X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント359KB
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:14:27.41ID:bXzXJ1Zw
再発転移乳癌患者(局所再発除く)なら誰でも書き込みOKです。
病状には個人差あります。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
愚痴や不満などどんどん吐き出してください。

乳がんの診断がついていない方や、ご家族の方の書き込みはご遠慮願います。

荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話 5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1537253666/

【乳がんステージ4限定】患者ならではの話 4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1534437465/


■関連スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話60【患者限定】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1537226344/
0076がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:55:52.75ID:wFwI9j8n
つまり元々変な人は変な人だけど、看護師が面白がって話題に上げて婦長なりに咎められた逆恨みもあり、あることないこと吹聴されてる被害者だってことか?
>>69さんは実際そうやって看護師が集団で一患者に嫌がらせ(悪口)をしてるのを目の当たりにしたからいつもの人も単なる被害妄想じゃないかもよ?って言いたいのかな
0077がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:08:57.22ID:48GNhzSs
転移の可能性が高くてこのスレに来ました
長く元気にされてる方はおられますか?
少しでも希望が欲しくて、、、
0078がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:13:33.20ID:h0tQZktX
めちゃくちゃどうでもいいんですが、そんなに有名な方なんですか?
わたしもADHD持ちで癌なっちゃったけど発達障害にしてもメンヘルさんにしてもどこにでも一定数居ますからね

その有名な人が嵐とも限らないのでは?
わたしはステ4でも乳がんでもない別の癌の人が嵐してる気もかねがねしてました
0079がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:21:15.72ID:utP6TFg1
>>77
すみません、>>1にある通り診断がついていない方はご遠慮いただいている現状です
5年以上お元気な方もいらっしゃいますよ
診断がついてから来て下さいというのは変なので、杞憂で終わるように願ってますね!

>>78
特徴的な書き込みをする方ってだけで、その人は荒らしたりなさいませんよー
0080がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:32:49.35ID:h0tQZktX
>>77
わたしは既に去年再発してステ4になってしまいつい最近同じ質問をして15年も元気に再発なくいらっしゃる方もいると聞いてすごく勇気が湧きました

一方元職場の同僚と連絡をとったら個人事業主なので何の保証もないしその友人は家のローンも認知症のお母さんの介護もしていて、
なのに奥さんが引きこもりで保険に入る余裕もないから自分がもし癌になったら家族だけは守りたいから働けるだけ働いてなるべく早く死にたいと言っていて…
わたしは子を持てなかったので、子供を持つ親ってこんなに自分を犠牲に出来るのかと命にしがみつきたい自分としてすごく考えさせられました。

家族と子供のために休みもなくフルで寝ずに働いている人だけに重い言葉でした

生きたいけど医療費は高いし連れに迷惑かけてるんだなと思うと。恐怖も不安も痛みもなく死ねて魂が暗闇で彷徨ったりしなければわたしもいつでも連れの第2の人生のために逝きたい
0081がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:35:20.05ID:HaLSVu3+
>>79
あなた優しく頭の良い人だね尊敬する

>>78
被害妄想かどうか真偽は分かりませんが独特な思考を持ってる方で(でも悪い人ではなさそう)、>>79さんのおっしゃるとおり荒らしとは別人ぽいです
たしかに他スレの住人が荒らしてる可能性はあるかもしれませんね
イソジン〇乳推奨する人は男性でしたし
0082がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:39:09.57ID:h0tQZktX
本人さん登場な予感がしてしまうのはわたしが性格悪いんだろうなー
0083がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:42:11.56ID:HaLSVu3+
>>82
いや、私もご本人だと思う
後半の文章から推測すると
よくある友達の話だけど…と前置きして自分の話するパターン
0084がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:47:26.03ID:HaLSVu3+
>>77
本当に杞憂に終わればいいね
このスレ見てもらえばわかるけど元気な人多いよ
私は辞めちゃったけど仕事されてる方もいるしね
0085がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:50:19.71ID:48GNhzSs
スレ違いな中に、親切にありがとうございました
少し落ち着いて眠れそうです
0086がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 04:52:24.32ID:yuYdWl2N
私は初発でステージ4診断で絶望したけれど、手術して術後抗がん剤にも放射線にも耐えて、なお再発しないかと落ち着かない日々も再発の告知を受けるのも考えたら耐えがたい絶望ですね…
がんが克服できる時代がきますように
0087がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:58:09.34ID:ZC2z7NOU
ステージ4じゃない人がステージ4の人に長文アドバイスか、なんだかな
0091がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:31:15.85ID:mtzCpgnU
ああ本スレの話か
ここができたからって全員移ってきたわけじゃないんだしアドバイスしてる人はステージ4かもしれないよ?
大変失礼だけども78歳でごちゃんに書き込みなさることに驚いた
0092がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:43:28.49ID:HaLSVu3+
>>87
丸山とか標準治療以外を選択するように勧めてたしやばいやつや
あれたぶんイソジン男が患者になりすましてアドバイスしてると思う
食いつかなきゃいいけど
でもまだ再発したばかりの段階で治療法がないって言われるの不思議だね
そんなことある?
0093がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:47:45.49ID:T8wkD0oK
健保組合が赤字続きなのに高額治療してて肩身が狭かったのですが、昨年度から黒字に転じて気持ちが少し軽くなりました。
0095がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:08:29.27ID:Te6QRlxH
うちの90代のばっちゃんも抗癌剤はなし
私の主治医からも抗癌剤はある程度若くて体力ある人にでないと使えないと言われた
0096がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:25:59.86ID:y081qJQp
乳がんに限らずだけどご高齢だと体力的な面とか進行速度とかで抗がん剤使わない選択もあるよね

で、質問です
EC始めて頭髪脱毛はじまったのですが、抜け落ちたあとの頭ってみなさんシャンプーであらってます?それかボディソープとか洗顔料とか?なんで洗えばいいのか悩み中
0097がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:55:23.43ID:HaLSVu3+
>>94、95、96
病院がおかしいのかと思ったんだけど、そういうことか、ごめん
点滴のは体力ないと受けれないかもしれないけど経口のやつもだめなのかな
何か手立てが見つかればいいな

当たり前なんだけど、文章だけ見てると自分と同じくらいの歳の人が書き込んでるように錯覚してしまうけど、いろんな年代の方がいるんだよね

私は髪は低刺激のボディソープ兼シャンプーみたいなので洗ってるよ
0098がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:49:01.97ID:Te6QRlxH
>>97
うちのばっちゃんは経口の選択肢もなかった
経口タイプの副作用は軽い方とは言えそれでも老体には厳しかろうと思う

>>96
スキンヘッドの時はそのままボディーソープで洗ってたけど、
落ち武者状態から生え始めは低刺激のシャンプー使ってる
0099がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:51:38.15ID:mtzCpgnU
>>96
頭皮は体の他の部位より皮脂が出やすいから、ボディソープなんかだと落としきれないことがあるとかで低刺激シャンプーをおすすめされましたよ
0100がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:01:48.01ID:Ml1GKWsn
>>97
つい先日も本スレで閉経後って人が「病気がうつるからバイバーイ」とか言っててここでレスバしてる人達もそんな年代かもしれないのかと複雑な気持ちになった
0101がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:24:13.48ID:r8TsMBe8
レスバって何?
0102がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:56:46.81ID:hubYfPPd
普通の人からみたら
発達障害の人はキチガイ枠なんだね
メンヘラ枠でもあるのはわかってるけど

ADHDの診断受ける前から普通枠ではないの気付いていた
wais3のテストなど3回にわけて受けて最終的に確定した
親は子供の時の通知表や母子手帳など持参の上で聞き取りされたらしい
IQは普通で大学卒業後就職してギリギリやってたけど

発達障害だからガンになったと身内に言われたけど
(父親も母親もガン家系でないし、ガンで死んだ人いない)
ここみてると普通といわれているような健常者のが多いイメージ
ステージ4になるような生活してきたからだと怒られたときはまぁそうなんだろうなと受け止めたけど
…過去に戻って人生やり直せたとしても同じ事しちゃうだろうし

親族には発達障害と癌持ちという汚点でしかないのは変わらないし
申し訳無いとは思うけどどうしようも無いから返答に困る
0103がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:34:58.20ID:R1ScRp8z
発達障害と癌は関係ないんじゃないかね
関係あるとすれば発達障害を放置したまま大人になると二次障害併発しやすくて、
鬱とかメンタル患うことも多いけど、それらの生きにくさからストレスが多重にかかり癌になった可能性はあるかも
でも多かれ少なかれ健常の人でもストレスにさらされる世の中だしさ

その身内だって将来的に癌にならないとは言えない
若いうちの癌は運によるものも大きいけど、年取ったら二人にひとりは罹る時代なんだから他人事じゃ済まないんだよね
だからあまり気にしなくていいと思うよ

ちなみにうちは旦那と子供が発達障害だけど、ぴんぴしてて私が癌なったわw
0104がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:37:31.74ID:R1ScRp8z
今日初めての書き込みなのに2レス目にカウントされてびびった
初めて癌板でID被りした
0106がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:10:46.49ID:y081qJQp
96です。
なるほどありがとうございます
髪はなくともシャンプーが良さそうですね
低刺激なのもまた見てきます
0107がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:18:26.79ID:yuYdWl2N
>>102
あなたの人生なのだから自分の存在が親族にとってどうかとか気にしなくていいんじゃない
0108がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:13:22.43ID:vyZ3FqES
診察終わった。
物凄く感じの悪い先生で、取り付くしまもなかっです。有り難う御座いますw ペインの畔柳先生の方が親身よ。

まだ痛くて辛いです…って言うと、歩いて来られましたよね?って返される。歩かなきゃ来れなくね? 全てに喧嘩腰の最低な女医でした。

検査の結果は来週ですって
0111がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:30:19.35ID:ebnNFqkx
最近調子が良い!熱も出なくなってオキノームの量もちょっと減った!皆さんも穏やかに過ごせていますように。
0112がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:26:39.35ID:5ynt0OA3
>>111
なんだか私まで嬉しくなるよ!
いっぱい苦労してきたから、調子が良いってだけで本当に幸せだよね。
あやかりて〜だなぁ(‐人‐)
0113がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:58:47.87ID:YbwRBpoa
ステージ4で働いてる人は疼痛なしですか?
オキノーム数時間おきに服用してやっと常人の低速レベルの状態なのだが
病院では働けと冷たい目がきついし
予想より長生きしてまい貯金が不安だし
かと言って一般社会は「ステージ4で働いてる社員なんてうちにはいない(驚きつつ)ゆっくり療養すべき(ホワイト企業)」だから働く場所見つけるのも困難
はぁ、、、
0114がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:12:52.96ID:kThk9YFA
オキノーム使用してやっとこ日常生活送れてる位なのに働けと言う方針の病院なんてあるの?
ごく一部の医者か看護師の話でなく?
0115がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:11:58.76ID:YbwRBpoa
医師は患者の希望優先て感じなので
働きたい、働くの辛い、と言えばそういう診断書書いてくれる感じです。
先日若い看護師に、薬で除痛できるなら動け(働け)るでしょと言われ、近くにいた数人が頷いていて、
別の時には中堅看護師に、先生に無理やり書類書かせてる不正行為のように言われました。
一部の看護師さんが、こそこそっと来て、辛いよねいいんだよ、無理しちゃだめよ、と言ってくれる人がいるけどほんの2、3人。

ある会社の人は、抗癌剤やりながら働く人なんているの?聞いたことない、わが社にはいない(保障充実超ホワイト)

温度差すごい
0116がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:36:25.07ID:5ynt0OA3
看護師さんって肝が据わった部分が無いとつとまらないから、そういう感じになっちゃう人もいるのだろうね…
無視するか病院変えるか、何かしら自分の心が安心できる方法を考えないとね
0117がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:45:00.71ID:Jua1oSc1
>>115
企業がもっとウエルカムな感じならね
どっちかというとお払い箱だし、もし就職できても体調が優遇される身となると同僚との関係がギクシャクして働きづらそう
あと本筋から離れた質問になるけど診察の時はそんなにたくさんの看護師さんいるの?
病棟のナースステーションなら分かるけど、私の病院は外来は看護師さんみんなそれぞれ忙しそうで自分の担当の患者さんこなすのにいっぱいっぱいで他は構ってられないって感じだし
主治医につくのは必ず1人か2人なのでそんなことになりようがないから

働けるものならこっちも働きたいんじゃー!て感じだよね
0118がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:16:01.28ID:YbwRBpoa
>>116
きつい人もいるではなく、優しい人もいるという比率になってます。それにそれが普通なら転院しても同じですよね。
結局変らないだろうと想像できます。
看護師同士のいじめも凄くて、看護師の精神科受診率高いらしいですから、、、怖い怖い

117
117さんご自身で仰っているように
病棟や抗癌剤治療室だと一段落すると数分だけどたむろしてる。わざわざ近くに来て大声でやるのでわざとやってるなと感じた。
また、後半部分を読んでいただくと、中堅看護師の発言はどのようなシチュエーションでも発生するかと、、

意識低いが放置したりミスした所を、
少数の優秀な人(職業意識高い、思いやりある、等)が穴埋め負担を被って忙しくなってる、という悪循環になっているようです。
0120がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:40:52.92ID:YbwRBpoa
あんまり長文連投するとキ○ガイ拝命するし迷惑ですね。

最後に。
よぼよぼのお婆さんが「ここはまるで野戦病院なのよね」と話しててまさか5chみてるのかな
0121がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:46:28.00ID:UaDu3XZp
仮に転院しても本当に毎回同じような対応されるんだったら、
自分にも何かしらの原因があるんじゃないかな
少なくとも自分の病院ではそんな対応されたことはないから
0122がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:48:34.78ID:Jua1oSc1
>>120
こっちだって働けるなら働きたいのにそれで言われるの本当にきついよね
体調のことだけでもストレスすごいのに病院の人間関係でまでストレス溜めたくないよね
わざとだなんてひどすぎるな
長文になっても書きたい時は書いて吐き出せばいいよ
0124がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:36:33.85ID:YbwRBpoa
>>121 ごめん下書きを投稿した?
文頭文末が噛み合わないし、文頭削除しても>>118の内容と噛み合わない。
文末削除したらもはや文章にならない。
最近乳がんスレで暴れてる1人の特徴に、読解力文章力の低さがあるので、失礼だけど疑ってしまうよ。
0125がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:44:18.46ID:uqzjj6JD
80代だった母は、子宮取った後何もしないと医者に言われて薬すらでなかった
結局腸に転移してなくなったけど
せめて薬だけでも出てたらと思うけど、病院通いもろくに歩けなくなった母には
きついし、仕方なかったのかとも思う
0126がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:39:38.39ID:OgNIB4l/
患者が働いてようが無職だろうが看護師には関係ないのに勝手に口出してくるの?
なにかしら相談しての返答ならわかるけど
0127がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:44:57.49ID:rfKMgJlF
>>124
ひどい言い様
>>121は確かに言葉足らずだけど言いたいことは「まともな病院でそんな対応はあり得ない。あなたに原因があるのでは?」ってことだろうね
まともな病院じゃないなら残念だね
0128がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:50:37.97ID:NAvCvmA/
ウチの病院で治療をうけたステージWの患者さんの中には退院してバリバリと仕事をやられている方も何名かおられるんですよ的な事が言いたいんでしょ
0130がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:56:15.04ID:TK+Kjxv8
>>129
答えてもらえたことがないんだけどどこと比較して言ってるの?ここと本スレぐらいしかみてないけど本スレも荒れてるよ
他のスレもキモいおっさんが荒らしまくってるんだけど、一体どこをみてるの?
毎回毎回逆にうざいんだけど
0131がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:58:33.60ID:EOCvjx5g
今週は本スレ荒れてるけど先週は穏やかだった(っていうか過疎ってた)
0132がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:05:11.29ID:OgNIB4l/
結局ここも本スレも荒れると人が湧くのはみんな鬱積しとるんよ、だって5ちゃんねるだもの
誰かがファビョれば叩きに行くぜの精神よ
0133がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:06:41.84ID:Faq3ZCif
野戦病院のくだりが意味がわからない
別ににちゃん特有の表現じゃないのに
0135がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:17:16.35ID:v//2QkAX
>>130
ここと本スレしか見ていないのに他のスレをキモいおっさんが荒しているのをどうやって知ったの?
0138がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:00:02.12ID:OgNIB4l/
ああごめん、あぼんされたからキモいおっさんがきたかと思った…w
ただの揚げ足とりか
大体のスレはおっさんが荒らして機能しなくなってるよ
0139がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:25:00.80ID:xIhrAL21
死、それは永遠の無への旅立ち
0141がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:04:44.42ID:uqzjj6JD
>>113
病院で働けと干渉するなんて信じられない
支払いが滞ったとかでなければ
どうやって生活してるんですかとは聞かれたけど
0142がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:24:12.17ID:vEOoP5nB
自分の書込みを、時間をおいて読み返してみました。
>>121さん、きつい上から目線な言い方してしまいました。すみません。これじゃ私自身が荒らしじゃないか。すみません。

言い訳ですが、昔、同僚男性がストーカーっぽくなった事がありました。
原因と特徴が「話半分しか聞かない、主語を間違えて読む、自分好みに誤読する」で、結果「僕らは両思いだ」と誤解しまるで嫁あつかい。
そして「誤解させたほうが悪い」と暴れて執拗な仕返しをされた経験があり、、、つい、あいつか?!と思ってしまいました。
0143がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:30:07.82ID:fNrpjv37
>>142
ここにその人がいるかもと考えるのは端から見て少し異常だし
被害妄想強めな気がするよ
心療内科にかかってみてはどうかな
今は癌以外にもかなりストレスかかってるように見受けられるから
薬でストレス軽減出来れば癌細胞の勢い弱まってくれるかもしれない
0144がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:37:40.24ID:vEOoP5nB
>>133
むかーし、手術痕がきたないと嘆いている方がいらっしゃいまして、、、「まるで野戦病院で手術したよう」と表現なさっていたので、「野戦病院の人」とあだ名されていた方がいたんです。
0145がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 01:05:50.82ID:T1FJpxbo
野戦病院のたった一言で5ch見てるのかなってちょっと思いこみ激しすぎだよあなた。
高齢の方なら野戦病院はリアルでずっと身近な存在だったんだろうからね。
0146がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 01:22:09.13ID:igpPqlen
いつもの病院から嫌がらせを受けているって方とは雰囲気が違うから別の方なんだろうけど、思い込みの激しさは共通しているからやっぱり看護師からひどい扱いを〜って話は被害妄想なのではと思ってしまいますね…
もしくはそういったことを一部職員や患者さんに吹聴しているから煙たがられているのか…
0147がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 01:22:42.08ID:vEOoP5nB
>>143
自分でも、異常と思われて仕方ないと思います。
しかし、事実は小説より奇で残忍です。
本当はカウンセリングの前に弁護士案件なんだけどねぇ。

ストレス抑えることで抗癌剤の効きめが良くなる(という意見もある)らしいですね。薬剤師さん談。
0148がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 01:37:03.94ID:xMz5aQ5E
>>121
何かのサイトか本で読んだけど医者が嫌がる患者みたいなテーマで
まず医者も人間だから悪化したり仮に術後感染症にかかったとしても明らかな過失がある場合は論外だけど、
普通の医者は必死で患者さんの為を思っているからそれを理由にセカンドオピニオンを申し出たり不信感を持たれるとその後態度に出てしまうこともあるらしいです

あと1番はすべてを医者任せにして何も知ろうとせずただただ医者は治して当たり前と思うような人が嫌がられるそうです

大抵ととてつもなく忙しいから質問はメモして簡潔に納得出来るよう感情的にならずに聞いて欲しいとか


わたし若干該当していて再発した後術後感染症になって1か月高熱が続いて、以前から「順調ですよ」の一言で終わりたがる質問を受け付けない先生だったから溜まってた不満をきっちり言ってそこより乳がんの権威の病院に転院しました

謝罪もされ紹介状も無料で三院分書いてもらいました
患者と意思の疎通を取るのを明らかに避ける先生は転院も止むなしだと思います

ただ過失がある場合は別として大きい病院から小さな病院には転院は出来ても逆は難しいと都立の某有名大学病院の癌相談センターで言われました

長文ですみません
0151がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 01:46:00.83ID:xMz5aQ5E
>>149
やっぱりどこかおかしいんじゃないですか?
0152がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 01:50:15.68ID:yCeDxLYX
林公一「まさかとは思いますが、その「ストーカー」というのはあなたの想像上の存在ではないでしょうか」

>>151
ばっさり切り捨ててて笑った
0154がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 02:03:47.34ID:2MT6SgMS
野戦病院のくだりが冗談だったのはわかったけど、あなたはこれ以上レスしてもいじられるか叩かれるかしかないと思うからID変えるかしばらくROM専に徹した方がいいんじゃないかな。。
0155がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 02:21:24.18ID:xMz5aQ5E
>>152
夜戦病院の件とかあまり読んでないんですけど明らかに不思議な方ですよね

まさにクセが凄い

でも反省したり可愛らしい面もありそう
わたしも実はADHD持ちなので混乱やパニックに陥る?妄想癖や勘違い、お察しします
0156がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 02:33:25.92ID:vEOoP5nB
こを見ている多数派の善良な人たちは、いろいろ見えたでしょう。

私は転院含め、ストレス対策考えます。
都立の大学病院は難しいだろうな、、
0157がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 02:48:44.88ID:AZWgI/xP
なぜ攻撃されるのかを自分の言動に原因があるとは考えず「攻撃してくる人が心ない人」と捉えて>>156のようなレスをしているうちはどこに行っても処遇は変わらないと思いますよ
あなたが発達障害なりを持っていたとするなら理解を示すべきは周囲の人間かもしれませんが、誰しも自分に不快感を与える人物に拒絶反応を示すのは精神的な防衛本能ですしね
0158がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 02:52:57.15ID:xMz5aQ5E
再発した後術後鎖骨から首の部位の放射線治療のみ都立の有名病院で受けられたんですが、(もちろん転院前の病院が放射線設備なかったので)都立K病院は医者の家族ですら患者さんを飛ばしてかかるとか無理で都民で初発は待てばかかれても、転院はかなり難しいと言われました


セカオピで1ヶ月待ちで受けたからといって必ず転院出来るとも限らず、わたしの場合急いで手術しないとまずい状態だったので泣く泣く元の病院で受けて結局、転院しました

でも都立は相談だけでも親切で有り難かったですよ
板橋の大学病院はどうですか?

わたしは、そこの優秀な先生にかかれるところまで相談に乗っていただいたんですが先の入院や距離的な面で違う病院にしました
0159がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 02:54:29.21ID:xMz5aQ5E
>>158
>>156さん宛てです
0160がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:14:18.30ID:d3CZJT5L
最近薬を飲もうとすると水だけ飲んで、薬が口に残ることがある
以前はなかったことなのに
0162がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 16:02:13.54ID:+yOtqAzs
土曜日はみんな癌で悩まないんですね
0164がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 16:27:31.91ID:80IhB33u
口内炎がつらくて今日の予定ぜんぶ潰れた
たった3個なのにすごいダメージ
右半身ぜんぶ痛い
この痛みエネルギーを何らかの熱量に変換して
電球3個くらい明るくできないものか

とかアホなこと考えて紛らわしてる
さらにそれをここに書き込んで紛らわしてる
0165がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 16:33:07.26ID:igpPqlen
>>164
まめに口ゆすいでますか?
アズレンうがい液でことあるごとに口ゆすいでいたら治り早いです
乾燥と雑菌の繁殖がいけないみたいで、できそうになったらうがいうがいうがいでほぼ阻止できるようになりました
0166がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 16:52:33.68ID:80IhB33u
>>165
ありがとうございます。
私もアズノールとケナログが手放せません。
八重歯が尖ってて、普段は何ともないのですが
抵抗力が落ちている時は唇にあたって
咬傷になってしまうのだそうです。
今度歯科で丸くしてしまう予定です。
それまでうがいがんばります…
0167がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 16:55:24.83ID:clJYv0Cq
月曜日に、1回目のタキソール+アバスチンやることになりました。
アルコールに弱いし、無事に家まで帰れるか心配です。
副作用もどんなのが出てくるだろう?
0170がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:47:00.56ID:T1FJpxbo
>>166
コンクールFが歯科でよくお勧めされるよ
アルコール濃度高くて雑菌や虫歯菌殺す力が強いらしい
私も口内炎出来やすかったけど歯磨きを頑張ったら出来にくくなった
とにか口の中の雑菌は良くないみたい
0171がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 18:51:38.43ID:80IhB33u
>>170
ありがとう。
皆さんの優しさが口内炎にしみる。
コンクールFさがしてみるよ。
皆さんの口内炎もすっきり改善しますように。
0172がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:30:43.29ID:hvJmFhla
>>166
私も毎回舌の同じところにできて、歯にあたっているんだろうとのことだったのでよくわかります
きっと健康であればそこまで気にならないようなことが堪えますよね…さらにそのことが精神的にもきつい
0173がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 22:49:33.08ID:6v5VRQG8
リビングニーズ特約に入っているし、最期が寝たきりでないのなら行きたい場所もあるし、知らせてもらえないと辛いなと思ったのですがその旨は主治医に伝えておくべきなんでしょうか
医師が余命1ヶ月と判断したのに家族にも告知がないとは思わなかったもので
医局でカンファレンスにかけるつもりだったりしたのかもしれませんが

【最期の時間】余命1カ月との告知なく「残された時間を充実して過ごせなかった」 賠償求め病院を提訴
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540026517/
0174がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:48:22.75ID:HllkfqR2
来週からイブランス開始。
抵抗力なくなるから手洗いうがいは必須で他は気にしなくて良いよって主治医からは言われたけど、不安しかないわー
0175がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:30:24.54ID:f9S8UTe3
余命宣告がなかったと言うけど、4になった時点で旅行とかすればよかったじゃん
宣告された後じゃ何もする気起きないだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況