トップページ医歯薬看護
1002コメント258KB
第115回医師国家試験 ボーダー予想スレ6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/16(火) 20:44:02.91ID:WCDJUcVo
受かったボーダー民のみんなおめでとう!
ワイも必修ギリで受かったわ。

そんで明日保健所行くわけだけど、提出書類って封筒に入れる?裸のまま渡す?
教えて
0011名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/16(火) 20:47:36.03ID:???
その場で記載内容チェックしっかり受けるからちゃんとした封筒に入れる必要なし

すぐ訂正できるように印鑑持って行く方が大事
0015名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/16(火) 21:07:02.32ID:???
hzmは結局講評出さねーのか?
あの謎に眼科は全問カバー出来てたとかなってる網羅率で終わり?
0019名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/16(火) 21:40:35.66ID:???
かばんくんを受からせたメディックスペースだろう
メデュ4はあまりおすすめじゃない
0020名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/16(火) 21:50:57.38ID:???
>>18
MEC:最大手。地方校も充実。でも1浪しか本科生扱いせず。前期WTR、後期KSR。多分、今年は合格率高くない。
TECOM:2番手。「覚えない、考える」のMTMと相性合うかどうか。個人的には考えてばかりは疲れる。
MAC:弱小。伝説の17浪とか、多浪生含め9割受からせる(ホントか?)。ビシバシ当てる東田と合うかどうか。
medu4:安い。イケメン理三のHZMについていけるか。オンラインのみで現役生も視聴で差がつきにくい。眼科含め講評で盛る。
medic space:通いだとそんなに安くないが、今回、かばん君を受からせたスゴさがダークホース。
0021名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/16(火) 22:17:15.37ID:???
受かったし暇だから総合内科専門医試験解いてみたんだが、作問下手過ぎないか?
0024名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/16(火) 22:48:16.58ID:???
medu4で受かるやつは現役で受かってると思う
特に今年みたいな暇な年に落ちたやつは教材の良し悪しではなく絶対1人じゃ受からない原因があるから
0026名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/16(火) 22:55:54.63ID:???
色々見てるけどメディックメディアのオンラインコースいいな
必要なのは管理されることだからここにしようかな
0028名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/16(火) 23:09:50.60ID:???
おかしなやつに目をつけられると辛いよな。
おれなら我慢しないで宅浪に切り替える。
0032名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/16(火) 23:29:25.93ID:???
今年はそもそも宅浪に近い状態だったから今年何点取れたかによるんじゃない?
ボーダースレスレでダメだったなら基礎はあるんだろうから宅浪medu4とかでいけるっしょ
200切るレベルなら0からやるつもりで通った方がいい
0034セロハンテープ
垢版 |
2021/03/16(火) 23:40:53.66ID:k3y37uNp
>>25
絶対Q-assist!!
めっちゃ成績のびるで
0035
垢版 |
2021/03/16(火) 23:42:05.75ID:k3y37uNp
>>33
それはつらすぎる
0038名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/16(火) 23:45:05.62ID:injJ2PKR
最近の傾向的に
宅浪するならqassistが1番国試の
ヒット率高いそうな。
0039名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/16(火) 23:49:20.28ID:???
>>32
管理されないと駄目だったから落ちたんちゃうん?
宅浪は二浪のリスクファクターになるぞ
0044名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 00:10:12.71ID:???
メディックスペースにたくさんの問い合わせありがとうございます。
1人1人丁寧にみていきますので定員に限りがあります。自信のある人数しか受け入れることができないので、今年はマックスで50名を考えております。
https://twitter.com/MuYrsu/status/1371840917632614412?s=19

予備校に入るにも関門がある時代なのか…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0045名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 00:20:04.25ID:Yqz81qMP
答え違うの3問どれ?
0047名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 01:27:45.11ID:???
医籍登録って、はがき来てからじゃないとできないんですか 今日できてる人ってどうやったんだろ
0050名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 01:47:18.24ID:Bo2Xm/iC
>>33
はいダウト
0051名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 01:49:54.56ID:???
今後は放校にされて医学部受験しなおす夢に加えて、医師免許剥奪されて再度国試受け直す夢も見るんだろうな。ますます不眠症になっちまうよ。
0053名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 06:04:38.17ID:???
>>40
過去には合格発表に番号載ってたのに後日マークミス発覚して不合格になる人もいたらしいし、お前も気をつけろな
0057名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 07:09:17.35ID:???
2009年7月8日 (水) 厚生労働省は8日、
4月3日に発表した第94回薬剤師国家試験の合格者を1人追加したと発表した。
受験者の申し出を受けて答案用紙を確認したところ、マークシートの塗りつぶしが薄いため、
コンピュータが「回答なし」と認識し、不正答と判断されていた設問が複数あったという。
ただ、目視では「塗ってあることが確認できた」ため、追加合格とした。合格発表後に合格者を
増やすのは初めてのこと。これにより、1万1301人になった。合格率は74・40%で変わらない。

今回の異例の措置は、本人からの申し出がきっかけとなった。問題用紙の持ち帰りが可能なことに加え、
第86回の国家試験から正答票が公開されるようになり、精度の高い自己採点が可能になったことが
影響している。

厚労省によると、申し出た受験者のマークシートは「全体的に薄かった」という。しかし、
コンピュータが未回答と認識したいくつかの設問について、数名が目視で確認したところ、
「塗ってある」と判断できたため、その判断に基づいて採点し直したところ、合格点に達した。

 厚労省は今後、試験会場などで、マークシートを濃く塗らないと不正答になることがあるという
注意喚起を徹底する方針。今回は「血の通った対応」をしたが、来年も同様の申し出があった場合は、
「対応するか分からない」としている。
http://www.yakuji.co.jp/entry14123.html#more-14123
0058名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 07:23:53.72ID:HvI1MtA1
成績って合格発表日に発送?
東京だったら今日届くかな
0067名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 09:39:48.72ID:???
9割言ってる時点で禁忌もほとんど踏みようがないのに・・・・w
まあ受験生ですらないだろうけども
0068名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 10:25:52.14ID:???
9割取れる人間は禁忌なんざ踏まないよな。
その点、マークミスは誰にでも起きうる。
0069名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 11:22:55.09ID:???
>>61
出た出た、ガイジの必殺技「効いてる」
10年以上も前の別の職種の試験のニュース探してる奴の方がどう見ても必死だろw
しかも全く見当違いだしw
0070名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 11:24:27.06ID:???
マークミスもおきないけどなw
生涯一度もないわ
国司は確認する時間も十分あるし
0072名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 11:51:46.74ID:???
1〜2問のマークミスで落とすことはあり得るけどボーダーマンの話であって余裕があれば関係ないだろ
マークがズレてたらあぼんだけどね
0074名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 12:53:42.13ID:???
パンリンは平均点ちょいだけど必修は自己採点で満点だったから、
葉書が待ち遠しい。いつ頃来るんだろうな。。
0075名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 12:58:50.96ID:NTu577Qg
嘘を嘘と見抜こう
0076名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 13:29:01.65ID:???
>>74
葉書は5月頃
それまで病院は診療行為以外のことをさせて場を繋ぐ
ただし仮に届く前に診療行為させたとしても暗黙の了解らしい
0084ルシファー
垢版 |
2021/03/17(水) 14:21:54.31ID:5q0y0sCS
なんとか受かりたかったものだな。
0085ルシファー
垢版 |
2021/03/17(水) 14:37:05.20ID:5q0y0sCS
完全に115回国試は茶番。
本試験は116回だ。
0086名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 14:43:13.07ID:???
検索した感じ三次募集なんてやってなさそうだがどうなんだろ
発表前に決めておいて良かったわ
0088名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 15:14:48.63ID:uztsov8Q
成績表親族に見られたくないから早よ回収してえ
0090名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 15:23:01.52ID:mYx6Xfy7
三次募集の案内ってどういった所で見られるんですか?
0091名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 15:24:05.74ID:mYx6Xfy7
何か各病院で募集かけてるのでまとまった場所で見られるところ有れば教えてほしいです
0096名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 16:19:52.74ID:???
予備校の情報もだけど
同期の三次募集ガチ勢は発表直後からダメもとで電話かけまくって今日もう面接行ってるらしいよ
スピード勝負だぞ
0101名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/17(水) 16:39:49.04ID:uztsov8Q
>>98
どこ住みですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況