X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント306KB
PSA:「前立腺ガン」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/12/24(土) 00:25:02.79ID:qZd8bL0f
「前立腺ガン」に特化しました。
PSA、放射線治療、摘出オペ、ホルモン注射等々
いろいろ語り合いましょう。
0200がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:37:44.52ID:233m28QR
前立腺がん放射線治療の強度変調放射線治療の場合の副作用で早い人ではどのぐらいの日にちで発生しますか?全然症状のない患者さんもいると聞きましたが。
0201がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:29:53.69ID:gHZsz2XI
症状は軽い重いある
10〜15日あたり。ケツひりひり感、下痢、膀胱炎ぽいのトイレが近くなるわ
0202がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:42:54.77ID:2fHa+P0t
>>191
YNSAって鍼の方法試したら?
0203がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:01:06.09ID:fuVKHkpD
>>17
(*´罒`*)ニヒヒ♡
( *´艸`)クスクス
(。 >艸<)
なく(´∀`)
(>&#65087;<。)
0204がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 06:44:23.09ID:mwM8XPx6
3回目の前立腺生検受けてきた
尿道(ちんちんの先のほう)がひりひりする
出血はとまっているが、放尿の時の最初に固まりかけた血がちょろっとでる。
最初の生検の時はこんな事無かったのになー
やっぱりとしかねー
結果は後日に外来で聞くけど不安でたまらんわ
0205がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 14:24:24.32ID:YrVSRYOa
結果聞くまでドキドキするよな
0206がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:44:15.62ID:2dcXNP/5
3回目、4回目の生検でみつかる癌は
おとなしいタイプの癌であることが多い

とセンセが言ってた
0208がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:55:03.63ID:0WLWg9UO
生検の結果を聞く外来受診。
主治医は、ちょっと待ってねと言いながらパソコンの画面に生検の結果やその他のデータ各種を表示させているんだが、キーボードを操作する机の脇をちょっと見ると、前立腺がんの資料が多数用意してあった。

この直後、がんが出たことを詳しく説明されることになるんだが、話を聞く前にやっぱりがんだったのかと観念した。

ほぼ1年前のことでした。
0210がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 05:05:19.53ID:xN4u2+gq
>>208
それは…
お気の毒だったな。

今は調子どうだい?
0211がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:14:28.45ID:xwwVSU2E
まぁ前立腺ガンの診断を受けてから10年後に生きている可能性は90%以上だそうだ
あわてることはない
0212がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:24:12.31ID:OhIk6R/4
>>210
気づくのが遅くなってすまない。
去年の梅雨の時期にダビンチで全摘して9か月くらい経つけど、PSAは0.01〜0.02あたりで安定してる。

ただ、まだちょっと尿もれがあるのです。これはもうしかたないのかもしれないと割り切ってますわ。
0213がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 13:38:32.35ID:QxSMtO2S
とりあえずブラキしてきた。
三年前にPSA4.5で経過観察。
その後、PSA6.0で生検。GS3+3。
昨年末最終で、PSA8.2に上昇。
再生検。GS3+4で治療開始決定。
ダビンチとブラキで迷ったが、40代で尿漏れは厳しいのでブラキを選択。
80本埋めてもらった。
手術はほぼ無痛でありがたかった。
これからは副作用が少なからんことを祈る。
0219がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 20:50:08.92ID:a0G0/K+v
【がん光免疫療法特集・第3弾】
東京五輪までに日本で実用化か 転移先のがんも免疫で破壊し得る新薬も研究中
http://www.veoh.com/...h/v132964932rf2AmkQQ
0220がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:36:15.02ID:wXU+GmgJ
再発しやすいな
0221がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 07:02:26.36ID:JOVK79GT
【アニメーター無念の死】 『枝野氏を信頼』『福島の桃食す』『急に鼻血』『胃液が逆流』『歯欠けた』
http://rosie.5ch.net...eplus/1523670536/l50
0222がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:24:15.93ID:4mDGhJ9s
>>220
同じ種類のガンでも短い長いの差が有ってそれが生存率になって平均値が出来る訳ですね
0223がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 05:17:29.43ID:a2yW7KYt
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JSN2O
0224がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:45:44.98ID:tNr6Yd6w
12年前検診でPSA8、以降経過観察で、9年前PSA13、そのあと病院にも行かず
PSA不明。現在何も問題なし。
0225がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:10:21.22ID:ADgpy4My
骨折や骨の痛みで
前立腺癌末期発覚というオチだね
0227がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:09:34.21ID:dMMVjx5K
さすがに1000を超えていたら自覚症状あるだろ
0228がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:24:21.76ID:zqYip4/f
T:原発腫瘍

T1 触知不能、または画像診断不可能な臨床的に明らかでない腫瘍

T1a 組織学的に切除組織の5%以下の偶発的に発見される腫瘍

T1b 組織学的に切除組織の5%をこえる偶発的に発見される腫瘍

T1c 針生検により確認される腫瘍(たとえばPSAの上昇による)

T2 前立腺に限局する腫瘍

T2a 片葉の1/2以内の進展

T2b 片葉の1/2をこえ広がるが、両葉には及ばない

T2c 両葉への進展

T3 前立腺被膜をこえて進展する腫瘍

T3a 被膜外へ進展する腫瘍(片葉、または両葉)

T3b 精嚢に浸潤する腫瘍



T4 精嚢以外の隣接組織(膀胱頸部、外括約筋、直腸、挙筋、または骨盤壁)に固定、または浸潤する腫瘍
0230がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:59:26.97ID:xuxZ97z8
厳しいです
0231がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:55:43.98ID:IntxfHaz
癌を誰でも改善できる方法は、「草座ガンボの癌改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

KM3KO
0232がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:05:58.09ID:a162UQKm
age
0233がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:17:06.72ID:pBBsXRG5
50歳でPSA4.05 どうなんだろ…
0234がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:22:19.77ID:pBBsXRG5
ちなみに俺は自転車乗り
0237がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:02:52.82ID:pBBsXRG5
>>236 
>>233だが病院行ってきた。市民病院行ったら8月初めに
MRIやって、その一週間後にまた行かなくちゃなんない。
今日は先生にたぶんたいしたこと無いだろうって言われただけ。
大病院はめんどくさいねぇ〜

生検はしない方向で〜 って言ったら「そうですか」って言ってたなwww
0239がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:23:24.35ID:p1Fq0tvF
>>237
因みに俺は前年PSA4.0で翌年5.2に上がってMRI検査したら怪しい影があって生検したら12本の針の内3本から癌細胞が…
PSAの値は参考だから信用しないようにw
0240がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:45:47.73ID:pBBsXRG5
>>239
それは 「生検して良かった」なのか?「生検すべきではなかった。」なのか?
それが調べても分らない。

癌検診しなければ一生安泰に暮せたって可能性もある。
検診したからこそ早期発見できたって意見もある。ネットの
総意は「検査しないほうがいい」って思った。

どう考える?
0241がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:33:20.21ID:kSJDKEKm
俺 今日PSAの検査予定 前々回が急に高くなって心配
前回は気持ち下がってる
やだなぁ
0242がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:22:36.58ID:gFmmTHnM
>>240
検診したから早期発見して良かった…だね。

前立腺癌は限局性の内に手術もしくは何かしらの治療を始めないと骨に転移するから
0243がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:41:47.98ID:CidZbC9w
36歳 2011年8月 PSA 2.56 → 先生「たかっ! 高すぎる!。すぐにMRI!」→ その後、2.45に下がりMRIでも問題無しということに
42歳 2017年7月 PSA 3.89 → 先生「4以下なので全く問題無いです。」
43歳 2018年7月 PSA 5.19 → 先生「んーー。2.5以上かぁー。年齢を考慮すると非常に高い!。市立病院に紹介状書くのでMRI受けてきて。」

今日、市立病院でMRI(造影剤無)受けてきました・・
0244がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 01:48:58.93ID:ytMz9DOh
>>243
上にもカキコしましたがPSA値はあくまで参考なので…
でもMRI検査で少しでも怪しいと言われたら生体検査を受けて下さいね。
0245がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:59:04.85ID:0Tghh3gP
私の父が80になりますが先日PSA16.4ということで来週生検受けるのですが
この数値だと癌が発見されたらもう初期ではなく結構進んでいる感じでしょうか?
体重が1年位前は63キロくらいあったのが現在55キロで見た目にもかなりやせた感じでかなり心配です
特に排尿などの自覚症状は無いということですが・・
0246がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:30:15.72ID:2WQMYnz5
腸に転移していたら血便とか貧血とかあるよ
0247がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:24:30.20ID:EQSHISSP
血便や貧血はないとおもいますが、腰とか首が結構痛いと言っていて骨転移も気になります
0248がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:18:53.82ID:GPy/ObP4
>>245
PSA値は20以上あっても癌がみつからない場合もあるので何とも…

体重が減ったって事ですが前立腺癌だけなら一般的に進行が遅い癌なので体重減少は直ぐには年齢的にも出ないと思いますが。

万が一 転移してたら別ですけど

生検の結果が何ともない事を祈ります。
0249がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:48:16.34ID:EQSHISSP
>>249
そうですね。年齢も年齢ですが万一見つかっても進行が遅いのが救いですね
お気遣いありがとうございます。
0251がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:44:21.26ID:LVFTYgru
>>245
前立腺炎でもそのくらいなら上がるが、
男性80だと平均寿命を超えてるし、
そろそろ言って普通だろ
0252がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:46:45.42ID:LVFTYgru
男性80 平均寿命超えてるのに
逝って普通なのに、心配ですか
なんかずれてる
いずれにせよ、80超えてたら、やってせいぜいホルモン療法
生活に影響を考えたら何もしなくてもよいと思う。
0253がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:51:06.33ID:wjRKF2+G
>>245
お父様、ご心配ですね
生検を受けることをお勧めします
0254がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:59:03.02ID:wjRKF2+G
ただし80歳であっても前立腺全摘(ダヴィンチ)をする病院が結構多いです
ホルモン療法で良いかと
あと服薬と注射は地元の病院でも受けられますよ
お大事に
医療関係者です
0255がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:20:53.02ID:wjRKF2+G
来週、生検を受けるんですね
失礼しました
0256がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 20:42:11.25ID:lXbgYb4W
>>253-254
お気遣いありがとうございます。そうですね、主治医もホルモン療法といってました
もともと体が丈夫な人なので病気さえなんとかなればあと10年以上生きられそうな感じです
私は独り身なのでできるだけ長生きしてくれたらと思います
0257がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:03:28.22ID:/RYS0RrF
先週の金曜日に初めて生検を受けてきました。今日で3日経ちます。
物は試しとシコってみたら白いものではなく、真っ赤っかなものが出ました。
これっていつまで続くんでしょう?すべてが初体験で、何もわかりません。
ご指導いただきたく存じます。
0258がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:06:39.00ID:SnxGoR1S
1ヶ月くらい、赤黒かった。だんだん薄くなってくるから、気にしなくて良い。
治療(手術、IMRT,、ホルモン)になると、汁でなくなるから、今のうち存分に楽しんどいたほうがいいです。
0259がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 09:13:58.13ID:jc/Rmnr0
ありがとうございます。安心して楽しみます。
0261がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:34:36.28ID:aKH0EKHz
先生に冷凍保存の話したら、「相手いるのか」
俺「。。。。」
センセイ 「フツ。。。。。」
て、鼻で笑われた。
0262がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:47:08.37ID:dBS8T5vW
257です。ご教授ありがとうございます。
幸いにして子育ては終わっております。また、これ以上子孫を増やすつもりもありません。
しかし、男である以上やはり現役でいたいですよね。
細心の注意を払って事にあたろうとおもいます。
ありがとうございました。
0263がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:30:18.63ID:LH5K3uO0
PSA5.2で造影剤無の単純MRI(1.5ステラ)で異常所見が無かったので
「癌らしきものもMRIで見当たらないし肥大も無いのでしばらく様子見(たまに血液検査)でいきましょう」って言われた。
こんな呑気でいいのやら・・・
0266がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 02:13:44.87ID:bowQs9KV
8人くらい前立腺癌で亡くなった人のブログとか読んだけど
ホルモン療法を開始して2回目のPSA500が超えたら大体半年くらいでみんな死んでいるよね・・・
0267がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:09:12.90ID:lr0c5Nca
リュープリン+ビカルタミドを使いだして1週間 
経験者の方、副作用はいつ頃から出ましたか?
0268がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:51:30.07ID:4AF1cLlb
>>267
リュープリンしかやってないけど

聖人のように全く性欲がなくなったわ
あと性格が穏やかになった
0269がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 07:30:48.41ID:6sBU60yi
age
0270がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 09:59:35.68ID:GM1UlCXz
特に下記の後半で紹介した「喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)」という世界45か国でベストセラー・高評価になっている本は、
ある女性が4年に渡りガンで苦しみ→末期ガン→昏睡状態→臨死体験→数日で完治、という世界でも珍しい例ですが、
末期ガンが完治した事のみでなく、死・死後の状態・世界を正確に知らせてくれた事で、
正に万人に(医学や科学を超えた)救済を与えてくれたことです。
このような素晴らしい救済本が意外と日本ではマイナーなのは本当に勿体ないことだと思います。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0272がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 06:22:27.77ID:PommfpNK
>>271
とりま、おめでとうございます
術前の状況(ステージ等)やPSAは幾つだったのですか?
0273がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:51:17.66ID:YQRzAv8L
順天堂医院の泌尿器科のナンバー2らしい、和〇本准教授、1か月ごとにPSAを計って
いつも、6.0以上なのに、生検をお願いしても、様子を見ましょうなのですが、病院
変えたほうが賢明でしょうか? どこもこんなもんですか?
0274がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:37:26.27ID:r8mw975F
>>273
PSA値に変化が無けりゃそんなものみたいだよ
これが、計るたびにクイックイッと上がるようならば即、生体検査だ
0275がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:02:49.24ID:TDTtvwxI
PSA 35ng/ml 怖い…
0281がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:52:14.56ID:gaUOjJJK
生検で癌が見つかった後、オナニーをしたら前立腺液と一緒に癌細胞がどっかに
飛んで遠隔転移とかしないか心配。
0282がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:10:13.59ID:xPFfdpQk
>>275
生検結果 GS 8 ハイリスクの前立腺がん告知…
0283がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:47:14.02ID:ded04/q9
>>282
GSについては5-5で10というのはあまり聞かないから、.1から5に従って量が少なくなるのだろうね
私の場合は生検レベルでは3-3で6、術後確定では4-3の7だった
昨今、重粒子線治療が保険対応になったこともあるし、治療選択肢は多い
お大事にね
0284がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:44:36.17ID:+vVDu1WU
>>283
ありがとう、あなたもお大事に
0285がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:16:45.17ID:NyBqipEP
>>282 です
手術は出来ない… ホルモン療法を始めました… つらぃ
0286がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:24:19.26ID:aY7Q3x43
転移ありですか・・・
0288がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:20:58.39ID:qm60VMYn
PSA36
前立腺肥大
触診特に問題ない
半年後にまた診察来い言われたけど
生検した方がいいのかなあ
0289がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:05:37.92ID:33Enp3Lc
肥大の割合からPSAがそれぐらいでも問題無さそうってことなのかな?
触診で問題なくてもやばいケースもあるから
MRIやっておいた方がいいんじゃないかねえ?
0291がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:23:50.36ID:eKMTSv9H
>>288

3ステラのMRIで造影剤入りで撮影。
1.5ステラで単純MRIは精度が??なので小さめの癌だと異常が分からない。

生検前のMRI画像のデータは結構重要なのでMRIはやるべし。
0293がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:19:35.79ID:4JD+XW6P
PSA36で放置する医者の神経が分からん。
0294がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:30:23.56ID:IeUND4Qs
リュープリン やってます。
心が落ち着いて 聖人君子になれます。
性獣だった昔は何だったんだ!
フーゾクにもうんびゃくまん無駄使いしたしね。
0295がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 15:30:14.85ID:T0pxE9uT
288はネタですか?
ネタですよね。

まじならすぐに順天堂医院へ行け
0298がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:50:50.84ID:V7iaeof0
>>296
数か月間ホルモン療法をして様子を見て放射線治療を受ける予定です
放射線治療は別病院で小線源療法も行っていますが、トリモダリティーが受けられるか相談してみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況