5番の KEIKOさん、結構 人気あったのに。
オリックスガールの時から、好きだったのに。

2018年プロ野球開幕
横浜スタジアムでは、スワローズ 連勝良いスタートダッシュが きれました。
ピンチの石川投手から、近藤一樹投手へのリレー
僕は ある場面を、想い出しましたね。

2010年に、セパ交流戦を 神宮球場にて観戦した時には
ヤクルトの先発は、石川投手
オリックスの先発は、近藤一樹投手
5回には、石川投手から 近藤一樹投手が二塁打をかっとばして
二塁塁上で、非常に 嬉しそうな 近藤一樹投手

2011年のセパ交流戦 京セラドーム大阪の オリックス対ヤクルト戦でも
5回途中の2番手で、マウンドに上がり 2イニングを抑えました。
シーズンでは、福岡ソフトバンク戦に 相性が良くて ホークス相手に 勝ってくれた事です。

悔しかったのは、2008年 二桁勝利10勝をあげて
パリーグ投手防御率部門で、ベスト10位入り
オリックスは、2位で クライマックスシリーズに進出!
初戦の京セラドーム大阪、日公先発は ダルビッシュ投手
オリックス先発は 近藤一樹投手
絶対に勝てると 思ったのに、まさかの ダルビッシュ投手に投げ負け

他にも 悔しかったのは、広島カープ戦で
近藤一樹投手は、9回2死2ストライクまでいったのに
打者会沢捕手の頭部付近への投球で、危険球退場して完全試合が消えた事です。

とにもかくにも、パッション 5番の KEIKOさんがスワローズガールに残留してくれれば嬉しいです。
もしオリックスガール 復帰なら、誠に残念ですが 諦めます。