断で貧血判明。その後様々な検査で非再生性免疫介在性貧血との診断。しかも全ての治療が効かない難治性。もうなす術なくあと数日の命を見守るしかない。
0268わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 14:02:07.16ID:bXfeZ/AP
今更だけど、太った子とお散歩しない子がヘルニアになりやすい。
ヘルニアは飼い主次第で防げる場合も多いと思う。
0269わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:27:11.63ID:YMgExl0C
腰痛や ヘルニアの予防には コラーゲン摂らせてください。
市販のコラーゲンドリンクを1日、三分の一くらい。コラーゲン入りのオヤツなど。
犬用のボーロもあげてください。
不思議と治ります。
人間でも腰痛持ちの方に毎日 高濃度コラーゲンドリンク飲んだら治りますけどね。
0270わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:29:59.15ID:YMgExl0C
>>253
ヘルニアの治療に喘息を併発させる薬など使われませんでしたか?
0271わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 16:35:31.20ID:ciyvl6CL
犬もヘルニアになるんやね
0277わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:55:34.93ID:SSL696b9
確かにマイナーな犬種では有るがそこが良いと思うが?
0279わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:13:04.39ID:obu6qVqv
自営だから家で仕事場してるけど
つまんないor気に入らないと
延々とブッブッブッ!ブッブッブッ!
言いながら貧乏揺すりみたいのする
憎めないヤツだよペキは。
0280わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:34:59.05ID:OWq3OYVM
ペキニーズ飼いたかったんだけど、旦那がペキはちょっとと言い、結局他犬種になったんだけど、なんか諦めきれずにこのスレ見てる。もっとペキちゃんの性格知りたいなぁ。
0281わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:56:51.07ID:nXIVT2q5
ペキニーズ+知能とか犬+犬種+賢さで検索すると必ずワースト10に入る馬鹿犬扱いだが決して馬鹿ではないよな
物覚えもいいし観察力もある
ただやる気がないだけ
0282わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:10:52.33ID:3sDpktXl
>>281
自我みたいなのがあると思う
ちがう意味でかなり賢いのではと思っている
ふれあいパークみたいなとこで群れてないのがペキちゃんとシーズーで面白い
0283わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:48:01.71ID:r0fST6hZ
確かに馬鹿犬かも知れんが自分にとっては掛け替えのない家族だよ 馬鹿犬って否定する奴が
どれだけ人間として賢いんだと問いたいよw
0285わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 19:52:23.16ID:r0fST6hZ
>>284
つ鏡wwwwwwwwwwwwwwwwww
0286わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 21:49:24.26ID:kTO2KesZ
バカ犬いるし。犬に夢見すぎだろ
0288わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:53:07.83ID:6kM/D7nK
>>286
犬は飼い主に似るって言うしお前さんがバカなんじゃないか?wwwwwwwwwwwww
それともキミは犬も飼えない環境にお住まいかな〜?wwwwwwww
いずれにしろキミには憐みしか感じないなwwwwwwww
0290わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:44:51.84ID:6kM/D7nK
>>289
お前日本語が下手だな〜wwww
0292わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:49:49.87ID:Scyngiul
>>291
そんな誰でも知ってる様な晒しで何がしたいんだ?お前頭大丈夫か〜?wwwwwwwww
0293わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:10:36.97ID:yT3p8OW8
おばかな子だけに愛情が深くて、中毒になりますねこの犬種

ザ・グレイズっていうアメリカのドラマに茶白ブチのペキニーズが出てきます
オバカイヌ扱いですが、可愛いくて悶絶してしまった
ドラマそのものはつまらなくて見る価値ないですが
0295わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:26:19.17ID:Vx8z4xgy
馬鹿なのは飼い主だよ
0296わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:49:24.31ID:PTKy6mY5
>>295
確かにそうかもしれんなwwwwwでもこの犬と遊んでる時だけ馬鹿になれる時間だよ
俺はそれで十分だよwwwwwwwww
0298わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:32:20.11ID:wOhraBXw
>>297
生意気なレスしてくれるじゃんかwwwwwwwwwwww
0299わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:47:24.67ID:JVS/Tlx5
久しぶりに来たけど香ばしいのが沸いてるな
0300わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:12:17.09ID:h/iLYSwZ
>>299
あ〜ぁお米の心無い一言でまた過疎化しちまったよ〜wwwwwwww
少しは空気読めよ
0301わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:42:32.13ID:TRDErANw
シーズーという名の上位互換犬がいるのに
なんでペキニーズなんて飼おうと思ったんですか?
0302わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:53:57.12ID:6cwKynk5
>>301
子犬を見て一目ぼれだよwwwwwwww他に理由が必要かな?
好きになったら痘痕も靨に見えるんだよwwwwww
0303わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:56:06.26ID:6cwKynk5
追加で言うと恋愛と一緒だよ 理屈じゃ無いんだ
好きになった者の負けだwwwwww
0304わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:57:29.30ID:5oX281Wf
ペキニーズ飼ってる方避妊や去勢はしましたか?
0306わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:45:52.35ID:gdaWFw7v
>>305
ペキニーズは麻酔の危険性が高いそうで悩んでいます
0309わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:45:03.39ID:fZKJC8sL
通ってる獣医さんもペキニーズを飼ってるそうですが麻酔のリスクから手術してないそうです
繁殖はさせませんが万が一何かあったらと思うとなかなか手術に踏み切れません
0310わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:48:51.10ID:vV6drnJ7
去勢なんかしたらホルモンバランスが狂って良く無いんじゃないか?
>>308みたいな馬鹿に飼われる犬が哀れだよ 
そんなレスしかできないお前自身が去勢してもらったら良いんじゃないか?
0311わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:41:44.66ID:VjuLRpfK
可哀想と思い避妊しかったけど5才すぎて子宮蓄膿症に
トイレの尿の回数増えたな位で全くおかしな点ないしこれは気が付かないよ
おかげで腎臓に毒素回って腎臓やられて今大変
オスはマーキング対策できるならしなくてもいいかもだけど女の子は1才でも若くて元気な内に
してあげるのは飼い主の義務
周りでも子宮蓄膿症は未避妊の女の子でマジで犬種限らずよく聞くし
0312わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:42:14.88ID:VjuLRpfK
可哀想と思い避妊しかったけど5才すぎて子宮蓄膿症に
トイレの尿の回数増えたな位で全くおかしな点ないしこれは気が付かないよ
おかげで腎臓に毒素回って腎臓やられて今大変
オスはマーキング対策できるならしなくてもいいかもだけど女の子は1才でも若くて元気な内に
してあげるのは飼い主の義務
周りでも子宮蓄膿症は未避妊の女の子でマジで犬種限らずよく聞くし
0313わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:48:22.10ID:VjuLRpfK
知り合いは3才で子宮蓄膿症になって、その子は開放型で
黄色い臭い膿が沢山出てたそうだけどオスメスを未去勢、未避妊で飼育で
勝手に交配してそれが原因で膿が出ていたと思ったみたいで
エコー検査に行った時蓄膿症と発覚したが腎臓が悪くなってて
麻酔かけられないから様子見の状態で足に毒素回って可哀想な事になってる
他にも色々なパターン聞くから自分は避妊だけはした方がいいと思ってる。
0314わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 23:06:47.03ID:Fj+odlit
>>306
これから避妊手術の予定だけど、通ってる病院では特に何も言われなかった
唯一言われたのは、体重落としてくださいだった
0315わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 17:11:58.74ID:u2Wnh/9t
>>314
避妊手術しましたか?
0317わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 07:45:43.70ID:4mou2z8k
>>316
お前ひょっとして受けると思ってレスしたのか?それとも只の荒らしか?
どっちにしろ低能な事を晒してる事に違いは無いがねwwwwwwwwwwwwwwww
0318わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:32:19.89ID:55UGTqop
縁あってペキニーズの子犬を飼うことになりました。

ペキニーズを飼っている方で 注意点や何でもいいので 教えてください。

日曜日にやってきます。
初めて犬を飼うので アレコレ勉強中です。
よろしくお願いいたします。
0320わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:52:57.66ID:3A2P0e4P
5月13日(日) 湘南T-SITE にて「ペキニーズ集まれ!」イベント開催。
今回はペキニーズ編ですよ。みんな来てねー
0322わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:01:51.52ID:efTk0bYm
>>318
もうきたのかな?幸せペキライフを堪能しておくれ
写真クレクレ
ペキニーズの犬種別シリーズ本、とうとう手に入らなかった
英語の飼育本を輸入して、それを見ながら育てたよ
0323わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:24:35.69ID:WqU/GOI0
今頃、ブッブ!ブッブ!言いながら
散歩行きたくないって前脚踏ん張ってるところだろ
0324わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:24:06.01ID:MxlBkBrf
>>322>>323
ありがとうございます!

ペキちゃんが来てようやく1週間。
まだ3ヶ月弱なのでまだ家の中で過ごしています。
もうすぐ予防接種二回目に行ってきます。
今噛みたがるのでオモチャで誤魔化しているところです。
モップみたいでモフモフしていて可愛いですが、噛みたがるのが一番難点。
あと、いびきの大きさにビックリだけど、それも可愛いです。
0326わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:01:25.86ID:ky5grkQ8
>325
そんなもんは抱き上げて背中をさすってやれば直ぐに治る 他の小型犬でも
出る症状だ チワワも結構症状は出る
病気が出るのが嫌なら生き物なんて飼わなければ良いよ 人間も一緒だ
自分の配偶者や子供が病気が出たからだと言って嫌いになるかね?
0327わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:12:02.17ID:+4DATwvR
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0328わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:35:43.00ID:tc+acSut
>>325>>326
ありがとうございます!


人間にしても動物にしろ家族になったからには、元気に長生き出来るように 気を付けていきたいと思います。

会話が出来ないなら 尚更気を付けなくていけませんね。頑張ります。


あと・・・ご飯についてですが、 ペットショップで食べていたものを今はメインにあげていますが、実際にどんなドッグフードが犬にとって良いのでしょうか?

ネットをみたら色々ありすぎて( ̄□ ̄;)!! とりあえず回りの方に聞き込み中です。

よろしくお願いします。
0329わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:24:35.66ID:RywY2678
>>328
今あげてる銘柄の餌の喰いが良いならそのシリーズの成犬用〜老犬用として行けば良いんじゃないか?
ペキニーズは結構餌喰いは良いと思うが犬種によっては拒食症に成って餌を食わなくなる
から餌を変える時は要注意!
0330わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:24:49.82ID:72Dw5itC
>>329
ありがとうございます!
餌を変えるときは注意が必要---ですね。今は残すことなく毎回完食してます。



【*餌は一種類ではなく二種類合わせて、食べさせた方がいいと聞きましたが、実際のところは どうですか?】

あと
【*ペキニーズは 無駄吠えとかする犬種ですか?】

うちのチビペキちゃんは 遊びが足りないのに ゲージに入れられた時に吠えますが、それ以外で特に 吠えることはありません。 でも集合住宅(飼育可)なので 今は心配なくても、気を付けていくべきと思っています。


ようやくお願いします。
0331わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:08:53.46ID:U0AerN6s
個体差あるけど吠えないほうだと思うよ。

うちの場合

・トイレしたい時にキュンキュン鳴いて教えてくれる
・遊びで興奮すると数回ワンと鳴く(飼い主限定)
・外で騒いでる奴がいたら数回ワンと鳴く
・マテが長いと痺れを切らしてウォウ言う

あとは遊んでる時にグワグワ言うくらいかな

先代犬は10数年の生涯で数回しかワンと吠えるの
聞いたことないから今くらいがちょうどいいかも
0332わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:54:49.82ID:WZH9c+B0
うちのはダメだ 寂しく成ったら直ぐに吠える 個体差が有るんじゃないか?
人間でも色んな性格が有るしね〜?
チワワと二頭飼いだが鳴き声はペキの方が高音でチワワは低音だよ(うちの場合)
0333わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:25:05.05ID:RK9e1DeT
個体差もあるし飼い主にもよると思うよ。
いままで飼った犬ぜんぶ大人しくなったから。

今のも引き取ったときは夜中ずーっと
キャンキャン言ったり噛みついたりして
大変だったけど半年くらいで静かになった感じ。

特に何もしてないんだけどね。
0334わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:47:19.77ID:72Dw5itC
>>331>>332>>333

ありがとうございます!とても参考になります。
確かに人間も十人十色ですから、ペキちゃんも十匹十色ですね。


>>331→おりこうさんなペキちゃんですね。「トイレを鳴いて教えてくれる」とありましたが、そのトイレはペットシートに出たよーって教えてくれるのですか?


>>332→チワワとの二頭飼いとの事ですが、寂しくなると吠えるのは二匹ともですか?その時はどうするのですか?
二匹は室内では放し飼い?ゲージ?ゲージは別々?


>>333→飼い主との相性もあるのでしょうかね・・・でも特に何もしていないとの事ですが、鳴きと噛み付きが収まるまでの半年は どのような対応をしていたのですか?

質問ばかりですみません。でも皆さんの経験話が一番 身近で 本当に助かります。ありがとうございます!

よろしくお願いいたしますm(._.)m
0335わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 02:02:04.38ID:mQJ3eEgq
追加質問です。

皆さんのワンコちゃんは
*普段ゲージの中で過ごしていますか? *それとも自由にしてますか?


その際おトイレ問題ですが、
*おトイレは散歩時に済ましますか?
それともペットシートですか?


よろしくお願いしますm(._.)m
0336わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:42:32.23ID:DEN4JDql
うちはリビングの半分を仕切って放し飼い トイレは大体場所が決まってるんで
底にペットシートを貼ってる クッションのハウスは置いてる
ソファーで寝たりハウスで寝たりベッドで寝たり 暑かったらフローリングで寝たり
色々だ 多少の粗相はしょうがないと思う それが嫌なら飼う資格はないと思う
要は子供とよく似たもんだよ
0337わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:18:40.77ID:NEmRzj6a
>>334
>>331→おりこうさんなペキちゃんですね。「トイレを鳴いて教えてくれる」とありましたが、そのトイレはペットシートに出たよーって教えてくれるのですか?

夜中はゲージの中にいるから、
『うんこしたいから出してくれ!』って
キュンキュン言って教えてくれるの。
普段は自分で勝手にトイレシートにするよ。


>>333→飼い主との相性もあるのでしょうかね・・・でも特に何もしていないとの事ですが、鳴きと噛み付きが収まるまでの半年は どのような対応をしていたのですか?

上で書いた通り特に何もしてないよ。
鳴いたら『ちょっとうるさいかな』って言うくらいで
噛まれたら噛み返してたくらい。
0339わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:48:55.48ID:mQJ3eEgq
>>336ありがとうございます!

リビングの半分を仕切って放し飼いは、羨ましいですね。
自由に寝たり、お気に入りの場所もきっとあるんだろうな。
まだまだベビベビペキニーズのうちの子は、ゲージの中は ご飯とトイレと寝る場所で、サークルは一緒に遊べる場所って理解している感じです。 もう少し成長したら サークルを少し広げようかと思います。
子どもと一緒・・・上手いこと言いますね。なるほと〜(^_^;)。
0340わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:57:13.80ID:mQJ3eEgq
>>337ありがとうございます!

夜中にキュンキュン鳴いて教えてくれるとは、ゲージ外にシートがあるのですか?

「最初は家の中で絶対にトイレしなくて
ちょっと大変だった」・・・とは どんな感じに大変でしたか?
散歩をその都度したとか?

うちのベビベビペキニーズも夜はゲージの中で爆睡です。寝る子は成長中です。
0342わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:32:52.93ID:mQJ3eEgq
ベビベビペキちゃんは予防接種二回目を受けてきました。

駅前通りにある動物病院で、 うちからは車で五分位です。
まだ新しくてきれいな病院。
外から待合室が見れるので 患者がいつもいるので きっと良い病院だろうと思って その病院に決めました。

特別ベタベタするわけでもなく 普通の先生で安心しました(笑)。

来月三回目の注射と狂犬病とフィラリア・・・で完了かな?
0343わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:02:12.60ID:b0DdYi/i
犬とも付き合いが長くなってくると吠え方である程度判るように成るよ 俺も犬を飼い始めて
20年程だがようやく分かってきたかな〜?と言う感じ 嫁さんの方が犬が何を言いたいのか
良く理解してる感じwwwww流石育児経験がものを言ってるみたいです
特に面白いのは悪さを仕出かした時の顔 俺に怒られるのが解ってるからハウスの奥に
隠れて出て来ない 逆に帰宅時に犬が出迎えてくれない時は大概何かやらかしてるよwww
0344わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 15:29:53.88ID:nIbgzRxo
前のはお互い無言だったな
電気消したらノソノソ出てきて
ベッドの前で待機して一緒に寝ようと
アピールしてきたり
お互い空気読み合ってあんなに気が合う奴は
人間でも会ったことがない
0345わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 15:38:15.25ID:b0DdYi/i
>>344
だから亡くなった時の喪失感は甚だしい物が有るよ 実の父親が死んだ時より悲しかった
親父はガンだったんで諦めがついたが犬は心不全で急だったんで心が病んでしまった
その時もう一匹飼ってたんだがそいつが死んだ犬を探すわけよ
思い出すと今でも涙が出て来る
0346わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:34:03.75ID:dLM5SHkD
>>343はwwwwwつけて荒らすキチガイだから構うなよ
0348わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:29:35.49ID:b0DdYi/i
>>346
お前みたいな奴は虐めたくなるんだよwwwwwwww
0349わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:32:37.63ID:b0DdYi/i
>>347
お前にはこの程度のレスが烈火の如くなのか?ニュー速でも行って鍛えて貰って来いwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況