X



トップページ犬猫大好き
642コメント318KB
訓練士さん来て下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001太郎兵
垢版 |
2007/06/16(土) 04:40:15ID:xCn77Ub9
どうでしょうか?犬訓練のお話しませんか?
0289わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/03/12(水) 11:31:01ID:FaXWPRev
>競技に向かない犬種が入賞しているのは子犬の頃からしつけではなく
>競技向けの訓練をしているからなのか
競技に向かない犬種など何処に書いているのかねw警察犬指定犬種には展覧会系・訓練系などはっきりに別れる犬種が存在するが
Jの競技会に出てるダックスとかに訓練系ダックスなどあるか?
そしてオーナーが競技会に出すので誘導で訓練しないでくださいと訓練士に頼むか?ということw

>競技犬は競技向けの訓練「だけ」、家庭犬はしつけ「だけ」をやれ>なんて私は一言も言ってませんし
昨日までwしつけと競技の訓練は別だとw言っていませんでしたか?
てか、最初からしつけの延長に訓練があると言っていて、訓練初期は誘導を使っての家庭犬訓練から始まり、
訓練入れた犬でも競技会で入賞する犬は沢山居るといっている俺に、何を反論してるの?

>老夫婦に飼われているコンパニオンドッグ
>微妙に答えになっていませんね

そうですか?


>ニホンゴワカリマスカ
>競技の最中にオヤツは与えない
>オヤツ云々は練習中の事と書いてるんですが

あのねw支部の大会でも決勝戦に上がって来る犬は審査員が
マイナス点を必死に探すくらい完璧な犬だろw
接戦で相手が致命的ミスをしないと何処で審査員はマイナス要素
を見つけるか?犬の表情であったり、指導手の誘導と観られる行為
練習中の癖は本番の大事な時にぽろっと出てしまうw
上位入賞狙うものにとって、練習=本番w
此処で能書きたれるくらいだからこの程度分かってると思って
君の言うオヤツ云々は練習中にはあえてスルーしたのだがw
図らずも、自ら素人以下を証明したようだなw

>素人以下にツッコミ入れられる気分はどう?

特別なんとも思わないがw、無知な専門学校でたドックトレーナーもどきが、
仕事が無くて2ちゃんねるで絡んでるようにしか見えないが
素人以下にしつけられた犬は10数年飼い主と共に苦労する
のは覚えておきなさいw
結論、君と議論しても、当方にはなんのメリットもなさそうだwwwから以後の返答は省略させてもらうよ


0290わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/03/25(火) 00:24:19ID:ZiaZrgD6
ぶっちゃけ訓練士って食えますか?
半数ぐらいは食えてるんでしょうか?
0291わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/03/31(月) 19:36:49ID:AOV2bNNb
コースから外れても、物品落としても警察犬合格とかいってなかったか? 
そんなの全国ネットでいうなよ、本館さんの嫁w
きなこも怒るでほんま
0292わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/04/01(火) 00:52:03ID:cEzT/eYS
>>290
ペットブームなんだから食えないわけなかろうw
IT関連の仕事って食えるんですか?と同じ質問
ただよく客からは聞かれるな。見下されてる商売なんだろうな。
0293わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/04/01(火) 01:40:31ID:33izHx8Y
>>292
えらそうに。
そういう態度を取ってるお前個人が見下されてるだけだ。
一緒にしないでくれる?

それ以前に訓練士じゃないな、お前は。
ほら、狂ったように反論レスしとけ。また時間が取れたら読んどいてやるから。
0294わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/04/02(水) 08:17:08ID:LFTntD7L
見えない敵と戦ってる人発見
0296わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/04/02(水) 19:49:11ID:BsCpohv1
>>295
宣伝シネカス
まじでシネ

規制されたりして迷惑なんだよヴォケカス
0298わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/04/03(木) 23:57:31ID:e9Rx8+WM
春ももうすぐ終わるね。四月馬鹿に絡んでみようかw
>>293
>そういう態度を取ってるお前個人が見下されてるだけだ。
そういう態度を取ってる訓練士だと断定したわけだ
>一緒にしないでくれる?
あなたIT関連の職業の人なんだね?

>それ以前に訓練士じゃないな、お前は。
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | へ?お前個人が見下されてるから
     \ u.` ⌒´      /  訓練士なのに馬鹿にされるってレスは・・・?
    ノ           \  
  /´               ヽ
0299わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/04/04(金) 00:13:13ID:P5dOimYH
食えないんだろうなぁ、訓練士…
0300わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/04/04(金) 00:14:39ID:P5dOimYH
食えないんだろうなぁ、IT…
0301シバテン
垢版 |
2008/04/17(木) 06:33:20ID:jy0JHLje
ここも上げておきます。

             四場 天
0302わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/04/25(金) 18:01:27ID:vZw1Xvrm
餌で釣られない柴犬の躾の方法を教えてください。
0303わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/04/25(金) 20:44:45ID:pZqAe3Tb
質問が大まか杉、何才の柴で何を教えたいのか、今迄、どの様な訓練を
自分がしたがうまくいかない
または
プロがしたけど結果がでないなど書かなければレスはつきにくい

因みに私は餌がイソメで食いつきが悪い場合、エビ粉を塗すかエラコに変えている。
これで釣果がでなければ場所移動。
0305sage
垢版 |
2008/04/30(水) 14:40:31ID:UVWHpnaQ
テス、テス
0306わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/06/17(火) 12:41:03ID:JgPK0GhM
森田誠さんのマニュアルのしつけをすると、
犬はドッグランとかに行っても走り回らなくなるのですか?
0308わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/06/21(土) 17:45:01ID:7QUwz61p
M氏ってノーリード推進派なの?
0310わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/06/22(日) 13:34:31ID:rtLLSvSv
森田式しつけをした犬は、人に迷惑を掛けないから、ノーリードにしてもいい。
そう勝手に解釈して勘違いしている馬鹿共は、確かにいるよな。
森田氏もマニュアルのヒットのお陰で、信者のレベルが玉石混交状態で、ある意味お気の毒に。
0311わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/06/24(火) 14:24:36ID:zZqEWOoR
あれ?M氏ってマニュアルの宣伝HPで
「こんな風に散歩できるようになります」って
犬をノーリードで歩かせてなかったっけ?
0312むに
垢版 |
2008/06/26(木) 01:02:09ID:SGRCLY69
えさ以外というとボールとかなでるとかのこといわれてるんだと思うのですが
、ひとまず自分の子があなたとの訓練が楽しくて集中しているならなでるだけでも
いいかもしれないですね。ただ餌があったほうが覚えがいいと思います。ご褒美は
えさ+なでると撫でるだけ〜で徐々に撫でるだけに減らすことが出来ますよ。
うちのこは餌よりボールのほうが好きです。小さな時からそうだったのですが
なのでとっておきはボール、えさ、撫でる全部使ってます。
出来ることなのにやらないことに対しては義務も入れます。(叱る)
でも義務ばかりだとそのこの能力を限界まで引き出せないので、(怒られるから
やるのと、やりたくてやるのの違い)モチベーションが高い時と低い時の
集中力の違い、自分がやりたい訓練を選ぶんじゃなくてそのこに合った訓練
を選んでください。



やるのと、
0313わんにゃん名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 05:02:45ID:rzU/ThNF
某訓練所に電話で問い合わせをしたら、説教されますたorz
0314459
垢版 |
2008/08/11(月) 20:25:03ID:iRPZt4m1
>>313
具体的に何がいけなくて説教されたのか教えてプリーズ。
0315313
垢版 |
2008/08/13(水) 12:59:19ID:I73OoQ/u
>>314

あるしつけ教室に通っていて、そこでのレッスンが終わった。
今度は訓練を受けさせたいと思って、ある訓練所に問い合わせをしたら、
「ヘタに教室に通ってたりするとヘンな癖がついて、新しく教えるよりも
直すのが大変。最初からウチに来て欲しかった」と説教をされたわけ。
そりゃそうだろうけど、今更そんなこと言われても…と思った。

0316わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 14:43:10ID:3Vis60Dt
良い家庭犬と良い訓練犬は、全く対極に位置するからね。
良い家庭犬でありなつつ、立派に訓練をこなす犬は、存在しないと思っておく方がいい。
折角しつけ教室に通わせていたのに、何故今更訓練を受けさせようと思ったのかな。
0317313
垢版 |
2008/08/16(土) 10:02:42ID:U0dAsn+5
>>316

そうなんですか…。犬の世界も奥深いですね…。
犬を初めて飼って、しつけと訓練の違いも知らなかった自分。
誰にでも可愛がられるいい子になって欲しいと思い、しつけ教室に行きました。
ただ、教室に通ううちに訓練のことや訓練試験のことも知り、
試験にチャレンジしたいという欲が出てきたんです。

通っている教室にも聞いたところ、試験対応の指導はしていなくて、
それをするなら訓練所にって言われたわけです。
しつけと訓練の違いを理解してから、通わせるところを
選ぶべきだったんですね。ありがとうございました。
0318わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/19(火) 18:13:30ID:U4kKSWWB
まず>>313
訓練は躾けの延長。躾けのできている犬を訓練するのが当たり前。
何でもその犬学校のやり方でやる方がおかしい。

きちっと躾けのできた犬こそ良い訓練犬になります。
その犬を試しもしないでいい加減な説教じみた事を言う訓練士?

躾ができてると訓練に入る前の躾け料が取れないから、
そんな事を言うんでしょう。

それから>>316-いい加減な事を平気な顔して言うな!
良い家庭犬と良い訓練犬は、全く対極に位置するからね<<嘘

良い家庭犬でありなつつ、立派に訓練をこなす犬は、存在しないと思っておく方がいい<<存在しない?アフォか?

折角しつけ教室に通わせていたのに、何故今更訓練を受けさせようと思ったのかな<<、>>313躾けの次は訓練。全然普通ですよ。

犬に躾けするのは当たり前のこと、それから訓練するものです
別のトレーナ、訓練士が躾けた犬でも訓練できるのが、当たり前の訓練士です。
人の言葉に惑わされず、もっとまともな訓練士さんを探してください。きっといます。
(100歩譲って例え躾けた人が間違ってたとしても、良い訓練士なら簡単に矯正できるはずです)
>>313あんたは間違ってはいないよ。自身を持って。
0319わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/19(火) 20:39:28ID:oc8DUGpY
うーん。
というより最初に行ったしつけ教室が
トレーニングじゃなくて「芸」だけしか教えられなかったってことでしょう?
JKCでもPDでも犬に理解させる内容は同じだし。

うちは訓練所のしつけ教室に通って
やってみっかと高等訓練預託
まあまあ活躍しているほうだと思うので往復しているが
幸せなほうかもしれない
0320313
垢版 |
2008/08/20(水) 13:03:46ID:bEucL/+c
>>318

ありがとうございます。ちょっと自信を持てそうな気になりました。
318さんのおっしゃる言葉を胸に、今のウチの状態で引き受けてもらえる
訓練士さんを改めて探してみます。

>>319

関東や近畿だと、訓練所でもしつけ教室を開いているところがあり、
羨ましい限りです。望めば、そこからのステップアップも可能ですし。
当地では、家から通える訓練所は預託のところが多いです。
通いで教えたかったので(飼い主も勉強したかった)、そこにこだわったら、
お世話になった教室しか見つかりませんでした。

一応、アイコンタクトから始まり、停座、伏臥、脚側歩行、招呼も
教えられましたが、訓練ではないせいか、荒削りなんです。
停座や伏臥が、ビミョーにナナメったりorz ←こういうのの修正が難しい?


0322わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/09/22(月) 01:27:31ID:O/4uJIuQ
一歳二ヶ月のシェパを飼ってる。
今は初等預託訓練をしてるんですけど、次は中等、高等訓練も覚えさせるには、PC1の資格が必要なのでしょうか?
0323わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/09/22(月) 13:19:04ID:ur6jEnXG
シェパで飼い主参加型訓練所ってないの?
預託ばっかりで、何をやってるのか心配になってしまう。
0324わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/09/23(火) 08:26:14ID:fXqzcLaT
訓練士さんに惚れてしまいました。
0325わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/11/10(月) 17:07:32ID:B/3G9yoR
わたしはヘルパーの人に惚れちゃいました。
防衛カッコイイ・・・。
0326わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/11/11(火) 15:58:00ID:Wf11yhUv
動画単体がコピペ出来なかったので、ブログごと
ttp://1000mg.sblo.jp/article/22703149.html
どんな訓練したらこんな事できるようになるの!?
0327わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 08:10:42ID:p2GnLQib
324と325はどうなったの?
すっごく気になる。
0328わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/12/06(土) 00:29:00ID:WFLbmfmO
トレーナーになって独立したいわ
今の仕事はもう嫌だ
0329わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/12/10(水) 18:02:55ID:2DS3S8x7
訓練所にいるの?
たいへんだね。だけど、独立はもっと大変だよ。

0330わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/12/11(木) 23:04:50ID:NMBxJe9X
ばか!トレナーで飯食えるかよ
役者と一緒で一握りしか食えてないので
みんな副業だよ

動物関係で独立して食えるのは獣医だけ
0331わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/12/14(日) 21:20:19ID:A3YKT26k
テレビチャンピオンって
作成費のない番組で
そんな番組にでるトレナーって
別に有名じゃやないし
しつけうまくないし

騙されてる香具師おおし
0332わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/12/14(日) 21:39:56ID:aAaW/MK3
>>330
ペットブームだから食えるとか何とかいうレスがあったよ。
>>292←ほら。

いくらペットブームでも…これはちょっと眉唾。
0333わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/12/14(日) 21:59:14ID:gemMZzuN
>>323
うちのシェパが行ってる預託訓練所は一ヶ月に何度か行って練習してるよ〜
0334わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/12/16(火) 11:48:17ID:u+7b5P07
こないだニュース番組で須崎大さんていうトレーナーの人が
犬についてコメントしてるの見て素敵な人だなぁと思って
ファンになっちゃいました!イケメンドッグトレーナーと呼ばれてて
人気あるらしいですね。
0335わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/12/22(月) 00:20:25ID:ZlG5bJZq
朝ふりかけ
夜お茶漬け
それでも食えてる?
車中古の5年落ちのステップワゴンを
3年ローンで購入
それでも食えてる?
0336わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/12/22(月) 18:24:11ID:S4JDdSax
結婚はできるの?
0337わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/12/27(土) 20:04:38ID:8RxScnGT
>>335
ソースは?
0338わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/12/28(日) 21:57:21ID:8okqrofg
まだあったのここ?
0339わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/12/28(日) 23:39:40ID:2vaHNXgp
結婚は出来るけど、
食って行けるかは別問題・・
0340わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/01/05(月) 09:27:45ID:/+jVqmfO
そうなんだ・・・辛いね。
独立したばかりだからお客さんが少ないんだと思ってた。
食っていけないんじゃ結婚しても
子供は無理なんだね。
訓練士とは恋人から進まない方がよさそうだね。
0341わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 18:00:14ID:KrU/ChmT
あけましておめでとう。

俺訓練士だけど、呼んだかい?

何か聞きたい事あるのかい?
0342わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/01/14(水) 08:43:48ID:Ky84HoK8
今どきお客さんは
どんな訓練を頼んでいく人が一番多いの?

出張?あずかり?教室?

問題行動?
アジリティ?
警察犬?
0343わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/01/15(木) 13:02:32ID:T+/34QgU
問題行動と言うけどね?
飼い主が問題だな。

吠えるのが嫌なら、吠えない犬を飼う。
噛むのがいやならかまないのを飼う。
臭いのが嫌なら臭くないのを飼う。
病弱なのが嫌なら健康なのを飼う。

貴方に飼われたくないと、犬が言うかも。
犬はどうしよう?
0344わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/02/06(金) 12:26:43ID:MQYjNnIc
>>342
自分が住み込みさせてもらってるところはしつけ教室と、
平日の日中預けてもらうお通い訓練が増えてる。
普通の預かりなんかは減ってる気がする。
他の訓練所とかどうなのかな?

預かり少ないからJKC資格取得のための試験合格犬10頭が遠いorz
0345わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/02/18(水) 07:42:19ID:2BfYvKR8
>>344
がんばれ〜〜!

おかよい訓練ではJKC資格取得は駄目なの?
指導手が飼い主って事なの?
0346わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/02/21(土) 15:44:27ID:5MgZjHrS
俺訓練士だけど、呼んだかい?

何か聞きたい事あるのかい?

JKCの訓練士資格かい?
簡単だよ、昔は茶封筒に聖徳太子2人も参加させたらOKだった。
今かい?それは教えられないよ。 やっと手に入れた知恵だから。

資格を取ることは難しくないけど、技術は別だな。
訓練技術も無いない輩が、訓練士なんて名乗られると
苦労して取得した俺、馬鹿じゃない!
10頭めざすのではなく、1頭1頭を真剣に、脚側、脚側行進、停座、
伏臥、立止、招呼、待て、休止、銃声訓致、等をしっかり学習したら良いと思う。
0348わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/03/22(日) 18:33:31ID:t/EkbMwj
国際のドッグトレーナー科、どう?
行く意味あるレベル?
0350わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/04/08(水) 12:02:34ID:0AEMgk8n
専門も出ていないどころか躾の知識も雑誌でうっすらしか分からない。
こんな完全な未経験でも訓練所で修行させてもらえますか?
0352わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/04/08(水) 15:52:54ID:A+7ffDY2
>>350
専門学校行く価値ゼロ。腕の良い親方の下で数年住み込みで頑張れ。
未経験のほうがいいと思う。
体力と根性と、性格が素直な人が続いているし、独立してもお客さんがついている。
0353わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/04/08(水) 17:29:03ID:0AEMgk8n
>>350です。
仕事を辞めて飛び込もうかと思っています。
20代半ばの未経験、しかもこの不景気。
拾ってくれますかね?
0354わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/04/08(水) 20:46:54ID:FdT2X5sh
それを訊く相手は訓練所の所長でしょう。
いってらっしゃい。
0357わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/04/22(水) 15:44:51ID:y/kw3YhA
>>350さん
私も本気で迷ってます。
でも、いいなと思った先生のところは弟子を取っていないみたいで…。
また一から探すにしても、もう何を基準に飛び込めばいいのかわからなくなってきてます。
お互い頑張りましょう。
0358わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/04/23(木) 00:40:17ID:nzjKDyoN
いいなと思った弟子は採るが
いやだなと思った人には「弟子は採ってない」といいます。
0359わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/04/24(金) 12:07:35ID:yPxh0L6H
HPにスタッフの募集は行っていないとあったので問い合わせまで至ってないんです…。
0360訓練所経営
垢版 |
2009/04/24(金) 12:48:20ID:apGOexgL
HPを見て諦めてくれる人はそれでいいので訓練の道は諦めてください。
「頭の悪い頭でっかち」が多すぎて正直言って迷惑しています。
わたしたちは犬屋ではなく犬の訓練が稼業です。
犬の管理は基礎の基礎であり、もっとも大事なところですが、ここで挫折する子のなんと多いことか。
犬の糞を掃除しながら1ヵ月後にはその訓練のやり方は古い
ここの訓練所の考え方がどうのこうのなどという。
自分で独学で勉強してやっていただくのが良い。
仲間内では良い弟子など「100人に1人」がもっぱらですよ。
0361わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/04/25(土) 01:49:35ID:vnq9C35V
いや…わざわざ募集してないとまで書いてあるところに問い合わせしないでしょう。
常識がある方であればそれが普通では?
弟子や見習いについて何も触れていなければ問い合わせたり何らかのアクションを起こしてもいいと思いますが。
0362訓練所経営
垢版 |
2009/04/25(土) 09:06:42ID:/bcq81my
最後に1回だけマジレス。
>>359をここで励まして、「どうしてもこちらの訓練所で修行したいんです」
とお願いしてみなよ。真剣さが伝われば所長も考えるよ。
といったところでどうなるか。

他人にいわれないと、教わらないとできないひとだということですよ。

「噛む犬のお世話してね」といったらどうなるか。
「いやです」「噛まれたらどうしてくれるんですか」
そういうタイプだね。何しに訓練所に来るのか。

命に関わるような大怪我させる可能性のある犬なんか触らせるわけがないのに。

修行は厳しいよ。良い訓練所であればなおのこと。

>>361みたいなのが「頭の悪い頭でっかち」です。こういうのはいらないわけです。

とここまで噛み砕いたらわかるかなあ。わかんないかな。
優秀な弟子はみんなほしいですよ。
アメリカのやり方が良いとは思わないなわたしは。
日本の伝統的かつ体育会系な徒弟制度にも良いところはたくさんあります。
技術の伝承は、年をとると真剣に考えるものです。
訓練屋は技能職です。
誰かに何かをしてもらうことばかり考えている人は
独立して自営業になることが前提のこの稼業には向いていないです。
専門学校行ったほうがいいんじゃないですかね。自己満足にはなるし。
それではさようなら
0363訓練所経営
垢版 |
2009/04/25(土) 09:15:09ID:/bcq81my
それだけ出来の悪い志望者が多いということです。
うちは幼稚園じゃないんだと思うことしばしば。
上記のレスを見て心からそう思いましたね、
ああこういう人ばかりなのかと。

真剣に訓練士になりたい人は自分で調べて何とか潜り込んでみんなやっていますよ。
その人たちと自分の違いはなんなのか考えてみたら?
0364わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/04/30(木) 21:25:28ID:+y6kHulx
訓練所経営者?最後に1回だけマジレス?<<1回もマジレスなし!ざけんな!
お前は脳内訓練士、マイヤハッハーだろ。
連投、長文、能書。もっともらしいこと言ってるんじゃねーよ。この馬〜鹿。

訓練士はガタガタ言わずに、ひたすら黙って訓練しているのを見てもらえれば良いのよ。
0366わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/05/02(土) 19:40:49ID:85cbXazm
犬の訓練士になるにはこれと言った資格はありません。
普通の義務教育を終了していれば、本人の努力次第でなれるはずです。

今こうやって犬訓練士の人達が、良きアドバイスもせずに、
またされておられる事が秘伝のように仰っておられますが、
彼らも最初は皆さんと同じように憧れ頑張った方達だと思います。
この方達には初心を思い出していただきたいのですが、
一度何々級訓練士の箔が付いたり、弟子が出来たりしてくると、
驕りや、傲慢な態度で自分以外はダメ人間のように見えてくるのでしょう。

相撲や、格闘技の世界、どんな世界でも苦しみはあります。でも楽しい事も一杯あります。
動物の世界は楽しいですよ。私もこの道で20年以上頑張っています。
皆様も本気でやりたいのなら一歩前へ進めてください。人の意見も聞きながら頑張ってくださいね。

訓練所経営のかたが仰られるように、訓練士は技能職です。
元来日本人はこの技能職に長けているはずです。
前向きで1日一歩一歩頑張れば必ず良い訓練士になれるはずです。

              頑張って!
0367わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/05/04(月) 02:54:32ID:LjdhWuHs
          何かわからんが、シバテンとwwwは、

          トムと、ジェリー、みたいなもんなんかな?


0368わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/05/08(金) 09:29:02ID:fO2X3BYo


                >>318感動した!



0369わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/05/15(金) 10:23:33ID:J/jmIQCt


                >>366感動した!




0370わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/05/15(金) 12:14:59ID:fg5Ix+WW
大田区で酷い女の訓練士がいるらしい。
犬の訓練そっちのけで客の悪口ばかり。。。
0371わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/05/15(金) 20:54:44ID:J/jmIQCt
       
       >>370そこまでばらしていいのか?
             感動センゾ!
0372わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/05/24(日) 11:30:28ID:Ot+7BLOX
訓練済みのシェパードってうっていますか?
少々高くってもかまいません。
雄雌両方欲しいんです。
0375わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/05/25(月) 00:23:27ID:q0lMUJ5v
素人繁殖
結構うまく行くもんですね。
私も何回かやりましたよ。
0378まちこ
垢版 |
2009/06/07(日) 16:47:13ID:TrJylkQf
訓練されても、犬が頭悪いとかいいとか・・
そんなぶ〜たれる訓練所もあるよね〜w
ようは、あんたたちの訓練が抜けてる〜ってことよ!
差し入れの肉やらも自分たちで食ってるとか???
お犬さま?もここまでくると馬鹿だね!!
盲導犬やら世の中にためになる犬ならまだしも・・w
0379わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/06/09(火) 11:52:43ID:5Sv2uIAj
あんな躾なら私でも出来るわw
問題行動は直せないのか、
口だけは一丁前wワロスww
0381わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/06/10(水) 17:05:03ID:VMrH2zKh
そのとおりです
0382わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/06/10(水) 23:04:20ID:15Zb4Bg1
訓練師に頭の良い奴はいないと思う。
大体中卒か高校中退。
もし大卒ならよっぽどのアホ大か低脳である。

と言う私も犬好きだから低脳の部類なのか・・・・あー
犬好きに賢い人間を見た事がないのが私の悲劇である。
0383わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/06/13(土) 21:43:02ID:Lzj6UwoG
本当ですね。皆さん頑張ってくださいね。

私は自分で訓練しています。
0384わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/06/17(水) 20:32:33ID:2n1nm4qY
みなさんは 『 前進 』 をどのように犬に教えていますか?
0385わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/06/17(水) 21:00:22ID:y87paoZ+
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間
0386わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/06/25(木) 11:40:47ID:HaePCkcA
>>385

ハイハイ、その害獣以下のウンコさん、頑張って日本語しゃべってまちゅね〜
でも、もうお亡くなりになられたとか。。。385さん天国でもお元気で
0387わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/06/26(金) 09:54:59ID:JggGQyWV
シバ公ー来る所が無くなったからここまで来たか?バーカ?
ここまで来て自演しまくるかなー信じれんわ。
あっちで氏ねと言われたからと言ってガキみたいに言い返すな。このアホ!!
お前こそ早く豚箱にでも入っておけ!この糞豚!プッwww_
0388わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/06/26(金) 10:27:28ID:JggGQyWV
>>386皆さんこいつはシバ公と言います。

999 :わんにゃん@名無しさん:2009/06/26(金) 04:06:53 ID:uhb098/z
アホはお前だシバ公

1000 :わんにゃん@名無しさん:2009/06/26(金) 04:09:19 ID:MKr0f4IF
1000ならマイヤと柴が死ぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況