X



トップページ医歯薬看護
1002コメント268KB
第105回薬剤師国家試験 2日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/06/07(金) 19:44:30.59ID:???
105回目の薬剤師国家試験合格発表まで雑談するスレです

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/yakuzaishi/
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/yakuzaishi-kokkashiken/

薬ゼミ
http://www.yakuzemi.ac.jp/
http://www.yakuzemi.ac.jp/blog/
https://twitter.com/yakugakuseminar
メディセレ
http://www.medisere.co.jp/
https://twitter.com/medisere
ファーマプロダクト
http://www.pharmaproduct.co.jp/
https://twitter.com/pharmaproduct
薬塾
http://yakujuku.com/
REC
http://rec123.co.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
第105回薬剤師国家試験 1日目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1552664963/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0751名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/11(木) 11:50:55.65ID:???
ところでそもそも論なんだけどお前ら何で薬剤師免許取りたいと思ったの?どういう動機?
0752名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/11(木) 11:52:06.44ID:???
薬剤師とか公務員とかになりたいとか思う奴って>>739に類似したような人間が大半だと思ってるけど
0753名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/11(木) 12:03:12.61ID:???
50年間毎日えんえん袋詰めするために大学でアホみたいに6年勉強するってことを16,17の時点で決める人間なんて毎日同じ服を着る人より変人レベル高い
0760名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/11(木) 14:42:53.86ID:???
薬剤師という職業に就こうと考える時点で陽キャじゃないからな
世の中や自分の人生に絶望しきってるような奴じゃないとやれない仕事
0761名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/11(木) 15:14:44.74ID:???
だから私は思うんだよね
薬剤師の資格使わないで働いてもいいじゃないって
でも薬学部の人たちって、ほとんど就活しないよね(笑)

これってミニマリストの今を生きる日本のお荷物ゲンショウだと思うんだ…www
0765名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/11(木) 19:06:12.31ID:???
お前らの周りどんだけキモい奴がいるんだよ 童貞こじらせてる奴で囲まれてそう
0768名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/11(木) 19:27:20.71ID:???

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `
0769名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/11(木) 19:37:28.22ID:???
これからの日本
20歳過ぎての童貞処女は害悪
20%まで税金引き上げるのはどう考えてもこの人口減少なら仕方ないがそもそもキモすぎてモテない現実をどうにかしないといけない

勉強方法うんぬんの問題
お前らがモテなさ過ぎるのが問題なんだよ気付け馬鹿
0771名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/11(木) 19:44:00.47ID:???
>>770
それはお前が金の使い方が下手なんだろ 周りが何も見えていない証拠
自己管理能力も低い証拠や
0778名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/11(木) 22:54:53.07ID:???
このミニマリストしぶとかいう人が薬剤師なら週2でバイトするような生活でも満足して生きていけそう
薬剤師免許は偉大
0779名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/11(木) 23:07:38.67ID:???
みんなどうやったら年収500万稼ぐか稼ぐか悩んでいるのに免許取れれば軽く越えるのはデカいよな
ただ労力に見合ってないが

薬剤師嫁もらえれば最強だがお前らは無理だろうな せいぜいフリーター嫁が関の山
0780名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/12(金) 00:21:50.89ID:???
労力って
別に大した勉強量でもないし、偏差値30台の学校でも受かる
普通にやってりゃ普通に受かる
医学部の6分の1ぐらいの労力しかないし、旧帝大とかの理系はもっと勉強してるよ
海外で学会で発表とかしてるんだよ
薬学部の勉強なんか、参考書やってれば受かるんだよ
弁護士や会計士などの資格試験はマジで労力だといえるけど薬剤師の試験なんて大したことないわ

国公立の薬学部に入学する労力はあるけどね
そういう人は他に道もあっただろうと思うし、優秀なのに、卒業したらFラン大の奴らといっしょくたにされるから
そういう意味では労力に合わないと思うかもしれないね

私立の薬学部に入ってて、薬剤師国家試験の勉強を労力とかいっちゃってる無能は
他の道にいってたら薬剤師以下の未来しかないから、そういう意味では割りにあった労力だと思うよ
0782名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/12(金) 00:45:03.59ID:???
薬学部はとにかくコアカリ、そしてコアカリに完全準拠してる「スタンダード薬学シリーズ2」が有能すぎる
全部自学自習できるやんっていう
0785名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/12(金) 02:45:22.29ID:???
>>780はおそらく頭が悪い

長文は読む必要ない
頭悪そうだからちんたら文書書いてるけど最後だけ読めば言いたいことはわかる
無駄が多過ぎてその時間他のに使ったら?
0786名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/12(金) 02:48:16.47ID:???
賢く見せたいんだろうけど頭悪いんだろうな 言いたい事が散らかり過ぎて話も下らない薄い内容がペラペラ書かれてる
お前は最後の一行だけ書けよ
お前はその一行 それだけいいんだよ
0792名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/12(金) 18:15:32.46ID:???
頭悪い奴ほどまとめられないから頭に思い浮かんでいることを長々と書くのは有名
0793名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/12(金) 21:38:05.54ID:???
薬学部でアホみたいな長文の塊しか喋らない教授の授業を延々と受け
アホみたいに長ったらしい文しかない教科書を読んできたんだろ?
5chの書き込み程度の長文ぐらい読んでやれよ
0796名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/12(金) 22:20:43.93ID:???
そして嘘を平気で付くのはもう病気なのかね?お前は本当になんでもなるな
795 名無しさん@おだいじに sage 2019/07/12(金) 22:11:54.88 ID:???
>>791
君の一年先輩になります
内定者懇親会で会おうね
0801名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/13(土) 03:45:24.58ID:2rxtukNi
ごちゃごちゃ言ってるやついるが
合格だけなら過去問やれば良い
3ヶ月みっちり過去問やれば合格出来る
異論はあるか?
0802名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/13(土) 03:56:34.46ID:2rxtukNi
ここのレベル俺と同レベルぽいからプライドは高いがレベルは低そうだな
結局、どこの大学の薬学部行くかで卒業までの人生80%決まる
大学の雰囲気、学科試験の傾向、友人の学力など
1人では卒業すら不可能にちかいからな
選んだ大学の交友関係で人生決まると思っていい
異論はあるか?
0803名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/13(土) 04:16:51.14ID:2rxtukNi
底辺薬学部あるある
1年でハメはずして距離おかれる男子
3年目辺りから学業の不安から殺伐としてくる
プライドが高い、留年候補、やんちゃ君は後ろのほうの席
総合的にそこそこ頭良いいのになぜか留年する女子がいる
研究室で教授に嫌われるとプレッシャーからその教授の単位を落とす
物理系の実験、公式から答えを出せないやつはその場しのぎで授業は
クリアするが留年濃厚
友人が留年したりしていなくなり留年した先輩と仲良くなるが結局中退
国試合格後、急にSNSを始める友人
先輩やらの水商売の噂をきく
医学部男子狙いの中退確実女子がいる、そもそも授業にきても
テスト勉強せず2年辺りで中退
過去問がコピーされまくる
結局、頭悪いグループは揃って留年して消えていく
0805名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/13(土) 04:59:16.62ID:???
勉強法関連の本を読んでたら必ず出てくるのがラーニングピラミッド
これが本当に全てなのよ
非効率な勉強をしているから成績が悪い(勉強が苦痛)という事に薬学生の99パーセント以上は気付いてない
0806名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/13(土) 05:20:32.05ID:???
定着率5パーセントの勉強法を実践している人間と
定着率90パーセントの勉強法を実践している人間
どっちが成績が良いでしょうか?って話
(同じ時間勉強して)

俺は大学で真面目に授業を受けてる人をみると「うわぁ非効率な勉強法やってんなー」と思うのを避けることが出来ない

授業を1回だけ受ける、参考書を1回だけ読むという行為は「勉強もどき」である
授業を受けたり参考書を読んで、そのあとちゃんと復習(≒反復)して初めて「真の勉強」になる

「真の勉強」というのは「反復」であって、
即答できるようになるまで暗記することと、人に説明できるようになるまで理解すること
0809名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/13(土) 06:19:15.18ID:???
ラブホなう

SEXし終わったカップルが一緒に幸せに酔いひしがれ寝てる金曜の夜から土曜の朝方にかけて勉強の話とからはどんだけ真面目なんだよwww
人生楽しいかい?
0810名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/13(土) 08:07:43.94ID:???
結局何が言いたいかは最後の一文に全て書かれている

要約すると寂しいから俺の方見てってこと
0811名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/13(土) 10:56:50.07ID:2rxtukNi
底辺薬学部あるある2
1年〜3年で留年したやつの70%は留年と同時に中退する
学年ダブり留年生は少なくほとんど中退、後期には同学年留年生5人程度に
年末にはその5人もほぼ中退する
夏休みには自分が留年するかが予測出来る
今薬剤師人気が陰りみせてる
薬学部入学者が5年前の半分程度まで落ちてる
学費や労力に見合ってない。市販薬はトーハンと通販で
職場が奪われるていくし
ヘルパー二級でも正社員なら30万はあるし
全労働者の時給が平均1000円に上がり薬剤師の時給にちかくなってる
薬剤師でも時給2000円以下の求人も多くなってきた
時給1700円という仰天求人まである
都内コンビニなら1200円
大手工場なら中卒無資格でも時給1600円はいく
労力と学費、6年かけていくのは卒業出来るかも含めリスクがすこぶる高い
0815名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/13(土) 13:09:34.64ID:???
こいつの内容は需要がねぇんだろ 社会的価値も低い ようは無駄ってことだ
こんなとこでピーピー喚くよりも議員になって警笛鳴らせよ
0818名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/13(土) 16:41:05.84ID:???
意外と学期末のテストでも参考になるからな 2年でも使える
3年で国試10年分終わらせた人もいたからその時期からやれば全国1位狙える ちなみにその人も全統で全国1位2回取ったよ
0827名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/13(土) 20:06:54.85ID:???
受かればよし
てか300点越えてるやつら使った教材紹介で科目ごとの教科書類挙げてるの見るけど青本使ってないのか?
0828名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/13(土) 20:09:17.38ID:???
スタンダード薬学シリーズ2か
ベーシック薬学教科書シリーズ以外に定番な教科書ってある?
0832名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/13(土) 22:24:42.01ID:???
300超える意味はさすがにないよな
260~280くらいで受かりたい
このくらいの余裕は欲しい
0834名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/13(土) 23:12:44.83ID:???
模試の得点だけが自慢のやつは袋詰め師がお似合い

すぐに後輩にあごで使われるようになるだけ
0837名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/13(土) 23:39:06.60ID:???
努力しなくても300点越えちゃうからつれえわ
皆わざと問題間違えて低得点なのかな…
0839名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/13(土) 23:55:20.68ID:???
夏は息抜きして、9月くらいから勉強した方がいいと思う
いきなり長距離マラソン走れなくない?
0840名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/13(土) 23:59:30.53ID:???
もう薬剤師としてのマラソンは始まってるんだが?
君はまだ"スタート"してないの?
0842名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/14(日) 00:15:21.67ID:???
新卒になったらどこもサービス残業だらけだから覚悟しとけ
残業代請求した先輩は会社から干されてリストラになった
0844名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/14(日) 00:20:37.11ID:???
前だが100回で受かった俺のリアルな現状を伝える
現在は結婚している 奥さんも大学からの付き合いで薬剤師
お互い違う調剤薬局で両方管理薬剤師
子供はいないためフルタイム

俺の月給49万
ボーナス45万 60万
奥さん月給42万
ボーナス30万 40万
これでどの位の生活水準かというと贅沢は出来ないが海外旅行や5000万以下ならローン組んで家が狙える

子供次第で奥さんパートになった場合は生活が激変する 薬剤師の奥さんはフルタイムで働けてこそ
パートになったら二人でも合わせて月65万位に激減する

男薬剤師だけじゃ難しい
0846名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/14(日) 00:28:24.26ID:???
社会人なったら生命保険代もかかるし車持ってたら保険や維持費でも年間40万近くかかる タイヤ変えした時なんかは10万は最低かかる

薬剤師の知識も大切だが自分の身の回りの金回りを勉強しとかないとお金貯まらない

保険も国保なのか社保なのかでお金も変わるし 出産などの祝い金も複数あり知らないともらえない

思っている以上に金が出ていくのがわかる 2年目は昇給しても住民税で結果マイナスになるのは嫌な気持ちになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況