トップページ癌・腫瘍
1002コメント423KB

【男性の癌】精巣腫瘍 6玉目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 06:49:10.61ID:7Nk1VGP0
こちらは男性特有のガンである「精巣腫瘍」について話し合うスレッドです。
もしかしたら精巣腫瘍かも?という方や現在治療中の方、治療を終え完解された方など気軽に話をしましょう

【前スレ】
【男性の癌】精巣腫瘍 5玉目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1499121381/

【精巣腫瘍とは】
 精巣腫瘍とは精子をつくる精母細胞や男性ホルモンを産生するライデイヒ細胞が何らかの異常により腫瘍化したものです。
 主に睾丸(金玉)に発生するガンですが稀に他の場所で原発することもあります。
 青壮年が掛かることが多く若年性のためガンの進行が非常に早く転移する可能性が高いですが放射線治療や抗がん剤治療の有効性があり転移していても治療する(完解)しやすいガンです
 腫瘍化する原因は遺伝性やエストロゲン暴露など色々と考えられるが現在の所はっきりとわかっていません。
 生殖細胞のことを胚細胞と呼ぶことから胚細胞腫瘍と呼ばれることもあります。

【注意・お願い】
★あくまでも精巣腫瘍について話し合うスレになります。
・民間療法や宗教などスレが荒れる原因になるのでカキコしないように、またカキコされていても相手しないでスルーするようにしましょう。
・腫瘍のタイプ、ステージ、病状により個人差がありますので、あくまでもこちらのスレの情報は参考程度にし、主治医とよく相談の上治療方法を決めてください。
・スレに書かれている症状以外にも無自覚症状で発覚する事もあります。疑わしい場合は自己判断などせずに病院を診察することをお勧めします。
0675がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 04:40:17.44ID:ApFZbkA9
ステージ3の5年生存率はどんなもんだろと思って探してみたけど
ソースA  セミ30〜40% 非セミ10〜20%
ソースB  セミ75% 非セミ63%
ソースC  無分類で75.1%
バラバラなんだよなぁ
のすけ氏で腫瘍マーカー高値だったみたいだし
予後不良群に分類されて低めの生存率でのお見積りになったんじゃないか?
0676がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 08:43:22.07ID:A8NB1nHO
1クール目の5日連続投与が終わってしばらく経つけど猛烈に二郎系ラーメンが食べたい。
今まで毛嫌いしてたのにすごく美味しそうに見える
0677がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:03:29.94ID:ZSJFSURx
>>676
味が薄いから、不味くかんじるんやない?
0678がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:23:36.01ID:kANa4TT7
どう考えても5年生存率40%は盛りすぎ
オレは200万人に1人の症例と言われたからそんな言い方のしたほうがよかったのにね
0679がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:26:24.15ID:9ny9S12a
>>676
抗がん剤中はめちゃくちゃジャンクなもの食べたくなったな。
0680がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:45:27.53ID:i35UcHfr
>>678
俺もそう考えてる
0681がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:46:56.20ID:i35UcHfr
>>679
俺は、下のナチュラルローソンで味噌辛ラーメンとかピザパンとか買って食っていた。
米は洗剤みたいでだめ。
0682がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 19:28:07.34ID:4Z4E8AKa
40%の話を聞いて一般人よりも著名人のほうが
わけのわからん民間療法に走る理由がなんとなくわかる
0683がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:03:25.74ID:1EM5CgxY
>>681
カップの蕎麦とか、ペヤングとか超美味かった。
後ポテチ
0684がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 09:54:35.62ID:ppiMDngz
>>682
無駄に金があるとなるね。
0685がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 02:08:46.38ID:vhkCM430
病院の飯はけっこう美味しい方だったし毎食細かな心遣いが感じられて満足はしてたけど
それでも味が濃いものが恋しかったなぁ
軽食コーナーにある自販機のタコ焼きが心のオアシスだった
0686がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 03:55:06.01ID:uFgsx98F
>>685
味が薄い物は砂を食べてる感じがしてダメだった
病院食は無しにするから好きなの食べてと言われて食堂でカップラーメン食べてたら年寄りに、
入院してるのにカップラーメンなんて食べてるよとでかい声で陰口言われてむかついた
0687がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:23:32.61ID:QyuwU/uF
>>686
私なんて、入院して病院食は最初2週間だけで、あとは3ヶ月間全食Family Martでしたよ笑
0688がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 20:48:38.27ID:BF3IdDb+
あ〜〜


もう子供ってか子孫のこせない(泣)
0689がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:00:14.28ID:YeGZ22cJ
>>688
両方とも逝った?
精●保存は?
間に合う段階ならした方がいい
0690がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 06:17:15.09ID:7FCdGRbi
術後、経過観察中、腫瘍マーカー上がったらそく化学療法なんですかね?再発の方は、どれくらいの変動で化学療法になりましたか?
0693がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:45:12.61ID:k8sDgy7K
>>692
おれ、併発してたんだよ。
炎症に隠れて腫瘍の発見遅れた。
0694がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:22:43.97ID:5ksVTn32
一年ちょっと前に精索静脈瘤と診断されて、それが関係あるかはわからないんだけど、ここ数週間手足の刺すような痛みが続いてて精巣腫瘍なのか不安だから近いうちに病院行ってくる
0695がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 06:26:00.36ID:iSr0dbas
俺も町医者で炎症炎症言われて3カ月通ったけど
腫れが酷くなり大病院行って見て貰ったら即刻ガン宣告されたよ。
0696がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:20:48.57ID:u9kHVoS4
もうすぐ2クール目だけどまたあの日々が続くのかと思うと憂鬱だなー
0697がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:00:46.47ID:UNZ1MWw+
合計何クール予定?
いつでとここで愚痴って良いのよ。
0698がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:02:24.21ID:WuieKQnu
>>690
非セミかセミかにもよる。
ただ、上がるって事は何処かに転移してる可能性もあるから...目に見えないレベルとかでも上がるらしい。
0699がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 07:58:25.18ID:qdAo3JOb
>>698
セミノーマです。
0701がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:01:51.59ID:ucgv6pji
>>700
少なくなることはおそらくないです。私は3と言われていて4クールになりました。
0702がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:51:44.15ID:fewBHDqB
694です
今日病院に行ってきたけど精巣腫瘍ではありませんでした
別の病気探ってみます。失礼しました。
0703690
垢版 |
2019/05/15(水) 16:30:05.71ID:XuY/U5OQ
腫瘍マーカーが更に上がったので、PET検査して、抗がん剤治療の予定です。

注意点とかありますか?
0707がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:16:31.51ID:DvtTAjZR
>>705
これ
0708がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:36:01.68ID:JiI789RD
>>705
私も入院するときに、気をつけることありますか?とここで皆さんに聞き、暇つぶしの方法を色々と教えてもらって、すごく気が楽になりました。
0709がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:30:49.84ID:ySHaihqp
Wi-Fiとタブレットがあれば時間つぶしは余裕でしょ
0710がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 09:00:32.87ID:EyHAuGyb
>>706
しない人もいると思います。精巣腫瘍を題材にした漫画「さよならタマちゃん」でも確かしてなかったかと
0711がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 10:24:01.81ID:9ugDpSA3
金玉の裏あたりに真っ赤なニキビみたいなの出来た
触ったりすると痛い。別に睾丸自体にはなんも違和感ないんだけど様子見て腫れ引かないなら病院行くわ
0712703
垢版 |
2019/05/17(金) 14:12:17.65ID:pVKLFRCK
ありがとうございます。
自分は、副作用対策を考えています。
光文社の「ケトン食が癌を消す」という本の
記述の中にシスプラチンの発生する活性酸素ヒドロキシルラジカルの記述があり。これが、腎機能に悪影響を与えるそうです。
このヒドロキシルラジカルを除去するには、水素が有効で、水素吸引器や作りおきでない水素水がいいと記載があります。
自分は、副作用対策で、イチゴで吸引器の購入を考えています。Wi-Fiの確認もしたいですね。
0713がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:33:42.16ID:8rxxKOFe
その本は読んだことないけど、だいぶ胡散臭く感じる
きちんと自分の主治医に相談した方がいいよ
そもそもこの病気は標準治療やっておけばそうそうひどいことにはならないぞ
0714がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:42:18.40ID:515ScKBp
>>713
標準治療はやりますし、やってます(笑)
外科手術に補助療法でカルボプラチン。あくまで、副作用対策です。
0715がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:03:27.21ID:PduoatDi
腎機能に悪影響は分かってるから尿検査しながらの投与でしょ
0716がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:31:33.67ID:5yZRbe9W
ネットの確保
あとは作業ゲー
0717がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:58:07.61ID:8rxxKOFe
>>714
本当に副作用対策になるなら標準治療に組み込まれるはず
まあ気休めだとわかってやるなら害はないよね
何にせよ頑張ってください
0718703
垢版 |
2019/05/18(土) 17:32:42.92ID:Hw2My7Uq
Wi-Fiですが、3から4クールの場合レンタル期間は、どんな感じですか?また、OCNモバイルでドコモの通信網ですが、ソフトバンクの通信網も使えます?
0719がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:00:42.10ID:xDRHv7dI
>>718
患者用のWi-Fiのある病院でやるのがいいですよ
コンビニも必須
コンビニあればアマゾン受け取りもできますから
明るい新しい病院がおススメ
それなら大抵患者用Wi-Fiあるでしょうから
コンビニもないような古い病院はオススメしません
0720がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:38:39.89ID:O20XHg++
再発って左取ったけどまた右でなったってこと?
0721がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:52:41.43ID:Kl8Gluqe
さすがに両玉は取りたくないな
医者からは、片玉取ったからもう一方も取らないといけなくなったらわかるでしょと言われたけど
0722がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:59:06.68ID:DOLjhn9g
>>719
病院自体はあるのですが、部屋にあるかは不明です。
ない場合の質問になります。
0723がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:35:14.20ID:DOLjhn9g
>>720
見えないがん細胞が、リンパを通じて別のところに再び現れることかと
0724がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:14:56.60ID:tUUueyYT
>>722
不明な場合は、直接、病院に電話で問い合わせすれば答えてくれるよ!
インターネットは、必需インフラだよ
0726がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:57:24.74ID:DOLjhn9g
>>724
聞いておきます。副作用とか大丈夫でした?
0727がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:55:30.28ID:2P+KjBV0
ノスケさん、ガンバー!
医療費は限度額申請すればなんとかなるよー!
オペ後はつらいが回復していく一方だから
味噌のもツライんだと思うけどあまり気にせず今は自分の回復のみを考えてがんがろー!
0729がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:25:58.35ID:+UMj/ftU
なりたくてなったわけじゃない病気
毛が落ちようと、一部がなくなろうと、
体に大きな傷ができても治したいから
またやりたいことやりたいし
自分を想ってくれる人のためにと
覚悟きめたのに
変わり果てた姿とか思われてるの自分が一番わかってるのに

やばい泣けてくる

ノスケ、がんばってるのはわかってるからがんばれとは言わない
俺らも同じだ
0730がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:02:05.15ID:E8RQ841Q
もう少し病気の真実を伝えてほしいわ
同情してほしいみたいで割とネガな書き方になってるけど基本治る病気だからね
そんなにネガティブにならないでほしいよ
金銭面もそんなにかからないからね
芸能人さまで個室料金って言われたらそりゃ別にかかるだろうけどね
0731がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 05:35:53.79ID:Yu6NJlJU
>>730
俺もそう考えてる
0732がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 14:23:09.63ID:3FoHmXQN
抗がん剤の影響で精子できなくなりますけど、みなさん戻りました?
0734722
垢版 |
2019/05/23(木) 19:59:44.78ID:9kflvSFN
ワイファイレンタルと、水素吸引の準備仕上がりました。会社に、三ヶ月入院といったら、
社長が困ってました😅
0735がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:00:05.25ID:Kjbs3jC1
「さらに変わり果てた姿に」
「とてもじゃないが医療費払えない」
なんてブログに書く嫁…とても耐えられない

それでも「愛してる」というノスケ氏は偉いなあ
0736がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:37:54.74ID:meaN3bvy
梅宮辰夫さん、精巣腫瘍になった時、周りに騒がれるの嫌だから町医者で、手術して、肺転移したってよ。
0737がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:45:16.87ID:3+36Dggl
時系列はよくわからんけど玉取った後の経過観察で肺転移が見つかったというのならごく自然な流れじゃね
0738がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:15:04.86ID:JgqGeS8g
玉取って5年
今のところ再発の気配はないけどそれでも可能性はあるんだよな
ここまでくると他の癌にかかる可能性の方が高いんだろうか
よう分からんわ
0739がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:30:50.94ID:QMpybDYx
>>738
みんながんばっていこうぜ。芸能人とか関係なしにさ、ただ、単純に生きようよ。
0740がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:30:22.85ID:65mWPJgr
いろいろケースはあるんだろうけど
自分は9年前にタマ1個取っただけで、何もしてないけどとりあえず生きてる
もともとタバコは吸わないが酒量は全く変えてないし生活自体は変えてない

強いて言えばストレスが最大の敵だと思ってるので、くだらないことで怒るのはやめようと常に心がけてる
あとは今までは先送りしてたことを極力すぐやることにしてる
昔は妻にも優柔不断を茶化されることが多かったんだけど、この病気でいつ死ぬかなんてわからないと意識させられてからは
会いたい人に会うとか喰いたいものを喰うとかを躊躇しなくなったわ
0741がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 06:40:36.32ID:ZF8jCyYf
本日は3ヶ月ごとの診察日。緊張するなあ。
0743がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 09:12:17.21ID:pxEkrA2K
>>742
ありがとうございます。朝一番で聞いてきました。問題なしでした。
0744がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:14:20.77ID:rVyjjUyN
何かと不安を書き込むとフラグ立てる気もして怖いから多くの人はROMってるよ。
ソースは俺。
0745がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:24:04.83ID:elyXYCbA
再発防止のために何かしてることある?
0746がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:01:32.12ID:zYmobcYt
治療前後で意識して生活を変えたっていうのは無いかなぁ
正直あんま気にしても仕方ないかなって
0747がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:31:56.60ID:7Er07dcj
俺みたいに玉とってざっくり40年のうのうと生きてる奴もいるしぃ・・・
あ、でも手術した後は家族(まあ、親父限定だがw)の煙草止めさせたな
家の中では・・・
0748がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 16:42:26.12ID:HdODr1jq
>>747
今、何歳ですか?
0749がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:36:48.79ID:7Er07dcj
>>748
いまは56歳。
取ったのは13歳のとき。まあ、後ひと月で誕生日だったんだが・・・
より厳密には42年ほど前だね・・・
0750がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:49:05.38ID:TaPHW9DW
>>749
思春期に片玉は結構辛かったでしょうに...
しかし、40年以上無事な人を見ると安心する。
0751がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:21:39.96ID:7Er07dcj
>>750
それでも十代の間は結構戦々恐々で過ごしたけどね・・・
術後5年経過で19だしな・・・

>>しかし、40年以上無事な人を見ると安心する。

ま、そー言うことなんで、きっちり治療できてたら
問題なく生きてけると思ってください・・・。
0752がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:02:34.48ID:aNFAYvEK
若い頃は良性の場合が多いときくけど、そうじゃないこともあるんですね
42年前ってまだシスプラチンがなくて、転移してるとほんとにヤバかった時代なはず…
なんというかお疲れさまです
0753がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 08:57:37.49ID:h0mxPXXD
>>752
シスプラチンが出る前って、2人に1人くらいは亡くなってたらしいからね…
0754がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:10:36.63ID:ytOyCSGS
俺肺や腎静脈にも転移あるからBEP4クールで寛解するか、再発しないか不安だ、マーカー正常値になってるけど
0755がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:56:39.93ID:f3vznHOc
>>752
転移自体はなかったけど、転移の可能性がないわけじゃないから
念のため放射線あてときましょうね・・・、という感じでした。
あと、当然ながら当時は未成年である中学生なので本人告知はありません。
でも、その前の学期に保健体育(w)で癌の発症と治療について学期丸々使ってみっちりやったとこなので
放射線治療科に通ってる段階で何をいわんや、でした・・・。
0757がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:49:43.22ID:z0xLFZEL
些細なことだが...
抗がん剤で髪の毛抜けて生えてきたら結構な天パになった。
なので、良いリンスとコンディショナーつかったんだ。
そしたらサラサラの天パになった。

なんだよちくしょう。
0758がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:35:59.76ID:/HbiVSAR
>>757自分は一年弱で元に戻ったよ。
月一で毛先切りに行ってた。
ジェルで固めるといいかも
0759がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:21:20.12ID:t+PDCKRh
俺もゴワゴワの芝生みたいな髪質になったな
坊主になれたんで、伸ばす気もないから別にいいか
0760がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:46:39.91ID:1CT3402K
非セミで3クール抗がん剤終了後に1ミリ未満の腫瘍あるけど経過観察になった。
手術しないのはいいけどなんとなく不安だ!
0761がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:26:21.17ID:7+spepxU
>>760
キンタマくらいでビビってじゃねーよ。
それがストレスになり病気になるんだよ。
0762がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:42:26.67ID:vTi4Iwpl
>>760
非セミで手術しないケースなんてあるのですね。そりゃ不安ですわ。
0763がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:00:02.78ID:ZjJ6CKlh
>>762 やっぱ手術するのが普通なんですよねきっと
非セミで手術してない人のブログもあったけど少数なんだろうなぁ
0764がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:27:38.50ID:Va/FcR11
すまん、話は変わるんだが....
経過観察で泌尿器科いくわけだけど、転移とかって泌尿器科の範疇の場所とは限らないのでは?!
0765がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:42:15.40ID:wppOnPCt
>>764
経過観察の検査は主に血液検査とMRIだから、泌尿器科云々は関係ないかと
0766がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:16:15.11ID:QUq55Bbv
>>763
今の医学でもがん細胞が生きてるかどうか切ってみないと分からないらしいからね

わいも非セミで9oくらいの残存腫瘍残ったけど手術してないよ
主治医が「退院1か月後のCTで増大が確認できたらマーカー陰性化してるうちに切りましょ!」って言ってたけど
残存腫瘍は退院後4か月くらいかけて縮小して「これは残骸だろう」って事になった
それから2年経ったけどいまのところなにもない
0767がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:29:32.03ID:kHv0q+0H
BEP1クール中11日目ですが、吐き気は凄いですが、脱毛はまだです。バリカンしたのに、また髪が長くなってきた。どのくらいで、脱毛になるんですかね?
0768がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:45:57.92ID:v75N2j9E
>>767
私は2クール目が始まる直前にごそっと抜け始めました!
人によって脱毛の始まるタイミングは違うそうです
0770がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:53:20.10ID:n4eCo5yq
>>764
血液検査(主に腫瘍マーカー)で引っかかるようなら色々検査追加してさらに怪しいなら他科紹介になる
画像検査は主治医の泌尿器科医も見るけど画像診断を専門とする読影医もチェックする
読影医が怪しいよって所見を付けるなら多分他科紹介になる
0772がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:40:40.39ID:VEMSi0tg
>>771
横からだけど、おれは頭髪と陰毛、脇なんかが抜けた。

なんだか知らんが、眉毛とかは全く抜けない。
0773がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:30:01.96ID:DFH0xVW1
>>771
おれもトイレの時に陰毛から抜けた。

んで、髪の毛、眉毛は半分くらい生き残ったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況