X



トップページ医歯薬看護
1002コメント282KB
【QOML】研修医やる気なしクラブ44【有給消化】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 01:40:50.23ID:???
専門医のために大学なんかに行かないといけないのが辛いわ。
給料最低なのに忙しさMAXとかやってられんわ
0754名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 03:31:44.03ID:???
3次救を売りにしてる病院に来たのに、初期研修医は一次救急の患者ばかり診察させられるんだがこれって普通?
詐欺に近いと思うんだけど
0755名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 04:41:22.99ID:???
むむ。やる気あったけど上司や環境のせいで折れてやる気なくなりかけてる人きたな。私は医学生やる気なしクラブからの生え抜きだが(キリッ
0758名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 08:36:47.26ID:???
本物の三次救急だと、ちゃんと指示出すだけの人がいて
研修医はただ心マしてるだけだったりする
意識高い系はそれでも楽しいらしいが。
0760名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 08:46:42.21ID:???
>>746-753
書かれてる通り専門医取るために大学に一定期間残ってないとダメなんだわ
専門医取るか条件整ったら医局やめてQOML病院に移る予定
医局とはケンカ別れになってその場所で働けなくなるだろうが、地元でもないから正直どうでもいいという

まぁラッキーだったのは、専門医で出すための論文がほぼ自分の力じゃなくても完成したこと
あまりにもやる気ない、完成度低い原稿出したら訂正してやる、ってほぼ全部訂正してくれたというw

今の病院で働いてると月50万ペースで貯金出来るから、今月分から投資信託に手出し始めてる
余裕がありすぎてベンツCLS買った
4月の異動で激安病院に戻されたら終わるがな…
0763名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 14:40:42.29ID:???
学生時代の国試勉強グループで、学年100位とか卒試追試かかってた奴らのほうが医者になるとやる気に満ち溢れて仕事もちゃんとこなして上級医にも高く評価されてて草
0764名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 14:52:22.97ID:???
ワイ六年間ずっと成績ケツから20人以内だったけど、確かに謎にオーベンから評価高い時あるわ
再試常連だけど留年はしてない要領の良さと、模試偏差値27で国試受かったメンタルの強さが評価されてる気がする
あと勉強するより働く方がまだ楽しい
0765名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 15:20:37.61ID:???
東大の整形とかブラッキーらしいで。
俺も整形志望なんだが、関係ない科1個もとってないけど将来大丈夫かな?
0767名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 15:38:20.32ID:???
>>766
新幹線ww
9時5時とか定時で上がれる職場でなければ
通勤すらままならんだろ。
定時で上がれても移動だけで一日終わる気がするが・・
ある意味プライベートの時間なくてきつそうだな。
0768名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 15:39:07.48ID:???
>>765
逆に東大でブラックじゃない医局なんてあるの?

聞いた話では整形に加えて救急も教授変わってから
いかれてるらしいが・・・
0769名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 15:43:00.25ID:???
>>760
マイナー科?
俺大学医局のこと超絶嫌いだから、大学に縛られるくらいなら
専門医いらね。臨床も適当でいいわ。適当な場末の療養病院とか
老犬でなんちゃって内科、あるいは保健所、産業医とか
考えてるけどどうだろうか?

パイセンも科に囚われなければ何とでもなるのでは?
0772名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 18:56:26.55ID:???
>>768
救急は元教授時代がもっとやばかったんじゃなかったっけ
オカルトにのめり込んで霊感商法を大学病院内でやったとかで
0774名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 21:09:58.52ID:???
実際の三次救急とかもドラマみたいなカッコよさなんて無くて泥臭い仕事ばっかだよな
0776名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 21:19:01.01ID:???
>>769
メジャー内科

正直医局に属する気皆無で外に出たのは良いが、専門医取るとなると大学に入らなきゃ実質無理
で、出身大の医局に入ったはいいが地獄の日々ってやつ
臨床自体は嫌いじゃないから、QOML重んじながらも病棟、外来、最低限の救急くらいは続けたいとは思ってる

まぁ、言うとおり専門医っていらない気もするんだよな
将来的に更新するにも症例だとか学会発表だとか求められたらアウトだし
今回は論文手に入ったし受けるだけ受けるけど、落ちても気にしない

老犬は今のキャリアでも十分拾ってくれるけどいうほど給料貰えない
保健所は都市部は競争激しすぎてムリポ
田舎だと希望者がほとんどいなくて余裕で、俺の先輩女医も3年目で臨床諦めて某地域の保健所長になった
QOML的にはかなりいいぞ。集団食中毒案件とかなければ9時5時で土日完全オフだし
産業医は産業医大出てない奴にはなかなかに敷居が高い。講習会とか結構多いし
0777名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 21:25:45.55ID:???
保健所て給料くそ低いんだよなぁ
バイトも基本禁止だしね
保健所所長の年収モデルを三年目で突破してしまった…
0779名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 22:04:38.36ID:???
「平日は出来るだけ待機してね。土日は都合の悪い日はしなくていいよ」って言われたら、土日は全部待機しないってありだと思う?それとも月数回くらいは待機する?
別に都合悪い日は無いけど休みなのにわざわざ家から呼び出されるとか嫌だわ
0780名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 22:06:10.05ID:???
保健所ってただ楽なだけだろ
何人か知ってるが、全員いわゆるコミュ障だったぞ
臨床で何らかのトラウマを抱えたやつくらいしかなるメリットはない
0782名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 22:34:10.04ID:???
>>767
新幹線通勤は結構いるよ。
9時5時は当たり前だし、なんなら4時30分以降はバイトにお任せ。

新幹線じゃないけど、修羅の国は電車通勤が大変って話は聞いたな。
0783名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 23:06:19.09ID:hVlO5Can
>>782
人多いか福岡?
0784名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 23:06:26.90ID:???
保険所は本当の最終手段だな。まず先に精神、放火、皮膚、糖尿、麻酔とかのQOL科に行った方が現実的にはいいだろ。
あえてメジャー科行って、数年は我慢してバイトで食っていくと言う手もあるが。
0786名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 23:20:02.38ID:???
>>784
それらのマイナー科は大学入局必須だろ。
よほど気をつけて入局先選ばないと心身ともに壊されるぞ。
精神科に限ってはこれまで単科病院に直接就職というのができたが、
今後大学縛りとなると、某G大学のようにQOLとは
ほど遠いところばかりだぞ・・・
大学は一度足踏み入れたら、出ていくのに離婚以上の困難を伴う。
大学行くくらいなら初っ端から保健所というのも賢明だと思う。
0788名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 23:24:03.13ID:???
>>772
確かに、なんか巷に本が売られてたな

しかし医局員の扱いに関してはそんなに問題視されてなかったのでは?
今の教授の暴君ぶりのが、部下としてはやばいと聞くぞ
0790名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/09(土) 23:27:45.15ID:???
>>785
救急って言っても、ちょっと時間外に来た風邪の人にお薬出す程度だぞ…
救急車なんてハイリスクなものは受けん
取れば取るほど追加報酬とかなら考えるが(初期研修で行った病院は1台2万追加報酬)

>>788
そうなんか
0795名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/10(日) 03:44:36.66ID:???
>>786
それは専門医とる前提の話だろ?初っ端から保健所勤務考えてるような奴が大学行って専門医なんか取っても仕方ないだろ。
市中で細々マイナーやればよろし
0797名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/10(日) 08:28:33.82ID:???
>>796
放科の仕事内容知ってたら被曝なんてするワケないのわかるハズなんだけど…エアプくん、循内にしとくべきだったね被曝するのは放射線技師であって放科医ではないよ
0803名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/10(日) 18:29:39.45ID:???
医局に入らないとアレコレ冷遇される制度になって調子に乗る医局の構図
地域枠で入った奴どんまい
0804名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/10(日) 18:41:08.02ID:???
医局はいらんでも専門医とれるとこいけばいいだけだろ
研究や教授職つきたきゃ医局へどうぞ
0807名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/10(日) 19:42:24.38ID:???
大学以外無くないってのは専門医の話か?だったら大学しかないだろうな。
専門医とらないなら市中で余裕余裕
0811名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/10(日) 22:20:10.52ID:???
やる気なし向け就職先リストみたいのどっかに無かったっけ
テンプレに入れておいて欲しいんだが
0813名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/10(日) 23:06:57.85ID:???
>>812
看護師への対応方法としてはそれから正しいで。
舐められたら休日いいように呼ばれて、コール答えなかったらカルテ記載されるで。
0816名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/11(月) 15:54:50.54ID:twnRISdd
>>814

日本の医師で、アメリカのエアラインのパイロットやってる人にお会いしたことあるよ
セスナとかじゃなくて、エアラインのパイロット
0818名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/11(月) 16:36:11.69ID:N+Krqni0
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
0819名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/11(月) 19:31:20.73ID:???
昨日のTVの女医の言葉「そこの手の空いてるやつ。そいつだよ」はアカン。相手が年が上でも下でも研修医でも敬意は大事。医療は互いの敬意の上に成り立っている。
医師を頂点とするピラミッドなんてない。何かを勘違いというか履き違えている。敬意のない発言をしてるといつか相手からの敬意を失う可能性あり
0827名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/11(月) 23:08:19.57ID:???
講習会でても、そもそも美味しい働き口やバイト口は、ほぼ抑えられてるから、
よほど何かの当てがない限りはお勧めできんけどな
0831名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/12(火) 03:07:19.87ID:???
>>822
最初の方の救急のやつやね。クール女医みたいな感じで特集されてた。
茶髪ピアス豹柄防護衣だったw
0833名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/13(水) 08:53:26.49ID:???
オーベンが理不尽に仕事押し付けてきて腹が立つけど、こいつも若い頃同じように仕事押し付けられて理不尽な思いをしたから同じことしてしまうんやろな可哀想やなおっさんって哀れみの心で接してやると許せることが分かった
0835名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/13(水) 09:18:01.52ID:???
オーベンが仕事押し付けてくるのは我慢できるが、同期の女研修医がサボってる分のしわ寄せが来るのが許せん
0836名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/13(水) 09:22:56.48ID:???
ポリクリみたいだな。研修医が多い大学病院だとそうなるのか。
うちは研修医が3人しかいないから科がかぶることないし、やりたい放題だわ
0839名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/13(水) 19:03:40.07ID:???
さすがに、オーベンに言われた仕事くらいはやっとけよ
関係ない他の班の雑用手伝えとかじゃないなら
自分がオーベンになって、研修医に「これやっといてもらっていいかな?」「やりませんよ」と言われてもいなら別だが
0843名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/14(木) 11:17:43.31ID:???
40はないが、30ならあるな
医療崩壊して、1班30人抱えてたメジャー内科で。
カルテなんか適当でいいだろ。そもそも、そういう場合はオー弁ですら把握していない。
40人分、カンファしろと言われたらキレていい
0844名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/14(木) 11:31:36.47ID:???
制度上、医師がカルテ毎日書かないとまずいから書かせるだけだからな
まともな施設ならオーベンの担当患者なんてそれぞれ5、6人だろうに面倒臭いからって研修医に全部やらせるという
20人越えると指導医すら把握なんて不可能だからテキトーでいいよ
0846名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/14(木) 23:35:27.06ID:???
やっぱりカルテ毎日書くって制度あるんか
大した知識も教えてくれずに、カルテだけ書かせる外科医が憎たらしい
0847名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/15(金) 01:10:58.29ID:???
厚生省は毎日カルテ書けと言ってるけどそんなん無理だろって労基が言ってるって上司が言ってた
0850名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/15(金) 22:52:30.60ID:7oPbluLf
ポリクリで何科志望か聞かれるのもめんどくさい。
未定と言うのも何だから麻酔科と応えたら、今度は非難してくる内科医。
どうしてそんなに他科の悪口を延々と言い続けるエネルギーを他の何かにぶつけないのだろうか。

何科にもなりたくなくなるここ最近です。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています