X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント394KB
【患者限定】ガン患者のチラシの裏4【レス解禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 09:42:51.11ID:oaVXG2t9
>>100
「パートでさえ」 じゃなくてバート「だから」でしょ
正社員はがんになっても正社員の地位にしがみつかなきゃだめという結論がてています
0102がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 12:39:22.42ID:uO7wsOCA
>>100
重いもの持つ仕事は辞退すべきだからね
そりゃしょうがない
言い方はひどいけど
0103がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 01:41:37.31ID:CkdkhFCs
>>100
おばちゃんていう生き物は「お互いさま」の相手には寛容だけど、一方的にぶら下がってくる奴には冷たい面があると思う。
職場のおばちゃんが体調悪いとき100は助けてあげる気あるの?
それとも自分はガンだから自分のことで精一杯?
0105がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 05:11:12.14ID:FIDwqTR3
>>103>>102
お惣菜づくりの職場だよ
重い仕事はお弁当用の米炊きぐらい
若いからって、いままでは10キロの米袋運んできて椅子に登って釜にいれていく
力仕事はぜんぶ私だったんだよー
0106がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 06:36:24.12ID:QgbiN9Mv
健康でも悩みは尽きない。
ガンになったらまた悩む。

楽に生きさせてくれない世の中だぜ。
0107がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:05:12.87ID:KllBmowB
>>105
正社員だったらそんな思いしなくてすんだのに
0108がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:05:31.51ID:CkdkhFCs
>>104
額に刺さっているブーメランを抜いてあげましょうか?
0109がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:08:30.16ID:KllBmowB
一方>>93は力仕事どころかお茶をいれるという超軽作業も嫌で正社員をやめたいというw
0111がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:06:44.31ID:KllBmowB
>>110
えあ?だ晴れが無償くや?
仮にむしょうくてもそれはゴンのせいのとかかんかえないのか?
つふすそwnnkq(⌒‐⌒)
0112がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:53:50.97ID:m1BmAY3l
先生も患者に与えた抗がん剤を一年間ずつ体感してみて下さい。
痛い、は言葉にすれば同じ痛いですが
副作用の痛みやだるさは
癌じゃない時の痛みとは全く違います。
わかったようなふりして
優秀な先生ぶって上から言われますが
結局他人事なので先生はわかってはいないです。
0113がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:06:08.34ID:KllBmowB
>>112
健康な人には多田の毒て、やるメリート亡いですね

いってることソート〜キチガイですよ
0114がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:07:59.88ID:KllBmowB
>>112
まあ、めれにがんをワズラッタバケラッタドクタにあうことあるが、てしかに辛さワハわかってくれるね
0115がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:41:04.57ID:zi0bPz3s
あと20年もしたらがん治療もだいぶ変わってるんだろうか
C肝治療のように特効薬が出来ればいいのにね
0117がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:58:21.84ID:lIl14oyD
>>116
あと10年でもだいぶ変わってる気がする
特効薬でも画期的な治療法でもいいから、がんが簡単に完治する世の中に早くなるといいね
0118がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:10:39.55ID:i1SDPkgE
山中伸弥さんのiPS細胞研究所ではがん細胞や健康な細胞をたくさん作って
抗がん剤が実際にきくかどうか試せるようになったらしいよ
0119がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:37:50.28ID:lIl14oyD
>>118
それはすごいね
いずれはips細胞でがん治療(例えばがん細胞を正常な細胞に作り変えるとか)も可能になるのかな
そういえば鳥取大学で悪性腫瘍を良性腫瘍に変えるのに成功したみたいなニュースを目にした記憶があるけどあれはどうなったんだろう
0121がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 11:47:44.62ID:Mp2RA6cP
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

エヌピーオー 法人 エスティーエー
詳しくはHPをご覧下さい。
0124がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 16:34:37.15ID:kyKbl4PZ
鼻血も歯肉炎も微熱も関節炎も怠いのも全部我慢出来る範囲なのに
なんだか落ち込んで仕方がない
0126がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 16:32:29.08ID:1on652tf
自分も今回は副作用がきつい
明日は外来の予定だけど杖が必用かも
便秘も点滴前の数日前から飲むの忘れて
酷いめにあった
半日間トイレに座りっぱなし
身体がガクガク震えるわで最悪
便秘も侮れないね
0127がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:17:38.74ID:gPMFVa+r
子供の間でプール熱流行ってるらしくて癌患者が感染すると重症化するから
病棟見舞に子供立ち入り禁止張り紙はじまった
0128がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:57:28.58ID:RKzOhdxV
>>123
ウォーキング用の杖オススメですよ
長さも調節出来るし、左右両方カバーできる。
軽量に作られてるから、取り扱いも楽ですよ。
0129123
垢版 |
2017/06/08(木) 08:04:55.13ID:kMEf9msc
>>125 >>128
お気遣いありがとうございます、今回はどうにか痛みも治まりました
もっと症状が進んだら杖も必要になるかもしれませんね

>>126
便秘もつらいよね、なんか「出さなきゃ」って気持ちだけ焦って余計出なくなる気がして
今日は金曜日だしもう126さんも治まってるといいんですが、お互い頑張りましょうね
0130がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 10:50:30.22ID:y5PNY10H
おれも便秘 夜中トイレいくと満員だったりする
みんな便秘か下痢かわからんが下で苦しんでるんだな
0131がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 18:19:20.71ID:GEYG//YD
通ってる病院は
入院か外来どちらでも選択できて「抗がん剤点滴」が出来るのだけど

外来を選択して
だだっ広い所にカーテンで仕切った
たくさんのベッドが並んでいる
外来で抗がん剤などの点滴を受ける為の部屋

50ぐらいの看護士さんが担当になったのだけど「帽子を被っているのは抗がん剤で髪が抜けたから?」と聞いてきた
そのくらいの年配看護士なら抗がん剤で髪の抜けた患者なんか大勢見てきただろうに
なんでそんな質問するのか不思議だったなあ
0132がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 18:37:59.19ID:X7N8nvjZ
>>131
それを知ってどうするのかね?
単なる話のきっかけとしては配慮がなさすぎ
0134がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:49:11.25ID:VNcC7Nqb
>>131
うちの病院の化学療法室の看護師はパートさん率高い。
夜勤ができない子育て中の人や、年配の主婦パートとか。
あと、長く皮膚科や眼科で勤務してきた看護師とかは、驚くほど抗がん剤の知識少ない人がいるから
運悪くそんな人に当たったんじゃね?
0135がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 01:43:02.23ID:+vLSQzxV
>>134
なるほど!
自分はもともと血管も細くて点滴針を刺すのに看護士さんが四苦八苦するが
それでも手首より腕にかけて静脈探して
ちゃんと?針を刺してくれるのだけど
この看護士さんは「血管が細いね!手の甲でいい?」と腕に刺すの諦めた

パート看護士とか
癌患者に接した事がない町医者勤務だったのかもね
0136がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:25:43.66ID:U/qvZGRQ
うちの場合は
抗がん剤用の点滴針刺すのは
看護師の中でも更に特別に抗がん剤打てる試験を通った特別な看護師たちだといってた
その練習がかなり過酷なんだと

化学療法室の看護師は
20以上ある各診療科から数人ずつ当番制で配置して、経験させるらしい
なんで毎月看護婦さんが違う
0137がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:16:48.66ID:6iCne09W
小林麻央さん報道
ワイドショーのコメンテーターが耳障りいいからか、安易だからか
やたら「家族の絆があったから」とか「夫婦の愛」とか言い出して
独り身の癌患者は居心地悪い。
家族に恵まれなかったり、家族も病気だったりして
麻央さんよりもっと大変な癌患者がいるとか
想像もしてないんだろうな。
0139がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:57:23.09ID:cV0ZLVkJ
人それぞれ置かれている状況が違うのはしょうがないだろ
まぁ癌ってだけで皆十分大変だけどね
0140がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:08:10.39ID:6iCne09W
>>138
いや、妬ましくはない。
麻央さんは芸能人だから世界が違う。
庶民の主婦ガン患者の人は、麻央さんと違って
家事や家族の世話しながらの闘病で
本当に大変だと思う。
私が嫌なのは、自分の病気知ってる外野から、
闘病には家族の絆があってこそなのに、あの人は一人身で闘病なんてお気の毒だわ〜
と思われること。
0141がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:25:13.15ID:kRnpxlqq
>>140
麻央レベルまで進行してたらやろうとおもっても
家事や家族の世話はできるレベルじゃないぞ
いちゃもんにも程があるがな
0143がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:49:07.38ID:5eiOx/Mw
性格とは関係ないでしょ。

人の思いは人のものだから、気にしても仕方ないよ。
0144がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:17:13.57ID:+1Q8lLz0
なくなる直前まで顔出しして世間体にも配慮してというのは
家族の愛があったって楽じゃないよ。
私は庶民で良かったなあとしみじみ思った。
0145がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:22:20.89ID:Trpqm0YV
彼女が何を思ってたかは知る由もないけど
苦しんででも少しでも長く生きようとしてたのは確か
あの生への執着はなかなか真似出来ない
すごい精神力だわ
0146がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:00:20.31ID:2P7dxwsp
闘病してると心も狭くなってく人はいる
麻央のように最後まで他人を思いやる心を持ったまま死にたい
0147がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 00:04:40.31ID:N5h+oI7d
他人を思いやる?
文句ばかりで子供より旦那旦那だったのに
怖いな、マスコミの報道を鵜呑みにする人は
0149がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 05:37:36.02ID:/vkM0S8L
最後くらい頑張らないで素直になりたいと、末期スレ
最後まで笑顔がマナーと、家族スレ

地獄かな。
0150がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:21:05.37ID:q8+3AJxN
やりたいようにやって
受け止めたいように受け止めればいいんじゃないかな?
0151がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 06:41:24.91ID:nf8uV+7d
>>145
れす生への執着
0152がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 06:49:32.62ID:nf8uV+7d
>>145
>生への執着
だからこそ空白の期間は病院での治療受けない選択を選んでしまったんだろうね
この結果は皮肉だし残酷すぎる
0154がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 10:10:50.27ID:UhQMf5e/
>>153
大丈夫ですよ
書き損じて名阿呆も名にいってるかわからないけら
0155がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 10:12:29.94ID:UhQMf5e/
>>148
押し寄せてきたん視野なくて
もと刈るいるんだろ
乳ガンのBBAとかそんなまんよ
0156がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 10:15:49.11ID:nf8uV+7d
>>154
ありがとうございます
あなたのレスを久々に見れて安心しました
最近おいでにならないので心配してたんですよ
お元気でいてくださいね
0158がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 03:48:39.20ID:0x0N6Kjh
ひとりごと
お腹が痛い。
下痢は相変わらず良くならない。
肝機能が悪化してる。
これ以上悪化するなら休薬すると言われた。
悪化の原因を探す必要があるとの事。
治療してる事が免罪符なのにな。
このままじゃ社会に戻れない。
スパッと消失できたら楽なのに。
生きる方が苦しいなんて皮肉だね。
0159がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 04:46:33.98ID:DlS++KSj
>>158
>これ以上悪化するなら休薬すると言われた。
悪化の原因を探す必要があるとの事。
お医者様はちゃんと次の治療法を考えてくださっている様なので
あまり悲観しないほうが良いよ
治療できるうちが幸せ

自分は末期で「治療法が無い」と匙を投げられたからわかる
そう言われたら「絶望と死しかない」のだよ

ステージが幾つか知らないけど
悲観的になってストレス溜めたら余計に身体に悪い
前向きに!
0161がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 00:02:21.20ID:atXjG2lX
>158

肝機能改善にはウルソを処方されてたな。
下痢は抗がん剤をやってると腸内細菌がダメージを受けるので乳酸菌を摂取して回復に努めてた。
ヨーグルト、漬物、納豆、麹で作った甘酒などが効果あるよ。

下痢にはミヤBMという処方薬がよく効いた。

医者にウルソ、ミヤBM、ビフィズス菌などを処方してもらって試したらいいと思う。
0162がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:22:14.90ID:FK8qMNkU
末期のこの苦しみのまま
10年生きれるから頑張れはないよ
早く死にたい
地獄だ
0163がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:50:50.45ID:5SEkU4mn
>>162
10年生存出来る末期のがんってなんなんですか?
0164がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 14:22:48.65ID:FK8qMNkU
>>163
乳癌
励ましてる言葉だと受け取ってる
治して生きたいのが普通当たり前なんだろうし
本気で死にたいだけの人は少数なんだろうなあ
0165がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 14:46:12.90ID:5SEkU4mn
>>164
末期ッコトニナッタラ数ヵ月〜1年程度しか生存者出来ない部位のがんこんじやのからしたら羨ましいて小ね
0166がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 14:48:08.08ID:5SEkU4mn
つか、末期のテイギ!!ってなによ?
0167がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 14:50:30.58ID:5SEkU4mn
不可逆的で根治ふかのうて、姑息治療による延命しかでかないということでい井の頭?
0169がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:35:34.53ID:5SEkU4mn
死は救済になりうるかと言う命題だすね
0170がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:27:25.72ID:Y8S4iYlS
>>164
私も沈んだ時は同じ気持ちになるから分かるよ
この病で、ましてや末期ならきっとみんな同じ気持ちになったことあると思う
だからもし吐き出して少しでもスッキリするなら吐き出しちゃえばいいと思うよ
0171がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:37:08.91ID:Y8S4iYlS
もし画期的な療法が実用化されて完治して病の心配もなく以前と同じように働いて趣味も楽しめるなら少しでも粘って生きたいけど、今のままジワジワ病が進んでQOLが下がっていくなら眠るようにタヒねるならさっさとタヒにたい気持ちもある
葛藤しながら生きてる
0172がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:01:05.18ID:QFG44rPt
末期でも10年生存できる乳がんっていいですね
0173がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:06:45.39ID:Y8S4iYlS
>>168
もしよければ苦しみの内容を語ってくれませんか?
もちろん差し支えない程度で
話せば少しはラクになるかと
0175がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:36:42.46ID:Z9KtL3Za
一緒に住んでる健康な妹がクソすぎて腹が立つ
ステージ4の私に「働け!」や「死ね」の暴言
今体調がかなり悪くて、同じ空気を吸うだけでも嫌

よかったね、お望みどおりもうすぐ私は死にますから
0177がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 02:44:24.35ID:7h/1wAA0
そういった罵声などをICレコーダーに録音して
「家族で聞いて下さい」の箱に入れとく
0179がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 08:28:12.23ID:iSeCbwEQ
妹はフルで働いていて、働かず家で「わがまま」に過ごしている私が腹立つらしい
今は腫瘍が大きくなった来たせいで体調がかなり悪いから、こういうストレスはほんとに嫌
0184がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 09:29:05.62ID:JaTEdo62
放射線治療開始したんだが、医師も技師もイケメン揃いなんだけど、なんだこれ
0188184
垢版 |
2017/07/21(金) 21:36:34.65ID:vFKuBfLG
イケメン過ぎて、なんか緊張して困るw
腕とか背中に力が入りすぎてるらしくて、毎回なだめられてる
くまのプーさんとかアンパンマンみたいに和む顔だと助かる
0189がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:16:57.90ID:8e+4Eua1
この期に及んで無駄なサービスと思いがちだけど
実際に不細工にシフトチェンジすると悲しいもんだよ。
0190がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 10:31:50.15ID:UOU/s7X5
乳ガンの連中はこれだから
0192がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 14:21:38.41ID:4lllCMR+
抗がん剤治療ですごく痩せたトラウマから、
食べれるときに食べとかないと!という思いに囚われ
食べ過ぎて体重激増……
この暑さで家にこもり運動もしてないので夏になって益々太った。
中年太りもあるし。
ダイエットしなきゃ。でも食べることが一番の楽しみ……
0193がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 18:32:53.23ID:GqNawUA+
>>192
太れるってことはまだまだ大丈夫
俺は食べても太れなくなったのでそろそろヤバい
0194がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:13:34.66ID:rKejlL5X
>>192
食べりゃいいじゃん
消化器系のがんなら食べたくても食べれない事もあるんだから
食べれる癌なら食べろ
0195がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:32:52.43ID:GytVIZJM
>>193 194
消化器系じゃないがステージ3で、かなり再発転移リスク高し。
ガン友たちが真面目に食事療法などして体重管理しているのに自分は、、、
抗がん剤治療、手術、放射線治療が終わってから10kg以上は増えたw
でもやっぱり我慢したくない。食べたい。
今日はウナギ食べて幸せ感じた。
0196がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:55:11.39ID:4Jaxn6/V
末期で生き地獄でしかないのに
生きたいとは思えない
わからない
すぐ死ねないのがつらすぎる
0197がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 01:46:14.32ID:zSWGGn/E
>>195
食事療法<ストレスだと思うから、食事療法やるとしてもストレス感じない程度でいいと思う
鰻は栄養あるし、そんなふうに幸せ感じることが食事療法よりよっぽど体に良い気がする
0198がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 10:59:48.66ID:1hUx97Xq
食事療法とか言ってるやつらは
抗がん剤全否定の真菌くんと同種だよね
0200がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:06:17.85ID:HqvnSS0d
>>198
標準治療した上でのプラスとしての食事療法なので……
本を買ったけど、肉も甘いものもダメなので挫折したorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況