X



トップページ癌・腫瘍
66コメント32KB

■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■32

0050がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:22:39.92ID:HNYuqZjL
ハーブの女王よもぎは葉のみならず、茎・根・花(花穂)のすべてを食すことが可能な野草で、中国では「艾葉」と呼ばれ生薬として利用されています。
保湿力の高さから、アトピー性皮膚炎の改善や乾燥による肌のかゆみ対策にも使われることのあるよもぎの葉。紫外線によるシワやくすみの予防も。
他にはよもぎの香り成分に含まれるシオネールが新陳代謝を良くする働きがありので、脂肪の燃焼につながります。
血液の循環を促進し刺激された細胞は肌リズムを活発にし、皮膚細胞などの生まれ変わりを早めて、自然治癒力を高めます。
また同じくシオネール、そしてアルファーツヨン、セキステルペンが血行促進に効能を発揮します。
リラックス効果もあるので、自律神経、ホルモンバランスを整えることにつながります。
ヨモギを煎じて飲むと、癌の発生や進行を押さえられるという報告があります。
これはヨモギに含まれるクロロフィルが癌細胞を抑制するインターフェロンという物質を増やす為だと考えられています

アトピー性皮膚炎の人は、ゆっくりと入浴し、発汗機能を高めることが、治療法として有効とされています。
そして、よもぎの葉をお風呂にいれる入浴法がさらに効果を高めるのです。

よもぎは、お灸でもぐさとして使われているように鎮痛作用があり、さらに保温作用もありますのでアトピー性皮膚炎の人だけでなく、冷え性の人の治療法としても良く効きます。
入浴剤として利用する場合は、よもぎをいちど乾燥させてからネットに一掴みほど入れ、お風呂に浸します。

温度差がかゆみの原因となる人は、お風呂の温度を季節ごとに調節して入浴することが大切になってきます。
また、東洋医学でもアトピーの治療法は体を温め、血行を良くする事とされています。
しかし血行が良くなっても、体に水分と養分を運ぶ血液自体が汚れていては逆効果です。浄血効果・デトックス効果が高いよもぎは内部から体質を改善出来る薬草なのです。
http://www.yakusourabo.info/yomogideatopi-kaizen/index.html
https://www.rinya.jp/info/atsushi_atopy.html
通販
http://www.sansai.org/main/yomogi.html
https://item.fril.jp/6b8c595ed152beda55230b380886d568
0051がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 10:28:37.35ID:+rEHtdyX
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、人生は全て完璧(必然、最高、成功のみ)とのことです。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49
0058がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 22:25:15.22ID:Jqwk40mo
あげ
0059がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 22:25:33.00ID:Jqwk40mo
アゲ
0060がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:46:11.54ID:4og6Vl4d
あげ
0061がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 07:14:52.78ID:LdVjowaV
日本がん対策新聞
@gantaisaku1105
·
23時間
《新着図鑑》
【肝転移大腸がん:二次治療】肝転移を有する大腸がんと診断され、一次治療後に病勢が進行した人が次の治療を考える場合、
「化学療法」に「90Y-マイクロスフェアによる放射線塞栓療法」の上乗せを選択することで、無増悪生存期間の延長が期待できる。
〔JCO〕
https://gantaisaku.net/?p=28226
0062がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 07:15:59.24ID:LdVjowaV
日本がん対策新聞
@gantaisaku1105
·
6時間
《新着図鑑》
【大腸がん:二次治療】遠隔転移を有する大腸がんと診断され、
すでに治療を受けたことがある37名が「ロンサーフ+オキサリプラチン+アバスチン」治療を受けた結果、
6名(17.1%)が治療に奏効した。〔ESMO Open〕
https://gantaisaku.net/?p=28229
0063がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 07:23:38.95ID:bFLrR1xP
副作用もパワフルだよなぁ。
半年延びる命とどう天秤にかけるか。。
0064がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 09:56:56.48ID:3Gfzq3Il
NHKEテレ1東京地上波
11/17木20:30~20:45
きょうの健康 ニュース「保険適用拡大!がんの重粒子線治療」

番組内容
エックス線よりも強力な放射線治療の一つ、重粒子線治療。
2022年4月から公的保険の適用対象が大幅に拡大、局所進行すい臓がん、再発大腸がんなど5つ加わり、合計10のがん治療が対象となった。
重粒子線はがん細胞を壊す力が強い上、がんを狙いうちできる性質がある。以前はおよそ300万円の治療費を自己負担する必要があったが、保険適用拡大で受けやすくなった。ただ施設数は全国に7か所だけ。最新情報を紹介。

出演者
【講師】QST病院病院長…山田滋,【キャスター】岩田まこ都,岡野暁
0066がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:40:37.59ID:GyIvWU0q
2月18日(日) Eテレ📺
   19:00~19:45
🌐チョイス@病気になったとき🌐

『まとめスペシャル 大腸がん』

大腸がん最新治療情報まとめスペシャル。
がんを早期発見する検査や内視鏡治療、手術、抗がん剤、放射線治療など、
がんのステージに応じた様々な治療法を紹介。


✱再放送 ❯❯❯ 2/23(金) 12時~12時45分

 
レスを投稿する