X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント422KB
【初期】子宮頸がんについて Part29【異型成・0期】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:01:24.28ID:/qngQEVm
※患者本人以外の書き込みは禁止です。
※病気に無関係な書き込みは完全スルー厳守で。

書き込みは必ずメール欄に「sage」と入れて下さい。
メール欄に「sage」がない質問はスルーされます。

・質問する前に、以下のクラス分類、>>2以降のテンプレは必ず読んで下さい。
 特に細胞診のクラスと、がんの病期(ステージ)の違いは必読です
・たくさんのサイトがあるので、基本的な情報はぐぐってみましょう。

進行度合いにより治療法など大きくちがうため、子宮頸癌スレは2つ作られました。
適切なスレで質問、発言してください。>>2はスレ分けの目安です。

※前スレ
【初期】子宮頸がんについて Part28【異型成・0期】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1491476434/
0319がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:33:49.41ID:6V3X9xOK
>>287
来月またポルコやるから憂鬱な1日を過ごしていたのだけど、長く続いてた疑問が解決した

検査はいろいろとしてきたけど造影剤と組織診だけは辛くて泣いた
急激に血圧低下?したせいかフラフラで病院の裏に住んでるのに歩けなくて大変だった

これも明るい未来のためだと思って乗り越えなきゃな
0323がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:45:50.75ID:ErK0HucY
ポルコ噴いたw
円切して4年目に軽度異形成出て落ち込んでたけど気持ちが少し楽になったよ

これから円切する人もした人も身体大事にね。
入院生活は束の間の自由時間でのんびりしたよー
0324がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:00:21.61ID:J/H9LNhi
組織診してきた
座薬スタンバイ!のおかげか、つままれる感覚のみで痛みはそこまでなかった
家でガーゼとってこんな血が出るほどやったか?と痛みと出血の剥離に驚いた
応援隊の看護師さんとか来てくれて、何かいつもすみません…ありがとうって気持ちでいっぱいだ

白変したら=異形成決定なのかなぁ?
こわい…
0325がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:34:53.02ID:TK5SdLBL
>>324
私も同じ日に組織診でしたwお疲れ様です。
今回コルポの写真を見ると前回より少し白くなってて先生は前回より良くなってると言ってたのですがどうなんでしょう...
白くなったら悪くなると思ってたんですが。
正常な子宮頸部は酢酸をかけても白くならないのでしょうか?
また今回で組織診4回目で転院したので2箇所の病院で組織診してますが組織診で痛みを感じた事もなければ、血もでないです。
ここのレスを見ると痛い方が9割方いるみたいで、逆に痛くないからちゃんと調べられてるのかなって不安です。
0326がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:40:28.53ID:fdGndtd6
痛みに敏感な人とそうでもない人の違いなのかね?
私も全然痛みは感じない派です。
今までに会社の検診と自治体の検診、異形成かもでひっかかった定期検診みっつの病院で受けてるけど。
0327がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 01:43:36.82ID:icEpEqlq
細胞診=擦って検査
組織診=パンチして組織抉りとる
って思ってるけど合ってる?
0328がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 01:59:13.97ID:CzPPkySm
>>327
あってる

twitterとか見ても組織診、全く痛くないって人稀にいますね
恐怖からくる痛みってのもあるのかなぁ…

コルポで白変血管?があったんだけど高度異形成かそれ以上になるのかなぁ…不安しかない…
というか、画面!なんでこっち向いてんだよ
あんたとは向き合いたくない!
0329がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:44:10.10ID:tsBdyFUB
組織診、痛いって聞いていたから恐怖で震えてたけど、ほぼ痛みは感じなかった
患者によるのか、先生の腕によるのか、どうなんだろうね?
怖い怖い言ってたから看護師さんが足擦っててくれたよ
恐怖心からくるものも多少ありそう
0332がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:59:54.57ID:XVVyMfLC
>>325です。
痛さって人それぞれなんですね。それかたまたま先生が上手なのかな...
毎回痛かったらどうしようって考えてコルポ診の時怖くて先生の頭を膝で挟む位w足を固く閉じてしまうんですが、毎回全く痛くなくあっさり終了しますw
逆に細胞診の方が不快感があった気がします。
子宮体がんの検査はまだした事がないですが、
痛くないって話は聞いた事がないからよっぽど痛いんだろうな。
0333がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 08:02:19.37ID:rc1bF0Kr
手術の日が決まった
下腹部に鈍い痛みが続いてる
性交痛もあって不安が募る
ずっと身体がだるいけど、これは心因性なのかな
メンタルやられてるな
0335がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 14:49:07.15ID:VM8OdzXf
>>334
なんで画面こっち向いてるんでしょうか?笑
看護師さん、これ見てて下さいねーにっこり!じゃねーよ!と思ってしまった
向き合わないといけないですねー
こわいけどがんばらなきゃな

>>333さん
がんだと言われた?思った?瞬間から体の各方面痛いとか言う患者さんは多いと主治医が言ってました
私もそういうタイプです
メンタルも多いに関係あるかと
0336がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:30:54.41ID:9i/Dfo50
>>335
気持ち分かりますよ
自分は野村沙知代さんが仰っていた「何とかなるわよ」で前向きに考えられるようになりました


来月の組織診は座薬入れてみる
0337がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:26:50.61ID:drtV/15x
円錐切除した標本、めちゃくちゃ海老みたいでした。
あきらかに異形成部分がはっきりわかる
0338がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 08:30:54.65ID:FRlGSljh
ベセスダAGCと診断されて精密検査の結果まであと2日
最初の検査では疑陽性と言われても少し不安になりながらも軽度の異形成で経過観察かなと思ってた
AGCと言われたら少しどころの不安じゃなくて毎日布団に入る度に泣いてしまったり
朝まで眠れなかったり、人と話するのも嫌になったり情緒不安定
そういうのが一周回ってやっと気持ちが落ち着いた頃に元アイドル?の子宮頚部腺癌の告白ニュース見たら、私と経緯が最初から同じでまた気持ちが逆戻り
何てタイミングだろ…
0340がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:23:54.30ID:wJqXgMNy
細胞診でクラス5が出て、円錐切除。最終診断は子宮頸部腺癌1a1期でした。
腺癌ではあまり例がないみたいですが、円錐のみで追加治療しない選択をしました。
現在、3年過ぎたので半年毎経過観察になっています。
子宮頸部腺癌と言っても、その中でも粘液性腺癌、明細胞診腺癌、類内膜腺癌、ほかにも何種類かあって、それぞれ悪性度は違うみたいです。円錐切除の結果、私の型は粘液性腺癌というやつで、腺癌のなかではポピュラーな型のようでした。
細胞診で、クラス5と言われた時は、毎日眠れず食べれずで、朦朧としていた記憶があります。仕事にも行けなくなりました。
癌かもしれない、とか癌でも進行度がどれくらいなのか、という曖昧さがさらに不安を煽っていたように思います。だいたいの進行度や手術日程が決まってくると、なんとなく現実を受け入れることができたように思います。
私もまだ経過観察が、続いていて検査日が近づくと不安との戦いです。
お互いにがんばりましょう。
0341がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:35:25.39ID:utdy6B87
みなさんメンタル系のケアってどうされてます?
この病気をして以来、前向きにと思って生きているつもりだけどもどうも自立神経乱しているみたいで
動悸やら不整脈が出ます(心臓には異常ないのでメンタルとの事)
心療内科にも通ってるけど今安定剤とかでも厳しいらしくて医師からは減薬、減薬言われて余計に追い込まれてしまう
医者とあわないのかなぁ…
0342がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:19:10.24ID:PnJApaWR
>>341
私は来月上皮内癌で円錐切除術を受けることになったんだけど告知されてからメンタルやられて働けなくなった
いまは休職してるよ
付き合ってる人がかなり献身的に支えてくれてるからなんとか手術を受けることも前向きに考えられるようになった
心療内科も検討したけど以前に通ってた事があって私の場合は悪化したからやめた
いまは手術を受けた後の生活が心配
本当に辛いけど休むときは休んでどうか無理しないでね
0343がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:32:40.87ID:JqkPfmlO
私は初期の方がっくり来てたけど
手術すると決めてからすっきりしたし
術後も元気に過ごしてる。
0344がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:13:48.36ID:1faL8iD1
>>341
私もこの病気が発覚してから自律神経乱れて同じ症状出たよ
婦人科と同じ内科で検査してもらっても異常なし
内科で安定剤と眠剤もらってメンタルは改善してきた
術前、術後も同じ病院内の方が精神的フォローも安心だった
麻酔科にまで動悸などの連絡いってたしw
途中心療内科も行ってみたけど薬変えられたり全く合わなかったわ
メンタル弱った原因わかってるから私は同じ院内の内科が合ってた
今内科もメンタル系のお薬沢山種類あるよ
0345がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:49:22.77ID:n11Gjed8
>>344
似たような症状に少しホッとする気持ちが…!
ただ自分の場合、この症状が始めて出たのが術後4年くらいたってからだったんです

悩みやストレスは?と聞かれるとやっぱりこの病気が常に頭の片隅にあるような状態だからかなぁと思ったり…
(もしかしたら全然関係ないかもしれないけど)

手術した病院に定期検診で通ってはいるけど遠方だし、もうどう対処していいかわからなくてパニックです
0346がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:59:48.71ID:JsxaiJ5E
まだ検査に一回引っかかっただけだけど
今後長く生きられるのかとか
考えてしまって不安定になってしまう
手術に耐えられない体かもしれないし
0347がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:23:05.50ID:rFcbJgXL
私は結局子宮全摘したけど
とればなおるんだからといいほうに考えたよ。
知り合いですい臓がんとか、食道がんで手術したけど1年以内に死んだ人いたし
0348がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:33:23.89ID:gwi3LL5G
皆さん年齢お幾つですか?
出産経験ありますか?
私は33歳で未婚なので子供は諦めなければいけないかな…と将来を悲観してしまいます
0349347
垢版 |
2018/04/19(木) 22:44:09.50ID:rFcbJgXL
>>348
年齢、関係ありますよね。
私は42歳で20歳の子供がいるので
すぐに決断しましたが
ちょっと無神経な書き込みしてすいませんでした
0350がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:02:27.19ID:gwi3LL5G
>>349
いえいえ、そんなつもりでお聞きしたんじゃないんです
お気になさらないで下さい
ふと、皆さんお幾つくらいなのかなぁと思っただけなので
0351がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:43:42.74ID:bssNnBvq
>>348
初めて書き込みます。
私は25歳で、先月末に円錐切除受けました。幸いにも確定診断が高度異形成で、取りきれていましたが、受けるまで本当に不安でした。(未婚・出産歴無しで将来子供ほしいので)
術後2週間後に大出血して再入院したり、今後の検査も何かと心配ですが、今はなるようにしかならないと思って過ごしてます。
私はまだ軽かったので…進行具合によって気持ちは大分違うと思いますが、まずは自分の体を一番大切に、お大事になさってください。
0352がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:44:12.88ID:Nn9h9MqM
本当に20代とか30代前半の若い人多いみたいね。
誰でもなる可能性あるんだし、自治体の検診も毎年にしたらいいのに。
ここの人たちはそういうのがあるかもってわかってるだけでも全然違うと思うわ
0353がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:53:28.39ID:gwi3LL5G
>>351
入院、手術お疲れ様でした
取り切れたようで本当によかったですね
私は来月手術です
癌が見つかってしまったので不安で仕方ありません
生検した際に大量出血して縫ったりしたので術後の出血に対しての不安も大きいです
癌が浸潤していないことを祈るばかりです
0354がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:29:41.60ID:hKeskWWo
円錐切除後に軽度異形成出てる人も多いみたいですね
私もなんですが…
定期検診の期間がやっと長めになったと思ったのに、また3ヶ月に1度になってしまった
ふぅー!
0356がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:33:53.08ID:hKeskWWo
>>355
頑張りましょう!
なんとか異常なしに戻したい

少しでも免疫力あげたいと思ってR1飲んだけどお腹ゆるくなって合わなかったのが残念
ヤクルト400お願いするしかないかな
0358がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:36:29.02ID:O38f6qKW
追記
私はバツイチ小梨ですが結婚に向いておらず子供も好きではないので一生独身でいると決めています
異形成が見つかった時は弱気にもなりましたが、一人だとマイペースに生きられるので気楽に過ごしています

今は墓のリフォームや保険の見直しをしたり、自分の死後について考えたりもしていますね
いつ亡くなるか分からないので。
0360がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:57:09.56ID:Z39w1TJT
HPVの有無の検査ってどんな事するんでしょう?
術後、けっこうたってるんだけど私してないよなーって思い実施するか悩んでます
主治医に聞いてみたら、細胞診とは別にしなきゃならないといけない、感染の有無に関わらず
検診に通わなきゃいけない事実はかわらないのでまぁやってもやらなくても〜って答えでした

組織並の痛みを伴うならしないと決めてるんですけど、痛みとかありますか?
0361がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:50:03.54ID:QhbTMNJa
>>348
私は35で手術しました
子ども二人いて今後予定もないんだけど、
年齢を考えると可能性も0じゃないから
って先生も気にしてくれていました
手術で全部取り切れるといいですね
0362がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 00:03:19.91ID:Z4QIpVwt
>>360

HPVの検査は細胞診と同じく綿棒で拭うだけの検査です。
病院によって、
@対象となるHPV感染の有無のみの検査
A型式まで確定する検査
のふた通りがあるようです。

私はAで16型が判明。
cin2からcin3まで半年で進んでしまい、円錐切除しました。
手術後の検査でも後部異形成止まりで断面陰性でしたが
HPVが除去出来たわけではないので、今後も気を抜かずに検査を受け続けるつもりです。
0363がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 00:27:38.39ID:dvMmM/I2
>>362
ありがとうございます
痛みそこまでなさそうだし受けてみようかな、に一気に傾きました
手術した病院が遠いので、近所の婦人科でHPV検査のみ受けたいけどやってるかなぁ…
どうせやるなら感染してる型わかった方がいいですよね
0364がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:01:36.67ID:8V9uQRZY
余命宣告された幡野さんと言うカメラマンさんがステージに関わらず緩和ケアを受けれるようになるべきみたいな事を言われてて
術後にパニック障害ぽくなってしまって、主にメンタル面なんだけども私にも頼れるものがあったらなぁと思った

心療内科には通院しているけど、再発したかもって時期があって不安定になってしまって「だから
減薬しとけばよかったでしょ?」って言われて根本的にあわないなと思った
0365がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:50:43.50ID:SV88ayuj
再検査からのHPV陽性でついに次コルポ診だ…怖いよ〜
2年に1度は検診受けてたからここでいきなりガンって可能性は低いよね?
せめて軽度異形成程度だといいな…
0366がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:41:10.59ID:kHgNPLFg
軽度異形成でも不正出血ってありますか?
二週間前に生理が終わったのにうっすら出血していて…
悪化しているのかもと気が気じゃない
0368がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 03:12:50.79ID:kTWoqu6q
>>365
稀なパターンだとは思いますが、半年前に異常なしだったのに思いがけず進んでたって
例もたまーに報告があったりするのでまず組織診がんばって下さい
何もない事を祈ってます!
0369がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:33:41.71ID:t9S/0BMy
私は3ヶ月前の検査で中等度異形成で次の検査で上皮内癌が見つかったよ
進行が早いのか、前回の検査で見落とされたのかは分からないけどね
0370がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:18:51.95ID:QWPHZfrE
>>368
ありがとうね、頑張ってくる…
ネットとかで見ると精密検査のうちでもガンまでいってるのは数%!とか
見るから確率低いのはわかってるけど不安になっちゃうね
0372がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:26:53.64ID:RyEG3/sh
28才高度異形成で円錐手術
33才チョコレート嚢腫で手術
37才で子宮けい癌上皮内癌 手術

現在42才、結婚も子供も出来てません
28の病気の時に付き合ってた人に、子供出来ないでしょ?性病じゃん等と言われました
当時はネットで検索することも余り出来なくて高度異形成=癌=死という図式が出来てしまい、結婚をして子供が出来なくて相手に負担に思われたら嫌だなって思う気持ちもあったり、積極的に結婚を考えられませんでした
自分に魅力がないこともあると思いますが…

この年齢で未婚で、心無い事を言われる事がたまにあります。「今まで何してきたの?」って言われたり。私だって必死で生きてる
悔しい。でも病気の事を言って可哀想とも思われたくない
でも私だって頑張ってるって言いたい

病気のこと周りには話せていますか?
0373がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:38:13.18ID:dFs/65JA
私も病気のことは周りに言ってないな
昔から友達ほぼいないっていうのもある
別にわざわざ言うことでもないかなと思って周りにはカミングアウトしてません

結婚小梨だけどたまにそういう幸せもあったんだなとは考える
0374がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 05:56:43.83ID:C6X9nHca
会社以外の人にカミングアウト出来ずにいる
ちなみに独身アラフォー
未婚だと結婚について外野から色々と言われるよね
話して重い空気になるのイヤだし
友達そんなにいないから中途半端な仲の人に話さなくて良いかなって思っちゃう
0375がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 07:25:59.91ID:P3w44XmY
精密検査と分かった時点でものの一番に上司に話したわ
気の優しい年配のおじさんをオロオロさせてしまった
0377がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:47:57.19ID:fWccpfno
検査結果聞きに来たんだけど
ASCUSだったのでHPV検査した。
GW挟むから待ち時間長いわ…
考え過ぎないように過ごそう。。
0378がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:59:51.25ID:SNre6ozA
早期に発見して手術すれば治る部位で、抗がん剤もやる必要ないからまだ前向きに生きられるし、他の癌の人が聞いたら大袈裟なって思うかもしれない
だもデリケートな部分だから余計にショックが大きい
何も持ってないけど、普通の人みたいな家庭は作れなかったけど頑張ってきたと言いたくなった
かまってちゃんなのかも
0379がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 14:38:43.29ID:3hQr3vBp
円錐切除くらい、みたい扱いあるよね
(このスレで子宮摘出された方もいらっしゃるけども)

ワクチン推進派ではないけど、反ワクチンの人たちの謳い文句の早期発見早期治療で簡単に治ります!
子供も産めます!みたいなの見るとムカっときてしまう
0380がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:14:55.42ID:sMuZLa3t
>>379
わかる
10歳年上の同僚に上皮内癌って言ったら初期なんでしょ?よかったね、入口切るだけなんだよね?って言われて凹んだ
あんたは子供2人いるけど私は未婚なんだよ…
0381がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:41:47.96ID:VvC87J3T
>>377
私その流れで進んで次コルポ!
検査〜結果が2週間待ち、次の検査までさらに2週間で結果までさらに〜
で本当に気持ちが落ち着かないよね
生理日避けるからもう2ヶ月ぐらいやきもきしてる
0382がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:10:02.22ID:fWccpfno
>>381
HPVは陰性だったんですね?
ネット見ると陽性との割合は
8:2とか5:5でどっちやねん状態。
多分私も引っ掛かりそうなので
予め心の準備はしてます。

先生はガンじゃないから大丈夫!
とは言うけど、気になるものは気になる。検査しなきゃ良かったとか
思ったりして…(ダメですね)
免疫力上げる為に睡眠沢山取って
なるべく外に出ます!
0383がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:20:49.55ID:VvC87J3T
>>382
HPV陽性でコルポ進んだよ
不安もあるけど早くわかるならよかったとは思うけどね…
私も連休明けまでわからないから連休は気持ちよく楽しめないなあ
0385がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:38:37.11ID:uf+8brVD
連休明けにコルポやるんですけど、もし入院+円切になったら第三者に保証人の書類を書いてもらわなければいけないんですよね

身内が1人もいなくて頼れる友人もいない場合はどうすれば良いと思いますか?
どなたか同じ境遇の方はいらっしゃいませんか?
前回入院した時は彼氏に書いてもらいましたが別れて数年経つので頼めるような方がいないので困っています
0387がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:59:55.41ID:4uhDH1yC
数年前にHISLからの要精密検査で3a、1年後にまたHISLからの3a、が続いていて、コルポしたら異常ないけど円錐切除しようってことで紹介状で総合病院へ
担当医がこれから出産あるかもしれないのにそんな簡単に切るもんじゃないと言われて様子見
3aが続いていたけど妊娠して、妊娠中はNILM、個人院で出産
産後ASC−USが出てまた総合病院、いきなりコルポでCIN2が出て手術を、と言われたけど産後で炎症がひどいかもしれないからともう一度細胞診
結果NILMで異常なし…どうなってるんだと言われてしまった
こんな方いますか?
0388がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:08:46.21ID:BddQI9P2
>>387
細胞診の精度は60%くらいらしいよ
私は2年半前に細胞診で3aが出てコルポと生検して中等度異形成だった
半年後に異状なしになったんだけど、1年後3bが出てまた中等度異形成
その3ヶ月後に細胞診3b、コルポと生検したら上皮内癌が見つかったよ
殆ど自覚症状がないからまだ信じられない
0389がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:37:39.96ID:VpngU5Bj
年明けに検査して頸癌と体癌が見つかったので先月手術して子宮全摘しました
8時間近くに及ぶ手術と一カ月の入院を経て抗がん剤治療中です
3週間おきに6回の治療。4日前に2回目が終わった所で身体が痛みでバラバラになりそう
髪はもうほとんど抜けてしまった…こんな苦しくて哀しい治療方ってある?
再発しないことだけ本当に神様お願いします
0391がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:54:33.33ID:YQL0TwZI
24日に円錐切除してきた。全身麻酔で。

1年程前から細胞診では高度異形性がでて、組織診では中度異形性という乖離した結果が出てて、今回やっと検査と治療を兼ねた円錐切除となりました。

ホッとしたのと病理検査が出るまでの不安が入り交じって複雑な心境。どんな結果がでても受け止めようと言う気持ちともう手術はいやだと逃避したい自分。私の気持ちも乖離しちゃってちょっと大変なGWを過ごす事になりました。同じような方いらっしゃいますか?

もう今を今だけを考えて楽しく過ごせるようにお互い頑張ろうね。
0392がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:16:03.83ID:K+Rg8iyt
>>391
お疲れ様でした
入院されましたか?10万円くらいでしたか?
GWはゆっくり休んでくださいね
0393がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:36:38.57ID:5ZiKEc1L
>>391
お疲れ様でした
お見舞い申し上げます
ゆっくり休んでください
私は連休明けに上皮内癌で円錐切除です
眠れない日が続いていますが前向きに治療したいと思います
0394がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:42:11.56ID:FqQW27Fe
>>392
そうです。二泊三日の入院で10万程でした。麻酔が覚めてからの頭痛と目眩がしんどかったぐらいで痛みはほとんどなかったです。
暖かい言葉、ありがとう。救われました
0395がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:55:30.49ID:FqQW27Fe
>>393
優しい言葉ありがとう。涙でちゃう。
手術までは私も緊張して、なかなか寝付けず苦労しました。手術受けた感想から言うとあっという間にオペなんて終わってしまうし、痛みもほとんどないからその点は大丈夫だよ。
今をおもっきり楽しんで体調整えて行ってきてね。ウジウジしてる時間は1日15分って区切り付けてなんとか自分をコントロールしてます。また会話できる日を楽しみに待ってますね。
0396がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:13:12.67ID:5ZiKEc1L
>>395
ご丁寧にお返事ありがとう
手術でお疲れなのに優しい方ですね
入院中のこと、とても参考になりました
これからも辛い思いをするかもしれないけれど、この段階で癌を見つけてもらえたことに感謝したいと思っています
しっかりご飯を召し上がって元気になって下さいね
検査の結果不安だと思います
どうか、大丈夫でありますように
0397がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:55:35.36ID:K+Rg8iyt
>>394
お返事ありがとうございます
やはり手術となると心細くなるしものすごく不安になりますよね
うじうじしてもいいと思います。どれだけ立ち直れるかが鍵なのかな、と
辛かった時間が霞むくらい幸せな時間を過ごせますよう願っています
0398がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 03:24:04.32ID:e8TlJCV7
ひょっとして子宮頸癌もヘルペスウイルスが原因?
もしかして子宮頸癌ワクチンで他臓器の癌の予防にもなる?
0399がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:40:54.34ID:DXXDDgkm
>>391
全く同じような状況でした。
結果の乖離に納得がいかず、別の病院で組織診を受けたところ高度異形成で円切しました。全身麻酔、二泊三日です。結果は12分割した内の三箇所に高度異形成が出ました。
円切から3年半経過したあたりで、軽度異形成が出て、今経過観察中です。
0400がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:41:30.94ID:DXXDDgkm
>>391
まだ気持ちが落ち着かないと思いますが、美味しいものでも食べて少しでも心穏やかにお過ごしくださいね。
0402がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 04:58:02.41ID:a2yW7KYt
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7V66C
0404がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:53:01.22ID:gMjEEKAg
そろそろ半年に一度の検診に行かなきゃ
なかなか予約が取れないし、内診苦手だからいつもぐずぐずしてしまう
誰か背中押してw
0406がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:44:02.00ID:Guh7CXIk
明日細胞診の診断結果聞きに行って、結果次第でコルポやってきます
昨日から左下腹部に鈍痛があるのでドキドキ。便秘気味だからそのせいだと思いたい

病院の真裏に住んでるのが唯一の救いかな。近いとなにかと楽
0407がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:52:03.85ID:uKE1vsyx
明後日入院だ
上皮内癌の手術してくる
怖くて仕方ない
自分がこんなことになるなんて思ってなかったな
0408がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:13:24.06ID:1qYLhmmi
大丈夫!
全身麻酔後も吐き気も頭痛もなし 痛みも座薬きいてそれほどでもなかったし
当日夜もりもり夕食を食べた私が通りますよ。

手術室に入って麻酔いれるまでドキドキだったけど大丈夫!
心穏やかに過ごしてね
0409がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:31:39.86ID:uKE1vsyx
>>408
ありがとうございます!
心強いです
眠れない日が続いていますが、明日はたくさんご飯を食べてゆっくり過ごしたいと思います
0410がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:45:43.69ID:61L1dYb8
>>407
手術そのものは眠ってたら終わってたよー
あっという間!

腫瘍精神科の受信したいけど、こんなド田舎なそんものあるわけもなく…
0411がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:08:29.42ID:uKE1vsyx
>>410
ありがとうございます!
腰椎麻酔らしいんですけど、主治医に不安が強いと伝えると眠らせてもらえるようにすると言っていました
本当に眠れるのか不安です
0412がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:50:54.01ID:d/CRYHvZ
>>411

私も腰の麻酔で不安でしたが目が覚めたら終わっていましたよ!
手術頑張ってください!
0413がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:59:33.52ID:61L1dYb8
>>411
私も腰椎で眠らせてもらえるよう希望しました
すぐ落ちるから大丈夫!
中途覚醒もなかったですよ
0414がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:09:41.61ID:17a8qzTZ
>>405
円切後の定期検診です!
また異形成出ないか不安もあるけど、とにかく内診が憂鬱で…
0417がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:06:26.85ID:AU7ncTRZ
3年以上高度異形性で放置してたけど、やっと検診行った!
組織検は相変わらず痛かったし、結果出るまで不安でたまらーん
0418がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:25:06.94ID:Guh7CXIk
今回は組織診全く痛くなくて拍子抜けした
怖い怖いって言ってたら「子宮の入口?には神経通ってないですからね」とか言ってた
最初にやった時は痛すぎて泣いたのにあれはなんだったんだろう

細胞診の結果は1年前と変わらず中度異形成だった
子宮頸部レーザー蒸散術ってどうなんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況