X



トップページ医歯薬看護
1002コメント370KB

【まず1年】新人看護師雑談スレ42【乗り切ろう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/23(月) 00:04:49.30ID:???
『新人看護師』雑談スレです。
先輩・他職種の方は専用スレへどうぞ

何度も言いますがここは
   「新人」スレです。
新人じゃない人がよく書き込んでいますが他スレへ行ってください。

推奨NGName
トレンディエンジェル・ダンカン☆
書き込みを見つけても無視するようにしましょう。

※前スレ
【まず1年】新人看護師雑談スレ41【乗り切ろう】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1579238715/
0550名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/12(日) 19:46:52.61ID:EiVoo+Un
失恋して彼氏募集中の元レースクイーンさん
ミニスカ美脚で合コン三昧
★080-9638-9547★
ワン切りOK コールバック有り
SMS ショートメールを送ってみるも良し
すぐにお友達になれました。
レッツ・トライ!!!
0552名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/12(日) 21:08:47.21ID:RVumv46Z
>>548の2つのリンクのうちの下のほうのページの、ダウンロード先:ってところ(ページ上から3分の1ぐらいのとこ)
から日本語版を直接ダウンロードできます。(アクセスが集中してるとコケることがあるので、再度試してみてください。)

あと、>>551の長いリンクをそのまま全部アドレス欄に貼り付けてもよいです。
0555名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/12(日) 21:49:02.23ID:???
>>523
今度は自動車の免許w
もう頭の悪さを露呈させるのやめな
お前にはどう頑張っても看護師は取れないから
0556名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/12(日) 22:06:19.80ID:???
天使大学は2月14日、個人情報が記録されたUSBメモリの紛失が判明したと発表した。

これは同学の学生が、実習時に作成した学習用資料等に個人が特定できる情報を記録したUSBメモリを、学内または学外で紛失したというもの。

紛失したUSBメモリには、2019年度の同学の実習で作成した学習用資料等が記録されており、氏名、住所、電話番号、診療記録の概要等の個人が特定できる情報2事例分が含まれていた。

同学では学内の捜索を行うとともに、警察署に遺失届を提出、学生が通学で利用する公共交通機関の遺失物センターにも届け出を行ったが、現時点で発見には至っていない。

同学では、個人情報紛失の対象者に説明と謝罪を実施済み。

同校では今後、実習時のUSBメモリ等の使用を原則禁止とし、個人情報への学生からのアクセスについて必要最小限にとどめ、個人が特定される内容を記載しないことを徹底するとともに教員が必ず確認を実施し再発防止に努めるとのこと。
0558名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/12(日) 22:24:09.49ID:aKrKco01
中野江古田病院、5ちゃんで内情リーク、医師・看護師大量退職へ
https://matomedane.jp/page/51555
0559名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 00:13:56.41ID:???
看護師さんって他人に人生決めてもらいたい人が多いよね?
与えられたものをただただこなすだけ。
そういうDNAなのかな?
0563名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 08:10:30.32ID:C/3bYsIt
他のスレ行ったほうがいいよ。
看護師じゃないのが張り付いてる。
0566名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 08:36:25.43ID:???
富士フイルムHD 新型コロナ対象に米国でアビガンの第2相臨床試験開始へ
公開日時 2020/04/10
富士フイルムホールディングスは4月9日、抗インフルエンザウイルス薬・アビガン
錠(一般名:ファビピラビル)について、米国で4月の第2週中にも、新型コロナ
ウイルス感染症患者を対象に臨床第2相試験を開始すると発表した。

試験は、50人の患者を対象に6月末まで行われる予定。実施される医療機関は、
ブリガム・アンド・ウイメンズ病院やマサチューセッツ総合病院、マサチュー
セッツ州立大学メディカルスクール―の3施設。

同社によると、新型コロナウイルス感染症の治療に同剤を使用する企業主導治験
は、日本に次いで2本目となる。日本では3月31日から、非重篤な肺炎患者を対象
とした第3相臨床試験が行われている。

同剤は、国内では抗インフルエンザウイルス薬として製造販売承認を取得している
薬剤だが、米国では未承認薬となる。ウイルスのRNAポリメラーゼを選択的に阻害
することで、ウイルスの増殖を防ぐというメカニズムを有することから、インフ
ルエンザウイルスと同種のRNAウイルスである新型コロナウイルスに対しても効果
が期待され、臨床応用への検討が進んでいる。
0567名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 08:40:03.51ID:???
島津製作所は、4月20日にかねてより開発を進めていた「新型コロナウイルス検出
必要。これが多数の試料を迅速に検査する際の妨げになってきた。本キットの使用
によってRNAの抽出・精製工程が省けるため、検査に要する人手を大幅に削減でき、かつ2時間以上かかっていたPCR検査の全工程を従来の半分である約1時間に短縮できる。96検体用PCR装置を用いて、96検体を検査した場合でも1時間半以内で行える。
また、手作業を行わずに済むため、人為的なミスの防止にもつながる。

「新型コロナウイルス検出試薬キット」は、島津製作所独自のAmpdirect技術(※1
をベースに国立感染症研究所のマニュアル(※2)に沿って開発した。同技術は「生
体試料に含まれるたんぱく質や多糖類などのPCR阻害物質の作用を抑制できるため、DNAやRNAを抽出・精製することなく、生体試料をPCRの反応液に直接添加できる」
というもの。島津製作所は、これまでにAmpdirect技術を用いて、腸管出血性大腸
菌やサルモネラ属菌、赤痢菌、ノロウイルスなどの病原体検出試薬を開発・販売し
ており、ここで培った技術を応用して新型コロナウイルス検出試薬の開発を行った。
0568名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 08:41:33.77ID:???
コロナで「お断り」、さまよう献血バス 医療へ影響懸念
4/12(日) 9:00配信朝日新聞デジタル

 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、日本赤十字社が運行する献血バスが行
き場をなくしている。各地のイベントが中止となり、献血に協力していた企業や大学
などから断られるケースも増えているためだ。必要な血液を確保できなければ、
医療現場に影響が出かねず、関係者は危機感を募らせている。
0569名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 08:43:06.30ID:???
日本産婦人科感染症学会は厚生労働省の指針を踏まえ、37・5度以上の発熱や倦怠(けんたい)感が「2日以上」続く妊婦について「帰国者・接触者相談センター」
への相談を呼び掛ける。厚労省が通常の目安とする「4日以上」よりも慎重な対応だ。

 「妊婦の場合、胎児への影響などのリスクを考え、早めに相談する方がいい」。
学会副理事長の早川智・日本大教授(感染症学)はこう話すが、過剰な心配は不要
だという。

 早川教授によると、中国・武漢で妊娠後期に新型コロナウイルスに感染した妊婦
9人に関する報告では、病状経過はほかの人と変わらず、胎児への感染も見られな
かった。ただ、一般的に妊娠中は子宮が大きくなるとともに横隔膜が持ち上がり、
臓器全体が押し上げられる。このため肺炎に罹患(りかん)すると、呼吸が苦しく
なったり、肺の血流が悪くなったりしやすく、重症化が懸念されるという。
0570名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 09:11:12.36ID:???
COVID-19の治療薬として候補に挙がっているのは、▽抗ウイルス薬レムデシビル
(米ギリアド・サイエンシズ)▽抗インフルエンザウイルス薬ファビピラビル(
富士フイルム富山化学の「アビガン」)▽抗HIV薬ロピナビル/リトナビル配合剤
(米アッヴィの「カレトラ」)▽喘息治療薬シクレソニド(帝人ファーマの「オル
ベスコ」)▽皮膚エリテマトーデス/全身性エリテマトーデス治療薬ヒドロキシク
ロロキン(仏サノフィの「プラニケル」)▽膵炎治療薬ナファモスタット(日医工の「フサン」など)――など。



国内でもこれらの薬剤の投与がアカデミアによる観察研究や臨床研究として行われているほか、一部の薬剤については企業による臨床試験が始まっています。
0571名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 09:22:27.02ID:7vbvskPr
今現役ナースがテレビで医療従事者みんな感染していると思うとか、遺書書いたとか言ってる
そしてコロナ感染第1番になりたくないから体調不良言い出せない雰囲気があるって言ってる
みんなはどう?
確かにこういう気持ち普通にあるよね
でも実際感染してたら永寿総合病院や中野江古田病院みたいに大規模でクラスター形成する所あるし
病院や施設は高齢者や持病ある人がいるから想像以上に大きな問題になる可能性あるから怖いよね
0573名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 09:56:29.85ID:???
中野江古田病院やばいね。

職員大量退職。Gが出る病院とかはじめて聞いたわw

家族経営のワンマン病院。コロナでこういう病院が表面化して悪質病院はどんどん
消えたほうがいい。働く人のためにも。患者のためにも。

HPはサーバーダウンか見られませんw
0575名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 10:00:04.54ID:???
初日に上司が「残業代・有休なし」宣言 都立墨東病院の元薬剤師が明かす“壮絶パワハラ”
労基の指導が入っても「“自己研鑽”しなさい」
「文春オンライン」編集部
0576名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 11:09:44.84ID:???
米中合同チーム、免疫(T細胞)の破壊を確認

全球大流行-专家:新冠病毒类似hiv-会攻击-人体
http://www.chinapress.com.my/20200412/%E2%97%A4%E5%85%A8%E7%90%83%E5%A4%A7%E6%B5%81%E8%A1%8C%E2%97%A2-%E4%B8%93%E5%AE%B6%EF%BC%9A%E6%96%B0%E5%86%A0%E7%97%85%E6%AF%92%E7%B1%BB%E4%BC%BChiv-%E4%BC%9A%E6%94%BB%E5%87%BB-%E4%BA%BA%E4%BD%93/

上海の復旦大学とニューヨーク血液センターの米中合同チームは
新型コロナウイルスがT細胞に侵入し制御を奪った後に、全機能を破壊する事を
突き止めた。

また、これらを確認するため、遺体も調べた結果
20人遺体が免疫が完全に破壊された状態であった。

遺体の状態は、HIV(免疫不全症候群)の患者遺体と酷似していたという。

論文は中国免疫学会の細胞与分子免疫学雑誌に先週掲載された。
0577名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 11:31:19.54ID:???
新型コロナウイルスの対応にもあたっている埼玉県川口市の保健所で、職員3人が新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。

川口市によりますと、感染が確認されたのは川口市保健所に勤務する20代から50代の男女3人です。

3人は、新型コロナウイルスの直接の担当ではなかったということですが、川口市保健所は、濃厚接触したほかの職員に自宅待機を指示しました。3人には最近の渡航歴はないということで引き続き、感染の経緯を調べています。

また、電話相談など新型コロナウイルスへの対応に影響はないと説明していますが、一部の窓口業務を13日から縮小するということです。
0578名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 11:44:42.82ID:???
中野江田病院でも院内感染。

永寿を超える恐れも指摘されてる。
管轄保健所だけでなく、東京都、厚労省クラスター班も立ち入り中

4/1には看護婦の感染が判明しながら「経営判断で」公表せず、
その週末まで外来も通常通り行う。

見かねた勤務医が保健所に通報して発覚。
保健所激おこで凸������

とりあえず抜き取りで入院患者のうち数人を検査したら全員陽性。打率100%

現在、入院患者と職員の検査を順次進めている段階だが、
既に50人以上の感染を確認。

4/7になってようやくホームページで公表したものの、
この間受診した患者、面会に来た人が激怒して電凸。回線パンク

職員は続々退職で病院崩壊へ ← 今ココ
0579名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 11:54:07.73ID:2hGiRA7i
東京都立2病院 医師と看護師が感染 新型コロナウイルス
2020年4月9日 23時24分 NHKNEWS

東京都は2つの都立病院に勤務する医師と看護師が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。

都によりますと、感染が確認されたのは、都立駒込病院に勤務する40代の男性医師と、都立大塚病院に勤務する40代の女性看護師です。

このうち駒込病院の医師は週に4回、外来や入院の診察に当たっていて、今月2日に発熱し、6日にウイルス検査をした結果、7日、陽性が判明したということです。

医師は症状が出たあと、勤務していないということです。また、医師と接触した職員16人にウイルス検査をした結果、全員陰性だったということです。

一方、大塚病院の看護師は新生児集中治療室=NICUで業務に当たっていて、先月29日に発熱し、今月6日に肺炎と診断され、9日、陽性が判明したということです。

看護師は発熱が確認された前日から勤務しておらず、それまでに接触した職員や患者に体調不良を訴える人はいないということです。

大塚病院は10日まで、NICUでの新規の入院患者の受け入れを中止することにしています。

都によりますと、いずれの病院も院内感染の対策を行っていて、一般の外来や入院については通常の診療を続けるとしています。
0580名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 12:08:49.51ID:FrPJv02W
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、最前線で頑張っている看護師はじめ医療者に対する感謝の声が広がる一方で、



「看護師の子どもがいじめに遭った」

「医療者は外を歩くな、と言われた」



など、差別や偏見による被害も起きてしまっています。この理不尽な現状に、看護関係団体は「医療者の尊厳を守って」と声明を出すなどしています。
0581名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 13:16:17.15ID:9FsMQo04
医療従事者の感染広がる、52か国2万2000人…マスクや防護服が不足
4/13(月) 11:47配信読売新聞オンライン
 【ジュネーブ=杉野謙太郎】世界保健機関(WHO)は11日、新型コロナウイルスに感染した医療従事者が、52か国の約2万2000人に上ると発表した。各国が個別にWHOに報告した数字をまとめたもので、実際にはさらに多くの感染者がいるとみられる。
0582名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 13:29:08.21ID:???
ジョンソン英首相が退院、「助からない可能性あった」 医療者に感謝
4/13(月) 10:36配信BBC News

新型コロナウイルスに感染し、入院していたボリス・ジョンソン英首相(55)が12日、退院した。ジョンソン氏は動画メッセージで、助からない可能性もあったとし、自分の命を救ってくれた医療従事者に感謝の意を述べた。
0583名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/13(月) 13:46:59.66ID:???
京都の病院で患者ら9人感染、院内感染か 救急など中止
4/13(月) 13:31配信朝日新聞デジタル

 京都市上京区の堀川病院で10〜12日、看護師や患者ら9人の感染が確認さ
れ、うち患者1人が死亡したと、市が発表した。院内感染の可能性が出ている。

 市によると、10日に30代の女性看護師の感染が確認され、この女性看護師が
担当していた70代女性と80代女性の患者2人も陽性と判明。この70代女性は
11日、急性呼吸不全で亡くなった。さらに看護師らの濃厚接触者を検査した結果、12日には、70〜90代の患者4人▽患者を見舞いに訪れた60代女性▽40代
の男性看護助手1人――の感染もわかった。
0585名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/14(火) 10:58:44.23ID:???
うちの病院コロナ検査キット購入していたんだけどw
病院に配布はされていないよね
0586名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/14(火) 11:17:46.97ID:eqsDwZFh
意味ないクソマスク二枚で466億円とかほんと頭悪すぎて恥ずかしい。だったら人工呼吸器とエクモ買ってスタッフ増員した方がはるかに賢いってなんで分からないんだろう。医療の現場1ミリも知らないくせになんで専門家に委ねないんだろう。
0587名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/14(火) 11:19:16.65ID:???
いやマスクなしで咳をするやつ向けでは
でもあれつけた患者が病院に溢れるの怖いな
0590名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/14(火) 12:59:57.93ID:???
東京都内で、発熱や体調不良を訴える患者が新型コロナウイルスに感染した疑いが
あるとして救急病院から受け入れを断られるケースが相次いでいることが分かりま
した。

 東京消防庁の関係者などによりますと、9日正午すぎ、東京・中央区で発熱を訴える40代の男性について救急隊が病院に搬送しようとしました。しかし、新型コロナ
ウイルスに感染している疑いがあるなどの理由で約40の病院から受け入れを断られ、搬送先が決まるまで1時間半ほどかかったということです。こうしたケースは都内
で複数報告されていて、夜間の搬送に6時間余りかかった事案もありました。
 救急指定病院の関係者:「一番大きなのは院内に感染者を持ち込まない。そこで
院内感染をさせない。地域医療と掲げてここまでやってきているのに、地域の患者
を診られないのは非常にもどかしい」
 救急病院のなかには内科医が常駐しておらず、感染患者の受け入れ態勢が整っていない病院があるほか、院内感染の懸念もあるということです。都は「患者の受け入れができる病院を消防と共有するなど対策は進めている」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
0591名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/14(火) 13:39:33.47ID:WLpvwYAB
看護師の女逮捕、医師の指示なく静脈注射した疑い 
注射された女性の息子が通報「肌のしみがかわいそうで」
4/14(火) 10:15配信埼玉新聞
 埼玉県警生活経済課と東入間署は13日、保健師助産師看護師法違反の疑いで、
朝霞市溝沼6丁目、フィリピン国籍で看護師の女(43)を逮捕した。
0592名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/14(火) 13:42:24.05ID:???
消毒液代わり ウォッカなども認める 全国の医療機関などに通知
4/14(火) 1:18配信Fuji News Network
0594名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/14(火) 15:02:41.69ID:???
感染者の入院病棟で勤務、看護師が感染…フェイスガードや二重の手袋着用
4/14(火) 10:12配信読売新聞オンライン

 福井県は12日、県立病院(福井市四ツ井)の40歳代の女性看護師1人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表した。同病院に入院中の感染者の看護にあたっており、院内で感染したとみられる。
0595名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/14(火) 15:20:36.97ID:v1T10oty
ECMO治療受けた重篤患者、少なくとも75人…2週間でほぼ倍増
4/13(月) 23:32配信読売新聞オンライン
 新型コロナウイルス感染症で重篤な状態になり、体外式膜型人工肺(ECMO(エクモ))による治療を受けた患者がこれまでに少なくとも75人いることが、日本集中治療医学会などの集計で分かった。感染者の急増に伴い、過去2週間で2倍近くに増加した。
0596名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/14(火) 15:31:50.61ID:???
せきで夜も眠れず、返信途絶えると「容体急変したのか」 最前線で闘う看護師が話した、隔離病棟の今
4/14(火) 12:25配信神戸新聞NEXT
0600名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/14(火) 18:48:26.55ID:NePpGvDc
沖縄県、求む看護師・保健師経験者 知事が職場復帰呼び掛け
4/14(火) 16:22配信産経新聞
 沖縄県の玉城デニー知事は14日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染
拡大で医療提供態勢が逼迫(ひっぱく)しているとして、看護師や保健師の
経験者に職場復帰を呼び掛けた。14日には30〜80代の男女4人が新たに
感染が確認され、県内の患者は76人に上っている。県教育委員会は4月19日
までとしていた臨時休校を5月6日まで延期することを決定した。

 玉城氏は会見で「感染者数の増加に伴い、医療従事者の確保が喫緊の課題と
なっている」と強調。その上で「看護師もしくは保健師として働いた経験の
ある方で、現在休職中の方、あるいはOGやOBの方々には即戦力として現場
復帰を希望します」と訴えた。
0601名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/14(火) 19:53:30.76ID:Tz4kthfK
みんなの職場はコロナの影響で休んでる看護師どれくらいいる?
まだ医療崩壊の影は見えてない感じ?
0602名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/14(火) 20:56:32.71ID:zGIe4gsn
市内の大学病院や大規模国公立病院は潜在的にクラスターだらけ。
まさに地獄への直行便って感じ

でも、訪問や救急外来はもっとすごいんだろうな。
感染する前提っぽいな
0603名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/14(火) 22:59:28.66ID:eqsDwZFh
>>600
呼びかけるだけで戻ってるくると思ってんのかなこんな時に
0605名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 01:37:03.36ID:???
今の病院は働きやすく人間関係もいいが看護師の仕事が好きになれないから辞めたい。
ただ、33才で辞めたところで何もできない。
0608名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 04:32:39.89ID:???
紹介会社経由で看護と介護が分業希望と言って入ったところが
介護9割だった。面接でも看護と介護は分業しているといわれてた。
ナースも常勤が来ないせいか、実質夜勤専従みたいなのしかいなかった。
夜勤4回で雇用条件だったのに実質8−9回。
この場合、条件違反だから即退職でいいよな?
0609名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 04:36:53.81ID:???
しかも看護協会は1日の夜勤拘束時間を13時間以内と決めているのに、そこは16時半〜9時半まである。
ナースと介護二人で60人分対応するので、ろくに休めない。
高齢者は夜勤帯にバンバンコール押してトイレ介助だらけ。ナースの夜勤はオムツ交換とトイレ介助9割=介護
日勤帯も介護がいないからその分をナースがトイレ介助しないといけない。1日の業務の9割が下の世話で終わる。
0610名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 08:13:55.75ID:BEQgc9aR
 東京都は都立墨東病院での患者ら4人の感染を発表しました。

 第一種感染症指定医療機関に指定されている東京・墨田区の都立墨東病院は、
新型コロナウイルス患者専用のフロアを設けて多くの患者を受け入れてきました。
感染が確認されたのは、このフロアの上の階に入院していた患者3人と委託職員の
合わせて4人です。4人には接点はないということです。病院内には発熱などの症状
を訴えている看護師らが4人いるということで、都は院内感染が発生した可能性も
あるとみています。一方、都内では14日に新たに6歳未満から90代までの男女161人
の感染が確認されました。また、60代から80代の男性5人が死亡しました。
このうち4人は東京・台東区の永寿総合病院に入院していた患者でした。
これで都内での死亡者数は47人になりました。
0611名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 08:25:35.31ID:???
>>605

病院以外で働いてみれば。

介護、検診センター、保健師、保育園、学校、クリニック、脱毛エステetc
0612名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 08:29:47.95ID:???
>>601
昨日中野江古田病院辞めたばっかりの看護師がテレビのインタビューで
院内の様子しゃべっていて「もう辞めたのか、(行動)早いなー」とか思ってたけど、
よっぽどやばいんだろうな。。。
院内感染の他病院では大量退職の話きかないから、
病院そのものが元々やばかったのかも。
ナスコミとかGoogle見てもひどいもんな…。
0614名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 09:08:29.88ID:???
都内でUBER EATSやってるけど今の時期は軽く2万/日は稼げるよ。
稼ぎたい時に稼いで、休みたい時に休める。
訪看でチャリ漕ぐくらいならUBERやった方がいいぞ
0616名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 10:13:28.54ID:???
東京都内の感染者数 「夜の街」抱える新宿区、港区を上回るのは
4/14(火) 18:05配信毎日新聞

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言から1週間が過ぎ、
東京都内の感染者数の動向が注目されている。都は不要不急の外出自粛や事業者
への休業を求めており、感染拡大に歯止めをかけたいとしている。

 感染者数を居住地別で見ると、区市町村間で大きく異なっている。23区の南西部
に感染者が集中する傾向があり、13日時点の累計値では、世田谷区が205人で最多。新宿区が177人、港区が163人で続く。世田谷区の人口は都内で最多の92万人。10万
人あたりの感染者の比率は、港区が62人、新宿区が50人、世田谷区が22人と順位
は変わるが、各保健所などへの取材では、多数の感染者が出ている区は、欧州か
らの帰国者や、接客を伴う飲食店などで感染が疑われる住民が数を押し上げている
ようだ。
0617名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 10:35:08.88ID:???
>>614 え?自転車漕いで月の収益40-50万でしょ。所得は30いくかいかないかだね。
社会保険や税や経費やら。めちゃくちゃ貧しいですよそれ。
0619名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 11:11:48.85ID:???
職員の新型コロナウイルス感染について
2020年04月13日

学校法人 聖路加国際大学
聖路加国際大学・聖路加国際病院

当法人職員2名(教員兼医師1名、事務職員1名)が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
0621名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 11:41:55.26ID:???
>>606
例えば何かものを一緒に探してくれとか、同室者が気にくわないとかの患者対応。
面倒くさい人間関係、薄々気づいてたけ看護師向いてないわ。
0622名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 11:52:22.67ID:???
>>621
それじゃあ接客業は無理だね。スーパーなんかは基地外老人やクレーマーが毎日うようよしているw

誰か言ってたけど、ひとりでできる配達とかがいいんじゃない。
知り合いは動画編集とかやってるけど。
0623名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 12:02:28.53ID:???
翻訳とか黙々とやれていいよ。お金はそれほどでもないけど。
あと今学校休みなんで家庭教師も結構案件来る。
0624名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 12:31:29.80ID:???
>>605
33ならまだ転職可能だけど今は時期が悪い
まずは何がやりたいかだな
看護師の仕事が嫌だからって理由だけで転職すると失敗する可能性が高い
0625名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 12:32:47.42ID:???
>>603
しかも沖縄とかかなり給料安い。最低時給も低いもんね。
でもコロナ疎開とかで行くぶんには悪くないかも?
そこまで感染者いないし、都会よりはマシな気がする。
0626名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 12:57:08.98ID:???
栃木県で新たに医療従事者1人がコロナ感染 <38人目>30代男性で
済生会宇都宮病院・宇都宮中央病院などに勤務。先月末新潟で葬儀に
母親(新潟在住)と参列、昨日母親が陽性となり本人も検査したところ
陽性が判明。済生会での医療従事者や担当患者など23人を検査、外来患者
30人を健康観察へ。
0628名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 14:34:41.67ID:???
4/15(水) 1:47配信日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-24150020-nksports-soci
米疾病対策センター(CDC)が「医療従事者の靴底が新型コロナウイルスを運ぶかもしれない」というリポートを発表した。

米国の報道によると、中国・武漢の病院内で空気や物の表面を調べた結果、集中治療室で働く医療従事者の靴底からのサンプルのうち、半分が陽性だった。また医療従事者だけが出入りする薬局の床は陽性率が100%だったという。

リポートは医療従事者に、感染患者の病棟を出る時に、靴底を消毒することを強く勧めている。日本人は自宅に靴を脱いで入るが、玄関での着脱などが感染と何らかの関係があるのか、注目される。

【新型コロナ】「医療従事者の靴底がウイルスを運ぶかもしれない」 米CDCが発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586886117/

床や壁に気を付けようー
0631名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 16:09:48.14ID:CHUHVcr5
>>629
そういうアホは基本的に日本語通じないから個室はもちろん無料に決まってると豪語するからタチが悪い
0632名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 16:30:41.80ID:???
通勤圏内なのにコロナ対策で引越しすすめられているんだけど割に合わんよなあ
0633名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 16:34:52.98ID:???
>>621
あーでも私自身過去に入院したけど、大手術したのに頭おかしい同室の在日韓国人のおばちゃんがカーテンの中に頻繁に入ってきて、あれ買ってこい、これ捨てといてだの言ってきてすごく迷惑だったから看護師に言ったよ
そういうおかしい中年いて、親がいない時に若い人に迷惑かけるのいるから注意
病棟の平穏を守る仕事だと思っていまはやってる
0635名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 17:07:46.88ID:???
>>617
個人事業主の業務委託だから社会保険もないでしょ。つい最近ユニオンができたような。ケガしたら終わりだし、社保に慣れてると国保払うの大変とか思うかも。

ただ、ひとりで好きな時間に仕事できるのは魅力だね。
0636名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 17:37:20.63ID:???
>>633
大部屋だと話かけてくるおばあちゃんとかいるよね。
苦情出て移動させられてたり。

入院してたことが結構役に立つ。
0637名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 18:05:38.40ID:???
>>625
石田純一がコロナ感染。沖縄行ってたそうだ。

もう疎開できるような安全な場所は地球上にない。
0639名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 18:12:38.64ID:???
都、医療従事者の宿泊費支援へ コロナ対策予算の概要判明
4/15(水)

 東京都が新型コロナウイルス対策として15日午後に発表する補正予算案の概要が
判明した。総額は約3574億円で、うち約960億円を都が休業要請に応じた中小企業に
支払う「感染拡大防止協力金」に充てる。逼迫する医療の支援策では、患者への対応
で深夜勤務になる医療従事者の宿泊用に医療機関がホテルを借り上げる費用の支援に
約6億円を計上した。
0640名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 18:14:23.39ID:???
>>638
そんな病院あるんだ…。
うちの病院はクレーム入れた人はきちんと意見を聞いてなるべく対処しているよ。
できる限りですが。
0641名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 18:15:58.06ID:???
ガリバー、医療従事者など全国1万人にクルマを無償提供する「ガリバークルマ支援」
4月15日10時より順次受け付け予定


最大3か月間無償提供
0642名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 18:17:13.72ID:???
>>640
わあまともだね
うちではクレームと言うか困っていてって相談してきた人を頭おかしい扱いしてる
何だかなあって
0643名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 18:36:52.10ID:???
まともな相談ならちゃんと対応するけど
いびきや咳がうるさいとかどうしようも無いこと言う人には適当な対応しかしない
0648名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/15(水) 20:20:58.72ID:???
>>646
呼吸器病棟で治療中なんだから咳する人もSASの人もいて当然なのに
そんな文句言う自己中の相手なんてしてられないよ
だから淡々と有料個室勧めるくらいしかしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況