X



トップページ医歯薬看護
1002コメント247KB
専攻医やる気なしクラブ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0077名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/20(水) 00:19:33.58ID:???
>>75
どんなブラック病院だ?
当直ならともかく、マイナー科は時間内の救急なんて普通診ないから
0079名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/20(水) 01:10:24.84ID:???
>>77
いやいやマイナーでも救急ザラにあるやろ
ウロなら尿閉とか陰部外傷とか
皮膚科なら熱傷とか薬疹とか
耳鼻科なら鼓膜穿孔とか
精神科なら自傷他害で危なっかしいのとか
0080名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/20(水) 01:12:18.89ID:???
>>69
そういう病院で働かないと専門医とれんのだから
しゃーないやろ
半端に反逆しようもんなら退職、さらには医局破門覚悟せんと
無理だわ
0081名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/20(水) 01:15:33.34ID:???
>>78
いやいやブラック病院こそ専攻医集めて駒にしてるやろ
大学病院とか公立3次救急とかその筆頭やろ
そういう病院が専門医とか症例数詰めることを餌に俺ら若手
を集めて搾取してるという構造やぞ
0086名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/20(水) 10:31:42.51ID:???
めまいって末梢か中枢問わず耳鼻科が診る疾患だろ
よく分からない眼鏡付けて中枢の否定がお前らの仕事だ
0089名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/20(水) 11:47:12.90ID:???
>>86
耳鼻科のめまいなんて緊急で対応する必要ねぇだろ
神経内科か脳外科で「中枢性じゃない」→「緊急じゃない」って判断してから日中の耳鼻科受診させろよ
0092名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/20(水) 12:11:25.35ID:???
>>89
中枢性だったら緊急じゃないですか
その末梢性か中枢性の判断は難しいです
そしてめまいの大半が末梢性なら耳鼻科が診るのが最適ですよ

脳外の先生なんて怖くて相談できません(笑)
耳鼻科の先生には間違いなく申し訳ないとは思ってますし感謝してますよ
0093名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/20(水) 12:40:14.66ID:???
フレンツェルぐらい救急でやれよ
MRIでも後方循環系は映らんから中枢の否定なんか無理な以上内科が見て症状で判断すべき
0094名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/20(水) 12:55:04.76ID:???
頻度じゃなくて緊急性高いものから除外すんだろうが
胸痛は肋間神経痛が多いから整形が取るんか?
0097名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/20(水) 13:23:29.79ID:???
すたすた歩けて小脳失調と麻痺無ければだいたい帰してるわ
そもそも中枢性との鑑別難しければ耳鼻科じゃなくて神経内科か脳外呼ぶのは当たり前だろ
0102名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/20(水) 17:39:40.60ID:???
末梢性って確定出来たなら近位の耳鼻科行ってねで返せばいいんじゃないんか 鑑別迷ったら神経内科か内科だろうし
いずれにせよめまいのみで耳鼻科呼ぶことなくね 知らんけど
0103名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/20(水) 18:35:58.80ID:???
たまに紛れるアホを見ると最低限の医者としてのスキルってのは確かにあるよな
0108名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/20(水) 21:13:49.71ID:???
拙者、神経内科で変性疾患診ながら脳梗塞、t-PAと血栓回収までやってるけど参加してもいいでござるか?w
0111名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/20(水) 23:13:17.88ID:???
大学病院でめまいでルーチンで耳鼻科呼び出す病院あるってまじ?
全国82しかないんだから、特定できるだろ
0117名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/22(金) 12:55:57.84ID:???
専攻医になったら他科の先生からは怒られなくなると思ったんだけど違うんだな
0121名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/22(金) 21:09:25.20ID:???
パッと見でわかるくらいの上ならまぁいいけど後期か後期上がりそこそこにやられたらムカつくな
こっちもタメ語で返せるくらいの瞬発力欲しいけど急にやられたら「あ、ハイ」ってなっちゃうんだよなぁ
0123名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/23(土) 09:59:20.65ID:???
皮膚科なんだけど、バイト先の内科院長が水虫ついでに調べろって自分の患者が受診時ほとんど併診させてきて滅茶苦茶ウザい
患者が希望したわけでもないから、患者も俺に文句言ってきて滅茶苦茶ウザい
0125名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/23(土) 12:24:49.62ID:???
>>124
そりゃ陰性でも真菌検査のコスト取れるからな
けど理想と現実ってもんがある 健診でもないし、患者から要望がないのに無理矢理やらすのはおかしいわ
0126名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/23(土) 16:38:46.82ID:???
今にして思えば大学までは浪人や留年があったから基準に達していなかったら留まってるだけだったけど
今は年次で判断されるから怖いわ
0128名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/23(土) 16:43:36.92ID:???
水虫とかまたすぐ温泉や銭湯で感染するのに直す意味はあるのか?
相当辛い症状でも無い限り
0130名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/23(土) 21:24:56.76ID:???
患者としてはでかい病院で打ち切られると他に受けに行くにはまたクリニックの検査からで無理ゲーよな
殺人だわ
0135名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/24(日) 12:23:38.20ID:???
同期で口がドブみたいな臭いする男がいるんだが指摘してやった方がいいんだろうか
消化器もローテしてたから歯か胃が原因ってことくらいわかりそうなもんだが、自分では気づかんのかな
彼女もいる奴だけど、よくキスできるなと思う
0141名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/25(月) 07:21:06.54ID:???
外来患者で「その薬で治りますかね?」とか聞いてくる奴いない?失礼すぎやろ
そのつもりで出してますがと答えてるが、初めから疑ってかかるなら受診すんなやボケって内心思ってる
0144名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/25(月) 09:16:28.90ID:???
単に自分の病状的に気になるだけだろ
すぐ相手に勝ち負けみたいになるなんてアスペルガーかな?
0145名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/25(月) 12:30:44.89ID:???
患者の治ると医者の治るは違うからな
食ってかかる患者ならまだしも純粋な質問でキレるって評判悪いだろうな
大学とかでかい組織に守られながら医者やった方がいいぞ
0148名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/25(月) 18:57:40.03ID:???
独身だからって常にコロナ対応の矢面に立たされて続けて来たけどもう疲れた
同じようなシングルハラスメントに困ってる奴おる?
0149名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/25(月) 20:13:42.65ID:???
独身以前に、この期に及んでまだコロナ流行ってる道都県で働いてるのが運の尽きだろ
0151名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/25(月) 20:54:55.79ID:???
どうでもいいけど院内感染爆発した永寿って三年目で手取り90万だったんだよな
惜しい病院を無くした
0152名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/25(月) 21:06:46.37ID:???
バイトなしで90だったらすごい
バイト込みだったら3年目は大学でバイトしまくって100は超えてた
0153名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/25(月) 21:11:35.58ID:???
上の60万強だがバイトしてない
土日は当番でなければ休みだわ
部屋は斡旋されたところで5千円しないからええわ
0156名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/25(月) 21:31:24.50ID:???
>>152
永寿は柳橋分院という療養病院での外勤が認められてる+通常の当直が週35時間の勤務時間にカウントされるから時間外がめちゃめちゃ発生する
病院からの支給で手取り90
分院の当直もやればもっといく

しかもそれとは別に外勤枠もある
0157名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/25(月) 21:54:17.66ID:???
地方都市市中、バイトなしで60万、バイトありで90万から多いときは120万
手取りでな
0160名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/26(火) 17:20:53.37ID:???
若くて夢があるのはいい事じゃないか
1年も働けば現実がわかるさ
それでも金に魂売れる奴は、自ら美容に行くわけだし
0162名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/27(水) 07:48:31.45ID:???
東京と北海道でヒマしてる奴らは、もっとコロナ診療手伝えよ
お前らが頑張らないから他府県が旅行もできなくて迷惑してんだぞ
0166名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/27(水) 18:02:48.16ID:???
コロナ自体は一ミリも診てなくて疑い患者を内科に紹介してるだけのマイナー科ですけど
医者向け給付金貰えますか?
コロナに関わってるから満額欲しいです
0168名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/27(水) 18:14:52.36ID:???
ウチの病院は、発熱外来担当しても専用部屋のカルテを自分のIDで開いたのまで確認しないと給付されないらしいw
0171名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/28(木) 08:45:55.79ID:???
ついったーで内科医10年目フリーランスで当直しまくって2000万とか見かけたがああはなりたくないな…
0173名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/28(木) 20:46:32.57ID:???
3年目で全科当直の病院なんだけど、医者続けていける気しないわ
今年に入って見逃しまくってるわ
いつか首飛ぶんじゃないかなこわい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況