X



トップページ医歯薬看護
1002コメント297KB
初期研修医やる気なしクラブ 10年目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0105名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/05(木) 21:50:46.99ID:???
今から変にこじれて同期から「何だあいつー?」って一年間思われるぐらいなら出しとけ
体のいい断り方聞くぐらいだからそこまで無神経でもアスペでもないんだろ
0106名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/05(木) 21:59:02.82ID:???
>>102-105
みんなありがとう
職場で円滑に仕事するための経費と割り切ってこのまま参加することにするわ
プレゼントの価格も6千円~1万2千円の候補を出されて、俺の意見で一番安かった6千円のやつにしてもらったしw
0107名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/05(木) 22:10:48.96ID:???
>>106
個人的にも1万2千円は高い気がするね。
月収が50万くらいあって一人暮らしならいいけどうーん。
同期内での金銭感覚の違いは面倒くさいけど今回は必要経費かな。
0109名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/06(金) 02:29:12.32ID:pZqYcSp8
2年目で俺だけ思いっきり1年目にタメ口使われてる模様
そいつが病欠した時もわざわざ名指しで俺に代わりに当直入ってくれとか言うし、俺以外の2年目とは飯とか言っててむしろ仲良いし
俺とはプライベートな付き合いは無い 唯一行った研修医全体飲みでも最近いつエッチしたんとか失礼なこと言ってくるし(その時は1万おごった))
0112名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/06(金) 08:31:04.49ID:E/g6eWyu
たった6000円程度でトラブルになる関係ならそれまでだわ
医師免許取る時に6万取られた方がキレそうだった
0113名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/06(金) 08:40:54.82ID:???
>>107
1万2千円なら流石に即断ってたわw
それに比べると6千円が安く見えたから参加表明してしまったな
あとからよく考えてみると6千円でも高いよね
何故か、たすき掛けで1年しかいなかった人にもプレゼントするし
0114名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/06(金) 08:43:13.19ID:???
>>112
ムカつく度合いは
1年早く研修してただけの人のために払う6千円>>>医師免許のために払う6万円
と思うけど
0118名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/06(金) 18:14:51.21ID:???
先輩→後輩はわかるけど逆はいらん
後輩が先輩に気を遣わんでええねん
もらったらもらったで嬉しいけれども
0120名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/06(金) 19:28:05.09ID:???
みんなの病院では研修医2年目が1年目にどれくらい指導してる?
研修医主催の手技講座をしたり一緒に回った後輩に病棟管理の指導するとかある?
0124名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/07(土) 01:01:03.42ID:???
やるとすれば各指導医の傾向を教えたり カルテシステムの小技を教えたり 医療機材の場所や使い勝手を教えるくらい
0130名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/07(土) 14:27:30.69ID:???
弱者男性って何故か弱者男性同士で迫害しあって女贔屓するよな
哀れな性欲猿よ
0131名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/07(土) 16:23:23.29ID:???
>>130
贔屓もしなくていいし女は妊娠出産でうんたらかんたらも言わなくていいから、頼むから平等に接してほしい。
せっかくの資格職なんだから。
0133名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/08(日) 00:05:00.19ID:9WmZIO0A
整形外科医の夫の浮気が止まらないよ
子どもができたら浮気しなくなるだろうか
寂しい夜
酒におぼれるよ
0134名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/08(日) 08:21:34.56ID:???
>>133
それは悲しすぎる
浮気癖ある人は痛い目見ないと治らないよ
さっさと証拠集めて離婚して慰謝料ふんだくろう
0135名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/08(日) 08:26:03.49ID:???
医者の貞操観念ガバガバな話聞くとますます医者と結婚する気なくなる。
女医は自分で稼ぐ能力があるんだから相手の年収とかステータス気にせず性格で相手を選ぶのが吉だよ。定職にはついててほしいけど。
0137名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/08(日) 11:03:52.94ID:???
看護師
合格者5万9,344人、合格率91.3%

薬剤師
合格者9,607人、合格率68.0%(新卒: 85.2%)

医師 
合格者9,222人、合格率91.7%

歯科医
合格者1,969、合格率61.6%(新卒:77.1%)

獣医師
合格者960、合格率80.3%(新卒:88.6%)


医師の合格率の高さと獣医の少なさに草
0138名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/08(日) 11:28:27.80ID:???
>>135
貞操観念というか浮気が許される状況に問題ある
男は種をばら撒くように出来てるから好きあらば雑多な女とヤリたい。でも浮気をすると本命を失うから我慢してる
上の相談者は旦那とパワーバランス崩れて下手になりすぎてる
医師のステータスと金に目が眩んで不釣り合いの結婚するからそうなる
女医、弁護士、一流企業の総合職とかならそうはならないわ
0139名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/08(日) 11:30:42.54ID:JKWn31vk
>>134
こういう女は医師って肩書と金と結婚してるからどんだけ酷い事されても別れないよ
医者もそれを見抜いてて浮気し放題
0140sage sasahi
垢版 |
2023/01/08(日) 12:58:01.36ID:qMN1zGx/
男性医師も、健康で稼げるうちはいいのよ、結構、若くして脳出血とか甲状腺ガンとかなっちゃって、その時の周りの対応が、自分のしてきた事なんよ泣
0144名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/08(日) 18:16:58.91ID:???
>>138
女医の1/3が未婚、1/3が離婚するって言うけどこういう話聞くと離婚したい時にできるのは幸せかもしれない
結婚相手に生活資金握られてると我慢するしかないのか
0147名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/09(月) 07:40:33.62ID:3DdAlFMa
>>144
養育費は収入が高い方が収入低い方に払うから子供がいれば別
お前らも気をつけろよ
0151名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/09(月) 12:43:41.74ID:???
倫理観やばい大人が多すぎて、倫理観やばいって言葉が効かなくなってきてる気がする
倫理観まともな人が損する世の中だし
0154名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/09(月) 15:26:33.32ID:???
>>151
倫理観がナンバーワンでやばすぎなのが一家全滅か後世に高齢でしかできないガイジ育てんの?みたいになってるからある程度の倫理観はないと世界人口増える中無理よね
0155名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/09(月) 16:06:00.18ID:???
いやー結婚って何があっても相手と一生支え合うもんでしょ?子供も作ったからには成人するまで育てようよ。
綺麗事かもしれないけどその覚悟がない人は結婚早いと思う。
0156名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/09(月) 18:35:14.46ID:???
親の年収で養育費変わることだけは絶対おかしいと思うけどね
子供に必要な経費が親の環境で変わるかよ
そもそも必要経費なら国で持てよ、親がいない子はどうなんだよとか
0157名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/09(月) 18:40:36.18ID:???
貧困国に求めすぎ
こんな経済状況なのに先進国ぶって子供を大事に育てるとか言ってないで貧乏人の子沢山の精神にならんと衰退しかない
0160名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/09(月) 19:18:25.42ID:???
>>155
「何年も付き合うと飽きるからその前に勢いで結婚しとけ」みたいなのをみんな言うから本当にキモいと思う

俺は>>155と同じ考えを持ちたいんだけどね
この年じゃ真っ向から否定できねえわ、学生時代から5年以上付き合ってる彼女でもいたら別だが
0161名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/09(月) 19:47:17.57ID:???
医者って倫理観めちゃくちゃな人多くない?
って思ったけどまともな倫理観してたら生身の人間を切ったり縫ったりできないか。
もちろん人によるけど。
0162名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/09(月) 19:52:56.04ID:???
そう考えたら医者の仕事がきつくてハイポに行った人はまともな感性の持ち主かもしれない。
0166名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/09(月) 21:13:53.38ID:???
結婚相手をアクセサリー、子供を自分の思い通りに動く道具として扱う人は多いよね。
まあ普段からジジババを飼い慣らして思い通りに生かしてるから人のこと言えないけど。
0167名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/09(月) 22:02:17.35ID:???
>>161
凶悪犯罪やらん限り生活にダメージ喰らうようなペナルティ発生しない仕事だから、モラル形成し辛いんでしょう。
0168名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/09(月) 22:12:48.36ID:???
>>162
中程度の忙しさの臨床医がだいたい時給2500位、激務科だと余裕で2000円切る、5時ちょい過ぎで帰れる職場は3000円超す。
激務な分野ほど職場が変わりやすいのも所詮は時給1000円台の仕事だからなんだと思う。
いくらかっこよくて素晴らしい職務でもそれじゃあ失う物が大き過ぎる。
0171名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/10(火) 06:37:18.14ID:???
>>169
病院外で相手見つけようとすると医者の肩書きにつられる人が多くて、お医者さんすごいですねとか年収いくらなんですかとか5年後は年収いくらになるんですかとか聞かれて知るかってなってる。
職場恋愛は色々リスキーだし、自分という人間に興味を持ってくれる人がなかなか現れない。
0172名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/10(火) 10:05:17.51ID:???
そりゃ医者であること以外に魅力がないからな
だからこそ、ハイパーよりハイポの方がそれ以外の魅力も努力で得やすいんだから頑張れ
0176名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/10(火) 22:25:40.06ID:???
>>171
本当に人間性に興味持ってほしかったら職業隠すか医療従事者とだけ伝えて年収低めに言っとくといいよ
0177名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/11(水) 02:56:59.20ID:???
今までモテてたやつは別として学生時代までモテなかったやつが医師というステータス抜きに女に相手されるわけないやろ
相手にされても金の象徴である医師という地位を使って女を買ってることにしかならんけどね
0178名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/11(水) 08:01:55.60ID:???
>>177
別にモテたいわけじゃなくて自分に合った相手を一人見つけてゆっくり関係を深めたいだけなんだよな。
でもそういうタイプは内向的で積極的に出会いの場に来ないから難しい。
0179名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/11(水) 08:48:46.51ID:???
そう思ってるかもしれないが上辺だけのヤリチンにオナホにされてるよ
アタックされれば誰にでもついてくからね
0180名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/11(水) 08:59:54.81ID:???
消化器がんの講演会に強制参加で必ず一つ質問しろって言われたわ
全く興味ないし質問とか何も思いつかないよ
講義内容から質問探すのも無理だと思うし

なんかバカと思われずに無難に乗り切れる質問あるかね?
0181名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/11(水) 09:15:12.50ID:???
ケモ系の講演なら「IOの使用に際してルーチンでどういうところを確認していますでしょうか」あるいは「腫瘍内科医等との連携は行っていますか?」で

消化器領域のIOは不馴れな先生が多いからにわか質問でも許される
0182名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/11(水) 12:02:48.91ID:???
980 名無しさん@おだいじに sage 2017/10/23(月) 17:53:06.04 ID:???
慶応の研修医を
医科歯科に持ち込む:まぁ、慶応も優秀だけどね
徳洲会に持ち込む:ツマラン、しごいてやろうか…
民医連に持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

医科歯科の研修医を
慶応に持ち込む:おぅ、医科歯科さんの研修医か
徳洲会に持ち込む:打倒慶応の僚友だ、バッチリ鍛えてやるぜ
民医連に持ち込む:けっ、優等生ドクターか

徳洲会の研修医を
慶応に持ち込む:けっこう癖のある手技してんだよね…
医科歯科に持ち込む:徳洲会さんか…紹介とか大丈夫かな
民医連に持ち込む:徳洲会か、最近小奇麗にまとまっちまいやがって…

民医連の研修医を
慶応に持ち込む:民医連か…
医科歯科に持ち込む:民医連か…
徳洲会に持ち込む:民医連か…
民医連に持ち込む:民医連か…
0189名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/11(水) 17:52:41.45ID:???
>>185
医学部の端っこにいる学生の受け皿になってるイメージ。
見学行ったけど癖のある研修医が多かった。
でもやってることは差額ベット代無料とか社会的弱者を救うとか立派だと思う。
0190名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/11(水) 19:24:05.23ID:???
>>181
ありがとう!
出来るだけ質問せずにやり過ごしたいけど、どうしても質問しないといけないときは参考にさせてもらうわ
ただ、最低限の勉強は流石にしとかないとね
0191名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/11(水) 19:57:16.34ID:???
初CV
局所麻酔入れる時が思ったより固くて、これで合ってんのか?って不安だった
0192名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/12(木) 00:39:31.26ID:???
>>185
徳洲会と公的医療機関の両方に勤務歴のある内科医ですが
勝手なイメージだけど民医連は将来家庭医や総診やマイナー内科系、徳洲会は外科系に将来進むなら初期研修の場としては悪くはないと思う。
民医連はそのまま残る人も多いけど徳洲会は(賢い人は)専門以降はどっかに入局してる研修医が多い。

研修医に関しては最近は言うほどブラックでもない。
0196名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/12(木) 13:48:14.33ID:gZVH/bIx
アゲ!
0200名無しさん@おだいじに
垢版 |
2023/01/13(金) 16:43:49.33ID:IJPVv7Ip
総合診療に興味あるなら初期2年間だけ民医連系行くのは全然ありだと思うけどね
いい研修できると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況