X



トップページ先物
851コメント295KB
【225先物】寄り引けシストレ終焉【24時間取引化】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0498名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/24(月) 01:27:16ID:z5YHxTVA
しかし、証券会社の人も大変だね。
客はいい加減に理解していても何とかなるが、
証券会社の担当者は完璧に理解しなくちゃいけないもんな。
頭の悪い奴しかいない会社が大証のシステム変更を理解できずに
トラブル頻発で倒産とかあったりしてw
0500名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/24(月) 09:42:25ID:z5YHxTVA
>>499
(注2)板寄せ時にFASを付して成行注文を発注することは可能であるが,その未執行数量は,FAKを付した成行注文と同様,板寄せ後にすべて失効する。

から類推するとFAKを付せばいいんじゃね。
0501名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/24(月) 10:00:22ID:z5YHxTVA
ああ、ここにはっきり書いてあったわ
http://www.ose.or.jp/derivative/2100
その他,取引開始時の取引方法に関する事項ですが,寄付条件付きの注文機能もなくなります。これも寄付の板寄せ前の注文受付時間帯にFAK条件を付した指値注文及び成行注文を発注いただくことにより,同様の注文を行うことはできます。
0502名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/24(月) 10:33:44ID:S4+Z7MuI
>>501
ありがと!
FAKってのは板寄全体の未約定注文をさすってことでいいのかな?
私は客の個別注文で例えば
同一指値注文10枚発注で5枚約定(板寄せ時)した場合残り5枚失効
とか
同一指値注文10枚発注で0枚約定(板寄せ時)した場合「一部約定」に当たらないので残り10枚有効
と解釈してた
0503名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/24(月) 10:46:30ID:z5YHxTVA
>>502
そうでしょう。

引成も証券会社が注文を受け付けて3時10分に出してくれればいいわけだし、
結局は、特殊な場合に成行が失効されるだけで
証券会社がうまく翻訳してくれたら何も変わらないんじゃないのかな?
0504名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/24(月) 10:55:06ID:S4+Z7MuI
>>503
今証券会社に電話で聞いてみた
FAKの場合
同一指値注文10枚発注で0枚約定(板寄せ時)した場合「一部約定」に当たらないので残り10枚有効
だそうです
寄指と同じにするためには板寄せ後注文が残った場合は急いで取消しなくちゃいけないみたいです
こまったなぁ
0506名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/24(月) 11:31:01ID:S4+Z7MuI
>>505
私もそう思います
寄付で条件に満たない場合は見送りたいという需要はレアケースなのかな?

電話では「一部約定」についても確認したけどこれは客注についてだそうです
オペレータの人は結構スラスラ答えてくれたので
慣れてるのか自信満々に勘違いしてるのかは判断がつきませんです
0507名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/24(月) 16:42:43ID:VMKBMZJD
大証 http://www.ose.or.jp/derivative/2104 では
Fill and Kill(FAK)条件:
一部約定後に未執行数量が残る場合には,当該残数量を失効させる条件
とある。
同じOMXのTOCOMと違うのか?TOCOMじゃ「一部約定後」なんて言葉は無い、
一部でも約定する物はさせて、残り(全て未約定も)はキャンセルだが、
大証の解説の方が、不自然だ!
0510名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/25(火) 17:57:47ID:v8843zcE
>>504 >>506
証券会社の人間が、板寄せとザラ場を混同していると考えられる。
FAKは、発注した時点で指定値可能な分だけ約定させることを意図した注文だ。
ザラバで、発注の瞬間に気配がずれたら板に残るなら、FASと区別されず、矛盾した注文になる。

板寄せでも、ファーストタッチで未約定なら全量残るなんて、意味無い注文だ。

0511名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/26(水) 13:12:52ID:lk7OR6bj
>>488
ミニの影響じゃない?
0512名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/26(水) 13:32:00ID:K/5n4OMA
寄り付きで全量未約定だったら全量自動取消しだろ。
0513名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/26(水) 15:06:57ID:kaQ+pKln
みなさん頭がいいんですね。大証の説明の文章が理解できるなんて。あれ読んでもさっぱり分からんかった。
寄成りか引け成りで注文だしてたけど、いままでどおりできるのかさえ分からんかった。
0514名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/26(水) 16:34:46ID:mqiReQ8+
>>513
寄成り、引け成りはできなくなるけど
「FAK条件を付した指値注文及び成行注文を発注いただくことにより,同様の注文を行うことはできます」
0516名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/26(水) 20:25:19ID:F3uTzWCG
一緒なんだが、理屈では成行も全約定するわけでは無いことにビビりすぎ、
大証も
Fill and Kill(FAK)条件:
一部約定後に未執行数量が残る場合には,当該残数量を失効させる条件
なんて間違った表現するから、面倒になる。

TOCOMのときは、さんざん説明会やってたよ。
職員が出張したい為か?外務員には理解できないと思ったのか?
実際外務員は理解できてなかったけど・・・
0519名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/27(木) 15:55:44ID:ghx0kl98
何をいってるのか、さっぱりわからん、もっと分かりやすい説明は
ないのか 大証さんよお!
0520名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/27(木) 18:32:01ID:iYB2pPCG
なんで「残」がどうとか言いたがるのか?
FAKは、板には乗らずに出した瞬間(もしくは板寄せ)に出来る分だけ約定させる条件
の方が解かり易くないか?
0522名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/27(木) 20:02:51ID:RapuUUMe
板寄せでの成行失効の方が、FAK付き寄指で全部約定しなかったら全部残るという場合よりレアケースなのに
主な変更点でどーでもいい前者を大袈裟に説明して、重要な後者を明確に説明してないからアホ。

FAK付き寄指で全部約定しなかったら全部失効ならそれもはっきり言わないと。
0524名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/27(木) 23:07:35ID:GlrrlDcr
あのさ、リーマンのとき寄り引けやるか?見送るだろ!
寄り板出来ないなんて、どんだけレアケースか判らない?
0525名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/28(金) 16:42:01ID:LkoNWRpR
わからん…
だれか従来の寄り成りと引け成り、寄り指し、引け指し
新しくなるFAKの比較表作ってほしい…
0527名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/28(金) 21:01:03ID:Gj/nSnmA
>>525
マネックスは従来の寄り成り、引け成り、寄り指し、引け指しのうち、
引け成り、引け指しは全く同じ注文が可能と言っていて、
指成は同等の機能はありませんとはっきり言ってるのに、
問題の寄り指しはスルーされてるわw

俺は寄り指しはしないからいいけど、
板寄せ時に寄り指しで約定しないでザラ場すぐに約定って、
寄りの暴騰、暴落で大損ぶっこくパターンだから人によっては痛いな
0530名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/28(金) 22:00:57ID:ZnE9tO9/
寄り成り、Market Order FAK 約定しない可能性が0%ではない。

引け成り、Market Order FAK 約定しない可能性が0%ではない。
引け板のみに対応する証券会社ならOK、しないとこはあるのか?

寄り指し、Limit Order FAK 指値に届かなきゃ全部キャンセル
指値ドンピシャに寄ると部分約定の可能性が0%ではない、残はキャンセル。

引け指し、Limit Order FAK を引け板のみ出す。
引け板のみに対応する証券会社ならOK、しないとこはあるのか?

指成、ザラバのみLimit OCO 引け板Market ってできるとこ無いのか?

板寄せとザラバを切り分けるのは訳ないから、
対応しないとこは無いんじゃないの?

>>529
だから、まず値段優先だから、成行の一部だけしかできないという、
超レアケースでしか、成行間の時間差は影響しない。
0531名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/28(金) 22:24:44ID:Gj/nSnmA
>>530
8時59分55〜59秒とかでも寄り成りで出せば、
板寄せに間に合わなくても失効するからザラ場で不利に約定することはない
ってことを言いたかったんだが。。

寄り指しが指値に届かなきゃ全部キャンセルって、商品先物関係じゃないどっかに
はっきり書いてあった?
0532名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/28(金) 22:52:49ID:ZnE9tO9/
>寄り指しが指値に届かなきゃ全部キャンセルって、商品先物関係じゃないどっかに
>はっきり書いてあった?

そう、OSEは書いてないと思う。探したけどね。
FAKの意図を考えれば、そうであるべき。
TOCOMは、完全バカだから(多分訳も判らず)OMXデフォルトを採用・公表してる。

小賢しいOSEは、過疎ったTOCOMを見て、引け板とか、即時約定可能幅とか、
妙なカスタマイズしてるが、FAKもカスタマイズしてるのかね?

それなら、本末転倒だよね。大口のために、解らないカモを飼い殺しを選んだ証拠だよ。

0533名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/29(土) 09:57:05ID:0gcEk9qE
ますますわからん、なにを言っているのだ。
0535名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/29(土) 13:16:18ID:m2SQ4nF+
基準値が1万500円の時に、成り行きの売りが1000枚、同買いが300枚あり、
売りの指し値注文が1万480円に250枚、1万490円に250枚、買いの指し値注文が1万510円に100枚、
1万500円に200枚、1万490円に300枚ある場合は現行と大幅に変わる。
現行では、売り買いが合致せず、特別ウリ気配が出ることになるが、
「取引数量が最大でかつ取引されない数量が最小となる」ルールにより、
1万480円で価格が成立(900枚が成立し、350枚が成立しない)する。
成り行きの売り1000枚に対し成立が900枚ということで、100枚の成り行き注文が失効となってしまう点だ。
 時間優先の原則が適用されるため、寄り付き前に成り行きで売ろうか、指し値にしようか、
検討し寄り付きギリギリで成り行き注文を発注したが成立しない可能性もある。
0537名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/01/30(日) 14:53:28ID:xYpcqpsJ
24時間化でも 寄り引け をするには、分割達玉です。
■9;00に発注する。
 その後、「売」なら9:00の約定値段より50円高いところで2度目の「売」。
 もし「買」なら、9:00の約定値段より50円安いところで2度目の「買」。
■3:10で決済。
2度目の達玉を2枚にしてもいいんです。
どうですか、いいアイデアでしょ。
0539名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/01(火) 01:26:39ID:RA349+2T
プレ(オープニングもクロージングも)のときの約定タイミングなんだが

発注すれば即レスはあるの?
つまりFAKだとすぐレスポンスあって結果KILLだったらすぐ再発注すればいいのかな
そしてホールドしたものはオープンまたは引け時間まで値動きが無く待機なのか

または出した注文の値が決定するのは市場が開始・引けるタイミングなのか
つまりそれまでは待ちってこと
0541名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/03(木) 09:29:42ID:lM2UdrVl
age
0547名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/05(土) 17:42:41ID:HwaCgbWY
ある証券会社の調査によると
個別株で大損した個人投資家が先物などに参入した結果
大口が儲けづらくなり、個人を排除するため
大証システムの変更をしたとかしなかったとか…
0549名無しさん
垢版 |
2011/02/06(日) 00:13:56ID:q+3u37xP
>>547
そんなことない
個人が負けるから大口が儲かる
個人がいなけりゃ大口は儲からん
0552名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/06(日) 17:28:04ID:s3JuSRNF
今回の変更は謎が多すぎる
食い物にすべき個人を排除して外資やファンドは自分達のポジを
誰に押し付けるつもりなのだろう
0555名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/07(月) 11:51:18ID:SCeSfiPk
「J-GATE」では「寄り」、「引け」、「指成」の執行条件が廃止されますが、
松井証券ではお客様の利用状況から特にニーズの高い、
「引け」、「指成」の執行条件を独自に開発し、提供いたします。

やったね!

0556名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/07(月) 20:40:23ID:TpSHSDmF
ねえねえ

今mini10枚でやっている俺はラージ1枚にしたほうが
中途半端な半分約定がなくなるってことは言えるよね?
0557名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/07(月) 21:28:35ID:CANus5tw
寄引のみなさんマジこれからどーします?
今回はあんま影響なさそうだけど、24取引対策とかありますか?
オレは今日までETFでいけると思ってたけど、寄売規制マジ勘弁してほしいな〜
TOPIXもな〜 寄引けトレーダーさん達、対処ほう思いついてたら意見きかせてください。
お願いします。
0558名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/07(月) 21:34:49ID:xhsYJs59
もう先物から卒業します




来週からFXに入学します
0559名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/07(月) 21:49:11ID:TpSHSDmF
>>557
確かにね

今回のはあんま影響なかったとしてもいつか24時間がくるんだよな
みんなそれぞれが一応右肩上がりなルール持ってるとして
この儲けも収入の一部として経済活動してるのにいつかまたガラガラっと変わる日がくんだろな

ほんと誰得
0564名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/08(火) 11:51:56ID:5gARLo1P
topi先物は、カブドットでやってるけど
意外と流動性あるよ。たぶん問題ないし
前場後場板寄せ継続で今までどおりらしい。
056510えん
垢版 |
2011/02/08(火) 12:05:10ID:pYGV/SQM
>>564

225先物も時間指定・分指定できるよね。
9時01分成り行き○○  11時01分決済
12時30分成り行き○○ 15時10分決済とか。
ただスリッページ発生するから何とも言えないが・・・・。
0566名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/08(火) 19:18:34ID:TtBytZm3
>>564
まさに移ろうと検討しているよ


やる場合は過去データ手に入れて検証はするけど
topiミニは225miniと正直値動きなんかは同じだよね?
056710えん
垢版 |
2011/02/08(火) 20:50:48ID:pYGV/SQM
>>566
ミニは流動性なさすぎです
ラージで先物の半分くらいの出来高
ミニはさらに三分の一の出来高以下でした
0568名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/08(火) 22:02:13ID:7d1ikuFz
手数料値上げすると手数料が安い証券会社にほとんどの客が流れるように
寄り引けを減らすと寄り引けが多い東証に多くの客が流れて
流動性も高くなるかもしれんね
0569名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/08(火) 23:09:46ID:cu7O5+r9
いっそ、ぐろべでやればいいじゃん!
0571名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/09(水) 00:39:49ID:5td2BnHA
ついに来週来るなJ-GATE
夕場寄り引けトレーダーとしては23:30はPCに貼り付けるからいいけど
1630の仕掛けが仕事の合間をぬって携帯からやらなきゃならねえ・・

てか今と一緒か
それが全約定するかどうかが焦点だな
0572名無しさん
垢版 |
2011/02/09(水) 01:15:10ID:eUAXnCGI
>>571

>>571
7月には午前3時まで延長
来年はほぼ24時間取り引きになる
イブ寄り引けはできなくなるよ
0574名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/09(水) 11:14:05ID:npZamaja
>>566
NT倍率って言葉知らない?TOPIXの方が素直なな動きかな。
0575名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/09(水) 11:17:05ID:qJUtfaJO
最近は日中ボラを極端に低くして寄り引けで
勝てないように操作されてる感じだ。
勝っても微増。
同じ24時間なら
FXのほうがチャンスが多く最近は勝ててる。
0578名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/09(水) 13:16:45ID:imaN580T
経験的にも、極端な上昇相場になるとボラも極端に低下する
逆にボラの低下をもって上昇相場と認識すべきでもある

それでも日中値幅取りを考えるってどうかしてると思わないか
0579名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/09(水) 13:50:33ID:qJUtfaJO
>>578
へーそうなんだ(感心)
そういえば、優良株をずっと我慢の子で持ってるけど余裕で2倍とか
なってるからな。上昇相場ではそういうトレードが合ってるということか。
下手に寄り引けやるよりずっと利益は出ているもんな。
0581名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/09(水) 22:37:54ID:5td2BnHA
今回のJ-GATEについてまとめると
注文方法などプロセスは変わるが今までの寄引と同じことはこれからも可能だ

ただ今回考えるいい機会になったが結局今後の24時間化については大きくテコ入れ必要

夕場寄引者なんかはまず7月の夕場延長後どうしても検証期間をとらざるを得ないし
24時間になったら、いってみると引け時間無視で23:30に決済いれれば同じこと可能だが
朝までもちっぱなしの方がいいかもしれないし特定の時間で切ったほうがいいかもしれないし
長期間の検証が必要


言いたいことは

一度作ったら安定してこのままいきたいんだよ

大証マジで何してんの?
0583名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/10(木) 00:38:04ID:4/VlYWGd
そうだ
寄りと引けに当たるオークション(オープニング、クロージング)で手動で注文だ
シストレという言葉の意味だが、裁量トレードに対してのシステムトレードということで
プログラムによる完全自動売買のことじゃねえぜ

これからもシストレはできる
0584名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/10(木) 14:20:39ID:kcB0/+rV
寄り引けの一人だけど、冗談抜きでそろそろ引退かなと思っている
大証のクソがやってくれたよ
誰もこんな改悪頼んでねぇだろ
枚数へらして試してみてダメだったらもうどうしようもないね。たぶん新しいアイディアも出てこないだろうし引退だろうな俺は
0585名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/10(木) 16:44:25ID:Kgc+/Rdo
成行なのに約定しない可能性とかありえねえ
これが約定すればFOKで同じようにいけるのに

24時間といっても為替みたいにノンストップにはならないと思う
9:00-15:15は残ると思うが
0587名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/10(木) 20:00:16ID:4/VlYWGd
>>584へ朗報 長文スマソ

俺も将来の24時間化を見て今回の件のみならずどのみち大きく変わるなと思って
FXでのシストレを視野に入れ始めた 昨日FXの過去10年分の分足データを手に入れた
さらにこれを柔軟に1h足や30分足にできるようにも環境整えた

今の225の寄引けと同じ時間など全て同じルールを使って、取りあえず2ヶ月分ドル円でバックテストしてみた

結果
ひと月200pip取れるシステムができるんだが・・

連動があるのは知ってたがこれいけるぞ
結局は上か下かの2分の1ゲームで私欲を排除すればこれぐらいとれるよってことじゃね
0590名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/10(木) 23:39:16ID:kcB0/+rV
>>589
普通のデイトレは大丈夫だよ。
ただ、デイトレの一種に「寄り付き成り」で入って「大引け成り」で処分するやつがあってなぁ…
0591名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/11(金) 00:15:00ID:zNmvapsJ
>>585
>成行なのに約定しない可能性
ありえねぇ位レアケースだって

>これが約定すればFOKで同じようにいけるのに
FOKを判ってねえだろ!

>>586
値段優先・時間優先を理解しようね。
成行は、発注した瞬間(板なら、最初の出合い)でとりたい。だから、そこでできなきゃ失効。
ストップ高指値買いは、値段指定。寄り板で成行に未約定があれば、出来ないよ。
ただ、発注の瞬間指定でないから、成行(値段不指定)の次に優先&失効にならないだけ
寄り板で、成行に優先するわけじゃない。

てか、このレベル理解しないでよくやるよ。パチンコレベルだね。
0594名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/11(金) 08:34:43ID:iXvFswDD
>>590
自己レス。引け成りをそれまではザラバ中いつでも注文を出せたのが15:10〜15:15の時間に出さなきゃいけないと非常に面倒になった
これまでは寄り付き前に、成り行きで注文を出しておいて、約定直後に引け成りの反対注文を出しておいて放置が基本プレイだったのが(数年に一回めちゃくちゃな上下動があるので折を見てのザラバ中チェックは欠かせなかったが)
もし、用事があって上記時間中注文が出せなかったらちょっとめんどくさいことになるなってこと
0595名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/11(金) 08:55:04ID:zNmvapsJ
多くのブローカーが、オークションは別物として対応してるでしょ
0596名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/11(金) 08:56:53ID:zNmvapsJ
>>592
レアケースに突っ込まれない様、エクスキューズしてるOSEに躍らせてるよ!
可能性が無いわけじゃないってレベルだって、コストの小さい連中が向かってくれるよ。
この意味判らない?
0598名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/02/11(金) 14:32:12ID:V2r+Rk+C
>>592
??
今ぐらいの流動性があれば成行が失効するなんてレアケースほとんどないから今までと変わらない
と591は言いたいんだと思うんだけど俺の日本語読解能力おかしいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況