X



トップページ癌・腫瘍
900コメント539KB
【癌予防】癌にならない食生活・ライフスタイル【業者禁止】 [転載禁止]©2ch.net
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/03/31(火) 22:10:25.77ID:wSjU+JOr
まず水を毎日2〜3リットル飲みなさい。一気に飲むのは×。いつもペットボトルも持ち歩き、一日かけて少しづつ。
あと風呂は最低でも2日に1度は入る事。
熱いお湯はダメ。体温よりほんのちょっと高い程度【37〜39度】のお湯に、30分はじっくりつかる。
時間があるなら半身浴も良い。1〜2時間かけてじんわり汗をいっぱいかく。
汗はおしっこから排出しきれない毒素がどんどんでる。
ここではまめに水分補給は絶対に忘れずに。ジュース類はダメ。水かお茶。普段のむ水2リットルに、風呂に入る時は300mlほどプラスが目安。
睡眠は一日6時間以上を心がけること。
酒はほどほどに。タバコはやらない。

ほんとは食事にもいろいろ気をつけたいことはあるんだが、
とりあえずこれだけでもやってれば、最低70までは癌にはならない。




−−−−−−−−−−−−−−−−−

このスレは、業者の宣伝書込み禁止。
イトノコなんちゃらのインチキ薬の宣伝も禁止。
クソニート真菌じじいの、キチガイサイコ書き込みも禁止。

【NGワード】
真菌 カンジダ イトラコナゾール アスペルギルス 水虫薬 シモンチーニ 須納瀬 安倍壺三 野島美久 神の手を持つ フルコナゾール ノバルティスファーマ 近藤誠 がんもどき
0747がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:11:51.72ID:VdHXf3QL
WHO(世界保険機関)が遂にCBD(カンナビジオール)の公式見解を発表!その内容とは

乱用あるいは依存可能性を示唆する作用を示さない。

臨床試験 でてんかんの効果的な治療として実証されている。
CBD が多くの他の健康状態のために有用な治療であるかもしれないという初期的なエビデンス(科学的証拠)もある。

効果が切れると逆にけだるさや疲労感がくることもない、今までに無かったサプリメントである。
https://cigarette-e.com/who-cbd/
0749がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:33:45.86ID:atGJzLYU
がん細胞を自殺させる

金沢大学がん研究所附属分子標的薬剤開発センター

がんは異常な細胞がどんどん増えてしまう病気ですが、正常な細胞でもある程度は増殖します。
正常な細胞は増えた分だけ死ぬことにより、細胞が増えすぎないようにコントロールされているのです。
がん細胞が増え続けてしまう本当の原因は、細胞の増殖と死のバランスが崩れ、増える数が死ぬ数より多いと言う
ことなのです。
正常な細胞が正常に死んでいくときの代表的な死に方がアポトーシスです。

また、放射線や化学物質、熱、ウイルス感染など様々なストレスで傷ついた細胞は、修復不能なレベルに達すると
アポトーシスを起こして死ぬ様にプログラムされています。

このメカニズムががん細胞の出現を未然に防ぐ重要なものなのです。
免疫細胞ががん細胞やウイルス感染細胞を殺すときにも、実は殺すというより自殺を促しているのだということが
わかって来ました。
我々の細胞は全て、自爆装置を内蔵しているのです。

この自爆装置を構成する多くのタンパク質や一連の生化学反応が、この10年間でかなり詳しくわかって来ました。
自爆のスイッチや仕掛けには沢山の種類があり、遺伝子に傷がついたのか、免疫細胞が自殺を促すのかなど、原因
によってそれぞれ異なります。

ですから、あるがん細胞で、いくつかの自爆スイッチや仕掛けに異常があり、それが原因で死ににくくなっていても、
別のスイッチを押してやれば、簡単に自殺させることができるのです。
我々の研究室では主に免疫細胞が使う、ある自爆スイッチを作動させる鍵に相当するFasリガンドというタンパク質の
機能や、がんを始めとする様々な病気との関係を研究しています。
Fasリガンドを使ってがん細胞を自殺させることは可能ですが、正常な細胞も自殺させてしまうので、使い方の工夫が
必要です。

最近の研究からFasリガンドは細胞死を誘導するだけでなく、炎症誘導作用も持ち、肝炎などの炎症性疾患や、
慢性肝炎にともなう肝がんの発症にも関係している可能性が出てきました。
Fasリガンドをうまくコントロールする薬が出来れば、肝炎の治療や肝がんの予防に役立つのではないかと期待しています。
http://dimb.w3.kanazawa-u.ac.jp/sousetsuf/sousetsu4.htm
0750がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:56:20.72ID:atGJzLYU
メトホルミンを投与するとがんが縮小

メトホルミンに、がん治療薬としての効果もあることが、岡山大学などの研究で明らかになった。
糖尿病の飲み薬の特徴を知れば安全・効果的に治療できる

 これまでに、メトホルミンを長期間服用した患者は、それ以外の薬剤を服用した患者に比べ、
がん罹患率、がん死亡率が有意に低いことが分かっていた。
岡山大学の研究グループは「メトホルミンの作用を従来のがん治療法と組み合わせることで、
治療効果のさらなる改善につながる可能性がある」と述べている。
 体内には1日に数千個ものがん細胞が発生しているが、必ずしもそれらすべてがんの発症には
つながらない。

その理由のひとつは、からだに備わる免疫機構がこれらのがん細胞を排除しているからだ。
 人間の体には生まれながら、「自己」と「自己でないもの」を区別し、「自己」でないものを
食べたり殺したりする仕組みが備わっている。体内に発生するがんのもとになる異常細胞も、こ
の免疫システムによって排除されている。がん細胞は通常の細胞にはみられない有の目印(がん
抗原)が発現している。

このがん抗原は細胞表面に出ていて、これをリンパ球の一種であるキラーT細胞が「がんの目印」
として認識し攻撃を仕掛ける。
 がんを治療できない原因のひとつは、がんに対する免疫応答の低下(免疫疲弊)だ。
がん細胞は、生体防御のために備わっている免疫系の攻撃をかわしながら徐々に成長して生命を
脅かす一方、免疫細胞はがんとの長期の戦いにより疲弊していく。
 がん抗原を認識・活性化されたT細胞はがん組織内に入った後、さまざまな抑制性の免疫チェッ
クポイント分子を発現し、またがん細胞自身はチェックポイント分子のリガンドを発現しており、
これらの相互作用がん特異的T細胞を次第に疲弊に追い込む。
 メトホルミンには、免疫細胞の疲弊を解除し、がんを攻撃する機能を回復させる作用があると
考えられている。

がんに攻撃を加えるキラーT細胞である「細胞傷害性T細胞」の糖代謝を向上させ、その活性を強
める効果があるという。
 研究グループは、糖尿病ではない正常マウスにがん細胞を移植しがんのマウスを作製。メトホ
ルミンを与えたところ、がんが縮小することを発見した。
 メトホルミンの抗がん作用がんの周りに浸潤していく細胞障害性をもつ「CD8陽性T細胞」の活
性増強を介し、がん細胞を攻撃する「キラー活性」を増強すると考えられている。がんのマウス
にメトホルミンを与えると「CD8陽性T細胞」の数の増加と機能の回復が著しいことを確認した。

 「メトホルミンの作用を従来のがん治療法、例えばがんペプチドワクチン、チェックポイント
阻害抗体、抗がん剤、放射線療法、手術などと組み合わせることができれば、治療効果のさらな
る改善につながる可能性がある」と、研究グループは述べている。
0751がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:36:27.92ID:AgQ8qIlk
がん細胞の発生・成長を促してしまうのは塩分と牛・豚・羊などの動物の動物性脂肪、動物性たんぱく質。
これらの取り過ぎは、がんと明確な因果関係があります
0752がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 00:17:51.83ID:KBiLrtGX
関係ないけど足裏マッサージして血行よくしろ
ツボは気にせず全体的に揉む
0754がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:45:49.38ID:jIkma+lv
チョコレートを食べてる長生きの人がいますがチョコは癌になるのか
0756がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:44:38.25ID:lWhVOBdT
星野式ゲルソン療法
他にもお二人の書いた本、食事のレシピ、和田先生の本など、癌と食事の本をありったけアマゾンから購入して読みました。
ステージ4、大腸ガンから肝臓、肺に転移しており、大きいため手術できず、「年内だと思います。このまま何もしない、
または抗がん剤を打ってみるの二択ですが、ホスピスもご紹介できます」と言われた主人に、ニンジン、りんご、レモンに
緑の野菜を混ぜ込んだジュースを1日2リットル、浴びるようにスロージューサーで絞って飲ませ、徹底した塩抜きの野菜
食事を毎食色々な種類をたくさん食べさせて一月でCA19-9が1万以上あったのが3千台にCEAも3千が810に下がりました。

大きな有名な病院ですが、先生は食事やジュースに知識も興味もないらしくて、ただただ不思議がっておられるようです。
本で納得できた良いことは全て取り入れたので、毎日大変ですが、やる価値があります。
(2ヶ月目、数値は2040と368に更に下がり、画像でも肺の癌が全て消えて、肝臓の癌は小さくなり、塞がりそうだった大腸
の方も明らかに良くなっています。
大病院の先生が何を言っても、色々な本の権威が様々な否定的な事を言っても、癌の治療は自分で考えて、良いと思う事を
やるしかないのだと思います。私達は食事療法に救われました。)
0757がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:36:06.04ID:B1RCG9Ip
牛乳とか乳製品って乳がんになる確率高くなりますか?一度がんになった人は牛乳控えたほうがいいんですかね
0758がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:11:05.48ID:zV1O1lfL
そもそも牛乳は体に悪いから飲んじゃダメだろ
頭の悪い質問するなよ
0760がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:30:54.14ID:YuU4pG7p
>>367
日本脂質栄養学会より、要するに「脂肪摂取を減らす」のが重要で
食事は炭水化物を中心(アジア伝統食)に、てことかと

(引用元:) http://jsln.umin.jp/yougosyu.html
  日本人の
  ガン全体の死亡数、死亡率は増加の一途をたどっています。
  なかでも、膵臓、乳房、大腸、前立腺ガンなどの増加が目立ちます。
  これらのガンは食事の急速な欧米化に伴い増加傾向にあるため、欧米型ガンとよんでいます。
 
★ 欧米型ガンの原因としては、
★ 肉、乳製品の摂取による動物性たんぱく質や脂肪の摂取量の増加、
 
★ 米離れによるでんぷん性食品の摂取量の減少などが挙げられます。

  特に、脂肪摂取量は1950年にはわずか18gであったのが、1998年には約60gにも増加していますが、
  このような
● 脂肪の摂取量の増加と欧米型ガンとの間には深い関係があると考えられています。
0761がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:19:46.56ID:h2tAguss
日本の国立感染症研究所から子宮がん細胞を取り出して32度から43度で温度変化を与えたところ、
39・6度以上でガン細胞は10日ほどで死滅し、正常な細胞は影響を受けなかったという研究結果が
発表されました。
こういった臨床実験研究成果によりハイパーサーミア(温熱療法、加温療法)をおこなうようになって
きているんです。
清水湯の湯温はまさに42度。病気撃退に健康長寿の温泉として日々の生活に清水湯の健康温泉を取り
入れてみてはいかがでしょうか。
0762がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:20:34.45ID:h2tAguss
セドウ病は甲状腺機能亢進病といい新陳代謝が活発になるのですが、非常に体温が高くなります。
このバセドウ病患者のガン罹患率は非常に低いと言われています。
Aイタリアのローマにマラリアを媒介する蚊が生息する沼があったが、沼を埋め立てたところガン
患者が増えた。
その理由は、マラリアはマラリア熱という高熱がでるのですが、マラリアにかかる人がいなくなっ
たためといわれています。
Bドイツのブッシュ医師は丹毒や肺炎などで高熱が続くとガンが治ってしまう患者がいるという
研究論文を出しています。
CNY(ニューヨーク)のコーリー医師はやはり丹毒にかかった38人のうち20人がガンが治っ
たといっています。
0763がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:06:11.08ID:Jd6z9G/d
乳がんを寄せつけない暮らし  〜どんなパン、食べてますか〜  中村設子

朝食といえばトーストで、マーガリンをつけて食べる食習慣は、大人になってからも続いていた。
だが、「乳がん」を機に、日々の食べ物について、しっかり考えるようになってから一変した。
 
マーガリンをやめ、今では白い色をしたパンではなく、できるだけ全粒紛やライ麦、雑穀が
使われている茶色いパンを買うようしている。
製造過程にバターやマーガリンがふんだんに使われ、工場で作られている「白いパン」はほとんど
買わなくなり、もっぱら自宅から歩いて行ける、手作りドイツパンの店に行っている。
 ドイツパンはライ麦や雑穀を多く使うことから、食物繊維やミネラルが多く含まれ、見るからに
食べ応えがある。

この店のオーナーは、本場のドイツで10年間、夫婦で修行を積み、国産小麦粉にこだわり、ナッツ
やドライフルーツなどの材料も厳選したものを使っている。
パンの深い味わいもさることながら、ご夫妻の暖かい人柄に魅かれ、私はよく通うようになった。
 
ドイツパンは何もつけずに、そのまま食べても美味しいが、エキストラバージンのオリーブオイル
を少したらすと、さらに風味が増す。

何かつけるときは、練りゴマ(白、黒どちらでもよい)にきなこを混ぜたペーストを塗ることもある。
甘味が欲しいときは、そこにはちみつやメープルシロップを加えている。
そうすることで、バターやマーガリンを使わなくても、深いコクと味わいを楽しめるのだ。
熟したバナナをスライスして、トッピングし、シナモンをふって、デザートのようにして
食べることもある。
https://wan.or.jp/article/show/6849
0764がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:13:54.64ID:Jd6z9G/d
【がんの自然退縮とは】

特に治療をしないのにがんが自然に消滅する場合があります。「がんの芽」のようなでき始めのがん(子宮頸がんの上皮内がんなど)や
非常に小さながんが食事療法や免疫を高めることによって消える例は、それほど珍しくありません。
手術ができないような進行がんが自然に消えることは非常に稀ですが、そのような症例を経験したり聞いたりしたことはあります。
文献的にも、進行がんの自然退縮の例が多数報告されています。例えば本日(2011年5月28日)の時点で、英文の論文をPubMed
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed)で「cancer, spontaneous regression, case report」(がん、自然退縮、症例報告)で
検索すると1640の論文がヒットします。

進行がんの自然退縮を経験しても英語の論文で報告される症例はごく一部と思われますので、実際はこの何十倍も自然退縮の例はあると思われます。
ただ、世界中では1年間に1000万人以上もがんで死亡していますので、進行がんが自然に消滅する割合は極めて低いのは確かです。
しかし、進行がんの自然退縮の頻度は低くても、確率はゼロでは無く、実際に起こっているので
(手術不能の進行がんの場合で、数千例から数万例に1例程度と思われる)、
このような自然退縮を引き起こすメカニズムを研究することが、がんの治療に役立つと考えられています。

今まで肉ばかり食べていた人が野菜を中心にした食事に代えたらがんが自然に消えたという例が多く報告されています。
また、動物性脂肪(オメガ6不飽和脂肪酸や飽和脂肪酸)を減らし魚の脂に多く含まれるオメガ3不飽和脂肪酸の量を増やすと、がんが消えた
という症例報告もあります。このような経験から、がんの食事療法は、野菜やオメガ3不飽和脂肪酸の摂取が基本になっています。
感染症などで高熱を起こした後にがんが消滅した症例も報告されています。
このような経験から、温熱療法や、細菌成分を注射して発熱と免疫力を高める治療法が行われるようになりました。
がん細胞を攻撃するナチュラルキラー細胞やキラーT細胞の活性化ががんの自然退縮に関与している可能性が高いので、

これらの免疫細胞を活性化するリンパ球療法や、がん特異抗原を免疫細胞に認識させるがんワクチンや樹状細胞療法などが研究され、がん治療に試されています。
その他にも、がんが急速に増大して血液の補給が間に合わずにがんが虚血によって壊死に陥り、それをきっかけにがんが消滅することもあります。
肝硬変を伴った肝臓がんが、食道静脈瘤の破裂で低血圧に陥ったあと、がんが消える例も報告されています。
これも、出血による低血圧によってがん組織が虚血性壊死を起こしたためと推測されます。
大量の飲酒をしていた人が完全に飲酒を止めると肝臓がんが消えたという報告もあります。
以上のように、いろんな原因やメカニズムで、進行がんが自然退縮する例があることは確かです。
民間薬や漢方薬などががんの自然退縮を引き起こしたと推測される症例も数多く報告されています。
0765がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:25:58.19ID:Hid6uDhT
がんという病気は、僕はそういう意味では医者には治せないのではないか。
がんになった原因を知っているのは医者ではない。医者は知りません。
自分です。その自分がこれからどうやってそのがんになった原因、思い当た
ることを変えていくかということがすごく大事ではないかなと思います。
0766がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:31:04.25ID:Hid6uDhT
腸閉塞も僕の場合は、8時間温めて、いろんな方法があってそれをやると、腸閉塞が通るというのがわかったのです。
それからいろいろ、救急車で運ばれたこともあります。
それはどうしても病院に行かなければいけなかったのですが、あとは大体は自分で腸閉塞も何とかコントロールできるし、
どういうときに腸閉塞が起こるかというようなこともわかり、そして食道がないからいろんなことが起こってくるので、
その分自分の体とかを大切にしよう、冷やさないようにしよう、こういうふうにしよう。
そして、そういう後遺症が出たときは何か自分に原因がある。
だからそういうものを大切にする自分の生活習慣を教えてくれるために僕は後遺症を得たのではないのかなと思うように
なりました。
0767がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:17:15.45ID:Hid6uDhT
大きな癌があってもいつのまにか自然と消えてしまう例が稀にあります。これを癌の自然退縮と呼んでいます。
体の中で自然退縮を引き起こす状況を再現できれば、癌を治すことができます。その状況は何かを多くの研究者
が研究してきました。

具体的な方法はまだ見つかっていないのですが、免疫力など体の治癒システムの活性化がカギであることに多くの研究者
が気付いています。
全身の栄養や血行を改善して生体の新陳代謝を高め、免疫力を高めて防御システムを回復させれば、治癒力が働いて徐々
に癌細胞を減らしていくことも可能なのです。

現実問題として、進行した癌が、体の治癒力だけで消滅させることは極めて少ないのは事実です。
しかし、体の治癒力を高めることは、癌の進行を遅らせて、延命に効果があることは期待できます。
癌細胞を徹底的に攻撃するのではなく、生体の免疫力や自然治癒力を高めることで、癌の進行をストップさせ、癌と共存
しながら延命を計るという考え方も、これからの癌治療には必要とされています。

癌に対する自然治癒力を高める上で、食事の重要性を指摘する研究は多くあります。
たとえば、ブリティッシュコロンビア大学、フォスター博士がガンの自然退縮(消えて無くなること)した200人を調べた
ところ87%は根本的に食事を大きく変えていて、その食事はほとんど菜食主義的な食事をしていたと報告しています。
0768がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:16:06.26ID:Hid6uDhT
 「いずみの会」に入るような人はもう手術もできなくて余命何カ月と言うような人が多いのです。
そういう人が生き延びているというのは私の常識では理解できない事でした。
 中山武さんが「ガンが治る」という意味は、ガンを持っていても長く生きることができるということです。
中山さんはガンが消えたとは言っておりません。日野先生の考えで「ガンが治る」というのはガンが消えたという状態です。
日野先生は1例でもそういう症例を経験したかったので、ガン患者を診る時は患者からガン組織の病理診断書をもらうようにしていました。

確かにこの人はガンであるという証拠を持っておきたかったのです。それでガンが消えた人がいないのでガンは治らないと思っていました。
 私は日野先生が言う「ガンは治らない」という考え方と中山武さんが言う「ガンは治る」という二つの考え方の間に立って、
ガンは治るものか、ガンは治らないものかを考えました。
 私の考えた結論は、「いずみの会」の会員は、ガンが成長を止めたのではないかということです。ガンが成長を止めたと考えれば、末期の
ガンであっても長く生きることができるのです。
 「いずみの会」の会員は様々な自助努力をしています。又、中山会長から「ガンになっても長く生きることができる」という意識改革も受
けています。

 ガンが自然退縮を起こすとい現象を研究したのは九州大学医学部心療内科の池見酉次郎先生と中川俊二先生です。
研究の結果、自然退縮を起こした人の特徴は、ガンになった後、それまでの生き方、考え方を根本的に変えているということでした。
 「いずみの会」の会員が長期延命するのは、生き方考え方を変え、生活習慣を変え食べ方も変えたため、ガンが成長を弱めその後成長を止
めたのではないかと考えています。
0769がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 07:50:37.78ID:VJwga8Jy
食事も体温も確かに重要だろうと思います
手術でガンを取って再発と転移を防ぐ手段として
元祖免疫療法で安価な物だけを続けていますが
半信半疑でそれをやり始めてすぐに
不安で眠れなかった夜が体がポカポカ心地よく温まってくる感じがして
深く眠れるようになりました
ガンに体温が関係していると言うのは元々知っていたので
それが分かってからは体温も測っていまして
平熱が元々は37度近くあったのが
ガンがあった時は36度未満が続いていたのです
しかしそれを打ち始めたら平熱が元に戻りました
免疫が元気になったせいなのか気分も体調も良くなり
もう自分は死ぬんだと言う沈痛な胸を締め付けられるようなそんな不安よりも
まだまだ生きてやるんだあれもやろうこれもやろうと意欲が湧いて来て
じっと動きたくなかった体が本当に動くようになりました
生き物が生まれた時から体を守るために備わる免疫には科学では解明しきれない
不思議な生き続けさせるための力があるのだと思います
多分それは精神にも影響しているのだと思います
0770がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 07:54:55.40ID:VJwga8Jy
>>769です
紛らわしいので書き直します
浸潤もあったガンを手術で取りしばらくの間傷にテープを貼っただけの
無治療の状態でいましたがその時も体温は低いままでした
しかしそれをやり始めた所体温が上がりよく眠れるようになりました
0771がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:41:02.94ID:YfxziULe
 私が20年前にゲルソン療法を行って、ガンが治らないと断言することはできないと思っていましたが、
そう簡単に治るものではないという実感はありました。
 ですから、「いずみの会」の会員が長生きをしていることが不思議だったのです。
「いずみの会」の会員が食養内科に入院することは、ガンを治しに来るのではありません。
食養内科の食養生を学びに来るのです。
ガンを治すためには、自分のそれまでの食生活を変える必要があるのです。
食事は肉体を作るものですから、ここに問題があるとガンも治りにくいのです。
中山さんは食生活に問題がある人を食養内科に入院させ、食生活を勉強させ、それを実行しながら、
その人の生き方を変えさせることによって、ガンを克服していこうと考えておられたのだと思います。

ガンは心の病でもあり、生活習慣病でもあり、発ガン因子による汚染の病気でもあります。
体の老化の病気でもあり、いろんな側面を持っていますが、ガンを克服するために自分が出来ることは、
自分の生活を変えることだけです。
 ガンは贅沢病でもあるし、ガンは頑張り病でもあるし、心配し過ぎ病でもあるし、ガンはストレス過剰病
でもあるので、自分がガンになったのは、どこに原因があるのか、自分がそれを見つけ出すことが、ガン克
服につながるのです。
0772がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:46:15.88ID:YfxziULe
がんの食事療法 日野式食養生―中山式変法 その1

1、 主食は玄米食が基本。
玄米、三分搗米、五分搗米、七分搗米、胚芽米
あわ、きび、ひえ、おし麦、はと麦
2、 副食は野菜中心で作る。
緑黄色野菜、淡色野菜、根菜、葉菜
芋類、豆類
きのこ類、海藻類


がんの食事療法 日野式食養生―中山式変法 その2


3、 塩分摂取が過多にならないように
4、 動物性食品を摂り過ぎない
  獣鳥肉類、牛乳、乳製品、卵類
5、 食品添加物、農薬の少ない物を選ぶ
6、 砂糖は要注意
7、 油料理は多くならないように
8、 アルコール飲料、清涼飲料水、缶詰類、インスタント食品類を控える

9、 よく噛んで、腹八分に感謝していただく
0773がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:13:15.82ID:32yqudEM
現代医学の立場から検証された研究報告としては、唯一、黒色腫の患者153人を対象にしたものがある。
同研究では、ゲルソン療法を受けた153人の5年 生存率と、既存(現代医療のみ)のデータを比較。
その結果、ステージIIでは、ゲルソン療法を受けた患者の生存率が100%なのに対し、現代医療のみは 79%、ステージIIIaでは、82%対39%、ステージIIIbでは70%対41%、ステージIVでは39%対6%と、いずれもゲルソン療法を受けた患 者の生存率の方が高かったという。

権威ある医療機関からお墨付きが得られなくとも、ゲルソン療法を試みるがん患者は多い。
オーストリアの医療センターで行われた臨床研究では、ゲルソン療法をかなり修正した食事療法でのがんの治療効果も報告されている。
代替医療が見直される中、自然治癒力の賦活を目指す食事療法に人々の関心が集まっているのは確かだ。
0777がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:56:55.13ID:ztSd9PiN
タバコやめたで777
0778がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:52:29.67ID:AWSdDt+x
野菜スープは本当に効果あるの?
0780がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 18:01:28.92ID:7fnS4qMt
>>763
焼いたバナナスライスを乗せるのも美味しい
(甘くなる
0781がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 08:54:45.89ID:nFn9ELr5
30年間毎晩ワインをボトル1本たいらげています
全然二日酔いにならない体質で肝臓の数値も問題なしなんだが、、でも
酒は強烈な発癌物質なんだよね??
もう50過ぎてるし癌が出来てるとしたらとっくにどこかにあるだろうから今更断酒しても無駄だよな
0782がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:35:59.52ID:E6U3BLJi
野菜スープが効くという本が何十万部も売れてるみたいだけど、ブログなんかで効果があったという報告が全く無い。
これはどういうことだろう?
本の中には効果があった症例がたくさん出てくるのに。
本当に効果があるのなら口コミでどんどん広がってもいいように思えるが。
0783がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:43:57.18ID:PGdCwB5W
コロナウイルスを初めとした幾つかの感染症は消化酵素をきっかけにしてウイルスの
活動が開始する。がん患者は体の癌が免疫抑制物質を生成するので元々病気の反応が
遅くなってる。
食べ物のうち野菜等の持つ酵素は人の消化酵素に似たものがある。大根などにも消化
酵素があるから昔は風や咳がひどい時の民間療法として利用されていた。
正月に日本人が餅を食べる時に大根おろしを作るのは消化が良くなるからだ。
食事療法等を併用することで感染症等の免疫反応性が変わり結果として生存率が高く
なるのかもしれない。
0785がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:38:08.44ID:aOYe322g
野菜スープが癌に効くという臨床結果はないけど、癌になるリスクは減少するという報告はあるね。
標準治療ち併用することにより、治療効果が高まる事は普通にあるよ。
0786がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:06:05.05ID:aOYe322g
ブルーベリーに含まれるプテロスチルベン、マウスに経口投与でIBD抑制−東京理科大

ポリフェノールの一種「プテロスチルベン」の免疫調節機能を検討
東京理科大学は9月28日、ブルーベリーなどの植物に含まれる「プテロスチルベン」が、
潰瘍性大腸炎など炎症性腸疾患に見られる免疫細胞の過剰な活動を効果的に抑え、実際
にマウスを用いたモデル実験では経口投与によって症状の進行を抑えることを明らかに
したと発表した。
この研究は、同大基礎工学部生物工学科の八代拓也講師、西山千春教授らの研究グループによるもの。
研究成果は、「The FASEB Journal」にオンライン掲載されている。

生体内への病原体の侵入時に機能するさまざまな免疫細胞の中で、樹状細胞とT細胞は
免疫反応の調節に重要な役割を担っていることが知られている。
樹状細胞は主に皮膚、鼻腔、肺、胃、腸管といった外界に触れる部位に存在し、病原体
など異物が侵入するとそれを抗原として取り込み、活性化してリンパ節に移動する。
活性化した樹状細胞にはMHCクラスIIという膜タンパク質が細胞表面に発現しており、
その上に抗原が提示される。
一方、T細胞は、胸腺で成熟した後に「成熟ナイーブT細胞」としてリンパ節に移動するが、
そこで表面に発現しているT細胞受容体(TCR)が、活性化した樹状細胞上のMHCクラスIIに
結合した抗原を認識する。

このとき、同時にT細胞表面に発現しているCD28という分子が樹状細胞上のCD80、CD86と
結合して共刺激を受けることで、T細胞は活性化する。CD4T細胞は活性化するとインター
ロイキン-2(IL-2)を分泌して増殖するとともに、
「ヘルパーT細胞(機能によってTh1、Th2、Th17に分類)」や「制御性T細胞(Treg)」
などに分化する。

何らかの原因でTh1、Th2、Th17が過剰な活性を持つことが炎症性腸疾患、アトピー性皮膚炎、
乾癬などの免疫疾患の原因になることが知られており、逆にTregは過剰な免疫反応を抑える
働きをすることが報告されている。
http://www.qlifepro.com/news/20200929/pterostilbene-and-ibd.html
0787がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:12:09.24ID:aOYe322g
肺がん細胞が分子標的薬に抵抗して生き延びるメカニズムを解明−金沢大ほか

分子標的薬奏功後も一部のがん細胞は生き残り、耐性のがんとして再発
金沢大学は9月14日、分子標的薬にさらされた肺がん細胞が、インスリン様増殖因子1受容体(insulin-like growth factor-1 receptor:IGF-1R)のタンパク質量を増やすことにより、抵抗し生き延びることを初めて明らかにしたと発表した。これは、同大がん進展制御研究所/ナノ生命科学研究所の矢野聖二教授、がん進展制御研究所/新学術創成研究機構の鈴木健之教授、京都府立医科大学の山田忠明病院准教授らの共同研究グループによるもの。研究成果は、「Nature Communications」に掲載されている。
http://www.qlifepro.com/news/20201001/egfr.html
0788がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 02:40:39.39ID:L9hOyVf0
ガンになりやすいはあっても
ガンにならないはないだろうよ

恐竜ですらガンに罹患してたというぐらいだ

生きていくというのは体の細胞をコピーするということ
そりゃ、人生50年だったのが寿命も伸びた。
なら、コピーも荒くなるだろうし
場合によっちゃ、コピーミスも出るだろう
0789がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 00:52:22.48ID:svqoQZUL
有機フッ素化合物、東京・多摩地域住民から高濃度検出 PFOSは自然界でほぼ分解されず体内に蓄積 [豆次郎★]
ニュー速+/1603983229/
0790がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 12:38:59.12ID:2ISl0lBZ
治療中のニンニクやウコンなどのハーブ錠剤は良くないというネット記事を見つけた。
知らなかった。健康に良いと思ってニンニク結構食べてたわ
0791がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 08:26:15.53ID:hzgoqZMS
>>790
黒ニンニクも?
0792がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:10:17.22ID:4GNhL/Ow
>>790
抗がん剤の武器は強い酸化力だから、抗酸化作用の高いものを大量摂取すると効果が弱まる可能性が、ってどこかで読んだわ
0793がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 12:41:20.34ID:Bob6atJi
抗がん剤は入れたあとはとにかく排出されないといけないから、点滴前とか点滴中でなければ抗酸化物質入れていいんじゃないかなぁと想像
0794がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 15:18:34.53ID:6fyf6Bl6
>>791
黒ニンニクは記事には載ってなかったからわからない

>>792、793
そうだったんだ
抗酸化力のある野菜スープ毎日かなり飲んでたよ
今からでも抗がん剤の当日と前日は控えたりして気を付けようかな
0797がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:08:49.44ID:hRIRCGYI
癌になる要因で食べ物ってかなり大きいよね。
特に動物性脂肪とか。
背脂ラーメンとか絶対食べたらだめだよね。
0798がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:23:15.50ID:SzN/Ejrl
たまにだったら良いだろうけど体に悪いことには違いないな
俺はがんになってから食生活をかなり変えたけどそれがよかったのか、
それまでランドセンという安定剤を飲んでいたのが、飲まなくても良くなったよ
0799がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:52:15.72ID:/Ol0R8eC
ご近所で動物性脂肪取りすぎの人の場合は中性脂肪が高くなるから心筋梗塞や心臓病になる
人が多発していたけどな。癌はひとりもいないけどな。
油のってる切り身の食用肉に癌が見つかったことなんていちども見た事ないし。
0800がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:36:54.28ID:HjPz5H8K
食事は野菜から食べる、だけでも違う
0801がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 08:49:30.63ID:RC2siuGj
そんなものはない
苦しんで死ねよゴミ
0802がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:17:41.87ID:TgHPVb6d
エビデンスを連呼する奴いるけど頭悪いだろ
これから画期的な薬が出ても初めはエビデンスなんてないよな
患者は呑気に待ってられない
ならば可能性のある物を片っ端からやるのは当たり前だろ?
エビデンスがないからそれはインチキだって言う医者は三流以下
0803がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 17:37:47.25ID:62cXI0pu
もっと言うとエビデンスも無いよりはマシってだけで実はトンデモだったりするからな
自分の身を守るのは自分よ
0804がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:41:58.17ID:Xu0labUz
野菜スープで末期ガンが治るって何度考えても本当かと思ってしまう。
相手は抗がん剤でも死ににくい無限に増える細胞であって自身の免疫でも死なないとんでもない奴。
ガンができる前は免疫力を高めることには意味があると思うけど、できてしまったら殺せないよね、、。
0805がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 01:13:59.02ID:Xbr/A3IA
野菜スープだけで癌が治るわけがない。あれはあくまで、必須なミネラル補充で、癌を治すためにはミネラル補充も大切ってだけ。むしろそれ以外にも、何をするかって事なんだろうね。。。難しい。
0807がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 15:37:13.10ID:ohJZErU4
モコ兄(>_<)
0808がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 11:54:33.77ID:k86onCTV
■■■ ガンでお悩みの皆さん ■■■

まず、ガンで薬や病院に頼るという考え方自体、やめなければいけません。

これらは、所詮は対症療法です。対症療法の話ばかりしていても仕方ないんです。

まず知るべきは『ガン細胞というのは、仕方なく暴れまわっている可哀想な細胞』ということです。
そして、対症療法とは、科学でガン細胞を切ったり潰したりしているだけです。

グツグツ煮えている鍋のフタを、力で押さえ付けているのと同じです。

それでは問題の解決にはなりません。最優先は『火を消すこと』でしょう。
この場合、『火』は何か?

皆さんが日々、口に入れている食品、薬品、肌に付けているもの、
住環境、職場環境、ワクチンなどの注射、生活習慣(運動、睡眠、仕事)、
CTやマンモグラフィーなどの医療機器です。

そして、それらすべてを見直すことが必要です。

そのためには、正しい知識が必要です。

病院や製薬会社に騙されないためにも、個々で勉強しましょう。

まず、そこです。勉強しましょう。
0809がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 13:18:33.47ID:dliyWpCz
■■■ ガンでお悩みの皆さん ■■■

まず、ガンで薬や病院に頼るという考え方自体、やめなければいけません。

これらは、所詮は対症療法です。対症療法の話ばかりしていても仕方ないんです。

まず知るべきは『ガン細胞というのは、仕方なく暴れまわっている可哀想な細胞』ということです。
そして、対症療法とは、科学でガン細胞を切ったり潰したりしているだけです。

グツグツ煮えている鍋のフタを、力で押さえ付けているのと同じです。

それでは問題の解決にはなりません。最優先は『火を消すこと』でしょう。
この場合、『火』は何か?

皆さんが日々、口に入れている食品、薬品、肌に付けているもの、
住環境、職場環境、ワクチンなどの注射、生活習慣(運動、睡眠、仕事)、
CTやマンモグラフィーなどの医療機器です。

そして、それらすべてを見直すことが必要です。

そのためには、正しい知識が必要です。

病院や製薬会社に騙されないためにも、個々で勉強しましょう。

まず、そこです。勉強しましょう。
0810がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 13:18:34.10ID:dliyWpCz
■■■ ガンでお悩みの皆さん ■■■

まず、ガンで薬や病院に頼るという考え方自体、やめなければいけません。

これらは、所詮は対症療法です。対症療法の話ばかりしていても仕方ないんです。

まず知るべきは『ガン細胞というのは、仕方なく暴れまわっている可哀想な細胞』ということです。
そして、対症療法とは、科学でガン細胞を切ったり潰したりしているだけです。

グツグツ煮えている鍋のフタを、力で押さえ付けているのと同じです。

それでは問題の解決にはなりません。最優先は『火を消すこと』でしょう。
この場合、『火』は何か?

皆さんが日々、口に入れている食品、薬品、肌に付けているもの、
住環境、職場環境、ワクチンなどの注射、生活習慣(運動、睡眠、仕事)、
CTやマンモグラフィーなどの医療機器です。

そして、それらすべてを見直すことが必要です。

そのためには、正しい知識が必要です。

病院や製薬会社に騙されないためにも、個々で勉強しましょう。

まず、そこです。勉強しましょう。
0815がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:38:57.91ID:dYw1VU10
>>811
よく知ってるなw
有効成分アルテミシニンて言うけど
今品切れで全然入手できない
0818がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:48:10.71ID:nSsoyEBy
おまえが知ろうが知らなかろうが、どうでもいい
頭の悪いレスはチラシの裏に書いとけ
0819がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:53:03.25ID:nSsoyEBy
最近頭の悪いレス多いな
おまえの感想なんか誰も聞いてない
日常会話成り立たないだろ
0820がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:00:31.20ID:nSsoyEBy
>>806
インドとかその他香辛料を多く使う地域はがん患者が有意に少ない
デザイナーフーズのトップランキングがガーリックやターメリック
だいたいがんの原因の見当つくだろ
0821がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:22:25.66ID:TxncQqHb
工作員の方々は
癌の三大療法+ホルモン療法
等への誘導を担っているのでしょうか?

大病院であっても
独自の治療で
完治実績データを公開して
患者を独占して
診療予約〇〇年待ちとかの
突出した独特の治療方針が打ち出せないのでしょう。

厚生労働省、政府の手厚い補助金の絡みで限定されているのかも?

小さなクリニックでも
癌患者に
リポソームビタミンC
ベンフォチアミン
ビタミンD3
などを処方してくれるところも
あるようです。
0822がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:26:12.05ID:TxncQqHb
リポソームビタミンC
ベンフォチアミン
ビタミンD3
薬ではなくサプリメントですね。
ベンフォチアミンは海外ではサプリ、
国内は医薬品があったと思います
0823がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:58:04.17ID:TP5nB3DY
>>811
どうやって食べるの?
乾かしてお茶?
生ではどうやって食べるの?

今里山にたくさん芽生えてきてるから採りに行こうかな
0824がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 18:02:10.63ID:49AX/P7v
>>823
お茶でも お餅に 粉末 なんなら 生でも

抗癌剤の約1000倍 しかも確実に 癌細胞だけ破壊的するんだってさ。
0826がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 04:40:27.10ID:BqpYAl2w
ヨモギとトリカブトは一見似ているから間違えるなよw
葉の裏に毛が生えてるのがヨモギ
生えてないのはトリカブト
0827がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 04:48:41.32ID:BqpYAl2w
ヨモギの有効成分アルテミシニンは
がん細胞に多く含まれる鉄分と反応して
活性酸素を放出してがん細胞を殺す
だからヨモギ食べる前に鉄のサプリを摂って
がん細胞に鉄を取り込ませると、アルテミシニンが良く効く
0828がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 20:14:01.62ID:ise/QKmL
ヨモギめちゃたくさん摂りすぎてアレルギーになっちゃったよトホホ
0829がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:26:45.03ID:kAZ5cTB+
ヨモギ茶が届いたばかりなのに
入院が決まり
飲むのを止めるように薬剤師から言われました

どのくらい飲めば 量、日にち 癌に利いてくれるのでしょうか
入院治療が終われば諦めずに飲もうと思います
生きたいですもの
0830がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 23:01:15.59ID:UKEsILCn
ベンフォチアミン
ビタミンD3
春ウコン
もお勧めです。
EMXゴールド(腸内環境正常化)
ぬちまーす(海水の成分の塩)

Amazon等で購入可能です。
0831がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:11:12.06ID:VbndOXIF
ペットボトルボトルより水筒がいい
ペットボトルは溶けるたら発癌物質が中の物と混ざり発癌物質を飲む事になるから水筒がいい
0832がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:32:25.22ID:OdT1tDO2
ヨモギ茶1週間飲んだ
抗がん剤治療の2週間前は飲まないでって薬剤師さん

生だったら食べてもいいかも
食事として
田舎の古民家(主人所有)庭先で摘んだヨモギを小分けにして冷凍
毎日おじやに2本刻んで入れて食べている

どう出るかな
もうすがるしかない
0833がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:45:55.97ID:brVeKSpp
少し調べたらわかるけど、ヨモギ科の植物から見つかっただけでヨモギには入ってないんだよね抗癌物質
知っていながら商品のページに「テレビでやってましたよね!」とか書いてる人の病気に漬け込んで金を稼ぐヨモギ取り扱い業者は地獄に落ちればいいと思う
0834がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:11:50.75ID:EoRd9kDq
ワシントン大学の研究チームが、よもぎの成分に含まれる【アルテミシニン(artemisinin)】が、がん細胞を死滅される働きがあることを発表しました。 一般的な抗がん剤と大きく異なるのは、よもぎの成分は、健康的な細胞を傷つけることなく、がん細胞だけを選択して死滅させる特別な作用があるというのです。
0837がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 02:56:46.64ID:GfDWR0f+
>>821
医療の世界は自由競争ではないんだよ
完全に特定の業界が支配する独裁体制
だから、それに納得がいかなければ自分の判断で治療を選択するしかない
まあ混合診療だと保険適用治療も自己負担になるから、いかに医療マフィアが自由診療を排除しようとやっきになっているかが分かる
自由診療は奴らにとって都合が悪いんだよ
0838がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 11:03:38.78ID:e0ZADuIO
水道水のトリハロメタンがあかんのと違うの?

みんな茶や味噌汁に使うにしても15分以上も煮沸とかしてないだろうし
0839がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 11:22:19.30ID:e0ZADuIO
それよりもストレスや体質によるものの方が大きいのだろうけど
0840がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 01:40:06.69ID:5jWXKrgO
▼原田泰造が癌らしいけど
誰でもいいから以下の伝言頼む

▽癌の治しかた
●ANK療法

京都大学の勅使河原がNK細胞培養に成功
癌の再発がないとで有名なこの治療法は
治療効率が良いことで有名

◎治療費は400万円
末期癌を完治の声多数
試す価値あり

現在はこの副作用のない治療法が考案されたため
点滴での抗がん剤治療はほとんどの病院で廃止された

※文章の複製拡散を推奨する
頼む
0842がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 17:56:40.15ID:27rJNuXn
枇杷の種に含まれるアミグダリンという物質がガン予防に効果が有ると聞くので日常的に摂取しようかと思ってます
枇杷の種を粉末にした製品はいくつかあるんですがどれも焙煎したり温風乾燥したりと熱を加えています
(熱を加えて乾燥させないとすぐにかびて売り物にならないからでしょう)

ただガン予防のためという観点から熱を加えた乾燥粉末の効果はどうなんでしょうか?
0843がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 05:46:50.03ID:vQ2bcX3P
それ賛否両論あるやつやん
枇杷は種より葉の方が良いんじゃなかろか
0845がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 00:16:50.35ID:V3gu5kUk
エキスで温灸とか葉の茶とか…
0846がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 14:54:40.82ID:NPL4sxN7
アイスは漏れなく異性化糖が入っています
これから誘惑が多い季節になります
0847がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:44:12.69ID:Ppbd0K74
チョコモナカジャンボですよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況