トップページ医歯薬看護
1002コメント291KB
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その86
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/28(火) 16:56:58.13ID:TuAv1xkl
俺の大学の皮膚科は7時〜23時位の労働で休みは一切なし、後期研修医はバタバタとダウンして今年は一人も入らなかったらしいんだかこれって普通なのか?
0802名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/28(火) 16:57:53.82ID:???
医学と人の病気を治すことと人と話すことが嫌いなんだよ!
ウンコとゲロと小便と帯下と痰から一番マシなのを探してるんだよ!
0803名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/28(火) 17:03:20.28ID:???
大学の皮膚科だとくそな雑務とカンファレンスの準備と病理所見の予習とかめんどいよな
0804名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/28(火) 17:26:53.70ID:???
>>801
膠原病とか足壊疽とか、他科で診てもらった方がいい疾患も出しゃばって診ようしてるからじゃねーの?駅弁で他科がないとかなら知らんが
0807名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/28(火) 17:41:20.50ID:???
マイナー外科は当直のバイト出来ないし内科より儲からんで
眼科や精神科は儲かるらしいけど
0808名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/28(火) 18:17:34.67ID:UqjFwLhm
>>768
ただ他科と違って、臨床能力がその筋のプロ以外には正当に評価され辛い所はあるよ。
専門医ですら・・・
むしろ良い先生の所には扱いに困る患者が集まってきて、評判の悪い先生からは自動的にメンヘラー的な面倒な輩が居なくなってくれる。
余程精神医療が好きな人でないと、日常臨床を一生懸命にやりたい人が行くと辛いかも。
そのせいな長く続いている先生は、研究や行政の仕事や勤務後の趣味だとか、副業に精を出してる人が多い。
0809名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/28(火) 18:19:35.50ID:UqjFwLhm
このスレ的にはベストかも・・・
0810名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/28(火) 18:32:01.09ID:???
皮膚科でも寝当直は出来るだろ
そもそも、内科で3年目に割り当てられるんだから、誰でもできるってことだ
医局で保持してなければ自分で探さなきゃいけんけど
でも、皮膚科の女医はそもそも、Gがでるような汚い病院で寝当直するなんて発想はないがね
0812名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/28(火) 18:45:25.87ID:???
おいしい寝当直とか内科の医局がほぼ独占してるしな、マイナーの寝当直内科のそれと桁1つ少なくてびびったわ
0814名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/28(火) 19:13:07.75ID:???
内科系や精神科系の当直バイトに他の医局が食い込めるわけないだろw現実知らなさすぎ。
皮膚科はせいぜいやっっすい外来バイト半日2万とか
3万だぞ。1日やって5万あるかどうか。だからみんな美容いくんだろうに。皮膚科で点数なんて取れねーよ、検査限られるんだからさ!ガチでエアプかよ
0818名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/28(火) 21:14:58.19ID:???
皮膚科医の美容系は基本的に女医が主だらかね
特にここ最近のアンチエイジングの流行りで美容にかかる女性は急増してるんだけど、
そんな時に男の医師が診察に現れると明らかに嫌な顔されるらしいからね
されなくても後から裏でこっそり病院側に女医さんに変更してくださいと言われる
だからあまり変な夢は見ない方がいいと思うよ
0821名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/28(火) 21:48:49.84ID:???
今時、何科でも、1コマ2マンなんてバイトは聞いたことないが
1万円医局が引いているとかならわかるが
相当仲介料とってるであろう大手派遣サイトでも、コマ3,5マンからが普通だぞ
0822名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/28(火) 22:20:11.75ID:???
>>819
地方都市で美容系開業する女医多いみたいだぞ
うまくやれば大都市圏の東京近郊や大阪みたいな競争避けて儲かるらしいからね

胡散臭いエステとかじゃなく、皮膚科専門の女医がやってるというのは絶対的な安心感を女性患者に与えるらしい
0823名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/28(火) 23:16:45.15ID:???
いまや地方で開業してうまくいくか微妙ラインが皮膚科。
外来コマ3万2コマ6万は高くもない、安くもない、特に首都圏。 埼玉千葉神奈川の端のほうになればそりゃ単価上がるけど、場所いいところは無理よ。大抵は東大慶應千葉横一当たりが抑えてるし
0829名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 08:08:07.93ID:???
M3によると内科医2割減だと
やはり後期研修医になってもローテートでスタンプ集めをやらされるのは嫌なんだろうな
0830名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 09:03:47.66ID:???
そうなりゃ内科逆張りしたほうが美味しいのでは?
人手不足して逆に仕事量増える?
0832名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 09:27:01.59ID:???
>>825
南関東って意味なんだけど…なに都内限定で考えてんの?焦るなよ。思い込みは危険だぞ、横一も入ってんだから都内だけの話じゃないのはさすがにわかるだろ?
0833名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 11:40:03.58ID:???
新専門医制度で内科変わって、今のレジも大変だよな
ローテで次々にくるレジ1に教えながらも慣れた頃には去るという
結局一番下っ端はそのひとつ上のレジが丸かぶりする
しかもその状態が3年くらい続くのか…?
0834名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 11:55:14.27ID:???
おれのいくプログラムは一年ごとに転勤。そのうち大学一年、関連病院2年合計3箇所で専門医プログラム終了
クソすぎです、ありがとうございました
0837名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 12:21:10.92ID:O1skaJj/
俺なんか某マイナー科大学病院行って、2年半やってすっかり人間関係とか待遇とか自分の将来とか嫌になって辞めちった。
こんな糞みたいな専門医精度になった今、内科なんかできないしやりたくないし、この先どうするか…
0839837
垢版 |
2017/11/29(水) 13:17:44.22ID:O1skaJj/
簡単な外傷のナート位なら出来るけどなあ。
俺みたいなのが美容とかしていいものか。
まぁ先輩風っぽい発言だけど、就職先とか待遇は専門医なんかよりも真面目に考えんといかんね。
0841名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 15:35:18.45ID:???
>>837
俺も大学のマイナー外科レジ2年目だけど今年度で辞めることにした。
何度考えても将来が無いという結論に達した。
もう最後かもしれないと思って遠慮なく上に質問したら、やっぱり医局自体がダメなことが分かった。

たかが数年が惜しくて未来の数十年を無駄にするなんてバカげてる。
自分の人生は安売りしてはいけないはず。
0842名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 17:34:57.11ID:???
研修医になって地元の田舎に帰って来てから全てが上手く行かなくなった
今研修医2年目なので母校に帰ることにした

つくづく環境は大事やと思うわ
0843837
垢版 |
2017/11/29(水) 17:36:54.44ID:O1skaJj/
身バレすると怖いからあんまり言えないけど、放射線科(診断&核)。
つっても後期研修胃の最初のうちは、いきなり読影とか全くできないので、バイト先も自ずと寝当直とか簡単な内科外来ばっかりになる。
なので、いくら「本来患者を診ない科」に行くといっても、ある程度のプライマリケアとか、簡単な外傷位は出来ないと、糊口が凌げない。
まぁ前期研修医の頃「ドロッポしたいです」って研修責任者にお願いしたことのある位の、お情けで初期研修終わらせて貰った俺で大丈夫だから、普通の人は大丈夫だよ。
0844837
垢版 |
2017/11/29(水) 17:51:44.89ID:O1skaJj/
連投すまん。何で辞たか、って話だけど、
結局、専門医試験がどれ程難しかろうと、それ以前に受験に必要な年数を所定の施設で過ごさないとならない。
0845名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 17:57:11.80ID:O1skaJj/
0848名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 17:59:03.18ID:O1skaJj/
余りに労働基準法をシカトするような所だったり、パワハラが横行してたり、大学病院みたいに給料安いとこだと、
基地害とそれに堪えてる人しかいない、ただただこき使われるだけで、いつかある日の朝ベットから立ち上がれなくなって、仕事に行けない、ってことに成りかねない。
0850名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 18:00:17.50ID:O1skaJj/
まあそんなわけで、専門医試験よりもそれ以前の就職先選びの方が大事だな、と思うようになったわけ。
0851名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 18:04:45.38ID:???
ワイ耳鼻科やけど選考医登録した人で市中は数人やったで
95%以上は大学で後期研修や
0857名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 19:03:36.51ID:???
レジで今年やめたやつははよ今年度中に転科して学会入るんだな

来年度からは新専門医制度なので転科も管理され今まで通りに病院と個人だけの問題ではなくなる
専門医とらなくていいならどうでもいいんだけど…
0858名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 19:05:15.50ID:???
m3のニュースで新専門医機構と内科学会は内科志望者に変化はないって発表したけど実際は21%減って載ってたね
0861名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 20:18:28.25ID:???
ウチの出身大学病院は、なんとリハ科が定員オーバーして選抜になってしまったわ
0865名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 21:52:23.94ID:???
後期レジでいきなりリハはやめとけってのは同意、てか基本領域にあったっけ?
神経内科か整形から入った方がいいと思う
0867名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 22:37:33.57ID:CaMJ9/Fn
>>848,860
放火もそうなのか…
皮膚科も頭おかしいところはあるよ
うちも教授が研究しろ、論文書け、実績を作れって言った感じで
一日15時間働けないやつは非国民だと公言している
課題の量も膨大に与えられる

上層部も同じくらい頭おかしい奴しかいない
お蔭様でうちの皮膚科は消化器外科並みにハードとの定評がある
0868名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/29(水) 22:40:42.17ID:CaMJ9/Fn
本来通常の皮膚科が見ない疾患も取りまくってて当直やオンコールも無茶苦茶多い
0875名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 00:20:52.93ID:???
>>867
田舎の大学?

九州の某大学皮膚科に入局した友達が同じこと
言ってたの思い出した。午前様もしばしばと・・・

教授などのボスが基地外だと悲惨だね・・・
0879名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 08:52:33.09ID:???
>>877
下積み期間が長くなっただけだからな
みんな意外と冷静に見てるね
ここまで減ると流石にマズイから修正入ると思う
0880名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 09:12:18.90ID:???
みんなとても冷静な判断だがおれの行きたいとこが1箇所定員オーバーで草。マイナー増えてるかな
0884名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 11:43:17.63ID:???
>>882
病院によって違いすぎて何とも…
普通はどちらも真面目にやれば忙しいよ
仕事時間外の勉強で差がつくし
ただ忙しさの種類は決定的に違う
大学は雑用
0888名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 12:37:55.41ID:???
オペや検査や処方のオーダー
過去の紙カルテなどを遡っての病歴の要約
カンファの準備
抜糸や包帯交換
酷いとこだと採血やCTに連れてくのも
0889名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 13:27:22.42ID:???
そんな時間かかる?
オーダー系はセット展開するだけだし。他の雑務で任せられるとこは初期研修医に任してる。
カンファに関してはおっしゃる通り内科は無駄が多いかなぁ
0891名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 14:10:29.75ID:???
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳切欠」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・統率力の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑は民度の低い国家による合法集団リンチ殺人
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0894名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 14:45:16.98ID:???
DM開業してぇ
パワー系プシコ、粘着系プシコ、キチガイ系プシコ、相手にすると殺意湧いてくるから精神科は無理だ
0897名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 17:06:02.97ID:MTskPT4O
結局マイナー含めて下積み期間が長くなってるんだから内科でqol ましな市中で研修すれば良くないか
マイナーだと医局パワーは絶大だし病院の選択の余地は無くなる
0898名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 17:10:24.22ID:???
よくここでマイナーの話題あがるがそんなマイナーいくやつおるんか?
耳鼻科眼科うろ形成いくやつって一握りじゃね?
0899名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/11/30(木) 17:20:29.08ID:???
眼科耳鼻科はなんだかんだ足りてない
耳鼻科はむしろ全体の割合としては減りつつあるし
形成は大学単位でないところすらあるし要るの?

まあ三つともだいたい面倒な科でやる気もなる気も出ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況