長文になります
人間ドックの検便で引っかかって近所の胃腸科クリニックで内視鏡やってその場で2個ちっこいポリープを取ったけど、いくつか小さいポリープが密集したとこがあって医師がここでは取れないから病院紹介しますって言われました
「たぶん大丈夫(ポリープ)だと思うけど一週間くらいの入院は覚悟して」って家が高円寺ならいちばん近い東京医科大学病院紹介するって紹介状わたされました
で、今日行ってきたんだけど東京医大の先生いわく内視鏡で取れるかどうかまずはもう一回内視鏡検査やってみましょう(来週金曜)て言って手術自体はスケジュールとかで早くても11月中旬になっちゃいますねって言われた
めっちゃ不安だからモニターに映された密集したポリープ指さして「これってほぼ癌てことですか?」て質問したら
「内視鏡でもう一回ちゃんと見てみないと今日の段階では何とも言えませんが、リンパとか全然大丈夫そうなので万が一癌だったとしてもかなり初期のものだと思います」
みたいなニュアンスで答えてくれた、早くて11月中旬の手術まで仕事は全然普通にしていいし飯も普段どおり食べていいって言うんだけど、これって安心させるために言ってくれてるだけで実はかなり進行してる大腸がんの可能性ってありますか?