X



トップページ癌・腫瘍
690コメント460KB

丸山ワクチン議論スレ 3

0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/07/23(月) 09:56:08.98ID:HaTQc3I9
丸山ワクチンについての話題をしたい人、議論したい人用のスレです。
こちらは、患者、その家族、癌とは無縁の人、犬、猫、どんな人でもウエルカムです。
丸山ワクチンの話をしたい人はここでやってください。

なお、
丸山ワクチン関連として↓以下のスレがございますが

●○●丸山ワクチンを検討するスレ●○●3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1342173888/

上記のスレは「患者or患者の家族専用スレ」であり
それ以外の人は書き込み禁止です。
最低限のルールは守りましょう。


前スレ
丸山ワクチン議論スレ (実質part2)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1310892955/
「丸山ワクチン」を嘲笑するスレ part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1264072715/
0539がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 11:04:36.94ID:1r0j7beN
患者家族会で以前にワクチン接種している病院教えてもらった。会の人から病院には電話しないで直接行って聞いてと言われたがそのほうがいいのかな?
0540がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:40:02.53ID:6ioTLQup
私もそう言われて直接伺った。何軒か回ったよ。直接伺った方が簡単に断りにくいからとかそんな感じだと思う
0541がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:07:22.51ID:pR6UsmNY
>>540
今はワクチンしてるんですか?
0542がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:33:46.80ID:KHaJKG7Y
丸山ワクチンはインスタグラムでNGワードだから今度は
ツイッターで「丸山ワクチンとても良く効いています」と書いたら即アカウント凍結された

どんだけ闇の力が働いてるんだよ
良薬が潰されるって話は本当なんだな
0543がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:54:37.05ID:3qNWnMDY
皮下注射の効果なんですが、
注射した部位周辺の樹状細胞のみ活性化されるんですか。
それとも全身の樹状細胞を活性化してくれるんでしょうか。
0544がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:52:43.12ID:/b9XYmzG
連携してるから全身
ただその樹状細胞の寿命が短い上に次の世代に情報を伝えらえない
だから寿命が尽きる前に次世代を活性化しておくため
この一日おきのAB交互注射パターンなんだとか説明会の面談で聞いたと記憶してる
0545がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:57:34.28ID:/b9XYmzG
>>543
日医大の丸山窓口に電話するか上の方読めばいろいろ書いてあるから一度読んでみれば
いろんな所に打った方が良いらしいよ
0547がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 14:33:03.06ID:w8lKnIKB
医者から使ってない抗がん剤あるのに効かないからと治療をストップされた
丸山ワクチンまた初めようと思う
コータック、トモセラピー治験も視野に入れてるが
詳しく方いたら教えて下さい
0549がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:59:28.15ID:drSb34XK
>>547
ストップしてどんな治療を提案されたんですか?
丸山ワクチンを止めていたのはなぜなんですか?
0550がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 20:42:11.92ID:RoLZmkMF
>>549
主治医は在宅医療と緩和です
コロナの危険性があるからです
0551がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 21:41:42.43ID:DbXITSVX
貼るワクチンが広まればな
在宅医療が楽になるし医療廃棄物も減るからいい事づくめなんだけど
0552がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 09:29:59.85ID:JfLAtZEk
丸山ワクチンの作用とか知りたいのでしたらネット上の公開情報だけでなく昔の本も読むと良いです
ネット上ではある勢力にとって不都合な情報は簡単に改ざんしたり削除や検索順位を下げることもできますが昔出版された本は改ざんしにくいです
ガンを攻撃する細胞が丸山で活性化するだけでなくガンが細胞膜を食い破って進行するのを多く分泌されるようになるコラーゲンが閉じ込めて餓死させるとか
組織修復の謎の作用とか良い意味で謎の薬と言われるのが分かる気がします
でもまあ今こうして少し努力すれば気軽にでもないが使えるのだから完全に潰されて使えなくなる前に使った方が良いかもしれないですね・・
丸山ワクチンが永遠に使えたら良いのですが
0553がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 11:57:18.71ID:QnHdXalR
厚労省が認めた有償治験薬なんだから、
厚労省は患者が希望したら特別な理由がない限り原則使用するよう、
全国の病院(大学病院等の大病院含む)に通達出すべき。
0554がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 12:25:19.60ID:1OWfLzqw
>>553 だよね、それに効果があるのはガンに対してだけじゃないし
ネット上でも丸山ワクチン効いてるとか書くと勝手に削除されたり
嫌がらせがある位だから、相当なお金と権力がある人達がやってるんだと思う


それと丸山ワクチン中断してる人、これは規定通り続けないと効果が切れるから
今後もやるなら一刻も早く再開した方が良いよ
1回とか2回とかで終わるものじゃなくて、ひとくくり5年、
それ以降もガンの再発転移の危険があるならもっと続けるんだよ
でも副作用なんてほんとに無いって言っていいくらいだから何年も続けても大丈夫
0555がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:00:59.62ID:wrb7YWLG
長い治験だな
0556がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 07:50:17.40ID:+8EwX4q+
丸山ワクチンを一日おきに打ち続けるのには根気が必要
副作用が無く本当に楽で良いけれどもその努力は最低限絶対に必要
体調や気分がよくなるとつい打つのが面倒になって来る
だがガンはしつこいからきちんとやらなければ駄目なのだ
病院の盆休やGW休の時は直前と直後に必ず打ってもらうようにしている
そういう努力あってこその毎日なのだから
0558がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:13:35.81ID:y3X03TbE
再発転移するガンが、丸山ワクチンのお陰で何事もなく健康に暮らせている
とか書いていたら予告無しにツイッターが凍結
その頃、丸山を良い物だとする人達のイイネが他の肯定記事にも多数あったのが今は消えていて

代わりに丸山否定の記事が上に出て来て、イイネ急増
余命宣告されていたのに、丸山ワクチンのお陰で20年生きたとか、
お陰で長生きしているとか書いていた人のツイートも急に消えて、
否定ツイートが増えたから、肯定派は同じように凍結されたんだろう

丸山ワクチン潰しの現実を改めて体験した
大勢助けられる物を嘘で潰すような輩はろくな人生を送らないだろう
0559がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:15:44.95ID:LQcH3Cts
70年以上前からあって全国の大病院で使用を断る上ろくに宣伝しないにも関わらず今まで希望者達により使用され続けるのは効果の体験者達による口コミのお陰でしょう
ネットに書いた物が削除されても効果の体験者は周りの人に話しますし
それを見たり聞かされる主治医達や丸山ワクチンを打っている医師達もいるのですから
0560がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:58:07.87ID:3keRysij
丸山ワクチン再開したんだけど
打った次の日めちゃ怠かった肝臓に負担かけるからかな?
0561がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:12:33.49ID:LQcH3Cts
>>560
元々肝臓がよほど酷い状態なら多少負担かも知れないですが
抗がん剤を使用していると肝臓も悪くなってきますからあまりに状態が悪いなら
止めた方が安心では
普通は逆で(肝臓がそこまで傷んでいない場合は)丸山ワクチンを打つと無気力で怠くて何もしたくなかったのが元気が出てきます
と素人が言っても心配でしょうから製造元へ問い合わせされるか大事をとって止めて
どんな様子かみて主治医に相談してみたらいかがでしょう
別の病気が隠れている可能性が無い訳ではないですし
0562がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:21:13.31ID:3keRysij
>>561
肝臓に転移してます
主治医には内緒でやってたので
0563がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:41:24.20ID:LQcH3Cts
>>562
肝臓はとても重要な臓器ですから既にそこまで機能が弱ってしまっているのなら
止めてとにかく休められた方が良いかも知れないですね
0564がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:39:14.11ID:03kgPaTe
寝ないと治らないって知ってる?
風邪でも何でも休まないと体が力を修復に回せない
動物は体調が悪い時は食べずにじっと大人しくしてる
0566がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:24:50.56ID:eXIKZKSJ
黄疸で抗がん剤使えない状態では負担になるだけですか?
ちなみに抗がん剤使用歴はなくがん自体による肝機能低下のようです。
0567がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:37:19.90ID:OGRsXHqD
>>566
これから使用する予定ですか?
0568がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:28:53.30ID:TBLgw8EW
>>567
大腸がんの肝転移で手術不可、胆管ステントでも黄疸取れず抗がん剤使えない状況です。
なにか出来ることはないか探してる状態です。
0569がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:25:19.75ID:trCGkMEB
アメブロで大腸がんの腹膜播種の人が、別の治験を受けて副作用がかなり酷いようだけど
なぜ副作用のない丸山ワクチンをしなかったのかな
食道がんの人は再発してから抗がん剤と併用してるようだけど、調子がよくて丸山ワクチンを一本化しようかと思案中
私も近所に注射してくれる医師さえいれば、いずれはお世話になりたい
0570がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 18:45:08.92ID:IJGdN8jW
>>569
ブログ教えて
0571がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:12:24.16ID:abqEna3Q
丸山ワクチンは魔法ではありません
正常な免疫細胞を作れない方や生きるために重要な臓器が破壊されている方
使用方法を守らない方には効果は出ません

丸山ワクチンの生みの親丸山千里博士は
他の薬剤との併用はしない方が効果が出る
と発言して以来ますます激しい誹謗中傷に遭いました
併用での使用は博士が元々勧めた方法では無いですし効果は落ちます

また丸山ワクチンは
その人が持っている免疫の機能を目覚めさせ調整することで
ガン細胞への攻撃など本来の働きをさせます

つまり丸山ワクチンが効果を発揮し本人が生き続けるためには
その人の身体に免疫細胞を作る能力が残されている事や
生きて行くために重要な臓器が破壊されていない事が条件です

また丸山ワクチンは短期間の使用や打つ間隔が適当では効果がありません
皮下に多くいるがそれ自体は寿命の短い樹状細胞を
Aの濃度とBの濃度を交互に一日おきに注射することで継続的に刺激し活性化させ
樹状細胞により活性化される他の免疫に本来の働きをさせるため
この定期的な使用を続けなければ効果は消えます

ガンの場合5年が一区切りとされ
それ以後も転移や再発の可能性がある場合はそれ以降も続けます
0572がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:15:42.12ID:abqEna3Q
>>571の続きとして
丸山ワクチンは理由や条件があって効果を出す訳ですが
それらから外れた原因のガンがあれば効かないこともある筈です
0573がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:21:39.11ID:abqEna3Q
>>571より
他の薬剤の使用により
免疫や重要な臓器が何らかの影響を受けている方が途中から丸山ワクチンを始められても
規定通り使用しても効果は上がらない可能性があります
0574がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:12:49.33ID:SS+rzTsH
>>570
大腸がんの人は癌ブログでは有名な姫ですよ
食堂がんの人は名前忘れちゃったけど、男性で写真が原田芳雄さんぽい人ですよ
0575がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:28:57.35ID:SS+rzTsH
>>570
大腸がんの人は癌ブログでは有名な姫ですよ
食堂がんの人は名前忘れちゃったけど、男性で写真が原田芳雄さんぽい人ですよ
0576がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:54:16.77ID:kopCYJ77
>>571
抗癌剤やった人はするなとか
やるからには5年は続ける覚悟しろとか
そういう事が言いたいのか?何が言いたい?
0577がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:03:07.06ID:Sll7x2rE
>>571
日本医科大で丸山ワクチンを処方してもらう前の
医師との面談で抗癌剤との併用は問題ないと言われたぞ。
あなたの言うことが正しければ日本医科大の医師は
ワクチンの効果が薄れるから抗癌剤は打つな、と
言うはずだろ?
0578がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:24:09.01ID:gV1K+hiw
>>576
丸山ワクチンの使用を検討中の方ですかね?
あれをどれ位の期間使用すべきかそもそも疑問が湧きませんかね?
私は使用前に質問して5年区切りと教えられ納得の上で使用開始しましたがね
どの薬にも正しい使用法があり誤れば効果は出ないのが普通じゃないですか?
最初に知っておかないと不安じゃありませんか?標準治療では無いですしね

抗がん剤との併用はあれの効き方を考えれば
抗がん剤は分裂が盛んな細胞を殺すので免疫を下げてしまうが
丸山は免疫を調整してくれるので併用は可能だろうということは分かります
ただそういうことですので丸山の効果は下がるだろうと言うのは分かりませんかね?
ガンに負けないために丸山千里博士の発言や研究を調べれば自ずと入る知識でもありますね?
ただ上の方のように打ったら疲れるとか肝臓の数値が上がるとか状態の良くない方は
ほんの僅かなことでも体の負担になってしまうので当然止めた方が良いと思いますが

>>577
「はずだろ」?併用は問題無いと言ったんだと思いますがね?
推測で物事を簡単に結論付けるのは止めてまず調べた方が身のためだと思いますがね
物事そんなに単純ではありませんよ?
0580がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:47:08.03ID:ACtyGhV2
>>578
あなたもちゃんとした裏付けもなく、自分の妄想だけでしたり顔に解説するのは他の人が混乱するのでやめた方がいいと思う。物事はそんなに単純ではありませんよ?
0581がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:58:55.83ID:gV1K+hiw
>>580
読解力が無いのかご病気なのか
私は自分で調べましたがね
調べたことを言っていますがね?
人に聞く前に自分で調べたらどうです?
命がかかっているのにいつまで他力本願なんですか?
スマホでチョイチョイで出て来る内容ですよ?
検索エンジンも複数で調べるのが常識ですよね?
下らないことでつっかかる前に冷静になって調べなさいね
0582がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:07:20.77ID:gV1K+hiw
この頃は事前に自分で調べもせず勝手な思い込みや妄想のみでとある商品を買い
思い通りでないからと自分の勉強不足を棚に上げ
恥ずかし気も無くクレームをつける変わった人が増加傾向にあるが
これも流行り病なんですかね?
0587がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:29:54.96ID:LxyEJxub
抗癌剤の副作用の免疫力低下がコロナ感染のリスクを上げる
とそのまま事実を報道されてしまい売り上げ低下
そこへ生の結核菌利用のBCG(副作用の心配あり)と共に
加熱処理の結核菌成分利用で副作用ほぼ0の丸山ワクチンが
再び注目を集めてしまったので工作員さん達が丸山つぶしに必死
と言う構図か
BCGもガン治療に使われているから注目は当然と言えば当然だな
0588がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:55:36.67ID:6n0tGZEG
生まれてからガンになったその直前まで自分をガンやいろいろな病気から守ってくれていたのが免疫だから
逆に免疫の調子が崩れればガンやいろいろな病気になってしまう
つまりは免疫の調子を元に戻すことができればガンやいろいろな病気が治るとも言える
しかし他の臓器は正常に働いていることを前提として免疫を破壊してしまえば当然自力での回復は無理
なぜこの当たり前とも言える理屈を無視するのかむしろ不思議だね
しかしこのコロナ騒ぎで新たに気付いた人達も多いだろ
0589がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:52:47.08ID:/hY+MuFb
>>523の続き
>>272です
その後のおばあちゃんですが、相変わらず元気です。でも頑張り過ぎて足につっばり感とか痛みが
出てしまったので、遠回りの険しい道を行くのは止めて、普通の道を、一日おきに片道最低で2200歩位、
往復だと4400歩位歩いて丸山ワクチンを打ちに通っています。
足のつっぱり感とか動き出す時の動き出しにくさは、歩く距離を短くして休ませ、おじいちゃんにツボ押し
マッサージをしてもらったら治ったそうだけど、今度は、以前何十年も立ち仕事を続けて酷使していたヒザが
痛くなってしまって、体重が少し重いせいもあるかも知れないけど、左が治ると今度は右と言う風に、
なかなか同時に治らないそうで可哀想です。
だから、以前みんなで山に観光に出かけた時にプレゼントしてあげた、登山用ストック2本を使って歩いたら
あれでも全身運動になるし、4点で体を支えるから安定するし、ヒザへの負担も減ると思うよと言ったんだけど、
おばあちゃんは、「帽子だと髪がぺちゃんこになるから嫌だ。日傘を差して行かないといけないから、
ストックは持てない」と言って聞き入れてくれません。髪型がぺちゃんこになるよりも、一生もののヒザの方が
よっぽど大事なのに。。
それからスパルタ式筋トレ以来痛くなった肩は、傷めた当時から比べればかなり治ってきているけど、
後ろに手を回した時と、ある一定の位置・角度で止めた時だけの痛みが残っているそうで、
その痛い方の腕の指先で、2L入のペットボトルのフタの部分をつまんで持ち上げてヒョイヒョイ
移動したり、12kgの箱を両手で持ちあげても全然平気だし、垂直に手を上げたり腕をブンブン回しても、
そちらの腕で体を支えて立ち上がったりも全く平気だそうです。おばあちゃんは関節が固まると嫌だからと、
普通に動かしているそうだけど、傷めると治りにくい関節だから心配です。
おじいちゃんの方は、相変わらず、おばあちゃんが元気なので安心して、お料理に文句を言ったり
好き嫌いをしておばあちゃんを悩ませたり、両手で布団を抱えて運んでいるおばあちゃんを布団の上で
こづいて転ばせたりして喜んでいます。おじいちゃんよりかなり小柄で少し太めのおばあちゃんも、
ヘラヘラ笑っているおじいちゃんをキッと睨んで、負けずに体当たりし返しますが、おじいちゃんは
細くて年上でも、長年身体を鍛えているせいか、なかなか転ばないので悔しいそうです。
小競り合いもそれぞれ元気で平和な証だから、毎日ありがたいと思います。
ところでこの頃は、だいぶ暖かになってきたお陰でおじいちゃんの食欲が落ちてきたので、いろんな
果物の他に、好きな時に食べてもらおうと、ミネラルや栄養がプルーンより豊富と言う、ドライ・デーツ
も買っておいてあげることにしました。干し柿みたいな食感と味だし、2人共気に入ってくれたみたいです。
2人の健康のために、デーツや果物や食べ物を絶やさないために、不況だけど頑張って仕事しなきゃ。
どうか2人が最期まで仲良く平穏に暮らせますように。丸山ワクチンに関係する人達がみんな幸せに
なりますように。これで大勢の方が救われますように。どうかずっと丸山ワクチンを使い続けられますように。
神様どうかお願いです。
0592がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:54:51.33ID:9isdA7/1
>>591
BCGが生で丸山ワクチンは加熱処理されてること

丸山ワクチンでガンが消えた人が羨ましい
家は消えてはいないけど少し効いているのかな
歳寄りに使っているけど丸山ワクチンを使っていなかった時はもっと元気が無く足元がふらついたりヨロヨロしていたのに
使い始めてからは元気が出てふらつきやヨロヨロが無くなった
本人も続ける気大ありなのでずっと続けている
身内が抗がん剤で急に亡くなってしまったし歳寄りなのでもう丸山ワクチンしかやってない
その内痛みとか飲み込めないとかガンが悪さをしはじめたら対症療法はするつもりだけど
必ずいつか死ぬなら最期までできるだけ苦しまず家族と普通に暮らして安らかに逝かせてやりたい
0593がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 07:00:50.73ID:96nFwxhu
>>245
基本は5年打つor死ぬまで打つ。
余命宣告期間より長生きしたか、余命期間中の患者の容体が多少でも改善したら「効いたかも」となる。
この「かも」を数字化出来ないからデータ不足となる。
溺れる者は藁をもすがるが、藁にすらすがれない最期は悲惨である。
抗がん剤が使えない老人や末期の人達には、丸山ワクチンしかないのが現実なのだから、それは現代医療の限界であるわけで。
未承認となった判決以降、丸山を明確に超える万能薬が出ていないのが医療の限界かも。
0594がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:38:38.10ID:fRydsCwM
久しぶりに丸山ワクチンを検索したら
グーグルでもツイッターでも綺麗に消されてて驚いた
権力の力ってすごい
でも私たちはお陰様で元気にやれてる
ガンがあって元気がなくて丸山ワクチンもやってなかった時よりも
ガンがあって丸山続けてる今の方が健康人のように元気に暮らせてる
丸山ワクチンのお陰
手術しただけで他の治療はしてないから
情報操作で消されても体験してる私達が周りに伝えていくよ

それから丸山の効果には個人差があって本当にガンが消える人もいれば
効かない人もいるらしい
危篤状態の人に使っても間に合わないらしい
0595がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:11:55.17ID:fRydsCwM
丸山ワクチンは皮下注射してそこに多くいる樹状細胞を活性化させるんだけど
樹状細胞の寿命が短命で1週間も無い上に
子孫の樹状細胞に情報を遺さないから一日おきの皮下注射をずっと続ける必要がある
と説明を聞いた記憶が
そのせいか20年以上も続けて元気にしている人もいる
※ガンは消えないが共存状態で私の様に元気に暮らす人もいる

丸山ワクチンは短期間で効果が出てガンが治ると言う薬ではないので
そういう薬を求める人には不向きだと思うけどそこを誤解して記事にしてる人もいる

ガンは標準治療でも再発や転移を繰り返したりしてなかなか治らない病気なのに
丸山への当たりはキツいんだよね
0596がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:50:45.66ID:z/SYWRaD
丸山ワクチンを続けている方
病院までの片道時間、頻度、1回の料金、続けている期間を教えていただけませんか?
家族に進めたいけど実際どんな条件で続けている方がいらっしゃるのか参考に話したいです
よろしくお願いします
0597がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:33:33.13ID:fRydsCwM
>>596
大体この上の方とかもう一つの「丸山ワクチンを検討するスレ」に書かれていると思いますよ
一読したら良いと思う

頻度は一日おきでAとBを交互に皮下注射
皮下注射の場所は上腕やお腹など場所を変えて打つ
皮下注射は正しい手法で

打っているとだんだん元気が出て来るからそこで気を良くして面倒がって止めないように

病院はどこの病院にするかですよね
大きな病院は断る所が多いから(一部のホスピスはOKしてるそう)

@丸山ワクチン患者家族の会に電話してどこら辺の病院が希望か住所を言い
 過去打っていた記録のある病院(結構沢山ある)を聞く
A地図上でどこが通えるかみて通いやすい病院をリストアップ
B1軒1軒回り打ってもらえないかと言うことと注射代金を聞いて回る
 ※コロナ対応で発熱患者等と時間分けしている病院もあるので注意
 自分の時はコロナが無かった時だから電話してきくより直接伺って診察の順番待って
 お話した方が良いと言われましたが今はどうだろう

因みに自分は病院まで片道徒歩20分位で1回の注射代が1100円で4年目突入
※丸山ワクチン自体の代金は40日分で送料込み1万位

もっと至近距離に打ってくれる病院がありましたが注射代が少し高かった事と
運動として歩いて通う時に近所の人によく合うコース上にある
看護士さんが口の軽い人で溜まり場でもあるのでボツにしました

極端な僻地住まいの方はあくまで地元で打つお医者様の判断で自己注射になる人もいるようです
公認ではないけど

お大事に
0598がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:39:18.27ID:fRydsCwM
>>597に追加です

丸山ワクチンを打ってもらう時には打ってくれるお医者様に書いて貰わなければならない
書類があるので書き方を日本医科大学に聞くと良いですよ
0599がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:50:26.17ID:z/SYWRaD
>>597
ご丁寧にありがとうございます
その辺りは読みました
家族の会のHPもかなり前に読みました
医者探しが大変なのも承知の上で、皆さんはどの程度の条件なら続けられていらっしゃるのかと質問させていただきました
母は元看護師ですので自己注射なら可能性があるかもしれません
ありがとうございました
0600がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 04:21:40.97ID:oaewo7zM
>>599
患者・家族の会に問い合わせして病院を教えてもらうことと並行して
元看護師のお母様ご自身のコネで協力してくれる医師や病院を探せないのかな
他人には分からないご事情があるのだろうけど注射を打てる技術があるなんて正直羨ましい
病院に行けない時でも注射器があれば自分で打ててしまうんだから
0601がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:15:06.38ID:ZS/NywHz
本人が億劫だからと拒否していますので、皆さんはどのくらいの時間や費用の負担で続けていらっしゃるのかと思った次第です
0603がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 12:12:57.41ID:oaewo7zM
>>601
ガン性疲労かガンのせいで鬱になってるのかな
宿主が鬱で運動しないと免疫も低下したままだからガンには好都合だろうね
効果に個人差はあるだろうけど打つと元気と食欲が出てなぜか前向きな気持ちになってくる
不安が苦しくて眠れなかった夜もよく眠れるようになると思うけどガンコになってしまうと難しいね
0604がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 06:00:39.55ID:inACsrpX
子宮頚がんステWB期で余命半年の宣告受けてますが
丸山ワクチンは使っても大丈夫でしょうか?
可能ならば、近くに注射してくれる病院が無い場合
自己注射も考えてますが、
どこから購入すればよいのかもわかりません。
0606がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 18:58:30.76ID:xQcaxjSD
あ、自己注射ダメらしい
0608がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 22:46:06.87ID:qB1oE4/E
>>606
ものすごい僻地住まいとか事情のある人は
丸山ワクチンの治験に協力してくれる地元のお医者様の判断で自己注射になる人もいるらしい
丸山ワクチンの取扱元の日医大では認めてないけどね

>>604
丸山ワクチンはガンのタイプを限定してないから使わせてもらえるよ安心して
ワクチン代は40日分1クールで1万と少しだけど注射代は自由診療で病院ごとに違うから気を付けて
家の周りだと一回の注射手技代が700円〜5000円とすごい差があった
毎月一回書いてもらう文書代は2〜3000円が多いらしいけど確認して
一回病院決めても日医大に言えば後でも簡単に変更できるからワクチンは自分の家に保管して
一日おきに打ち続けるから出来れば土曜もやってるとこが良いと思う
それと打ってくれる病院探しはよく考えて通う時に近所のうるさい人に会わないで行ける所にした方が良いよ
余裕があれば病院の雰囲気も考えると良いかも
皮下注射だけどネットで正しい打ち方を調べてその通りに打たないともったいない
同じ所に打ち続けないで場所変えた方が良いよ
あとたまーにだけど看護士さんがミスして針が皮下の毛細血管に当たって皮下出血してしまうこともあるけど日が経てば治るから
それと流行ってるクリニック系とか行くと丸山ワクチンの話がいつの間にか200万の自家ガンワクチンの話にすり替わってたり丸山は効かないと脅されて怪しい高額医療を勧められるから気を付けてねー
分からないことは患者家族の会さんに聞けば良いよ
0609がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:07:21.53ID:1fJg/RH3
>>604
丸山ワクチンを打ってくれる病院探しの際の注意点

@丸山ワクチンの患者・家族の会(日本医科大学のサイトからリンクあり)に住所を伝えてそれまで打ったことがある病院を複数聞いてそこを周り探す
その時Aの書類持参も忘れずに
一度の注射代と月位置の連絡書作り代も出来ればチェック(後日の病院変更も可能)
丸山ではない怪しい療法を勧めて来る病院は止めて他へ行く

A提出が必要な書類の書き方は日医大の窓口の人に聞きメモし丸山を打ってもらいたい先生にはこことここだけ書いて下さい的に簡潔に説明する

Bあくまで患者側が先生方に治験への協力をお願いする形なので「何があっても先生は悪くない」「全ての責任は自分が取ります」と先生の負担を軽減する配慮も忘れずに

C「持ち込みで丸山ワクチンを注射する行為」は保険適用外の自由診療ですが
逆に言えば注射に関わるスタッフや先生のもうけはその「注射代だけ」です
それが先生や看護士さん達や病院の維持費になります
一度の注射代は病院によってまちまちで何百円〜何千円ですがその点を忘れずに
数百円なら病院に対しせいぜい手間賃になるかならないか程度なのでいつも感謝の気持ちを忘れずに
0610がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:26:15.71ID:UwLriwD8
アドバイス有難う御座います。
昨日、丸山ワクチン友会へ問い合わせして近隣で過去に治験参加された開業医を教えてもらい、
数件電話したら1日おきに通う事が可能な医師を見つける事ができました。
今まで治療していた病院は昔、丸山ワクチンの治験をしていて
理解して頂き、治験登録書も書いて貰えてます。
これで書類は全て揃ったので送るだけですね。
過度な期待はしていませんが、何もしなければ半年の命なので
ダメで元々と思ってやってみますね。
0611がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 15:26:20.07ID:JXYzpqM0
>>610 
丸山ワクチン友会?
オフィシャルサイトに載ってる患者・家族の会なら合ってるけど
私が検索した時は怪しい高額免疫療法の数々のサイトに
勝手にリンクされたらしい紛らわしいサイトがあったから気を付けてね
0612がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 15:35:05.05ID:JXYzpqM0
ガンで丸山ワクチンをやる人って多いからお金儲け主義の病院にとって絶好のカモらしい
丸山じゃ安過ぎてお金にならないから
効かないだとかもっと効果があるとか言って来て
全然違う高くて怪しい療法をやらせてボロ儲けする
みなさんお気を付けて
0613がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:23:22.82ID:UwLriwD8
>>611
患者・家族の会でした。
昨日電話した時は運よく?事務局長の丸山さんと話しができ
色々詳しくお話してもらえました。
0614がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 18:29:24.17ID:vvfJXj1b
登録医に注射の仕方を指導してもらって同居の家族に打ってもらうことはできる
注射針は医者から薬局に電話してもらえば売ってくれる
0615がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 19:12:29.10ID:JXYzpqM0
>>614
それは日医大は公認してないし特殊なケースじゃないかな
内容が内容だから治験に協力してくれる先生方全員が患者全員に対し必ずOkする訳では無いと思うし
無理を言って何かで先生に迷惑がかかれば当然治験協力は無くなるよ
ご厚意で受けて戴いてるようなものだからいろいろ慎重にね
0616がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:19:07.86ID:eUb1wEpR
丸山ワクチン始めて昨日で3回目なんですが、
初日の翌日から発熱37.〜37.8度が始まったのですが
これって異常なんですかね?
抗がん剤や放射線治療の後も発熱があったので
腫瘍縮小時の発熱なのかなと。
0617がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:38:00.79ID:u4v5vcCz
なんとも言えないけど、
がん患者は平熱が低いのは良くないから必ずしも悪い反応とは言えないんじゃないかな
0619がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 13:27:14.90ID:hJPsazeG
丸山ワクチンを初めてもうじき3年
おばあちゃんは今も元気に暮らしています
最初からあったリンパ節の転移している所は時々ツーンと痛いと言うけど
毎日家事や趣味や運動を頑張っていて
運動を頑張りすぎて腰や膝が痛くなったり力が入らなくなる時もあるけど
時々歩けなくなる時はあって2〜3日運動を休む時はあるけど
病院でリハビリの仕方を教わりながら運動を続けて今も元気に暮らしています
(膝や腰や股関節が痛くなったり力が入らないのは時々だし治るのでガン転移ではないと思う)
この前向きさも元気さも丸山ワクチンのお陰だと思う
あの時化学療法を受けていたら今までのこんな元気はなかったし
もっと早くから歩けなくなっていたと思う
やっぱり丸山ワクチンを続けていて良かったと思います
これから先まだまだどうなるか分からないけどでも丸山ワクチンは続けていきます
0620がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:30:00.70ID:23JXWIXm
>>616
始めて一か月ですが
37.5℃〜38℃の発熱(おもに夜)がしばらく続いて不安でした
今は上がっても37℃台前半までで段々落ち着いてきたけど
なんなのかはわからないです

ただ免疫細胞が急に活性化した時に、
熱や関節痛等の不快症状が出やすいという話を聞いたことがある
それだといいなと思っています
0622がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 05:18:42.63ID:vr61G4fm
正確には腫瘍崩壊熱だね
ただこれには2種類のパターンがあって
一つは文字通り腫瘍の細胞が崩壊時に発熱する
残りは逆の腫瘍肥大時だ
急速に進行している時も同じくように発熱
医師の判断と処置が必要だが
ほとんどの場合前者と判断される
0623がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 09:52:51.32ID:MkbJY94Z
腫瘍熱でググってみて 
普通に治療していて体がかなり大変になってから丸山ワクチンを始める人が多いようだし
0624がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 10:23:55.42ID:MkbJY94Z
丸山はリンパ球を増やしガンを攻撃させるけど
それだとどうしても数が足りず倒しきれないから
ガンの周りをコラーゲンで厚く包んで餓死に持って行こうとするようで
効果がある場合はこっちの方で効いてると書いてあったような
つまり毒で細胞を殺してる訳ではないから副作用も無く
そんな急激にはガンの塊も死なないし
丸山ワクチンが原因では発熱が無いんじゃないのかな、、
0625がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 11:56:50.14ID:tXtu3QBM
丸山ワクチン以外に副作用はなくてコストも少額なのって何かありますか?
他のスレで抗酸化陶板浴ってのを教わりました
0626がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 12:22:43.54ID:ZowAUVsD
ハイパーサーミアは保険が使えるけど主治医が紹介状を書いてくれるかどうか。
ハイパーサーミア否定派の医師もいますから
0627がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 15:35:34.87ID:bJ/pkPyG
モコ兄(>_<)
0628がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:03:21.34ID:+vqFxLIm
>>1>>2
0630がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:54:09.02ID:9BF07ND6
丸山ワクチンの機構を真似て、
なんらかの薬が作られるかもしれない
丸山ワクチンは癌に効くのではなくて、
癌の代謝に介入して癌細胞を
コラーゲンで覆って補給線を断つ
コロナウイルスに感染した細胞の代謝に介入して
コロナウイルス細胞を何かで覆って補給線を断つ、
のような仕組みかな?
0631がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 18:05:31.97ID:yDjmeZq+
丸山ワクチンを注射してもらえるクリニックはみつかったのですが、今癌治療でかかっている病院(大きい病院)の担当医にSSM治験登録書を書いてもらわなくてはいけないと言われてしまいました。
てっきり注射を射ってくださるクリニックで書いてもらうものと思っていたのですが…

丸山ワクチン患者・家族の会へ電話で聞いた時は細かく書かなくても大丈夫と言っていたので先生に書いて頂ければいいと思っていたとクリニックの先生にその趣旨を言ったところ、細かい記入欄が書けないし病院間のトラブルになると責任問題などで困るのでちゃんと担当医に書いてもらって許可を得てからと言われてしまいました。

担当医の大きい病院の先生は以前丸山ワクチンの相談をしたところ、それをやるならうちの病院ではこれから診れません!と強めに断られた過去があります。
再度聞いてみるつもりですがまず書いてもらえないのは確実です。

皆さん手術や抗がん剤治療をやってもらっている主治医にSSM治験登録書を書いてもらってから丸山ワクチンを射ってもらえるところを探しているのでしょうか?

過去そのクリニックで丸山ワクチンを射っていた人は癌センターで主治医に許可をもらって(もしくは紹介状を貰う)書いてもらってからだったから、順番が逆と言われてしまいました…。
担当医に許可を貰うのは絶望的なので困っています
0632がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 18:09:25.63ID:yDjmeZq+
631です
丸山ワクチンを注射してもらう病院でSSM治験登録書を書いてもらった人はいますか?
やはりなんとか現在の担当医に書いてもらうか転院するしかないのでしょうか…
0633がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:39:45.44ID:VdjyxrxV
このワクチンの基本的事項が知りたいんだけど

1、丸山ワクチンはハンセン氏病のワクチンとして作られたのか偶然なのか
2、ハンセン氏病とは紀元前からあるライ病のことなのか
3、ライ病=梅毒という説が強いが、梅毒に試されたのか
4、一説には副作用がないだけなので放置療法と同じとも言われるが?
5、ぶっちゃけ、真菌症には効果は認められるのか

これだけ、わがままな疑問があるのです
5に関しては「がんは真菌」という説からつながりを考えます
そして、菌種によりますが、ライ病→梅毒→悪性腫瘍→水虫またはムコール症
という、信じたくないであろう説を模索しています
江戸時代の江戸の庶民の人骨の50%は梅毒罹患の兆候が認められたそうです
この時代は、庶民が梅毒、大奥の上級女性は乳がんと呼ばれたらしき印象
現代は梅毒という病気は消えていると思われます

乳がんの病巣はパートナーの脳真菌症であるとすれば、
将軍が脳真菌症なら大奥で乳がんパンデミックが起きますね
乳がんは罹患者が非常に多く大問題であり、うかつな説は唱えられません

以上の研究において丸山ワクチンは、なにか関係しているかを知りたいのです
0634がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:01:29.98ID:VdjyxrxV
がんは真菌 という説に関して知りえたこと

ライ病は14~15世紀のイタリアでパンデミックを起こしたが
これは十字軍がペルシャから持ち帰ったといわれます
ライ病の想像映像を見ると、重症の水虫、ムコール症をイメージします
この時期は意欲に燃えるコロンブスが新大陸から梅毒を持ち帰ったとされる時期です
それまでもライ病はあったが、大航海時代に逆に欧州から世界へ伝播したのでは
日本では関ケ原の戦いで死んだ大谷吉嗣が有名ですが、
その症状はムコール症のものです 加藤清正は梅毒で苦しんだといわれる

がんという病気がクローズアップされるのは間違いなくこの後です
また、がんという病気の本当の症状は知られていません
ある日本人医師に「がんの正体はカンジダ症だ、菌が出ている」と聞きましたが
本当にカンジダだけなのかも怪しいです

もう一つの情報は、アフラトキシンという毒素の発がん率が100%であるというもの
これはアスペルギルスという真菌の産出物で、日本人が最も感染している真菌です
この説をとれば日本人は全員がん細胞を持っているということになります
国内で流通しているすべての食品からアフラトキシンが検出

人間の真菌症の病原はアスペルギルス、カンジダ、クリプトコッカス、ムコール
の順に多く、どれも珍しいものではありません
白癬菌とは菌の名前ではないので、水虫の病原体は上のどれかです

内臓の水虫にがんという病名をつけたとすればしっくりきます
0635がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:06:28.63ID:VdjyxrxV
医療界がかかわっていないがんの情報(例えば農水省のHP)には必ず
がんの病原はカビという一文があります
無いのは医学関係の本だけです 近藤誠さんでさえ避けています
0636がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 09:39:12.95ID:4OQsjUI/
>>632
このレスか「丸山ワクチンを検討するスレ3」の上の方に書いてありました
書類のどこをどう書いてもらえば良いかは日本医科大学の丸山ワクチンの電話で聞いた方が良いですよ
丸山の必要用紙は丸山を打ってくれる医師に書いてもらうんです
落ち着いて分からない事は日医大の丸山窓口の人とそこの丸山ワクチン患者の会の人に聞いて
0637がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:35:16.52ID:H59y9l27
丸山ワクチンは、一日おきの皮下注射が必要で根気はいるんだが、
(土日祝で病院休みでたまに飛ばすならOK)
効果(ガンが治るか進行が遅れるか、元気なまま進行して苦痛は減るか、
はたまたガンへの効果ゼロか等)は、
ガンにも人にも個性があるから、色々だし別としても、
元気と食欲は出るし、副作用は無いし、安いし、年齢問わず、お勧めだと思う
末期ガン患者の家族より
0638がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 18:30:55.80ID:LkKtAUbx
いつまで治験扱いなんでしょうか?
0639がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:15:52.10ID:OaKWwAMP
ガンなら種類を問わず打たせてもらえるからそこは有難い
治験で無くなれば恐らくガン種がかなり限定されるから
これまで打ち続けて生き延びている本当に大勢のガン患者達が見捨てられることになるだろう
副作用も無いし大昔の様に疲労回復等や他の病気でも自由に打たせて貰えたらなあ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況